説明

印刷システム

【課題】プリンタの設置環境に関わらず、印刷内容の秘密が守られる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷データを生成する印刷データ生成装置と、印刷データを印刷する複数の印刷装置と、各印刷装置における操作者を記憶する記憶装置を備え、前記印刷データ生成装置は、生成した印刷データを前記印刷装置へ送信する手段と、前記記憶装置を認識し、前記記憶装置から操作者情報を読み出す手段を備え、前記印刷装置は、印刷データ生成装置から送信されてきた印刷データを受信する受信手段と、印刷データを印刷する印刷手段とを備えることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の印刷装置を持つ大規模の印刷システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、ネットワーク等の通信手段により複数のユーザが利用可能な印刷システムが用いられている。
【0003】
例えば、特許文献1(特開2006‐343840号公報)には、セキュリティ性を向上する印刷システム及びプログラムを提供する際に、印刷データを、プリンタ装置の設置環境に基づくセキュリティレベルに見合ったセキュリティレベルを有する印刷データに制限し、その制限された印刷データを他のプリンタ装置に提供する構成が記載されている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の印刷システムでは、複数のユーザが利用可能であるため、印刷内容を他人に見られてしまう恐れがあった。
【0005】
特許文献1では、プリンタの設置環境に基づいてセキュリティレベルを設定する。そのため、セキュリティレベルの高い印刷が可能なプリンタの操作者情報を別途管理し、設置環境への入出管理等を行わなければ、印刷内容の秘密を守ることができない。
【0006】
本発明は、プリンタの設置環境に関わらず、印刷内容の秘密が守られる印刷システムの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するため本発明の第1の手段は、印刷データを生成する印刷データ生成装置と、印刷データを印刷する複数の印刷装置と、各印刷装置における操作者を記憶する記憶装置を備え、前記印刷データ生成装置は、生成した印刷データを前記印刷装置へ送信する手段と、前記記憶装置を認識し、前記記憶装置から操作者情報を読み出す手段を備え、前記印刷装置は、印刷データ生成装置から送信されてきた印刷データを受信する受信手段と、印刷データを印刷する印刷手段とを備えることを特徴とするものである。
【0008】
本発明の第2の手段は前記第1の手段において、前記印刷データ生成装置は予め記憶装置に設定された各印刷装置の操作者情報を読み取り、各操作者毎に設定されたセキュリティレベルと生成した印刷データのセキュリティレベルを比較することにより、複数ある印刷装置からセキュリティレベルに見合った印刷装置を選択することを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0009】
本発明により、複数の印刷装置を有する印刷システムにおいて、印刷内容の秘密を守ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の一実施例に係る印刷システムの概略図である。
【図2】本発明の印刷システムにおいて、印刷装置に対する操作者が入れ変わった一例の概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
各印刷装置を担当する操作者毎にセキュリティレベルを設定し、その情報を記憶装置に格納する。
【0012】
一方、印刷データ生成装置では生成した印刷データを印刷装置へ送信するのに先立って、記憶装置から各印刷装置の操作者情報及び前述のセキュリティレベルを読み取る。生成した印刷データのセキュリティレベルと各印刷装置操作者のセキュリティ情報から印刷可能な印刷装置を判断し、該当する印刷装置に印刷データを送信する。また、ユーザに対し、印刷データを送信した印刷装置を報告する。
【0013】
これにより、セキュリティレベルの高い印刷データは、責任ある操作者の扱う印刷装置にのみ出力され、印刷内容の秘密を守ることが達成される。
【0014】
図1に本発明の一実施例である印刷システムを示す。
【0015】
本実施例においては、印刷装置A5は操作者A8が、印刷装置B6は操作者B9が、印刷装置C7は操作者C10が担当している場合を考える。
【0016】
ここで、操作者A8はセキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことが許可されており、操作者B9、操作者C10はセキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことが許されていない。
【0017】
これらの操作者が扱える印刷結果のセキュリティレベル及び、各印刷装置を現在担当している操作者に関する情報はあらかじめ記憶装置4に格納されている。ユーザがデータ生成装置A1からセキュリティレベルの高い印刷データを印刷する場合、印刷装置A1は印刷データ送信に先立って、記憶装置4から前述した各種情報を読み出し、印刷装置A5にはセキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことができる操作者A8が担当していることを認識する。この認識結果より、印刷データ生成装置A1は印刷装置A5に印刷データを送信する。印刷データ生成装置A1はユーザに対し印刷装置A5に印刷したことを報告する。
【0018】
次に、各印刷装置を担当する操作者が入れ替わった場合を考える。
【0019】
図2に、図1の状況から操作者A8と操作者B9とが入れ変わった状態を示す。
【0020】
印刷装置A5、印刷装置C7には、セキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことが許可されていない操作者B9、操作者C10が担当し、一方、印刷装置B6にはセキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことが許可された操作者A8が担当し、この操作者の変更は予め記憶装置4に格納されているとする。
【0021】
ユーザが前述と同様に印刷データ生成装置A1からセキュリティレベルの高い印刷データを印刷する場合、印刷データ生成装置A1は前述と同様に印刷データ送信に先立って記憶装置4から操作者情報を読み出し、印刷装置B6にはセキュリティレベルの高い印刷結果を扱うこと許可された操作者A8が担当していることを認識する。この認識結果に基づき、印刷データ生成装置A1は印刷データを印刷装置B6に送信し、ユーザに対し印刷装置B6に印刷したことを報告する。
【0022】
一方、セキュリティレベルの低い印刷データを印刷する場合等、印刷装置をセキュリティレベルの観点から選択する必要がない場合は、ユーザ指定の印刷装置から印刷しても良いが、印刷ジョブ数から最速で印刷可能な印刷装置を選択する等、セキュリティレベル以外の判定要素を組み合わせても良い。
【0023】
さらに、セキュリティレベルの高い印刷結果を扱うことを許可された操作者が担当する印刷装置がない場合に、ユーザがセキュリティレベルの高い印刷を実行しようとした場合、印刷可能な印刷装置がないことをユーザに報告する。この時、ユーザ指定により印刷する印刷装置を選択するか印刷をキャンセルするかを選択できるようにすることが望ましい。
【0024】
このように、操作者情報を予め記憶装置4に格納し、各印刷データ生成装置が印刷データ送信に先立って操作者情報の読み取りを行い、印刷データのセキュリティレベルと各印刷装置を担当する操作者に設定したセキュリティレベルを比較し、複数ある印刷装置から実際に印刷する装置を選択することにより、印刷内容の秘密を守ることが可能となる。
【符号の説明】
【0025】
5:印刷装置A、6:印刷装置B、7:印刷装置C、8:操作者A、9:操作者B、10:操作者C。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0026】
【特許文献1】特開2006‐343840号公報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
印刷データを生成する印刷データ生成装置と、印刷データを印刷する複数の印刷装置と、各印刷装置における操作者を記憶する記憶装置を備え、前記印刷データ生成装置は、生成した印刷データを前記印刷装置へ送信する手段と、前記記憶装置を認識し、前記記憶装置から操作者情報を読み出す手段を備え、前記印刷装置は、印刷データ生成装置から送信されてきた印刷データを受信する受信手段と、印刷データを印刷する印刷手段とを備えることを特徴とする印刷システム。
【請求項2】
前記印刷データ生成装置は予め記憶装置に設定された各印刷装置の操作者情報を読み取り、各操作者毎に設定されたセキュリティレベルと生成した印刷データのセキュリティレベルを比較することにより、複数ある印刷装置からセキュリティレベルに見合った印刷装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−186366(P2010−186366A)
【公開日】平成22年8月26日(2010.8.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−30724(P2009−30724)
【出願日】平成21年2月13日(2009.2.13)
【出願人】(000006747)株式会社リコー (37,907)
【Fターム(参考)】