説明

マンホール蓋受枠撤去用リフター

【課題】マンホール周辺の路面上に載置して所定の高さを維持できると共に、路面上で円周方向に自在に回転させることができ、係止部の高さ方向及び円周方向の位置決めが極めて容易で、所望の位置に正確に係止部を差し込むことができ、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断して除去物を持ち上げることができる剥離作業及び撤去作業の確実性、効率性、施工性、省力性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターの提供。
【解決手段】長手方向に伸縮する伸縮部と、伸縮部の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部と、各々の係止部の根元から上方に立設され上端に吊り上げ用のフック部が形設された吊り上げ部と、各々の吊り上げ部の長手方向に摺動自在に配設され係止部より外方に突出する支持部と各々の支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪とを有する高さ調整部と、を備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、上下水道等のマンホールにおいて、マンホール蓋受枠を取替える際に、マンホール蓋受枠と周囲の舗装を一体に引き上げるためのマンホール蓋受枠撤去用リフターに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、老朽化したマンホール蓋受枠を取替える場合やアスファルトなどの舗装面の補修に伴ってマンホール蓋受枠を取替える場合には、マンホール蓋受枠の外周を切断したり、斫ったりして、周囲の舗装と切断し、マンホール蓋受枠とその周辺の舗装面の一部(=除去物)を一体化した状態で、一つの塊として除去することが行われている。
このような除去物の吊り上げ、撤去に用いられるものとして、例えば、(特許文献1)には、「同一平面内において相反する2方向または放射状の3方向に復動可能に伸張するくさび体を有するマンホール枠剥離機。」が開示されている。
また、(特許文献2)には、「棒杆状本体の長手方向に沿って溝孔を設け、この溝孔に移動かつ固定可能の1以上の掛止片を配設し、この掛止片により直接ないしは補助掛片を介して、マンホール内部の必要箇所を掛止すると共に、棒杆状本体の端部に杠上用の掛止部を設け、路面との間に杠上手段を介在配置させて成ることを特徴とするマンホールの路面切断除去物の除去リフター。」が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】実開昭59−193679号公報
【特許文献2】特開2010−144509号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上記従来の技術は、以下のような課題を有していた。
(1)(特許文献1)のマンホール枠剥離機は、マンホール枠の下端とその据付面との境界部、あるいはその据付面を構成するレベル調整材層の中間部や下面部にくさび体を打ち込むことにより、くさび効果を利用して局部的な連結部分や固着部分などを分離させて引き上げるものであるが、マンホール内に吊り下げられた状態でくさび体を伸張させ、所定の位置に打ち込まなければならないため、姿勢が安定せず、位置合わせが困難で、施工性に欠けるという課題を有していた。特に、複数の連結部分や固着部分などを分離させるためには、マンホール枠剥離機を円周方向に回転させ、異なる位置にくさび体を打ち込む度に繰り返し位置合わせを行わなければならず、作業が煩雑で工数がかかり、使用性、機能性に欠けるという課題を有していた。
(2)(特許文献2)のマンホールの路面切断除去物の除去リフターは、棒杆状本体の両端部を路面上に載置して支持することができるが、端部の杠上用の掛止部と路面との間に手押しジャッキなどの杠上手段を介在させ、この杠上手段を操作して棒杆状本体を水平な路面に対して傾斜させることにより、環状の除去物の未切断箇所をテコの原理で剥取するものであるため、応力が一箇所に集中し、マンホール蓋枠や棒杆状本体そのものが変形したり、除去物が部分的に欠けたりした場合には、未切断箇所を切断することができず、剥離の確実性に欠けるという課題を有していた。また、未切断箇所が強固な場合やその範囲が広い場合には、棒杆状本体を円周方向に回転させ、掛止片及び杠上手段の位置を変えて作業を行わなければならないことがあるが、除去物が路面に対して傾斜した状態では、棒杆状本体の掛止部と路面との間に杠上手段を介在させることが困難となり、未切断箇所を切断して除去物を持ち上げることができず、施工性、機能性に欠けるという課題を有していた。
【0005】
本発明は上記従来の課題を解決するもので、マンホール周辺の路面上に載置して所定の高さを維持できると共に、路面上で円周方向に自在に回転させることができ、係止部の高さ方向及び円周方向の位置決めが極めて容易で、所望の位置に正確に係止部を差し込むことができ、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断して除去物を持ち上げることができる剥離作業及び撤去作業の確実性、効率性、施工性、省力性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記従来の課題を解決するために本発明のマンホール蓋受枠撤去用リフターは、以下の構成を有している。
本発明の請求項1に記載のマンホール蓋受枠撤去用リフターは、マンホール蓋受枠を取替える際に、前記マンホール蓋受枠と周囲の舗装を一体に引き上げるためのマンホール蓋受枠撤去用リフターであって、長手方向に伸縮する伸縮部と、前記伸縮部の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部と、各々の前記係止部の根元から上方に立設され上端に吊り上げ用のフック部が形設された吊り上げ部と、各々の前記吊り上げ部の長手方向に摺動自在に配設され前記係止部より外方に突出する支持部と各々の前記支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪とを有する高さ調整部と、を備えた構成を有している。
この構成により、以下のような作用が得られる。
(1)伸縮部の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部を有するので、マンホール蓋受枠の大きさに応じて伸縮部を伸縮させることにより、係止部をマンホール蓋受枠の底部などに確実に差し込んで未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができ、汎用性、剥離作業の確実性に優れる。
(2)各々の係止部の根元から上方に立設され上端に吊り上げ用のフック部が形設された吊り上げ部を有するので、フック部にロープや他のフックを引っ掛けるなどしてクレーン等で吊り上げ、マンホール蓋受枠と周囲の舗装(除去物)をまとめて撤去することができ、撤去作業の効率性、施工性、省力性に優れる。
(3)各々の吊り上げ部の長手方向に摺動自在に配設される高さ調整部を有するので、高さ調整部を上下動させることにより、係止部の高さを自在に調整することができ、マンホール蓋受枠の底部などの所望の位置に合わせて確実に係止部を差し込むことが可能で、汎用性、位置決め作業の効率性に優れる。
(4)高さ調整部が係止部より外方に突出する支持部と、各々の支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪を有するので、伸縮部の長さに関わらず、マンホール周辺の路面上に自在車輪を確実に載置(接地)して係止部を所定の高さに維持することができ、落下のおそれがなく、施工性、安全性に優れる。
(5)高さ調整部が各々の支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪を有するので、マンホール周辺の路面上に自在車輪を載置(接地)して係止部を所定の高さに維持した状態で、伸縮部を伸縮させることや、伸縮部を円周方向に回転させることができ、マンホールの円周方向の任意の位置を選択して係止部を差し込むことが可能で、円周方向の位置決め作業が極めて容易で、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができる剥離作業の効率性、施工性、省力性に優れる。
【0007】
ここで、伸縮部は長手方向に伸縮するものであればよいが、特に、伸縮のスピードが速く、応答性に優れ、大きな力を発生することができる油圧シリンダを好適に用いることができる。
伸縮部を伸張させ、係止部をマンホール蓋受枠の底部などに差し込むことにより、未切断箇所を切断するが、マンホール蓋受枠の底部などの隙間や割れ目などに差し込み易くするために、係止部の先端にくさび形の係止爪を有するものが好適に用いられる。また、係止部をマンホール蓋受枠の底部などに差し込んで吊り上げる際に、除去物を確実に支持して落下を防止するために、係止爪の上面(当接面)は水平な平坦状に形成することが好ましい。
【0008】
フック部は、マンホール蓋受枠撤去用リフターを吊り上げるためのクレーンなどと連結できればよい。フック部は、孔状、環状、かぎ爪状などの様々な形状から任意に選択することができ、直接ロープを結びつけたり、ロープの先端に形成した環状部を引っ掛けたり、ロープの先端に取り付けられたフックを引っ掛けたりしてクレーンなどと連結できる。尚、フック部はその形状に応じて、吊り上げ部と一体に形成してもよいし、別部材で形成したものを溶接や螺子止めなどで取り付けてもよい。
支持部は吊り上げ部の長手方向(高さ方向に)に移動させて固定できるものであればよく、螺子止めやピン嵌合などで固定するものが好適に用いられる。
【0009】
高さ調整部の支持部は係止部より外方に突出しているが、伸縮部を最短に縮めた状態で、一方の係止部の先端から他方の係止部の先端までの長さがマンホール蓋受枠の内径よりも短く形成され、自在車輪がマンホール周辺の路面に接地するように支持部に配設されることにより、伸縮部の長さに関わらず、常に自在車輪によってマンホール蓋受枠撤去用リフターを路面上に係止するようにしてマンホール内に吊り下げることができ、安全性、取扱い性に優れる。
各々の高さ調整部の自在車輪の数や配置は支持部の形状や大きさなどに応じて適宜、選択することができるが、各々の支持部に自在車輪を2つずつ配置した場合、4点で確実に支持することができ、転倒や伸縮部を伸縮させた際のねじれの発生などを防止することができ、姿勢の安定性、動作の確実性に優れる。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のマンホール蓋受枠撤去用リフターであって、前記吊り上げ部が、前記係止部の幅方向に並設された2本の垂直軸を備え、前記高さ調整部の前記支持部が、前記吊り上げ部の前記2本の垂直軸を挟持する挟持部を備えた構成を有している。
この構成により、請求項1で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)吊り上げ部が、係止部の幅方向に並設された2本の垂直軸を備え、高さ調整部の支持部が、吊り上げ部の2本の垂直軸を挟持する挟持部を備えているので、吊り上げ部の2本の垂直軸に対して高さ調整部の支持部を強固に固定することができ、外力によって支持部が回転したり、捻れたりすることがなく、吊り上げ部を介して伸縮部や係止部を支持部で確実に支持することができ、支持の確実性、姿勢の安定性に優れる。
【0011】
ここで、挟持部は垂直軸を挟持できるものであればよいが、対向配置された挟持片同士を螺子止めして固定するものが好適に用いられる。螺子を緩めるだけで挟持片の間隔を広げて挟持部を垂直軸に沿って上下動させることができ、簡便に支持部の高さ調整を行うことができる。
【0012】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のマンホール蓋受枠撤去用リフターであって、前記吊り上げ部の側部に前記支持部の高さ方向の位置を示す目盛りが配設された構成を有している。
この構成により、請求項1又は2で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)吊り上げ部の側部に支持部の高さ方向の位置を示す目盛りが配設されていることにより、各々の吊り上げ部の高さ調整部の高さを簡便かつ確実に調整することができ、伸縮部を水平にして係止部を同じ高さに合わせ、均等な力で除去物を支持して吊り上げることができ、使用性、施工性に優れる。
【0013】
ここで、目盛りは吊り上げ部の側部に直接、刻設してもよいし、別部材に印刷する等して形成したものを貼着してもよい。
【発明の効果】
【0014】
以上のように、本発明のマンホール蓋受枠撤去用リフターによれば、以下のような有利な効果が得られる。
請求項1に記載の発明によれば、以下のような有利な効果が得られる。
(1)マンホール周辺の路面上に高さ調整部の自在車輪を載置(接地)し、係止部を所定の高さに維持した状態で、伸縮部を伸縮させることや、伸縮部を円周方向に回転させることができ、マンホールの円周方向の任意の位置を選択して係止部を差し込むことが可能で、円周方向の位置決め作業が極めて容易で、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができる剥離作業の効率性、施工性、省力性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターを提供することができる。
【0015】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の効果に加えて以下のような有利な効果が得られる。
(1)吊り上げ部の2本の垂直軸に対して高さ調整部の支持部を強固に固定することができ、外力によって支持部が回転したり、捻れたりすることがなく、吊り上げ部を介して伸縮部や係止部を支持部で確実に支持することができる支持の確実性、姿勢の安定性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターを提供することができる。
【0016】
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2に記載の効果に加えて以下のような有利な効果が得られる。
(1)各々の吊り上げ部の高さ調整部の高さを簡便かつ確実に調整することができ、伸縮部を水平にして係止部を同じ高さに合わせ、均等な力で除去物を支持して吊り上げることができる使用性、施工性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】実施の形態1におけるマンホール蓋受枠撤去用リフターを路面に載置した状態を示す部分断面側面図
【図2】図1のA−A線矢視断面図
【図3】図1のB−B線矢視断面図
【図4】実施の形態1におけるマンホール蓋受枠撤去用リフターによる除去物の吊り上げ状態を示す部分断面側面図
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、本発明の実施の形態におけるマンホール蓋受枠撤去用リフターについて、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は実施の形態1におけるマンホール蓋受枠撤去用リフターを路面に載置した状態を示す部分断面側面図であり、図2は図1のA−A線矢視断面図であり、図3は図1のB−B線矢視断面図である。
図1中、1は実施の形態1におけるマンホール蓋受枠撤去用リフター、2は長手方向に伸縮する油圧シリンダを用いたマンホール蓋受枠撤去用リフター1の伸縮部、3は伸縮部2の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部、4は各々の係止部3の根元から上方に立設された吊り上げ部、5は吊り上げ部4の上端に形設された吊り上げ用のフック部、6は各々の吊り上げ部4の長手方向に摺動自在に配設された高さ調整部、10はマンホール11周辺の路面、11aはマンホール11の開口部、12はマンホール11の斜壁ブロック、13は斜壁ブロック12の上部に配設された調整リング、14は調整リング13とマンホール蓋受枠15の間に充填された充填材である。
【0019】
次に、係止部の詳細について説明する。
図1及び図2中、2aは伸縮部2の両端部に配設された固定部、3aは固定部2aに当接して固定される係止部3の基部、3bはくさび形に形成された係止部3の係止爪、3cは係止爪3bの下面側に形成された傾斜面(図1)、4aは係止部3の幅方向に並設された吊り上げ部4の2本の垂直軸(図2)である。
マンホール蓋受枠撤去用リフター1は伸縮部2を伸張させ、係止部3をマンホール蓋受枠15の底部などに差し込むことにより、未切断箇所を切断するが、下面側に傾斜面3cが形成されたくさび形の係止爪3bを有するので、マンホール蓋受枠15の底部などの隙間や割れ目などに容易に差し込むことができる。また、係止爪3bの上面(当接面)を水平な平坦状に形成することにより、除去物を確実に支持して吊り上げることができ、落下を防止することができる。
【0020】
次に、高さ調整部の詳細について説明する。
図1及び図3中、4bは吊り上げ部4の垂直軸4aの側部に配設された目盛り(図1)、6aは係止部3より外方に突出した高さ調整部6の支持部、7は吊り上げ部4の2本の垂直軸4aを挟持する支持部6aの挟持部、7aは支持部6aの根元側に配設された挟持部7の固定片、7bは垂直軸4aを挟んで固定片7aと対向配置された挟持部7の可動片、7cは可動片7bに貫設され固定片7aに螺合されて固定片7aと可動片7bの間隔を調整する挟持部7の固定螺子、8は支持部6aの底部に垂直軸周りに回動自在に2個ずつ配設されマンホール周辺の路面10に接地する自在車輪である。
予めマンホール蓋受枠15の底部や隙間(割れ目)などの所望の位置に係止部3の高さが合うように、目盛り4bを利用して高さ調整部6の支持部6aを高さ調整しておくことにより、確実に係止部3を所望の位置に差し込むことができる。
【0021】
以上のように構成されたマンホール蓋受枠撤去用リフターの使用方法について説明する。
マンホール蓋受枠15の外周の路面10を切断したり、斫ったりして、周囲の舗装と切断した後、図1に示すように、マンホール蓋受枠撤去用リフター1の伸縮部2を縮めた状態で、開口部11aからマンホール11の中へ伸縮部2や係止部3を下ろし、自在車輪8をマンホール11周辺の路面10上に載置(接地)する。
そして、図4に示すように伸縮部2を伸張させ、係止部3の係止爪3bを調整リング13と充填材14の間に差し込む。このとき、自在車輪8を路面10上に載置(接地)して係止部3を所定の高さに維持した状態で、伸縮部2を円周方向に回転させることができるので、マンホール11の円周方向の任意の位置を選択して係止部3を差し込むことができ、未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができる。
その後、フック部5にロープや他のフックを引っ掛けるなどしてクレーン等で吊り上げ、マンホール蓋受枠15と周囲の舗装(除去物)をまとめて撤去する。
【0022】
実施の形態1のマンホール蓋受枠撤去用リフターは以上のように構成されているので、以下の作用を有する。
(1)伸縮部の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部を有するので、マンホール蓋受枠の大きさに応じて伸縮部を伸縮させることにより、係止部をマンホール蓋受枠の底部などに確実に差し込んで未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができ、汎用性、剥離作業の確実性に優れる。
(2)各々の係止部の根元から上方に立設され上端に吊り上げ用のフック部が形設された吊り上げ部を有するので、フック部にロープや他のフックを引っ掛けるなどしてクレーン等で吊り上げ、マンホール蓋受枠と周囲の舗装(除去物)をまとめて撤去することができ、撤去作業の効率性、施工性、省力性に優れる。
(3)各々の吊り上げ部の長手方向に摺動自在に配設される高さ調整部を有するので、高さ調整部を上下動させることにより、係止部の高さを自在に調整することができ、マンホール蓋受枠の底部などの所望の位置に合わせて確実に係止部を差し込むことが可能で、汎用性、位置決め作業の効率性に優れる。
(4)高さ調整部が係止部より外方に突出する支持部と、各々の支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪を有するので、伸縮部の長さに関わらず、マンホール周辺の路面上に自在車輪を確実に載置(接地)して係止部を所定の高さに維持することができ、落下のおそれがなく、施工性、安全性に優れる。
(5)高さ調整部が各々の支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪を有するので、マンホール周辺の路面上に自在車輪を載置(接地)して係止部を所定の高さに維持した状態で、伸縮部を伸縮させることや、伸縮部を円周方向に回転させることができ、マンホールの円周方向の任意の位置を選択して係止部を差し込むことが可能で、円周方向の位置決め作業が極めて容易で、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断することができる剥離作業の効率性、施工性、省力性に優れる。
(6)吊り上げ部が、係止部の幅方向に並設された2本の垂直軸を備え、高さ調整部の支持部が、吊り上げ部の2本の垂直軸を挟持する挟持部を備えているので、吊り上げ部の2本の垂直軸に対して高さ調整部の支持部を強固に固定することができ、外力によって支持部が回転したり、捻れたりすることがなく、吊り上げ部を介して伸縮部や係止部を支持部で確実に支持することができ、支持の確実性、姿勢の安定性に優れる。
(7)吊り上げ部の側部に支持部の高さ方向の位置を示す目盛りが配設されていることにより、各々の吊り上げ部の高さ調整部の高さを簡便かつ確実に調整することができ、伸縮部を水平にして係止部を同じ高さに合わせ、均等な力で除去物を支持して吊り上げることができ、使用性、施工性に優れる。
【産業上の利用可能性】
【0023】
本発明は、マンホール周辺の路面上に載置して所定の高さを維持できると共に、路面上で円周方向に自在に回転させることができ、係止部の高さ方向及び円周方向の位置決めが極めて容易で、所望の位置に正確に係止部を差し込むことができ、小さな力で未切断箇所を簡便かつ確実に切断して除去物を持ち上げることができる剥離作業及び撤去作業の確実性、効率性、施工性、省力性に優れたマンホール蓋受枠撤去用リフターの提供を行うことにより、作業の効率化、工期の短縮化に貢献することができる。
【符号の説明】
【0024】
1 マンホール蓋受枠撤去用リフター
2 伸縮部
2a 固定部
3 係止部
3a 基部
3b 係止爪
3c 傾斜面
4 吊り上げ部
4a 垂直軸
4b 目盛り
5 フック部
6 高さ調整部
6a 支持部
7 挟持部
7a 固定片
7b 可動片
7c 固定螺子
8 自在車輪
10 路面
11 マンホール
11a 開口部
12 斜壁ブロック
13 調整リング
14 充填材
15 マンホール蓋受枠

【特許請求の範囲】
【請求項1】
マンホール蓋受枠を取替える際に、前記マンホール蓋受枠と周囲の舗装を一体に引き上げるためのマンホール蓋受枠撤去用リフターであって、
長手方向に伸縮する伸縮部と、前記伸縮部の長手方向の両端部からそれぞれの伸張方向に突出して固設された係止部と、各々の前記係止部の根元から上方に立設され上端に吊り上げ用のフック部が形設された吊り上げ部と、各々の前記吊り上げ部の長手方向に摺動自在に配設され前記係止部より外方に突出する支持部と各々の前記支持部に垂直軸周りに回動自在に配設されマンホール周辺の路面に接地する自在車輪とを有する高さ調整部と、を備えていることを特徴とするマンホール蓋受枠撤去用リフター。
【請求項2】
前記吊り上げ部が、前記係止部の幅方向に並設された2本の垂直軸を備え、前記高さ調整部の前記支持部が、前記吊り上げ部の前記2本の垂直軸を挟持する挟持部を備えていることを特徴とする請求項1に記載のマンホール蓋受枠撤去用リフター。
【請求項3】
前記吊り上げ部の側部に前記支持部の高さ方向の位置を示す目盛りが配設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のマンホール蓋受枠撤去用リフター。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−41800(P2012−41800A)
【公開日】平成24年3月1日(2012.3.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−186664(P2010−186664)
【出願日】平成22年8月23日(2010.8.23)
【出願人】(503430016)
【Fターム(参考)】