説明

園芸バンド

【課題】本発明は園芸分野において植物を誘引、固定する際簡単に作業でき何度も使えて経済的な園芸バンドを提供する。
【解決手段】本発明は植物、主にナス科や瓜科の野菜類の倒伏防止や枝張りの矯正をするために支柱やワイヤー等に固定する園芸バンドであって紐状形状にマグネットを有することを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は植物、主にナス科や瓜科の野菜類の倒伏防止や枝張りの矯正のために支柱やロープ、ワイヤー等に植物を固定する園芸バンドに関するものである。
【背景技術】
【0002】
トマトやキュウリなどの植物の生長にあわせて枝や蔓を固定したり誘引したりする必要がある。
多くの場合テープや結束バンドや紐、ビニール皮膜つきの針金等で結束作業を行うがテープや結束バンドの場合は残渣を支柱やワイヤーから撤去するのに手間がかかる。
紐や針金は縛ったりねじったりしなければならないので植物の固定に手間がかかっていた。
【0003】
これらに対応するために商品名トマトクリップや商品名マジックバンドなどの先行技術がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
先行技術トマトクリップは手早く紐やテグスに固定するという点やコストパフォーマンスの点で優れた良い商品だが紐をフラットな面で挟み込む構造なので支柱や太い紐では固定できなかった。
【0005】
マジックバンドはひもや支柱でも結束でき繰り返し利用できる点では優れた良い商品であるが、巻きつけて固定する方法なので電気コードや支柱を束ねて固定するなど複数の物を固定するには最適であるが、たくさんの箇所を固定する必要のある植物の場合手間がかかった。
【0006】
本発明は前述の問題を解決するために完成させたものであって、紐や支柱にかかわらず手早く固定でき繰り返し使用できるので管理作業の軽減やランニングコストを抑えた植物の園芸バンドを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の目的を達成するために本発明の園芸バンドは、植物の倒伏防止や枝張りの矯正等のために使用する器具であって帯状もしくは紐の両端部にマグネットを取り付けた形状を特徴とする。
【0012】
マグネットは価格の安いフェライトがコスト的には好ましいが、ネオジム等の磁力が強いものが使いやすい。
サイズはマグネットの磁力によるが、約φ3から約φ10厚さ約1から約5ミリが使いやすい。
【0013】
また帯状もしくは紐状の部位は帯状であれば幅約10ミリ程度、紐状であれば約φ1から約4ミリ程度あれば強度に問題なく長さは約20センチ程度あれば支柱と植物を固定するのに問題はない。
【0014】
また、請求項2に係る園芸バンドは、請求項1記載の園芸バンドにおいて紐部の長さ調整が出来れば余分な遊びがなく具合がよい。
【0015】
具体的な使用方法は園芸支柱は鉄パイプにビニール皮膜をしたものが主流なので支柱にマグネットを固定する。
竹などの磁石がつかない材質やロープやワイヤー等径の小さい物に固定する場合は紐部を巻き結び等で取り付けておき、植物を紐部で抱えるように両端の磁石同士を閉じあわせ固定する。
【発明の効果】
【0016】
本発明に係る請求項1と2に記載の園芸バンドによれば支柱やロープ、ワイヤーにかかわらず、簡単に植物を誘引、固定が出来る。
収穫後、残渣を始末する際は残渣を引っ張るだけで園芸バンドの閉じ合わせ部が外れるので紐や針金で固定した場合の様にほどく必要がなく残渣の撤去作業を格段に効率よく出来る。
【0017】
また、一度園芸バンドを支柱やワイヤー等に取り付けて置けば新たに植物の誘引するときに何度も繰り返し使えるので作業の軽減やランニングコストを抑えるのに役立つ
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0019】
図1に基づいて本発明にかかわる園芸バンドを説明すると両端部にマグネット部1と紐2を組み合した構造である。
【0020】
図2に基づいて本発明にかかわる園芸バンドを説明するとマグネット3を収納するホルダー4とマグネット3が脱落しないようにするキャップまたはシール材4を組み合した構造になっており紐2を通す穴には紐2の外径より若干狭い隙間でつめ5が向かい合っており紐2の長さを調整できるようになっている。
【0021】
紐2の固定は軽く引っ張る程度でずれるくらいがよい。
色は目立たない緑色もいいが、逆に目立つ赤等の色も確認しやすくてよい。
【0022】
図3に基づいて本発明にかかわる園芸バンドを説明するとマグネット部1と紐2を使用することで支柱7と植物8や紐やワイヤー等形状が異なるものでも簡単に取り付けができ、また繰り返し使用できるのでコストがかからない。
【0023】
残渣の始末の際は残渣を引っ張れば閉じあわしているマグネット部7から残渣が簡単に外れるので撤去作業を軽減できるうえ支柱7やワイヤー等に園芸バンドはついたままなので新たに誘引する際の手間が省ける。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明に係る園芸バンドの最良の形態の平面図である。
【図2】本発明に係る園芸バンドのマグネット部のイは平面図およびロは断面図である。
【図3】本発明に係る園芸バンドを使用した状態の斜視図である。
【符号の説明】
【0025】
1:マグネット部
2:紐
3:マグネット
4:マグネットホルダー
5:キャップまたはシール材
6:つめ
7:支柱
8:植物

【特許請求の範囲】
【請求項1】
植物、主にナス科や瓜科の野菜類の倒伏防止や枝張りのバランスをとるために支柱やロープ、ワイヤー等に固定する器具であって帯状もしくは紐の両端部にマグネットを取り付けた形状を特徴とする園芸バンド。
【請求項2】
紐の長さを調整できるようになっている形状を特徴とする請求項2記載の園芸バンド。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2009−297005(P2009−297005A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−177349(P2008−177349)
【出願日】平成20年6月10日(2008.6.10)
【出願人】(505272559)
【Fターム(参考)】