説明

ブラシケース

【課題】例えばトイレ内の床の隅を設置するも、ブラシの出し入れが行ない易いブラシケースを提供する。
【解決手段】縦長の略直方体に形成されたケース本体と、このケース本体に設けられる開口部を開閉する蓋体とが備えられ、前記開口部は、前記ケース本体の隣接する一対の側板に形成され、この開口部を開閉する前記蓋体は、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーと、これら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に位置変更可能に設けられて、この蓋体の前記ケース本体に対する位置変更により、前記開口部を開閉するように成し、前記ケース本体内に格納されるブラシは、柄の先端部に刷毛部を備えて成り、前記蓋体には、前記刷毛部を受けるトレイ部と前記柄をカバーするカバー体とが設けられている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、主としてトイレ用のブラシケースに関する。
【背景技術】
【0002】
一般にこの種のブラシケースは、縦長の略直方体に形成されたケース本体と、このケース本体の正面に位置する側板に設けられた開口に装填された蓋体とから成り、前記ケース本体内に格納されるブラシは、蓋体を前記した側板の前方側に揺動させることで、この側板に設けた開口を開いて、この開口より適宜取り出すようにしている。
【0003】
(特許文献1参照)
ところで、以上のブラシケースは、通常、トイレ内における床の隅のコーナー部分に設置されるものであり、そのため、前記した従来のブラシケースでは、ブラシをケース本体内から例えば取り出す際に、ブラシが室内の壁面に沿って引き出されることとなる。
【0004】
従って従来のブラシケースでは、ブラシの出し入れ時、ブラシの刷毛部分が側板に触れて、壁面を汚す不具合があるし、また出し入れの操作方向も必然的に室内の側板に沿う方向となるので、ブラシを持つ手も側板に沿うように移動させねばならず、全体としてブラシの出し入れも行ない難い不具合がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】実用新案登録第3131622号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は以上の実情に鑑みて開発したものであって、目的とするところは、例えばトイレ内の床の隅のコーナーに設置するも、ブラシの出し入れが行ない易いブラシケースを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
以上の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、縦長の略直方体に形成されたケース本体と、このケース本体に設けられる開口部を開閉する蓋体とが備えられ、前記開口部は、前記ケース本体の隣接する一対の側板に形成され、この開口部を開閉する前記蓋体は、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーと、これら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に位置変更可能に設けられて、この蓋体の前記ケース本体に対する位置変更により、前記開口部を開閉するように成していることを特徴とする。
【0008】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のブラシケースにおいて、前記ケース本体内に格納されるブラシは、柄の先端部に刷毛部を備えて成り、前記蓋体には、前記刷毛部を受けるトレイ部と前記柄をカバーするカバー体とが設けられていることを特徴とする。
【0009】
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載のブラシケースにおいて、前記蓋体は、その下端部を支点にして前記ケース本体に対し、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーとこれら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に揺動可能と成して、この蓋体の揺動により、前記開口部を開閉するように構成していることを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
請求項1に記載の発明によれば、開口部が、前記ケース本体の隣接する一対の側板に形成され、この開口部を開閉する前記蓋体は、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーと、これら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に位置変更可能に設けられて、この蓋体の前記ケース本体に対する位置変更により、前記開口部を開閉するように成したことにより、ブラシケースを例えばトイレのように狭い床のコーナーを埋めるように設置した場合、ブラシの出し入れに際しては、蓋体が部屋のコーナーから部屋の中央に向かって位置変更するので、床のデッドスペースを有効に利用しながらも、ブラシの出し入れに際して、ブラシが室内の側面に触れ難くいのであり、従って室内の側面を不用意に汚す虞も防げるし、またブラシの出し入れ時の蓋体の開閉操作も行ない易い。
【0011】
請求項2に記載の発明によれば、前記ケース本体内に格納されるブラシは、柄の先端部に刷毛部を備えて成り、前記蓋体に、前記ブラシの刷毛部を受けるトレイ部と前記ブラシの柄をカバーするカバー体とが設けられていることにより、請求項1に記載の発明の効果に加えて、蓋体による開口部の閉鎖時には、ブラシの柄がカバー体でカバーされ、ブラシの刷毛部が蓋本体41で覆われたブラシ収容室内においてトレイ部で受けられるので、ブラシが外部に露呈することがなく、従って、トイレ内の美観を損なうこともない。
【0012】
請求項3に記載の発明によれば、前記蓋体を、その下端部を支点にして前記ケース本体に対し、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーとこれら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に揺動可能と成して、この蓋体の揺動により、前記開口部を開閉するように構成したことにより、請求項1または2に記載の発明の効果に加えて、蓋体の開閉操作をより一層簡単且つ容易に行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明にかかるブラシケースの一実施形態を示す概略斜視図。
【図2】同、正面図。
【図3】図2におけるA−A線断面図。
【図4】上蓋を取り除いたケース本体の拡大平面図。
【図5】ケース本体の要部の横断面図。
【図6】蓋体の縦断面図。
【図7】図6におけるB−B線拡大断面図。
【図8】蓋体を開放した状態を示す図3に対応した断面図。
【図9】本発明にかかるブラシケースを部屋の床のコーナー部分に設置した状態を示す説明図。
【発明を実施するための形態】
【0014】
先ず、図1はブラシケースの概略斜視図、図2は同正面図、図3は図2におけるA−A線断面図、図4は上蓋を取り除いたケース本体の拡大平面図、図5はケース本体の要部の横断面図である。
【0015】
以上の図において符号1で概略的に示すブラシケースは、基本的には、ブラシ2を収容するためのケース本体3と、このケース本体3に設けられる開口部36を開閉するための蓋体4とから構成している。
【0016】
先ずブラシケース1に収容されるブラシ2は、図3にも示されているように、ブラスチック製の柄21の先端部に刷毛部22を備えて成る既知構造のものである。
【0017】
次にブラシケース1を構成するケース本体3は、平面視略正方形とした底板30と、この底板30の4つの周縁から立ち上がる4枚の側板31a・31b・31c・31dとで囲まれた縦長の略直方体に形成されている。
【0018】
そして、このケース本体3内の上部には、汚物収納室32が設けられるとともに、このケース本体3の上端開口には、前記した汚物収納室32の出入口32aを画成する枠体33が組みつけられ、この枠体33には、汚物収納室32の出入口32aを開閉する上蓋34が揺動可能に取り付けられている。
【0019】
またケース本体3内における汚物収納室32よりも下方には、ブラシ2の主として刷毛部22を収容するためのブラシ収容室35が設けられるとともに、このブラシ収容室35の出入口となる前記開口部36が、前記した4枚の側板31a・31b・31c・31d中の隣接する一対の側板31a・31b間に形成されている。
【0020】
また隣接する一対の側板31a・31bにおける前記開口部36よりも上方のコーナー部位には、ブラシ2の柄21が嵌合可能な窪み37が設けられている。
【0021】
また隣接する一対の側板31c・31dにおけるコーナー部分には、横方向に延びるスリット状の長孔38が複数形成されている。
【0022】
また底板30の中央には、後記するトレイ44が嵌る貫通孔301が設けられると共に、前記開口部36側のコーナー部位には、スリット状の係止孔302が開設され、更にこの係止孔302よりも外方には、斜め下方に傾斜する傾斜面303が設けられている。
【0023】
尚、この傾斜面303は、ケース本体3に対する蓋体4の開方向への揺動を許容するためのものである。
【0024】
またケース本体3の下端には、別途形成した化粧カバー310が組みつけられている。
【0025】
一方、前記した開口部36を開閉する蓋体4は、前記開口部36を開閉する横断面略くの字状とした蓋本体41と、この蓋本体41の上端中央部から上方に略直線状に延びて、ブラシ2の柄21をカバーするための細長いカバー体42とが備えられ、蓋体4による開口部36の閉鎖時には、カバー体42がブラシ2の柄21を挟んで前記した窪み37と対向するようにしている。
【0026】
また蓋本体41の内側面には、フック43に吊り下げられたブラシ2の刷毛部22を受けるトレイ部43が一体に形成され、このトレイ部44の下面で且つ前記開口部36側のコーナー部位と対向する位置には、前記した係止孔302に挿通される突片44が設けられている。
【0027】
またカバー体42の内側側上部には、柄21の上端部に設けられた引っ掛け孔23に挿通可能なフック45が設けられ、このフック45に前記引っ掛け孔23を介してブラシ2を吊り下げられるようにしている。
【0028】
そして、蓋体4は、係止孔302に挿通された突片45の基部を支点にして、開口部36が設けられている前記一対の側板31a・31b間のコーナーと、これら一対の側板31a・31bに対向する一対の側板31c・31d間のコーナーとを結ぶ対角線方向(図9において矢印X−Y方向)に沿って揺動可能に設けられ、この蓋体4のケース本体3に対する揺動により、開口部36が開閉されるようにしている。
【0029】
尚、ブラシケース1の使用時には、汚物収容室32内にビニール袋が装填される。
【0030】
以上のブラシケース1は、図9に示すように、通常、トイレ内のデッドスペースとなるコーナーにおいてこのコーナー部分を埋めるように設置するのである。
【0031】
そしてこのブラシケース1を図9に示すようにコーナーに設置した場合、ケース本体3に対するブラシ2の出し入れに際しては、蓋体4及びブラシ2が、トイレ内のコーナーからトイレ内の内方に向かって揺動し、従来のようにトイレ内の側壁面W1・W2に沿うように揺動することがない。
【0032】
従って、トイレのように狭い床において、そのコーナーを埋めるように設置することで、トイレ内のデッドスペースを有効に利用しながらも、ブラシの出し入れに際して、ブラシがトイレ内の側壁面に触れ難くいので、トイレ内の側壁面を不用意に汚す虞も防げるし、またブラシ2の出し入れ時の蓋体4の開閉操作も行ない易い。
【0033】
また蓋体4による開口部36の閉鎖時には、窪み37に嵌るブラシ2の柄21はカバー体42でカバーされ、ブラシ2の刷毛部22は蓋本体41で覆われたブラシ収容室35内に収容されるので、ブラシ2が外部に露呈することがなく、従って、トイレ内の美観を損なうこともない。
【0034】
以上の実施形態では、蓋体4を、係止孔302に挿通された突片45の基部を支点にして、開口部36が設けられている前記一対の側板31a・31b間のコーナーとこれら一対の側板31a・31bに対向する一対の側板31c・31d間のコーナーとを結ぶ対角線方向に沿って揺動可能に設けて、この蓋体4のケース本体3に対する揺動により、開口部36が開閉されるようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、蓋体4をケース本体3に対して、開口部36が設けられている前記一対の側板31a・31b間のコーナーとこれら一対の側板31a・31bに対向する一対の側板31c・31d間のコーナーとを結ぶ対角線方向にほぼ沿うようにスライド可能に設け、この蓋体4のケース本体3に対するスライド操作により、開口部36を開閉するようにしてもよい。
【符号の説明】
【0035】
1 ブラシケース
2 ブラシ
21 柄
22 刷毛部
3 ケース本体
31a・31b・31c・31d 側板
35 ブラシ収容室
36 開口部
37 窪み
4 蓋体
41 蓋本体
42 カバー体

【特許請求の範囲】
【請求項1】
縦長の略直方体に形成されたケース本体と、このケース本体に設けられる開口部を開閉する蓋体とが備えられ、前記開口部は、前記ケース本体の隣接する一対の側板に形成され、この開口部を開閉する前記蓋体は、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーと、これら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に位置変更可能に設けられて、この蓋体の前記ケース本体に対する位置変更により、前記開口部を開閉するように成していることを特徴とするブラシケース。
【請求項2】
前記ケース本体内に格納されるブラシは、柄の先端部に刷毛部を備えて成り、前記蓋体には、前記刷毛部を受けるトレイ部と前記柄をカバーするカバー体とが設けられていることを特徴とする請求項1に記載のブラシケース。
【請求項3】
前記蓋体は、その下端部を支点にして前記ケース本体に対し、前記開口部が設けられた前記一対の側板間のコーナーとこれら一対の側板に対向する一対の側板間のコーナーとを結ぶほぼ対角線方向に揺動可能と成して、この蓋体の揺動により、前記開口部を開閉するように構成していることを特徴とする請求項1又は2に記載のブラシケース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2011−4916(P2011−4916A)
【公開日】平成23年1月13日(2011.1.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−150678(P2009−150678)
【出願日】平成21年6月25日(2009.6.25)
【出願人】(396025562)株式会社小久保工業所 (8)
【Fターム(参考)】