説明

商品検索装置及び商品検索方法

【課題】的確な絞り込み検索を可能とし、利用者の手間や労力を軽減し得る商品検索装置及び商品検索方法を提供する。
【解決手段】利用者による最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を一覧表示し、利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称をリスト表示し、また該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称をリスト表示し、選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、また選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、第1検索条件と第2検索条件の論理積を検索条件とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は商品検索装置及び商品検索方法に係り、特に、的確な絞り込み検索を可能とした商品検索装置及び商品検索方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年のインターネットの普及に伴って、各種業態から様々なサービスが提供されていると共に、該インターネットを介した電子商取引(Electronic Trading またはeコマース:Electronic commerce)が盛んに行われている。また他方で、インターネット上でのネット検索技術も日々進化し続けており、その検索技法は電子商取引においても、例えば商品検索装置等に組み込まれた検索エンジンとして流用されている。この商品検索装置は、インターネットで買い物をしようとする利用者に、製造元のメーカー名称または生産者名称、商品を提供する店舗名称、並びに、販売価格などの商品情報を提供するものである。
【0003】
このような商品検索装置の一技法として、例えば特開2010−61420号公報に開示の「商品情報検索装置、方法及びシステム」がある。これは、利用者が商品情報を検索する際に、ニュースや話題になっているタイムリーな情報等に基づき検索結果を順位付けて、利用者が要望する商品情報を提供しようとするものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2010−61420号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
一般に、消費者が商品を買い求めようとする場合、欲しい商品像は決まっているが、具体的なメーカー名称、商品名称、型番等まで決まっていないことが多い。このようなケースでは、大まかな商品のカテゴリー名称のみを検索条件として検索エンジンに与えて、膨大な量の商品情報が検索結果として得られることとなり、様々な商品の特性や性質、機能等を的確に把握して候補を絞り込んでいき、最終的な購入商品を決定するに至るまでには多大な労力を伴うことが多いという事情があった。
【0006】
これは、実際の店舗における商品の購入の際には、展示情報と共に、店員によるアドバイスを得ることで比較的短時間で購入商品を決定することができることに対し、インターネットを介した仮想空間では、商品が持つ特徴やブランド、特性や性質、或いは機能等を的確に把握するために、用いられている用語や数値等についても、別途、ネット検索して確認する必要があるなど、多大な手間と労力を要することによるものと考えられる。
【0007】
本発明は、このような従来の事情に鑑みてなされたものであって、的確な絞り込み検索を可能とし、利用者の手間や労力を軽減し得る商品検索装置及び商品検索方法を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用する。
本発明に係る商品検索装置は、商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブルと、前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブルと、前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブルと、利用者による前記商品カテゴリーテーブルの最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部の第1表示領域に階層的に一覧表示する商品カテゴリー表示制御手段と、前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称を、前記表示部の第2表示領域にリスト表示する商品特性表示制御手段と、前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、前記表示部の第3表示領域にリスト表示するメーカー・ブランド表示制御手段と、前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、前記第3表示領域において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、前記第1検索条件と前記第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡す検索条件生成手段と、前記検索エンジンによる前記検索条件に基づく検索結果を受け取り、前記表示部の第4表示領域にリスト表示する検索結果表示制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0009】
本発明によれば、商品カテゴリー名称が階層的に一覧表示され、最下位階層における一の商品カテゴリー名称を選択できるので、利用者が商品検索したい商品カテゴリー名称を体系的に位置付けることが可能であると共に、容易に商品カテゴリー名称を探し出すことができる。また、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称及びメーカー名称またはブランド名称を、商品検索のアシスト情報として提示すると共に、これら各名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品が持つ特徴や特性、機能、或いは、メーカー名やブランド名などの選択を切り替えて商品検索を行うことができるので、選別された商品候補の比較により、利用者の希望に沿った購入商品決定を支援することができる。
【0010】
また、本発明は、上記記載の商品検索装置において、前記商品特性テーブルの商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた該商品カテゴリー名称または商品特性名称の補助情報を保持する商品特性補助情報テーブル、を備え、前記商品特性表示制御手段は、商品カテゴリー名称または表示する商品特性名称に応じた補助情報がある場合には、該補助情報を前記表示部の第2表示領域にリスト表示し、前記検索条件生成手段は、前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性補助情報について論理和をとった第3検索条件を生成し、前記第1検索条件、前記第2検索条件及び前記第3検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡すことを特徴とする。
【0011】
本発明によれば、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性補助情報を、商品検索のアシスト情報に加えて提示すると共に、これら名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、サイズ、容量等を限定した的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品のサイズ、容量等の選択を切り替えて商品検索を行うことができるので、選別された商品候補の比較により、利用者の希望に沿った購入商品決定を支援することができる。
【0012】
また、本発明は、上記記載の商品検索装置において、前記商品特性テーブルは、前記商品特性名称を説明する商品特性情報を、該商品特性名称と関連づけて保持し、前記第2表示領域に表示された一の商品特性名称について利用者により選択指示があったとき、該商品特性名称を説明する商品特性情報を、前記表示部の第5表示領域に表示する商品特性説明表示制御手段、を備えることを特徴とする。
【0013】
本発明によれば、利用者は、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称について、その意味を容易に確認することができ、利用者の手間や労力をより軽減することができる。
【0014】
また、本発明においては、上記記載の商品検索装置において、前記商品特性表示制御手段による商品特性名称または補助情報の表示、或いは、前記メーカー・ブランド表示制御手段によるメーカー名称またはブランド名称の表示を行うか否かについて、利用者が選択可能に改良することもできる。
【0015】
上記改良により、利用者の選択余地をより拡げることができる。
【0016】
また、本発明に係る商品検索方法は、商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブルと、前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブルと、前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブルと、を備えた商品検索装置の商品検索方法であって、利用者による前記商品カテゴリーテーブルの最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部の第1表示領域に階層的に一覧表示する商品カテゴリー表示制御ステップと、前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称を、前記表示部の第2表示領域にリスト表示する商品特性表示制御ステップと、前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、前記表示部の第3表示領域にリスト表示するメーカー・ブランド表示制御ステップと、前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、前記第3表示領域において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、前記第1検索条件と前記第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡す検索条件生成ステップと、前記検索エンジンによる前記検索条件に基づく検索結果を受け取り、前記表示部の第4表示領域にリスト表示する検索結果表示制御ステップと、を備えることを特徴とする。
【0017】
本発明によれば、商品カテゴリー名称が階層的に一覧表示され、最下位階層における一の商品カテゴリー名称を選択できるので、利用者が商品検索したい商品カテゴリー名称を体系的に位置付けることが可能であると共に、容易に商品カテゴリー名称を探し出すことができる。また、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称及びメーカー名称またはブランド名称を、商品検索のアシスト情報として提示すると共に、これら各名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品が持つ特徴や特性、機能、或いは、メーカー名やブランド名などの選択を切り替えて商品検索を行うことができるので、選別された商品候補の比較により、利用者の希望に沿った購入商品決定を支援することができる。
【0018】
また、本発明においては、上記記載の商品検索方法において、前記商品検索装置は、前記商品特性テーブルの商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた該商品カテゴリー名称または商品特性名称の補助情報を保持する商品特性補助情報テーブル、を備え、前記商品特性表示制御ステップは、商品カテゴリー名称または表示する商品特性名称に応じた補助情報がある場合には、該補助情報を前記表示部の第2表示領域にリスト表示し、前記検索条件生成ステップは、前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性補助情報について論理和をとった第3検索条件を生成し、前記第1検索条件、前記第2検索条件及び前記第3検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡すように改良することもできる。
【発明の効果】
【0019】
本発明によれば、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称及びメーカー名称またはブランド名称を、商品検索のアシスト情報として提示すると共に、これら各名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称について、その意味を容易に確認することができ、利用者の手間や労力をより軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明の一実施形態に係る商品検索装置の構成図である。
【図2】実施形態の商品検索装置を適用した商品検索システムの構成図である。
【図3】記憶部が持つ各種テーブルの構成を例示する説明図である。
【図4】表示部に表示される画面構成を例示する説明図である。
【図5】具体例の初期段階で表示部に表示される画面構成を例示する説明図である。
【図6】具体例の最終段階で表示部に表示される画面構成を例示する説明図(その1)である。
【図7】具体例の最終段階で表示部に表示される画面構成を例示する説明図(その2)である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下、本発明の商品検索装置及び商品検索方法の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態に係る商品検索装置3の構成図である。同図において、本実施形態の商品検索装置3は、制御部20、記憶部10、表示部30、インタフェース部40及び入力部41を備えた構成である。
【0022】
ここで、制御部20は、例えばMPU(マイクロプロセッサ)やDSP(ディジタルシグナルプロセッサ)等のプロセッサで具現され、制御部20内に持つ各構成要素は該プロセッサ上で実行されるプログラムの機能的まとまりとして具現されるものである。また、記憶部10には、RAM(Random Access Memory),ROM(Read Only Memory)の他にHDD(Hard Disk Drive)、メモリカード等の補助的な記録媒体も含まれる。また、入力部41には、キーボードの他にマウス等のポインティングデバイスが含まれる。また、表示部30は、CRT,LED(液晶表示パネル)等、何れの表示手段を用いても良いが、本実施形態では少なくともGUI(Graphical User Interface)機能を実現し得る構成である必要がある。さらに、インタフェース部40は、インターネットとの接続を行うための通信インタフェースであり、モデム等で実現される。つまり、商品検索装置3は一般的な情報処理装置の構成と同等であり、例えばPC(Personal Computer)或いはPDA(Personal Digital Assistants)等の情報端末で具現して良い。
【0023】
このような構成を持つ本実施形態の商品検索装置3を適用した商品検索システム1の構成図を図2に示す。すなわち、商品検索装置3は、インタフェース部40を介して、少なくとも検索エンジン51及び商品データベース52を備える情報管理サーバ等の情報処理装置5とネット接続された構成であり、商品検索装置3は、検索エンジン51に検索条件式を渡して商品データベース52における検索を実行させ、検索エンジン51から検索結果を受け取ることとなる。なお、図2の商品検索システム1の構成は例示であり、これに限定されることなく、図2における商品検索装置3及び情報処理装置5を一体化して商品検索システム(即ち、商品検索装置)を構成するようにしても良い。
【0024】
次に、各部における特徴的な構成要素について説明する。まず、記憶部10には、商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブル11と、商品カテゴリーテーブル11の最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブル12と、商品カテゴリーテーブル11の最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブル13と、商品特性テーブル12の商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた該商品カテゴリー名称または商品特性名称の補助情報を保持する商品特性補助情報テーブル14と、を備えている。図3に、これら各種テーブルのファイル定義を例示する。
【0025】
まず、商品カテゴリーテーブル11では、図3(a)に示す如く、SEQID、上位商品カテゴリー名称、下位商品カテゴリー名称及びカテゴリーレベル区分により、1つのデータが構成される。ここで、商品カテゴリー名称は、商品を階層毎にグループ分けするためのグループ名称ともいうべきものであり、この商品カテゴリーテーブル11により、商品カテゴリー名称の階層構造が構築される。なお、最上位階層の商品カテゴリー名称は、例えば、「家電」、「車両」、「住宅」などが該当する。また、「家電」についての階層構造を例に挙げれば(図5〜図7参照)、「家電」の1つ下の階層には「AV機器」、「パソコン」、「生活家電」などが存在し、さらに、「AV機器」の1つ下の階層には「テレビ」、「録画機器」、「ステレオ」などが存在することとなる。このような階層分けやグループ分けは、最上位階層の商品カテゴリー名称に該当する商品を取り扱う実空間の店舗等で行われている仕分けに準じたものとなっている。
【0026】
また、カテゴリーレベル区分は、上位商品カテゴリー名称が階層構造における最上位階層で、且つ下位商品カテゴリー名称が最下位階層でなかったときに「1」となり、上位商品カテゴリー名称が階層構造における最上位階層でなく、且つ下位商品カテゴリー名称が最下位階層であったときに「2」となり、上位商品カテゴリー名称が階層構造における最上位階層で、且つ下位商品カテゴリー名称が再下位階層であったときに「9」となる。つまり、1つのデータに、任意の商品カテゴリー名称とより上位またはより下位の隣接階層にある商品カテゴリー名称との関連づけ、上位商品カテゴリー名称が最上位階層であるか否かの情報、並びに、下位商品カテゴリー名称が再下位階層であるか否かの情報を持たせた構成である。この構成により、利用者によって指示された最上位階層の商品カテゴリー名称に連なる階層構造(木構造)を構築することができる。
【0027】
また、商品特性テーブル12では、図3(b)に示す如く、SEQID、商品カテゴリー名称、特性名称、特性説明文及び補助情報有サインにより、1つのデータが構成される。なお、商品特性テーブル12のデータは、商品カテゴリーテーブル11に存在する商品カテゴリー名称の内、階層構造の最下位階層にある商品カテゴリー名称についてのみ作成される。ここで、特性名称は、特許請求の範囲にいう商品特性名称に該当し、その商品カテゴリー名称に該当する各種商品が持つ特性や性質、分類、機能等を表すものである。また、特性説明文は、特許請求の範囲にいう商品特性情報に該当し、その特性名称の持つ意味を説明する説明文である。さらに、補助情報有サインは、その特性名称に後述する商品特性補助情報が付属しているか否かを示す識別情報であり、商品特性補助情報が付属しているときに「1」となる。例えば、商品カテゴリー名称:「テレビ」について特性名称を例示すると、「LEDバックライト」、「外部HDD録画」、「ブルーレイディスク付」、「3D」となる(図6〜図7参照)。
【0028】
また、商品特性補助情報テーブル14は、図3(c)に示す如く、SEQID、特性名称、補助情報及び補助情報単位により、1つのデータが構成される。ここで、補助情報は、商品特性テーブル12の商品カテゴリー名称または商品特性名称に関して複数の補助値を持つものであり、商品の外形、サイズまたは容量等が該当する。例えば、商品カテゴリー名称:「テレビ」の補助情報について例示すると、{32、37、40、42、50}の補助値を持つ補助情報:「サイズ」で、補助情報単位は「インチ」となる(図6〜図7参照)。なお、商品特性名称に対応する補助情報に関しては、補助情報有サインを商品特性テーブル12内のその特性名称のデータに持たせることとなるが、商品カテゴリー名称に対応する補助情報に関しては、補助情報有サインを商品特性テーブル12内のその商品カテゴリー名称に関わる何れかの特性名称のデータに持たせるようにすれば良い。
【0029】
さらに、メーカー・ブランドテーブル13は、図3(d)に示す如く、SEQID、商品カテゴリー名称、商品メーカー・ブランド名称、メーカー・ブランド区分により、1つのデータが構成される。ここで、商品メーカー・ブランド名称は、特許請求の範囲にいうメーカー名称またはブランド名称に該当し、その商品カテゴリー名称の商品を生産しているメーカー名称またはブランド名称である。メーカー・ブランド区分は、メーカー名称であるときに「1」となり、ブランド名称であるときに「2」となる。
【0030】
次に、制御部20には、入力部41及び表示部30によるGUIを介した記憶部10の各種テーブルへのデータ登録を制御する登録制御部21と、入力部41及び表示部30によるGUIを介して行われる表示部30への各種データの表示、該GUIを介して行われる利用者の選択指示入力、並びに、検索エンジン51による検索結果の表示部30への表示をそれぞれ制御する表示制御部22と、利用者の選択指示入力に基づく検索条件の生成を行う検索条件生成部23と、を備える。また、表示制御部22は、商品カテゴリー表示制御部24、メーカー・ブランド表示制御部25、商品特性表示制御部26、商品特性説明表示制御部27及び検索結果表示制御部28を備えた構成である。
【0031】
ここで、表示制御部22が備える各構成要素並びに検索条件生成部23について、図4を参照して詳細に説明する。なお、各構成要素の機能説明は、本実施形態の商品検索装置における商品検索方法の手順に沿って行う。ここで、図4は表示部30に表示される画面構成を例示する説明図であり、図1における表示部30の表示例をより詳細に描いたものである。図4では、表示部30に大ウィンドウ31及び小ウィンドウ32が表示された態様を例示している。また、大ウィンドウ31には、最上位階層商品カテゴリー表示領域61、商品カテゴリー表示領域62、商品特性・補助情報表示領域63及びその付属表示領域63c、メーカー・ブランド表示領域64、検索結果表示領域65、並びに、検索実行ボタン60を備えている。
【0032】
まず、商品カテゴリー表示制御部24は、利用者による商品カテゴリーテーブル11の最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、商品カテゴリーテーブル11を参照し、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なる(階層構造、即ち)より下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部30の商品カテゴリー表示領域62(特許請求の範囲にいう第1表示領域に該当する)に階層的に一覧表示する。
【0033】
ここで、最上位階層商品カテゴリー名称の利用者による指示は、最上位階層商品カテゴリー表示領域61を介して行われる。すなわち、付属ボタン61aのクリックにより最上位階層商品カテゴリー表示領域61の下方向(およびまたは上方向)にプルダウンメニュー(プルアップメニュー)が表示され、利用者がその内の何れかをポインタ指示することによって、商品カテゴリーテーブル11の最上位階層の商品カテゴリー名称が選択指示されることとなる。図4では「カテゴリーS5」が選択された表記となっている。
【0034】
またこのとき、商品カテゴリー表示領域62には、最上位階層商品カテゴリー名称:「カテゴリーS5」に連なる第2階層及び第3階層の商品カテゴリー名称が階層的に一覧表示される。また、階層表示は、認識性を高めるために、最上位階層、第2階層及び第3階層をそれぞれ区分された領域62d、62e及び62fに分けて表記するのが望ましい。なお、商品カテゴリー表示領域62には上下方向スクロールバー62a及び左右方向スクロールバー62bが付属しており、表示部30の画面が小さい場合や表示される商品カテゴリー名称の数が多い場合には、これらスクロールバーを用いたスクロールにより内容を確認できるようになっている。
【0035】
また、階層構造の最下位階層(図4では、第3階層)にある商品カテゴリー名称については、クリッカブルな表記となっている。つまり、利用者は最下位階層(第3階層)にある商品カテゴリー名称の内の1つをクリック選択することにより、商品検索したい商品カテゴリー名称を指示入力することができる。なお、利用者が指示した商品カテゴリー名称は、付属表示領域63cに表示されて、確認可能となっている。図4では「商品AC」が選択指示された表記となっている。
【0036】
次に、商品特性表示制御部26は、商品カテゴリー表示領域62(第1表示領域)における利用者による最下位階層(第3階層)の商品カテゴリー名称の指示に応じて、商品特性テーブル12を参照し、該最下位階層(第3階層)の商品カテゴリー名称(商品AC)に関連する商品特性名称を、表示部30の商品特性・補助情報表示領域63の上側表示領域63d(特許請求の範囲にいう第2表示領域に該当する)にリスト表示する。なお、商品特性テーブル12を参照して、表示する商品特性名称の内、補助情報有サインが「1」となっているものについては、下線付き表示等の識別表示を行うと共に、該商品特性名称の表記をクリッカブルとする。
【0037】
また、商品特性表示制御部26は、商品特性テーブル12を参照して表示された商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた補助情報がある場合には、商品特性補助情報テーブル14を参照し、該補助情報を表示部30の商品特性・補助情報表示領域63の下側表示領域63e(第2表示領域)にリスト表示する。図4では、商品特性・補助情報表示領域63の上側表示領域63dには「商品特性C1〜C6」が表記され、下側表示領域63eには補助値「G1〜G5」を持つ「補助情報D1」と補助値「H1〜H4」を持つ「補助情報D2」とが表記されている。
【0038】
次に、商品特性説明表示制御部27は、商品特性・補助情報表示領域63の下側表示領域63e(第2表示領域)に表示された一の商品特性名称について、利用者により選択指示があったとき、該商品特性名称を説明する商品特性情報を、表示部30の小ウィンドウ32(特許請求の範囲にいう第5表示領域に該当する)に表示する。図4では、商品特性・補助情報表示領域63の上側表示領域63dに表示され且つ識別表示(クリッカブル表記)となっている商品特性名称(C1,C2,C5及びC6)の内の「商品特性名称C2」を利用者がクリックして、小ウィンドウ32内に商品特性名称C2の持つ意味を説明する説明文が表示されている。
【0039】
次に、メーカー・ブランド表示制御部25は、商品カテゴリー表示領域62(第1表示領域)における利用者による最下位階層(第3階層)の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層(第3階層)の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、表示部30のメーカー・ブランド表示領域64(特許請求の範囲にいう第3表示領域に該当する)にリスト表示する。図4では、メーカー・ブランド表示領域64の上側表示領域64dには「メーカーM1〜M4」が表記され、下側表示領域64eには「ブランドBr1〜Br5」が表記されている。
【0040】
次に、検索条件生成部23は、利用者の検索実行ボタン60のクリックを契機として、商品特性・補助情報表示領域63の上側表示領域63d(第2表示領域)において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、メーカー・ブランド表示領域64(第3表示領域)において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、さらに第1検索条件と第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベース52を検索する検索エンジン51に渡す。
【0041】
またさらに、補助情報についての選択指示がある場合には、検索条件生成部23は、商品特性・補助情報表示領域63の下側表示領域63e(第2表示領域)において利用者により選択指示された1以上の商品特性補助情報について論理和をとった第3検索条件を生成し、上記第1検索条件、上記第2検索条件及び該第3検索条件の論理積を検索条件として、商品データベース52を検索する検索エンジン51に渡す。
【0042】
図4では、利用者は、商品特性・補助情報表示領域63の上側表示領域63dに表記された「商品特性C1〜C6」、下側表示領域63eに表記された「補助情報D1;補助値「G1〜G5」」及び「補助情報D2;補助値「H1〜H4」」、メーカー・ブランド表示領域64の上側表示領域64dに表記された「メーカーM1〜M4」、並びに、下側表示領域64eに表記された「ブランドBr1〜Br5」の中で、利用者が関心のあるもの(、即ち検索キーワードとしたいもの)について、各名称に付属する選択ボタンを順次選択していくことになる。
【0043】
例えば、商品特性名称について「商品特性C1」、「商品特性C3」及び「商品特性C5」が選択されたときには、第1検索条件=(商品特性C1)AND(商品特性C3」AND(商品特性C5)を生成し、また、メーカー名称またはブランド名称について「メーカーM2」、「メーカーM3」及び「ブランドBr3」が選択されたときには、第2検索条件=(メーカーM2)OR(メーカーM3」OR(ブランドBr3)を生成し、また、商品特性補助情報について「補助情報D1の補助値G2」及び「補助情報D2の補助値H4」が選択されたときには、第3検索条件=(補助情報D1の補助値G2)OR(補助情報D2の補助値H4)を生成し、そしてさらに、検索条件=(第1検索条件)AND(第2検索条件)AND(第3検索条件)を生成することとなる。
【0044】
さらに、表示制御部22の検索結果表示制御部28は、検索エンジン51による検索条件に基づく検索結果を、インタフェース部40を介して受け取り、表示部30の検索結果表示領域65(特許請求の範囲にいう第4表示領域に該当する)にリスト表示する。
【0045】
次に、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法に係る具体例を図5〜図7に例示して、簡単に説明する。ここで、図5は具体例の初期段階で表示部に表示される画面構成を例示する説明図であり、図6及び図7は具体例の最終段階で表示部に表示される画面構成を例示する説明図である。
【0046】
まず、図5において、利用者は、最上位階層商品カテゴリー表示領域61の付属ボタン61aをクリックして、最上位階層の商品カテゴリー名称をメニュー表示し、その内の「家電」を選択する。この操作により、最上位階層商品カテゴリー表示領域61には「家電」が表記され、商品カテゴリー表示領域62には、最上位階層商品カテゴリー名称:「家電」に連なる第2階層の商品カテゴリー名称(「AV機器」、「パソコン」等)、並びに、第3階層の商品カテゴリー名称(「テレビ」、「録画機器」等)が階層的に一覧表示される。
【0047】
利用者は、ここで、商品検索したい商品カテゴリー名称として、最下位階層(第3階層)にある商品カテゴリー名称の内の「テレビ」をクリック選択する。この操作により、付属表示領域63cに商品カテゴリー名称:「家電」が表記される。また、商品特性・補助情報表示領域63には、商品特性:「LEDバックライト」等が表記され、また補助情報として「サイズ」(補助値「32」等を持つ)が表記される。また、メーカー・ブランド表示領域64には、メーカー名称:「パナソニック」等が表記され、またブランド名称:「DIGA」等が表記される。
【0048】
ここでは、利用者が、商品特性名称について「LEDバックライト」、「外部HDD録画」を、商品特性補助情報について「サイズ=37」、「サイズ=40」、「サイズ=42」及び「サイズ=50」を、メーカー名称について「パナソニック」、「東芝」及び「シャープ」を、それぞれ選択したとする。このとき、検索条件生成部23により、第1検索条件=(LEDバックライト)AND(外部HDD録画)が生成され、また第2検索条件=(パナソニック)OR(東芝」OR(シャープ)が生成され、また第3検索条件=(サイズ=37)OR(サイズ=40)OR(サイズ=42)OR(サイズ=50)が生成され、さらに、検索条件=(第1検索条件)AND(第2検索条件)AND(第3検索条件)が生成される。
【0049】
また、検索条件生成部23により生成された検索条件が検索エンジン51に渡されて、商品データベース52を検索することとなる。この検索エンジン51による検索条件に基づく検索結果を受け取ると、該検索結果は検索結果表示制御部28によって表示部30の検索結果表示領域65にリスト表示される。
【0050】
利用者は、この表示された検索結果を見て、さらに絞り込みを行いたいと考えた場合には、論理積項のクリック選択数を増やす、或いは、論理和項のクリック選択数を減らして、再度、商品検索を行うことになる。図7では、商品特性名称についての選択は変更せずに、メーカー名称について「シャープ」を、商品特性補助情報について「サイズ=37」、「サイズ=42」及び「サイズ=50」をそれぞれ選択しないこととして、論理和項のクリック選択数を減らしている。図7の例では、このような選択による商品検索を行うことにより、7件から2件にヒット数が減少している。
【0051】
以上説明したように、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法では、商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブル11と、商品カテゴリーテーブル11の最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブル12と、商品カテゴリーテーブル11の最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブル13と、を備えた商品検索装置において、以下のようにして商品検索を行う。
【0052】
まず、商品カテゴリー表示制御部24により、利用者による商品カテゴリーテーブル11の最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部30の商品カテゴリー表示領域62(第1表示領域)に階層的に一覧表示する(商品カテゴリー表示制御ステップ)。
【0053】
次に、商品特性表示制御部26により、表示部30の商品カテゴリー表示領域62における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称を、表示部30の商品特性・補助情報表示領域63(第2表示領域)にリスト表示し(商品特性表示制御ステップ)、また、メーカー・ブランド表示制御部25により、商品カテゴリー表示領域62における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、表示部30のメーカー・ブランド表示領域64(第3表示領域)にリスト表示する(メーカー・ブランド表示制御ステップ)。
【0054】
次に、検索条件生成部23により、商品特性・補助情報表示領域63において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、メーカー・ブランド表示領域64において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、第1検索条件と第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡し(検索条件生成ステップ)、検索結果表示制御部28により、検索エンジンによる検索条件に基づく検索結果を受け取り、表示部の第4表示領域にリスト表示する(検索結果表示制御ステップ)。
【0055】
このように、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法では、商品カテゴリー名称が階層的に一覧表示され、最下位階層における一の商品カテゴリー名称を選択できるので、利用者が商品検索したい商品カテゴリー名称を体系的に位置付けることが可能であると共に、容易に商品カテゴリー名称を探し出すことができる。また、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称及びメーカー名称またはブランド名称を、商品検索のアシスト情報として提示すると共に、これら各名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品が持つ特徴や特性、機能、或いは、メーカー名やブランド名などの選択を切り替えて商品検索を行うことができるので、選別された商品候補の比較により、利用者の希望に沿った購入商品決定を支援することができる。
【0056】
また、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法では、商品特性テーブル12の商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた該商品特性の補助情報を保持する商品特性補助情報テーブル14を備え、商品カテゴリー名称または表示する商品特性名称に応じた補助情報がある場合には、商品特性表示制御部26によって該補助情報を表示部30の商品特性・補助情報表示領域63にリスト表示し(商品特性表示制御ステップ)、検索条件生成部23により、商品特性・補助情報表示領域63において利用者により選択指示された1以上の商品特性補助情報について論理和をとった第3検索条件を生成し、第1検索条件、第2検索条件及び第3検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡す(検索条件生成ステップ)。
【0057】
このように、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法では、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性補助情報を、商品検索のアシスト情報に加えて提示すると共に、これら名称を商品検索におけるキーワードとして選択可能であるので、サイズ、容量等を限定した的確な絞り込み検索が可能となり、利用者の手間や労力を軽減することができる。また、商品のサイズ、容量等の選択を切り替えて商品検索を行うことができるので、選別された商品候補の比較により、利用者の希望に沿った購入商品決定を支援することができる。
【0058】
また、本実施形態の商品検索装置及び商品検索方法では、商品特性テーブル12に、商品特性名称を説明する商品特性情報を、該商品特性名称と関連づけて保持することとし、商品特性説明表示制御部27により、商品特性・補助情報表示領域63に表示された一の商品特性名称について利用者により選択指示があったとき、該商品特性名称を説明する商品特性情報を、表示部30の小ウィンドウ32(第5表示領域)に表示する(商品特性説明表示制御ステップ)。これにより、利用者は、商品検索したい商品カテゴリー名称に関わる商品特性名称について、その意味を容易に確認することができ、利用者の手間や労力をより軽減することができる。
【0059】
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、本発明はこれら実施形態およびその変形に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。例えば、商品特性表示制御部26による商品特性名称または補助情報の表示、或いは、メーカー・ブランド表示制御部25によるメーカー名称またはブランド名称の表示を、それぞれ行うか否かについて、利用者が選択可能となるように、別途設定手段を設けた構成としても良い。この構成により、利用者の選択余地をより拡げることができる。
【符号の説明】
【0060】
1 商品検索システム
3 商品検索装置
5 情報処理装置
10 記憶部
11 商品カテゴリーテーブル
12 商品特性テーブル
13 メーカー・ブランドテーブル
14 商品特性補助情報テーブル
20 制御部
21 登録制御部
22 表示制御部
23 検索条件生成部
24 商品カテゴリー表示制御部
25 メーカー・ブランド表示制御部
26 商品特性表示制御部
27 商品特性説明表示制御部
28 検索結果表示制御部
30 表示部
31 大ウィンドウ
32 小ウィンドウ
40 インタフェース部
41 入力部
60 検索実行ボタン
61 最上位階層商品カテゴリー表示領域
62 商品カテゴリー表示領域
63 商品特性・補助情報表示領域
63c 付属表示領域
64 メーカー・ブランド表示領域
65 検索結果表示領域

【特許請求の範囲】
【請求項1】
商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブルと、
前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブルと、
前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブルと、
利用者による前記商品カテゴリーテーブルの最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部の第1表示領域に階層的に一覧表示する商品カテゴリー表示制御手段と、
前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称を、前記表示部の第2表示領域にリスト表示する商品特性表示制御手段と、
前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、前記表示部の第3表示領域にリスト表示するメーカー・ブランド表示制御手段と、
前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、前記第3表示領域において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、前記第1検索条件と前記第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡す検索条件生成手段と、
前記検索エンジンによる前記検索条件に基づく検索結果を受け取り、前記表示部の第4表示領域にリスト表示する検索結果表示制御手段と、
を有することを特徴とする商品検索装置。
【請求項2】
前記商品特性テーブルの商品カテゴリー名称または商品特性名称に応じた該商品特性の補助情報を保持する商品特性補助情報テーブル、を有し、
前記商品特性表示制御手段は、商品カテゴリー名称または表示する商品特性名称に応じた補助情報がある場合には、該補助情報を前記表示部の第2表示領域にリスト表示し、
前記検索条件生成手段は、前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性補助情報について論理和をとった第3検索条件を生成し、前記第1検索条件、前記第2検索条件及び前記第3検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡すことを特徴とする請求項1に記載の商品検索装置。
【請求項3】
前記商品特性テーブルは、前記商品特性名称を説明する商品特性情報を、該商品特性名称と関連づけて保持し、
前記第2表示領域に表示された一の商品特性名称について利用者により選択指示があったとき、該商品特性名称を説明する商品特性情報を、前記表示部の第5表示領域に表示する商品特性説明表示制御手段、を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の商品検索装置。
【請求項4】
商品カテゴリー名称を階層的に持つ商品カテゴリーテーブルと、
前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じた該商品が持つ商品特性名称を保持する商品特性テーブルと、
前記商品カテゴリーテーブルの最下位階層の商品カテゴリー名称に応じたメーカー名称またはブランド名称を保持するメーカー・ブランドテーブルと、を備えた商品検索装置の商品検索方法であって、
利用者による前記商品カテゴリーテーブルの最上位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最上位階層の商品カテゴリー名称に連なるより下位階層の商品カテゴリー名称を、表示部の第1表示領域に階層的に一覧表示する商品カテゴリー表示制御ステップと、
前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連する商品特性名称を、前記表示部の第2表示領域にリスト表示する商品特性表示制御ステップと、
前記第1表示領域における利用者による最下位階層の商品カテゴリー名称の指示に応じて、該最下位階層の商品カテゴリー名称に関連するメーカー名称またはブランド名称を、前記表示部の第3表示領域にリスト表示するメーカー・ブランド表示制御ステップと、
前記第2表示領域において利用者により選択指示された1以上の商品特性名称について論理積をとった第1検索条件を生成し、前記第3表示領域において利用者により選択指示された1以上のメーカー名称またはブランド名称について論理和をとった第2検索条件を生成し、前記第1検索条件と前記第2検索条件の論理積を検索条件として、商品データベースを検索する検索エンジンに渡す検索条件生成ステップと、
前記検索エンジンによる前記検索条件に基づく検索結果を受け取り、前記表示部の第4表示領域にリスト表示する検索結果表示制御ステップと、
を有することを特徴とする商品検索方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2012−194685(P2012−194685A)
【公開日】平成24年10月11日(2012.10.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−56950(P2011−56950)
【出願日】平成23年3月15日(2011.3.15)
【出願人】(510056700)株式会社アドバンス・ブレイン (1)
【Fターム(参考)】