説明

打撃工具

【課題】橋梁などの重度の作業を要する広い現場でも使用できる強力な打撃力を有しつつ、使い易く効率良く強力な打撃力を生じさせて軽量化も図れることができる画期的な打撃工具を提供すること。
【解決手段】ソレノイド1を可動部2の往復動方向に並設状態に設け、このソレノイド1間に位置して各ソレノイド1の磁力により反発力と吸着力とが合わさった合力吸着力が生じる永久磁石から成る吸着部5を前記可動部2に設け、この各ソレノイド1の極性を反転することで前記可動部2を往復動させるように構成し、前記合力吸着部5に生じる吸着力により前記先端打撃部4を打撃前進させる方向に前記可動部2を付勢する打撃増力用弾性部6を備えた打撃工具。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タガネなど打撃先端部で表面を繰り返し打撃して、例えば金属表面の錆や塗膜を除去したり、表面を研削したりする素地調整工具などとして用いられる打撃工具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
打撃工具は、例えばタガネなど打撃先端部(針状タガネ)で金属表面を繰り返し打撃して、この金属表面の錆や塗膜を除去する素地調整工具などとして用いられるが、従来このような素地調整工具は、例えば橋梁などの鋼構造物の防食のための塗装を塗り替える場合にこの前処理として、前述のように先端打撃部(針状タガネ)を、往復動する可動部で繰り返し押圧前進若しくは打撃前進させて金属表面を繰り返し打撃し表面の錆や劣化した塗膜を除去する。
【0003】
このような素地調整工具には、先端打撃部を繰り返し押圧若しくは打撃する可動部を電動モータによる回転運動を往復動に替えて往復動させる電動式と、空圧により往復動させるエア式とがあるが、橋梁のように重度の素地調整を必要とする場合には大きな打撃力を要すため、電動式の場合には3〜5kgと重く、人手の長時間作業では労力を要し大きな現場では一層労力を要するため、作業性に劣るものであった。
【0004】
また、エア式の場合は比較的軽量となるが、現場に駆動源としての重量のある空気圧縮機を持ち込む必要があり、実用性に劣る問題もあった。
【0005】
また、ソレノイドによる吸着力により駆動するものもあるが、十分に強力な打撃力を生じさせるものはなく、また使い易く効率良く打撃力を生じさせて軽量化を図れるものはない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】実開昭59−176683号公報
【特許文献2】実開昭64−34182号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、このような問題を解決するもので、電気を動力とするものの、橋梁などの重度の作業を要する広い現場でも使用できる強力な打撃力を有しつつ、使い易く効率良く打撃力を生じさせて軽量化も図れることができる画期的な打撃工具を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
【0009】
ソレノイド1により生じる吸着力の吸着方向を切り替えることにより可動部2を往復動させる往復動機構3と、この可動部2の往復動により表面を繰り返し打撃する先端打撃部4とから成り、前記ソレノイド1を前記可動部2の往復動方向に並設状態に設け、このソレノイド1間に位置して一方のソレノイド1により生じる反発力と他方のソレノイド1により生じる吸着力とが合わさった合力吸着力が生じる永久磁石で構成した吸着部5を前記可動部2に設け、前記並設した各ソレノイド1の極性を反転することで前記永久磁石で構成した吸着部5に生じる前記合力吸着力の吸着方向を反転させて前記可動部2を往復動させるように前記往復動機構3を構成し、前記合力吸着力により前記先端打撃部4を打撃前進させる方向に前記可動部2を付勢する打撃増力用弾性部6を備えたことを特徴とする打撃工具に係るものである。
【0010】
また、前記先端打撃部4を戻り付勢する戻し弾性部7を備え、戻り動した前記先端打撃部4の後端部を、前記往復動機構3により前進する前記可動部2により押圧若しくは打撃することで、前記戻し弾性部7に抗して前記先端打撃部4が押圧前進若しくは打撃前進して表面を打撃し、前記可動部2の後退により前記先端打撃部4は前記戻し弾性部7により戻り動するように構成したことを特徴とする請求項1記載の打撃工具に係るものである。
【0011】
また、前記可動部2は、可動シャフト8の先端部に前記先端打撃部4の後端部を押圧若しくは打撃する打撃作用部9を設け、この可動シャフト8の後端部に前進方向に付勢する前記打撃増力用弾性部6を設けた構成とし、この可動シャフト8の外周にこの可動シャフト8の長さ方向に並設状態に前記ソレノイド1を配設し、このソレノイド1間に位置するように前記永久磁石で構成した吸着部5を前記ソレノイド1の前記可動シャフト8の外周に設けたことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の打撃工具に係るものである。
【0012】
また、前記可動部2を構成する非磁性の可動シャフト8の長さ方向に並設した前記各ソレノイド1の中間点と、前記可動シャフト8の長さ方向の中間点とが一致するリング型永久磁石で前記吸着部5を構成し、この吸着部5を前記可動シャフト8に被嵌固定して、前記一方のソレノイド1により生じる反発力と他方のソレノイド1により生じる吸着力とを同方向に生じさせこれを合わせた合力吸着力を前記リング型永久磁石で構成した吸着部5に作用させて前記可動部2を可動し、前記ソレノイド1に交流電圧を印加して前記双方のソレノイド1の極性を反転することで前記可動部2を反対方向に可動して往復駆動するように前記往復動機構3を構成し、この可動部2を後退させる際には前記打撃増力用弾性部6に抗して可動させ、前進させる際には前記打撃増力弾性部6による戻り弾性力により増力して可動させるように構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の打撃工具に係るものである。
【0013】
また、前記ソレノイド1に印加する交流電圧を用いて駆動して前記ソレノイド1及びこれに設けるヨーク部10を冷却する冷却装置11を備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の打撃装置に係るものである。
【発明の効果】
【0014】
本発明は上述のように構成したから、電気を動力とするものの、橋梁などの重度の作業を要する広い現場でも使用できる強力な打撃力を有しつつ、使い易く効率良く打撃力を生じさせて軽量化も図れることができる画期的な打撃工具となる。
【0015】
即ち、単にソレノイドによる吸着力によって可動し、このソレノイドの極性の反転によって往復動させるのではなく、ソレノイドを一対設けこの間で吸着力を生じる吸着部を永久磁石としこれを可動部に設け、一対のソレノイドによって反発力と吸着力とが合わさった合力吸着力(引き寄せ力)を生じさせて、この各ソレノイドによる反発力と吸着力とがこれを合わさって増大した合力吸着力を生じさせ、更にこの打撃時に際してはこの増大した合力吸着力(引き寄せ力)に弾性力が付加され増力する構成のため、従来に比して軽量化できる構成でありながら、効率良く強力な打撃力を生じさせることができ、橋梁などの鋼構造物の広範囲に渡る素地調整でも労力が少なく能率良く作業が行える画期的な打撃工具となる。
【0016】
また、請求項2,3記載の発明においては、一層簡易な構成で本発明を実現でき、一層実用性に優れた打撃工具となる。
【0017】
また、請求項4記載の発明においては、一層簡易な構成にして強力な合力吸着力が生じ更に弾性力が付加された強力な打撃力を生じさせることができる一層優れた画期的な打撃工具となる。
【0018】
また、請求項5記載の発明においては、効率良くソレノイドやヨーク部を冷却でき、一層実用性に優れた打撃工具となる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本実施例の打撃前進時の概略構成断面図である。
【図2】本実施例の打撃前進時の一部を切り欠いた概略構成斜視図である。
【図3】本実施例の打撃前の可動部後退時の概略構成斜視図である。
【図4】本実施例の往復動の原理説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
好適と考える本発明の実施形態を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。
【0021】
可動部2の往復動方向に並設したソレノイド1間で作用させる吸着部5は永久磁石で構成されているから、この永久磁石に一方のソレノイド1により反発力、他方のソレノイド1により吸着力が生じてこれを合わせた増大した合力吸着力(引き寄せる力)が生じる。
【0022】
この合力した引き寄せ力を可動部2に設けた永久磁石(吸着部5)に生じさせて(作用させて)、往復動自在に設けた可動部2を可動し、このソレノイド1の各極性(電流方向)を反転させることで逆方向への引き寄せ力を生じさせて可動部2を逆方向へ可動する。
【0023】
即ち、この一対のソレノイド1により同時に双方からの磁力によって可動部2の吸着部5に順次反転する引き寄せ力(吸着力が反発力)を生じさせてこの合力吸着力で可動部2を往復動させ、これにより先端打撃部4で表面を繰り返し打撃する。
【0024】
更にこの打撃力を増力させるため打撃増力用弾性部6を可動部2に設け、前進させて表面を打撃する際には、この打撃増力用弾性部6による弾性力が前記合力吸着力(引き寄せ力)に付加されて更に増力するように構成している。
【0025】
具体的には、打撃増力用弾性部6に抗してソレノイド1により生じる合力吸着力(一方による吸着力と他方による反発力を合わせた吸着力)で可動部2を後退させ、例えば交流電圧をソレノイド1に印加し、周期的な電流向きの反転により各ソレノイド1の極性が自動反転制御されて可動部2を後退させた後自動的に前進させるが、この際には双方のソレノイド1による合力吸着力(一方による吸着力と他方による反発力を合わせた吸着力)に加えて前記打撃増力用弾性部6による戻り弾性力が加わり更に増力される。
【0026】
この往復動する可動部2に直接先端打撃部4を設けても良いが、例えばこの増力して前進する可動部2の先端部(打撃子)で先端打撃部4の後端部(針状タガネを設けたベース部)を繰り返し押圧若しくは打撃して先端打撃部4を作業表面に繰り返し打撃するように構成する。
【0027】
また例えばこの先端打撃部4に戻し弾性部7を設けておけば、可動部2が後退する毎に先端打撃部4も戻り動し、再び可動部2が前進して先端打撃部4の後端部を押圧若しくは打撃する毎に先端打撃部4は押圧前進若しくは打撃前進して表面を打撃し素地調整できることになる。
【0028】
また、更にこの合力吸着力を生じさせる可動部2の吸着部5を強力な永久磁石で構成することにより、一層強力な打撃力を効率良く生じさせることができる。また前述のように例えば交流電圧をソレノイド1に印加して極性を自動反転制御したり、またヨーク部10を備えたり、その他磁力を高めるための構造設計によって、簡易な構成で軽量化が図れると共に、効率良く強力な磁力による吸着・反発によって強力な打撃力を生み出すことができ、特に橋梁などの鋼構造物の塗り替え補修の前処理での素地調整において十分な省労化が図れると共に作業能率が向上することとなる画期的な打撃工具となる。
【実施例】
【0029】
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
【0030】
本実施例は、握持部となる本体ケース部12の中央にボビンを介して巻回したコイル(ソレノイド1)を(巻回状態)に配設するヨーク部10を設け、このヨーク部10に貫通させて可動部2としての非磁性の可動シャフト8を往復動自在に設け、この可動シャフト8を覆う前記ヨーク部10の外周にソレノイド1を配設した構成としている。
【0031】
本実施例では、このヨーク部10の外周にソレノイド1を設けると共に、このソレノイド1の外周に冷却送風間隙13を介してソレノイド1の外周を覆うようにこのヨーク部10と連設状態にしてケース外周部兼用の外周ヨーク部20を形成して本体ケース部12を構成している。
【0032】
即ち、中心のヨーク部10と一体にして外周ヨーク部でソレノイド1を覆いこれで握持部となる本体ケース部12を構成すると共に、この中心のヨーク部10とケース外周部を兼ねる外周ヨーク部20とこれに連設する連設ヨーク部21と後述の中間ヨーク部15で囲まれるソレノイド収納部を一対形成し、これに各ソレノイド1を配設する構成とし、またこの本体ケース部12の後端部のエンドキャップ18内にソレノイド1に送風して冷却する冷却装置11を設けている。
【0033】
この冷却装置11は、ソレノイド1に印加する交流電圧を整流回路によって直流電圧に変換して電力供給する直流モータ16でファン装置17を駆動しで、例えば後方から取り込む外気を前記冷却送風間隙13を介してソレノイド1及びヨーク部10へ送り送風冷却する構成とし、この送風はケース外周部に設けた排出孔14から排出するように構成している。逆にケース外周部などに設けた取入孔から外気を導入して後方から排気するように構成しても良い。
【0034】
また、この本体ケース部12の先端部にはツールキャップ19を設け、このツールキャップ19内に複数の針状タガネからなる先端打撃部4を往復動自在に設けている。
【0035】
本実施例は、このソレノイド1により生じる合力吸着力(引き込み力等を含む引き寄せ力を示すものであり、本実施例では永久磁石で構成した吸着部5の極性に対して近接側が同極となるソレノイド1によって生じる反発力と異極となるソレノイド1によって生じる吸着力とが合わさった合力吸着力を意味する)の吸着方向を交流電圧の印加によって順次同期的に切り替えることにより前記非磁性の可動シャフト8で構成した可動部2を往復動させる往復動機構3と、この可動部2の往復動により表面を繰り返し打撃する前記針状タガネで構成した先端打撃部4とから構成し、この可動シャフト8を覆うヨーク部10に巻回配設する前記ソレノイド1を前記可動部2の往復動方向に離間状態にして並設状態に設け、このソレノイド1間内側に位置して各ソレノイド1の磁力による前記反発力と吸着力とが合わさった合力吸着力が作用する永久磁石から成る吸着部5を前記可動部2の外周に設け、前記並設したソレノイド1の極性を交流電圧を印加することで周期的に反転させて前記吸着部5に生じる前記合力吸着力の吸着方向を反転させて可動部2を往復動させるように前記往復動機構3を構成している。
【0036】
また、本実施例では、前記先端打撃部4を戻り付勢する戻し弾性部7を前記ツールキャップ19内に備え、戻り動した前記先端打撃部4の後端部(針状タガネを設けたベース部)を、打撃保護材を介して、前記往復動機構3により前進する前記可動部2の先端部の打撃子となる打撃作用部9により打撃又は押圧することで、前記戻し弾性部7に抗して前記先端打撃部4が打撃前進若しくは押圧前進して表面を打撃し、前記可動部2の後退により前記先端打撃部4は前記戻し弾性部7により戻り動するように構成している。
【0037】
具体的には、前記本体ケース部12の先端部のツールキャップ19内に先端部を突出させた状態で前記先端打撃部4を設けると共に、このツールキャップ19内にコイルバネを採用した戻し弾性部7を設けて先端打撃部4の基端部(後端部のベース部)を常時後退方向に付勢するように構成し、この戻し弾性部7により戻された先端打撃部4の基端部を前記可動シャフト8の先端部(打撃作用部9)で打撃保護材を介して押圧若しくは打撃して先端打撃部4が打撃前進するように構成している(先端打撃部4がスムーズに追従すれば押圧することになり追従しなければ打撃することになる。)。
【0038】
また、前述のように可動部2の可動シャフト8の外周にヨーク部10を介してこの可動シャフト8の長さ方向に並設状態に前記ソレノイド1を配設し、この可動シャフト8の往復動により先端打撃部4を繰り返し打撃して表面を繰り返し打撃するように構成しているが、本実施例では、可動シャフト8が貫通して往復動するヨーク部10を本体ケース部12の中心に離間状態に設けると共に、この離間した各ヨーク部10にソレノイド1を巻回状態に配設してソレノイド1を離間状態に設け、このソレノイド1間で内側に位置するように前記永久磁石で構成した吸着部5を前記ソレノイド1の前記可動シャフト8の外周に設け、この吸着部5の外周にして各ソレノイド1間に、送風孔を設けた中間ヨーク部15を介在させた構成としている。
【0039】
即ち、本実施例では、この可動部2の外周に設ける吸着部5を永久磁石で構成し、前記一方のソレノイド1により生じる反発力と他方のソレノイド1により生じる吸着力とを合わせた合力吸着力をこの永久磁石で構成した吸着部5に作用させて前記可動部2を可動し、この双方のソレノイド1の極性を反転することで可動部2を反対方向に可動して往復駆動するように前記往復動機構3を構成しているが、具体的には、吸着部5をリング状の永久磁石とし、その往復動方向の一側をN極、反対側をS極として前記非磁性の可動シャフト8に被嵌固定し、これによってこの永久磁石を挟んで左右に配設したソレノイド1の双方から磁力による可動力が得られるように構成している。
【0040】
言い換えると、巻回向きや電圧向きを変えるなどして発生する磁極が異なるようにして左右に配設したソレノイド1に夫々交流電圧を印加して、各ソレノイド1のうち、永久磁石と近接する側の極性がこの永久磁石の極性と同極となるソレノイド1により反発力が生じ、異極となるソレノイド1により吸着力が生じで双方のソレノイド1から同時にこの可動力が得られ、これを合わせた増大した合力吸着力が常に生じるように構成し、これを交流電圧によって自動的に極性反転させて吸着力を反転制御するように構成している。
【0041】
このように可動部2に設ける吸着部5を各ソレノイド1から同時に可動力(反発力か吸着力)が得られる永久磁石とすることで効率良く強力な合力吸着力が生じ、またこの永久磁石として強力なものを採用することで容易に強力化できる。
【0042】
また、効率を高めるため、この永久磁石は、リング形状とし、左右のソレノイド1の中間点にこの永久磁石の中間点が一致するように中間内側に配設している。
【0043】
また、前述のように各ソレノイド1はヨーク部10、これと連設する外周ヨーク部20及びこれをつなぐ連設ヨーク部21と中間ヨーク部15とで囲む構成、即ち各ソレノイド1はこれらに囲まれたスペース内に収納配設する構成とし、各ヨーク部によって磁力線を規制しつつ効率良く強力な合力吸着力が生じるように構成している。
【0044】
また、前述したように、このソレノイド1にはケーブルを介して外部から交流電圧を印加し、この交流電圧を用いて整流回路を介して直流電圧を出力する直流モータ16と、これにより駆動するファン装置17とからなる冷却装置11を本体ケース部12の後端部のエンドキャップ18内に備えて、前記ソレノイド1及びこれに設けるヨーク部10を送風するように構成している。
【0045】
また、本実施例では、吸着部5に生じる合力吸着力により前記先端打撃部4を打撃前進若しくは押圧前進させる方向に前記可動部2を付勢する打撃増力用弾性部6を備えている。
【0046】
即ち、可動シャフト8の後端部に前進方向に付勢する前記打撃増力用弾性部6を設けた構成とし、この可動部2を後退させる際には前記打撃増力用弾性部6に抗して可動させ、前進させる際には前記打撃増力弾性部6による戻り弾性力により更に増力して可動させるように構成している。
【0047】
具体的には、後部側の中心ヨーク部10内に打撃増力用弾性部6としてのコイルバネを内装するスペースを設け、このスペース内で前記可動シャフト8の後端部が往復動するように構成し、このスペース内に可動シャフト8の後端部を常時前方へ付勢するコイルバネを内装した構成としている。
【0048】
尚、本発明は、実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。
【符号の説明】
【0049】
1 ソレノイド
2 可動部
3 往復動機構
4 先端打撃部
5 吸着部
6 打撃増力用弾性部
7 戻し弾性部
8 可動シャフト
9 打撃作用部
10 ヨーク部
11 冷却装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ソレノイドにより生じる吸着力の吸着方向を切り替えることにより可動部を往復動させる往復動機構と、この可動部の往復動により表面を繰り返し打撃する先端打撃部とから成り、前記ソレノイドを前記可動部の往復動方向に並設状態に設け、このソレノイド間に位置して一方のソレノイドにより生じる反発力と他方のソレノイドにより生じる吸着力とが合わさった合力吸着力が生じる永久磁石で構成した吸着部を前記可動部に設け、前記並設した各ソレノイドの極性を反転することで前記永久磁石で構成した吸着部に生じる前記合力吸着力の吸着方向を反転させて前記可動部を往復動させるように前記往復動機構を構成し、前記合力吸着力により前記先端打撃部を打撃前進させる方向に前記可動部を付勢する打撃増力用弾性部を備えたことを特徴とする打撃工具。
【請求項2】
前記先端打撃部を戻り付勢する戻し弾性部を備え、戻り動した前記先端打撃部の後端部を、前記往復動機構により前進する前記可動部により押圧若しくは打撃することで、前記戻し弾性部に抗して前記先端打撃部が押圧前進若しくは打撃前進して表面を打撃し、前記可動部の後退により前記先端打撃部は前記戻し弾性部により戻り動するように構成したことを特徴とする請求項1記載の打撃工具。
【請求項3】
前記可動部は、可動シャフトの先端部に前記先端打撃部の後端部を押圧若しくは打撃する打撃作用部を設け、この可動シャフトの後端部に前進方向に付勢する前記打撃増力用弾性部を設けた構成とし、この可動シャフトの外周にこの可動シャフトの長さ方向に並設状態に前記ソレノイドを配設し、このソレノイド間に位置するように前記永久磁石で構成した吸着部を前記ソレノイドの前記可動シャフトの外周に設けたことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の打撃工具。
【請求項4】
前記可動部を構成する非磁性の可動シャフトの長さ方向に並設した前記各ソレノイドの中間点と、前記可動シャフトの長さ方向の中間点とが一致するリング型永久磁石で前記吸着部を構成し、この吸着部を前記可動シャフトに被嵌固定して、前記一方のソレノイドにより生じる反発力と他方のソレノイドにより生じる吸着力とを同方向に生じさせこれを合わせた合力吸着力を前記リング型永久磁石で構成した吸着部に作用させて前記可動部を可動し、前記ソレノイドに交流電圧を印加して前記双方のソレノイドの極性を反転することで前記可動部を反対方向に可動して往復駆動するように前記往復動機構を構成し、この可動部を後退させる際には前記打撃増力用弾性部に抗して可動させ、前進させる際には前記打撃増力弾性部による戻り弾性力により増力して可動させるように構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の打撃工具。
【請求項5】
前記ソレノイドに印加する交流電圧を用いて駆動して前記ソレノイド及びこれに設けるヨーク部を冷却する冷却装置を備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の打撃装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−717(P2012−717A)
【公開日】平成24年1月5日(2012.1.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−137925(P2010−137925)
【出願日】平成22年6月17日(2010.6.17)
【出願人】(592185585)株式会社ブリッジ・エンジニアリング (7)
【出願人】(594091215)株式会社技術開発研究所 (9)
【Fターム(参考)】