説明

使い捨ておむつ

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、幼児用のおむつ、トレーニングパンツ、大人用、あるいは失禁者用として用いられる使い捨ておむつに関し、特にパンツ型の使い捨ておむつに関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】従来の使い捨ておむつは、着用者にフラットな本体をあてた後、テープファスナーにて着用者に止めるいわゆるフラット型の使い捨ておむつが殆どであった。かかるフラット型のおむつでは、使用後の廃棄処理の時には、排泄物を内側に包むようにおむつを丸めた後、該おむつをテープファスナーにて止めて廃棄していた。
【0003】これに対して、近年、テープファスナーを用いずに、予めサイド部を接合固定した、いわゆるパンツ型おむつが開発されている。このようなパンツ型おむつとして、例えば、ウエスト部とレッグ部とにギャザーを設けたものをはじめ種々の技術が提案されている(特開昭58−115106号公報、特開昭58−115107号公報、特開昭62−231005号公報等)。そして、これらのパンツ型おむつは、全て通常の下着と同様に立位で着用し、幼児は勿論のこと高月齢児のトイレットトレーニング用として、あるいは失禁者用、成人用として使用することを意図したものである。
【0004】しかしながら、これらのパンツ型おむつは、使用後の廃棄処理の際におむつを丸めても、テープファスナーがないため、丸めた状態で止めることができず、廃棄処理がしにくいと共に、流動性の高い軟便や下痢便等の排泄物が露出してしまうことがあり、廃棄処理時の衛生面においても問題があった。
【0005】また、特開昭62−69804号公報及び特開平3−176051号公報等には、おむつのウエスト部両側にテープファスナーを設け、該テープファスナーをウエスト調整用及び廃棄時止着用に用いる技術が提案されているが、かかるテープファスナーは、幼児あるいは装着介護者が装着中にはずしやすい位置にあるため、誤ってはずしておむつがずり落ちたりする不都合がある。さらに、かかるテープファスナーを設けたおむつは、外観上パンツらしさを失うという問題があった。
【0006】従って、本考案の目的は、廃棄処理が容易にでき且つ廃棄処理時の衛生面を充分に満足することができるとともに、着用中に外観を損なわないパンツ型の使い捨ておむつを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート及びこれら両シート間に介在する吸収体とを有し、且つ前後のウエスト部が左右それぞれ接合されたパンツ型の使い捨ておむつにおいて、背側部の巾方向中央部で且つ上記ウエスト部の開口縁部の弾性伸縮部材の固定領域の下方部における上記裏面シートの表面に、おむつ廃棄時止着用の細帯状のテープファスナーを、その長さ方向をおむつの上下方向に向けてその一端を固定し且つその長さ方向に折りたたんで上記背側部内に位置するように配設してあり、上記テープファスナーは、その自由端部をおむつ廃棄時に用いる止着部となしてあり、且つその伸展時に該止着部が上記ウエスト部の開口縁部を越えて位置し得る長さであることを特徴とする使い捨ておむつを提供することにより上記目的を達成したものである。
【0008】
【作用】本考案の使い捨ておむつは、その使用後、おむつを長手方向に巻くようにして丸められ、テープファスナーにより固定されて廃棄される。従って、本考案の使い捨ておむつは、その廃棄処理が容易且つ確実で、しかも、排泄物を、丸めたおむつ内に閉じ込めて裏面シートで覆うことができるので、衛生的に処理することができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の使い捨ておむつを添付図面を参照して更に詳細に説明する。図1は、本考案の使い捨ておむつの1実施例におけるおむつの裏側(背側)を示す斜視図である。また、図2(A)は、図1に示す使い捨ておむつにおけるテープファスナーの拡大斜視図であり、図2(B)は、その剥離させる態様を示す拡大斜視図である。
【0010】本実施例の使い捨ておむつ1は、図1に示すように、液透過性の表面シート2、液不透過性の裏面シート3及びこれら両シート間に介在する吸収体4とを有し、且つ該前後のウエスト部5A,5Bが左右それぞれ接合されてなる。そして、上記裏面シート3の表面に、廃棄時止着用の細帯状のテープファスナー10を、おむつ1の長手方向に沿って(向けて)その一端を固定して配設してある。
【0011】更に詳細に説明すると、本実施例の使い捨ておむつ1は、図1に示すように、吸収体4が股下領域が縊れた砂時計状に湾曲形成され、表面シート2及び裏面シート3も吸収体4の形状に即して股下領域が上述の如く湾曲形成されており、該吸収体4は、表面シート2及び裏面シート3により挟持・固定されている。また、上記吸収体4の周縁部における前後のウエスト部5A,5Bとレッグ部6とには、おむつを着用した際に、着用者にウエスト部5A,5Bとレッグ部6とをフィットさせるための弾性伸縮部材7が表面シート2と裏面シート3とにより固定されて設けられている。また、上記前のウエスト部5Aと後のウエスト部5Bとは、図1に示すように、左右それぞれが接合されて接合部8を形成しており、これによりパンツ状の形状をなしている。
【0012】上記接合部8は、縦方向に容易に引き裂くことができるようになっていることが好ましく、これにより着用者の肌を汚すことなく、接合部において使い捨ておむつを容易に引き裂くことができ、使い捨ておむつを簡単に脱いで廃棄することができる。上記接合部8は、例えば、ホットメルト型の粘着剤により、あるいは超音波による接合が可能な素材を用いる等して、上記前のウエスト部5Aと後のウエスト部5Bとをそれぞれの左右で接合し、形成することができ、接合後においても、感触が柔軟であることが好ましい。
【0013】上記表面シート2としては、排泄物を吸収体へ透過させる液透過性シートで肌着に近い感触を有したものが好ましく、このような液透過性シートとしては、例えば、織布、不織布、多孔性フィルム等が好ましく挙げられる。また、表面シート2の周縁にシリコン系油剤、パラフィンワックス等の疎水性化合物を塗布する方法や、予めアルキルリン酸エステルのような親水性化合物を全体に塗布し、周縁を温水で洗浄する方法により、撥水処理を施し、周縁における尿等の滲みによる漏れを防止することができる。
【0014】また、上記裏面シート3としては、熱可塑性樹脂にフィラーを加えた延伸した、蒸気を透過させる透湿性のある液不透過性シートが好ましく、肌着に近い感触を有したものが好ましい。このような液不透過性シートとしては、例えば、フィルムと不織布の複合材等が好ましく挙げられる。
【0015】また、上記吸収体4としては、解繊パルプを主材とした高分子吸水ポリマーを併用したものが好ましく、また熱可塑性樹脂、セルロース繊維、高分子吸水ポリマーの混合物に熱処理したものが好ましい。該高分子吸水ポリマーは、上記吸収体4の上層、中層、下層のいずれに存在させてもよく、また、パルプと混合したものであってもよい。また、該高分子吸水ポリマーは自重の20倍以上の液体を吸収して保持し得る保持性能を有し、ゲル化する性質を有する粒子状のものが好ましく、このような高分子吸水ポリマーとしては、例えば、デンプン−アクリル酸(塩)グラフト共重合体、デンプン−アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの架橋物、アクリル酸(塩)重合体などが好ましく挙げられる。
【0016】また、上記弾性伸縮部材7は、糸ゴム、平ゴム、フィルムタイプのゴムあるいはフィルム状の発泡ポリウレタン等が好ましく挙げられ、150%伸長時の応力が70〜100グラムであるものが好ましく、また、弾性伸縮部材は伸縮性と通気性を有する不織布タイプのものにより形成されるのが好ましい。
【0017】而して、本実施例の使い捨ておむつ1は、図1に示すように、おむつの背側部において、上記裏面シート3の表面の長手方向に延びる中央区域(おむつの巾方向における中央部)で且つウエスト部5Bの弾性伸縮部材7の固定領域の下方部に、廃棄時止着用の細帯状のテープファスナー10を、おむつの長手方向(上下方向)に沿って(向けて)その一端を固定して配設してある。そして、該テープファスナー10は、その長さ方向に3つ折りに折りたたんだ状態で配設されており、これにより、その使用時に長さを延長し得るようになしてある。ここで、上記その一端とは、上記テープファスナーの一方の端部であり、その大きさは特に制限されない。
【0018】本実施例における上記テープファスナー10について詳述すると、上記テープファスナー10は、図2(A)に示すように、上記裏面シート3に接合固定される上記その一端としての固定部11と、おむつ廃棄時におむつを丸めて止着するための止着部12と、該固定部11及び該止着部12とを連結するための中間部16とからなる。該固定部11及び止着部12は、それぞれ台紙13,13’と該台紙13,13’の一面に粘着剤が塗着されて形成された粘着層14、14’とからなっている。また上記中間部16は、台紙13”とその一方の端部に粘着剤が塗着されて形成された粘着層14”とからなる。上記中間部16は、その両端が折り曲げられてS字形とされており、固定部11側に折り曲げられた方の端部に、上記粘着層14”が設けられている。そして、該粘着層14”が上記固定部11の端部に当接し、また、上記止着部12側に折り曲げられた方の端部の台紙13”が上記止着部12の一方の端部の粘着層14’に当接されており、これにより、固定部11と止着部12とが中間部16を介して連結されて、テープファスナー10が3つ折りに折りたたんだ如き状態になされている。また、粘着層14’と当接する台紙13”には剥離処理が施されており、その使用時に容易に剥離されて使用できるようになされている。
【0019】また、上記止着部12の他方の端部は、上記止着部12の上記粘着層14’側に折り曲げられてつまみ15を形成しており、図2(B)に示すように、該つまみ15を矢印方向に引き上げることにより、止着部12を中間部16から剥離させることができるようになされている。上述の如く、本実施例における上記テープファスナー10は、その自由端部をおむつ廃棄時におむつに止着される止着部12となしてあり、その不使用時には上記背側部内に位置し且つその使用時に上記ウエスト部5Bの開口縁部を越えて伸展可能に折りたたまれており、その伸展時に上記止着部12が上記ウエスト部5Bの開口縁部を越えて位置し得る長さを有するように形成固定されている
【0020】上記台紙13,13’及び13”を形成する材料としては、フィルム、紙、不織布あるいはこれらの複合材等を好ましく用いることができる。また、上記止着部12の上記台紙13’は、上記裏面シート3と同じ素材で形成されていることが特に好ましく、これにより、上記テープファスナー10の外面がおむつの外面と同様のものとなり、テープファスナーが目立たずに外観上優れたおむつとなる。この場合には、上記固定部11の台紙13及び上記中間部16の台紙13”と上記止着部12の台紙13’とを異なる材料で形成することもできる。
【0021】上記粘着層14,14’及び14”を形成する粘着剤としては、通常の使い捨ておむつのテープファスナーに用いられる素材と同じものでよく、例えば、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体(SBS)等のスチレン系ブロックポリマー、あるいは天然ゴム、ブタジエン、アクリル酸エステル等を主剤とする粘着剤等が挙げられる。また、上記剥離処理は、常法に従って施してある。
【0022】そして、上記テープファスナー10を使い捨ておむつ1に接合固定するには、上記テープファスナー10の固定部11の粘着層14を、上記裏面シート3の表面の前記中央区域に図1に示す向きに貼着することにより、接合固定することができる。
【0023】また、本考案におけるテープファスナーの他の例としては、例えば、図3及び図4に示す構成のテープファスナーを挙げることができる。ここで、図3及び図4は、本考案の使い捨ておむつにおけるテープファスナーの他の例を示す拡大斜視図である。尚、図3及び図4に示すテープファスナーは、特に説明しない点については、上記テープファスナー10と同様に形成されている。
【0024】図3に示すテープファスナー10Aは、細帯状の台紙13Aの一面に粘着領域と剥離領域とを設け、該粘着領域と該剥離領域とが互いに当接して重なるように、上記台紙13Aの長さ方向に3つ折りに折りたたまれてなるものであり、詳細には、上記台紙13Aが3つに折りたたまれて固定部11A、止着部12A及び中間部16Aが形成されており、該固定部11Aの下面には、粘着部14Aが、また上記止着部12Aの下面には、粘着層14’Aが設けられ、そして、上記止着部12Aの端部に、粘着剤を塗着しない部分を設けて、つまみ15Aを形成してなるものである。
【0025】図4に示すテープファスナー10Bは、細帯状の台紙13Bの一面に粘着領域と剥離領域とを設け、該粘着領域と該剥離領域とが互いに当接して重なるように、上記台紙13Bの長さ方向に折りたたんでなるものであり、詳細には、一つの台紙13Bの下面にそれぞれ別個に粘着層14B,14’B及び14”Bが設けられてなる粘着領域と、該粘着層14B,14’B及び14”Bに隣接し、剥離処理が施されている剥離領域とを有し、該粘着層14B,14’B及び14”Bがそれぞれ該剥離領域と当接するように、テープファスナーの長さ方向に折りたたまれて、固定部11B、止着部12B及び中間部16Bが形成されてなるものである。
【0026】また、本考案の使い捨ておむつにおける上記テープファスナーは、上記固定部を含む領域、上記止着部を含む領域及び上記両領域を連結する中間領域の3層からなる3つ折り状態に折りたたまれているのが好ましく、特に、図1及び図2、また図3に示す実施例におけるように、上記テープファスナー(10A)は、上記一端を含む固定部11(11A)と、上記止着部12(12A)と、該固定部11(11A)と該止着部12(12A)とを連結する中間部16(16A)とからなり、該固定部11(11A)、該中間部16(16A)及び該止着部の三層からなる3つ折り状態に折りたたまれているのが好ましいが、これらの実施例のものに限らず、図4に示すように五層からなるように折りたたまれたものでも良い。更に、上述のテープファスナーにおいては、上述の剥離処理を施す代わりに、裏面シートの表面に剥離紙を敷設し、これに上記粘着層を当接させることもでき、また、層間で剥離する2種の粘着剤からなる粘着層を設けて剥離処理を省くこともできる。しかし、図2〜図4に示す実施例のように、剥離紙を一切用いないものの方が、剥離処理を省ける他に剥離紙の廃棄が不要となるので好ましい。更にまた、上述のテープファスナーの自由端部の先端に、摘み用として止着剤を塗らない部分を設けても良く、また該先端を折り曲げて摘み部を設けても良い
【0027】また、本考案で用いられる上記テープファスナーは、互いに引っ掛けられるようになっている、係止部材を備えた雌雄2個の支持体からなるベルクロテープ(登録商標)等により形成することもできる。この場合には、おむつを丸めた際に上記テープファスナーに対応する部位に、別の雌(雄)の支持体を設置し、該支持体(雌又は雄)と上記テープファスナーの支持体(雄又は雌)とが係止するようにする必要がある。また、裏面シート3の外層が不織布である場合には、雄のみでテープファスナーを形成することもできる。
【0028】本考案においては、上述の如く、種々の形態等のテープファスナーを用いることができるが、いずれの形態のテープファスナーにおいてもテープファスナーの表面が、上記裏面シートと同じ材料で形成されていることが、おむつの外観上好ましい。
【0029】また、本考案の使い捨ておむつにおいては、背側部の巾方向中央部で且つ上記ウエスト部の弾性伸縮部材の固定領域の下方部における上記裏面シートの表面に設けてあれば良いが、図1に示す位置に設けるのが、廃棄時におけるテープファスナーの止着に都合が良い。
【0030】本実施例の使い捨ておむつ1は、上述の如く構成されているので、図5(A)及び(B)を参照して下記に詳述するように使用後における廃棄性に優れるものである。ここで、図5(A)は、おむつを廃棄処理する際において、おむつを丸める態様を示す概略斜視図であり、図5(B)は、丸めたおむつをテープファスナーで止着する態様を示す概略斜視図である。上記使い捨ておむつ1は、この種のパンツ型使い捨ておむつと同様に用いられる。そして、使用後においては、図5(A)に示すように、おむつをその長手方向に丸めて、上記テープファスナー10の止着部12を中間部16から剥離させて、上記テープファスナー10をその長さ方向に延長させた後、図5(B)に示すように、上記止着部12の粘着層14’を上記前後のウエスト部5A,5Bを跨いでおむつの裏面シート3に止着させる等して、おむつを丸めた状態を固定することにより、おむつを容易且つ衛生的に廃棄することができる。尚、図5(A)及び(B)においては、おむつを股下部から丸める廃棄方法について示したが、本考案の使い捨ておむつは、この他に種々の方法による廃棄処理が可能であり、例えば、おむつのウエスト部から丸めておむつの股下部をテープファスナーにより止着する等、任意の廃棄処理の操作が実施可能である。
【0031】尚、本考案の使い捨ておむつにおける上記テープファスナーの形態及びそれを設ける位置は、上述の実施例に制限されず、本考案の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である
【0032】
【考案の効果】本考案の使い捨ておむつは、廃棄処理が容易にでき且つ廃棄処理時の衛生面を充分に満足することができるとともに、着用中に外観を損なわないものである。従って、本考案の使い捨ておむつは、その使用後、丸めて内部を封塞して、テープファスナーによって止着することにより、そのまま排泄物を包み込んで廃棄することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案の使い捨ておむつの1実施例におけるおむつの裏側(背側)を示す斜視図である。
【図2】図2(A)は、図1に示す使い捨ておむつにおけるテープファスナーの拡大斜視図であり、図2(B)は、その剥離させる態様を示す拡大斜視図である。
【図3】図3は、本考案の使い捨ておむつにおけるテープファスナーの他の例を示す拡大斜視図である。
【図4】図4は、本考案の使い捨ておむつにおけるテープファスナーの他の例を示す拡大斜視図である。
【図5】図5(A)は、おむつを廃棄処理する際において、おむつを丸める態様を示す概略斜視図であり、図5(B)は、丸めたおむつをテープファスナーで止着する態様を示す概略斜視図である。
【符号の説明】
1 使い捨ておむつ
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
5A 前のウエスト部
5B 後のウエスト部
6 レッグ部
7 弾性伸縮部材
8 接合部
10 テープファスナー
11 固定部
12 止着部
13 台紙
14 粘着部
15 つまみ
16 中間部

【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート及びこれら両シート間に介在する吸収体とを有し、且つ前後のウエスト部が左右それぞれ接合されたパンツ型の使い捨ておむつにおいて、背側部の巾方向中央部で且つ上記ウエスト部の開口縁部の弾性伸縮部材の固定領域の下方部における上記裏面シートの表面に、おむつ廃棄時止着用の細帯状のテープファスナーを、その長さ方向をおむつの上下方向に向けてその一端を固定し且つその長さ方向に折りたたんで上記背側部内に位置するように配設してあり上記テープファスナーは、その自由端部をおむつ廃棄時に用いる止着部となしてあり、且つその伸展時に該止着部が上記ウエスト部の開口縁部を越えて位置し得る長さであることを特徴とする使い捨ておむつ。
【請求項2】 上記テープファスナーが、上記固定部を含む領域、上記止着部を含む領域及び上記両領域を連結する中間領域の3層からなる3つ折り状態に折りたたまれていることを特徴とする請求項1記載の使い捨ておむつ。
【請求項3】 上記テープファスナーが、粘着領域と剥離領域とを有し、上記3つ折り状態下において、該粘着領域と剥離領域とが互いに当接するように重なっていることを特徴とする請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【公告番号】実公平8−10305
【公告日】平成8年(1996)3月29日
【考案の名称】使い捨ておむつ
【国際特許分類】
【出願番号】実願平5−19939
【出願日】平成5年(1993)4月19日
【公開番号】実開平6−77722
【公開日】平成6年(1994)11月1日
【早期審査対象出願】早期審査対象出願
【出願人】(000000918)花王株式会社 (8,290)
【参考文献】
【文献】特開平3−176051(JP,A)
【文献】実開昭58−22908(JP,U)
【文献】実開平4−117618(JP,U)
【文献】実開平5−21935(JP,U)