説明

排水管改修工事用補助工具

【課題】従来の排水管改修補助工具は排水管への一度の装着では老朽化した排水管の外側を締め付け、床面から引き抜くものであり、そのチャッキング圧力により、老朽化した排水管が破壊され、十分な引き抜き作用を得ることが出来ない場合が生じた。
【解決手段】引き抜く老朽化した排水管の床面部分を内開きチャックにより固着することにより老朽化した排水管の内開き圧力による変形を防止し、一度の設置で排水管を完全に引き抜くことができ、作業の省力化を提供できるとともに、複数の設置による床面の傷つけを最小限に防止することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は床面に埋設された老朽化した排水管及び高層集合住宅の排水集合管を新品に取り換える際の改修工事に使用する補助工具に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に高層住宅等の排水管はフロアーごとに床面に設置されているが、それは、各階の一定箇所に集約され、階上から階下へ鉛直下向きに直線的に設置されている場合が多いと考えられる。
【0003】
この鉛直下向きに直線的に設置された排水管は床面であるスラブに排水管の外径が勘合するように穴をあけて、鋼管等の排水管を通してその隙間をモルタル等で埋めるように設置されている。
【0004】
この各階に跨る排水管が老朽化した場合には、かかる排水パイプを床面近傍に切断して、床面に固着した排水管をダイヤモンドカッター等ではつり、床面の穴が確保されるような工法がなされる。
【0005】
そして、確保された床面の穴に新たな排水管を挿入し、再びその隙間をモルタル等で埋めるといった作業が採用されている。
【0006】
従来の技術としては、本発明と同様の技術については床面を破砕することなく老朽化した排水管そのものを引き抜く技術も開発されている。
【0007】
これは老朽化した排水管を所定の寸法に切断し、その周りに支柱を立て老朽化した排水管の鉛直上方向にシリンダーを有し、老朽化した排水管にチャックを食いつかせ上方に引き抜く構造をなすものである。
【0008】
しかし、従来の発明では老朽化した排水管の外径を掴むものであり、老朽化した排水管が腐食して、剛性を失っている場合には引き抜くだけの応力を排水管全体に伝えることが出来ない場合も生じる。
【0009】
すなわち、床面から突き出た排水管の外周に圧力を加えると、排水管自体が破壊され、排水管を床面から引き抜くための十分なクランプ力を確保することが出来ないのである。
【0010】
また、通常の排水管は床面から突出した個所に中間接合ユニオン等が配置される場合があり、一定の口径が確保されていない場合はかかる外締め式のクランプでは確実な引き抜き作業が達成できないことになる。
【0011】
そこで、老朽化した排水管の外周ではなく排水管の内径部に内開きして排水管を引き抜くのに十分な摩擦力を生じせしめるチャックを装置し、老朽化した排水管を完全に引き抜きことが可能となるのである。
【先行技術文献】
【0012】
【特許文献1】特願2009−48842
【発明の開示】

【発明が開示しようとする課題】
【0013】
以上に述べた従来の方策では老朽化した排水管に中間接合ユニオンが装着されている場合、または排水管自体が老朽化により腐食して、その合成を失っている場合には外締めチャックで掴むことが出来ず、排水管に十分な引き抜き応力を伝達することが出来ないことになる。
【0014】
本発明はこのような従来の発明では不可能とされる状況においても完全に老朽化した排水管を引き抜くことを実現することを目的とするものである。
【0015】
また、老朽化した排水管の床面部との設置部をチャックが内開きするため、床面で老朽化した排水管の外径を制限するため、老朽化した排水管自体の変形することが防がれるのである。
【課題を解決するための手段】
【0016】
本発明は上記目的を達成するために、チャック部分の内径に円錐テーパー状の筒状部を有するシリンダー部と、その筒状部の個所に円錐状のピストン部を有するチャック引き上げロッドを内包し、当該チャック引き上げロッドが鉛直上方向に荷重がかかったときに外締めチャックが排水管の内径に密着して、引き抜きに必要な摩擦力を生じる構造を有するものである。
【0017】
老朽化した排水管に食い込んだチャックが容易に外れるように、排水管の内径にチャックが食い込んだ状態で、チャック引き上げロッドを鉛直下向きに荷重を加えることで円錐状のピストンとシリンダーとの間に隙間ができ、さらにチャックを縦割りの数個に分割し、その外周にスプリングを配し、ピストンとシリンダーの間に隙間ができたときには、チャックは内側に移動するため、排水管の内径からチャックが開放される構造としたものである。
【0018】
なお、チャック引き上げロッドが鉛直下向きに移動した場合に、チャックが老朽化した排水管の内側に固着することからこれを開放するため、エアーシリンダーが縮んだ状態から伸びた状態に移行するときに、すなわちエアーの収縮圧力がなくなった場合に、急激にシリンダーが伸びることができる作用を引き起こすスプリングを有する構造とする。
【0019】
この構造により、老朽化した排水管が床面から引き抜く荷重がかかり、老朽化した排水管の内径にチャックが固着し、次にシリンダーの圧縮圧力がなくなったときにスプリングの作用による衝撃で、シリンダー自体をハンマーで叩いたような衝撃を与え、老朽化した排水管の内径から固着したチャックを開放することを実現するものである。
【0020】
また、チャックは、縦割りに分割されており、チャック引き上げロッドが鉛直上方向に引き上げた場合、老朽化した排水管の内径において自重によってチャック滑りガイドとのテーパーの作用で外側に開こうとして、老朽化した排水管に固着して、作業完了後に老朽化した排水管から本案発明の工具を取り外すことが容易ではない。
【0021】
そこで、チャック吊り下げロッドを引っ張ることでチャックが自重で下がることの防止し、チャック滑りガイドに嵌め合わず、このシリンダーの伸縮作業を繰り返し老朽化した排水管を完全に床面から引き抜いた後、老朽化した排水管から本案発明の工具を取り外すことが可能となるのである。
【発明の効果】
【0022】
上述したように本発明の引き抜き補助工具は老朽化した排水管を、床面を破断することなく引き抜くことが可能であり、さらに一度の設置作業で老朽化した排水管を完全に引き抜くことを可能とするという効果を発揮する。
【0023】
すなわち、集塵用の水が不要であり、工事の粉じんやゴミが少なく環境や作業者の人体に影響することなく、安全な施工を実現するものである。
【0024】
さらに、本案発明の排水管改修工事用補助工具はコンパクトなボディーで作業についての移動が楽にでき、高層住宅での各階の作業も短期間で施工することが可能となるのである。
【0025】
【発明を実施するための最良の形態】
【0026】
以下、本発明の実施の形態を図1に基づいて説明する。
【0027】
図1は本案発明の全体に一部破砕の正面図であり、8はチャック引き上げロッドであり、エアーシリンダー7が伸びることにより鉛直上方向に荷重がかかりチャック引き上げロッド8のピストン部とチャックのシリンダー部のチャック滑りガイド23のテーパーの作用でチャック22が老朽化した排水管25の内径部に食いつき上方向への荷重により老朽化した排水管25が床面30から引き抜かれる。
【0028】
ここで、パイプ引き抜き架台16は老朽化した排水管25の外周の外側に位置し床面30を足場としてエアーシリンダー7の伸縮を老朽化した排水管25にチャック引き上げロッド8を介して、エアーシリンダー7が収縮した場合に老朽化した排水管25に引き抜く力を与えるものである。
【0029】
また、チャック22は図3のチャックの平面図に示す通り分割されており、その円周上にはコイルばね21を有し、外開きの荷重がない場合には内向きに荷重がかかり、最小径となるのである。
【0030】
これにより、上述のチャック引き上げロッド8が下方に移動した場合に、チャック22とチャック滑りガイド23のテーパーの作用によりチャック22が最小径となり、その食い込みが開放される構造となる。
【0031】
しかし、チャック22とチャック滑りガイド23との間の摩擦が大きいと容易にチャック22とチャック滑りガイド23とが分断せず、老朽化した排水管25からチャック22の食い込みが開放されない場合も生じ得る。
【0032】
この不具合を解消するために、以下のチャック引き上げロッド8にスプリング13を装着する。
【0033】
エアーシリンダーはシリンダーの尻側に空気を送ってそのロッドを伸ばし、ロッドを縮めるためにはロッド側に空気を送るというものであり、ロッドを縮めた状態からロッドを伸ばす状態に移るときにはロッドに荷重のかからない瞬間が存在することになる。
【0034】
この瞬間にスプリング13は瞬間的にロッド8を伸ばそうとする働きを発生させる。この瞬発力はシリンダーのロッドをハンマーで叩いたような荷重及び振動を与えることになる。
【0035】
この振動はチャック22とチャック滑りガイド23との摩擦を解消し、チャック22とチャック滑りガイド23とを分断することになるのである。
【0036】
そして、開放されたチャック22とチャック引き上げロッド8が下方に移動し、再びチャック引き上げロッド8が上方向に移動するとチャック22が内開きし老朽化した排水管25に固着しチャック引き上げロッド8を介して、老朽化した排水管25を床面30から引き抜くことになるのである。
【0037】
この一連の作業を繰り返すことで老朽化した排水管25を床面30から完全に引き抜くことを可能とするものである。
【0038】
なお、老朽化した排水管25の引き抜き作業が終了した後、チャック引き上げロッド8及びチャック22を老朽化した排水管25から引き抜こうとした場合、チャック滑りガイド23を引き抜くことになり、チャック22は自重により、老朽化した排水管25に固着することになり、老朽化した排水管25から本案発明の工具を取り外すことが出来ない。
【0039】
かかる不具合を解消すべく、シリンダー7に装着するチャック吊り下げロッド4を備え、次に示す作用により、チャック22はその外向きの応力が減殺される。
【0040】
チャック吊り下げロッド4はチャック22と同期するものであり、シリンダー7とは一体性を有さず、チャック吊り下げロッド4の伸縮によって、チャック22をチャック滑りガイド23との位置関係を変化させることによってチャック22の開閉を容易ならしめるものである。
【0041】
すなわち、チャック吊り下げロッド4を引っ張ることでチャック22の内径が中空となり、コイルばね13の作用により、最小径となり老朽化した排水管25から解放可能となるのである。
【0042】
この一連の操作によって、老朽化した排水管25の引き抜き作業が貫徹され、更に老朽化した排水管25から本案発明の工具が老朽化した排水管25から取り外すことも容易となるのである。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】 本案発明の排水管改修工事用補助工具の外観正面図
【図2】 本案発明の排水管改修工事用補助工具の平面図
【図3】 チャックの平面図
【符号の説明】
【0044】
2 チャック解除カバー
4 チャック吊り下げロッド
7 シリンダー
8 チャック引き上げロッド
13 スプリング
16 パイプ引き抜き架台
21 コイルばね
22 チャック
23 チャック滑りガイド
25 老朽化した排水管
30 床面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
老朽化した排水管の内側を、老朽化した排水管の内側面に食い付くチャックであってその内周部にテーパー部を有し、その中に位置するチャック引き上げロッドが鉛直上方向に移動する際、チャックが外開きする構造を有し、チャックが老朽化した排水管に食いつき、チャック引き上げロッドに同期して老朽化した排水管を引き抜くことを可能とし、チャック引き上げロッドが鉛直下向きに移動した場合にはチャックの外径方向の荷重が喪失し当該チャックが老朽化した排水管の内側から解放され、チャックが老朽化した排水管から容易に外れ、チャックの内開き圧力によっても老朽化した排水管を破壊することのないことを特徴とし、その操作を繰り返すことにより、一度の装着で老朽化した排水管を完全に引き抜くことを可能とする排水管改修補助工具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2013−96569(P2013−96569A)
【公開日】平成25年5月20日(2013.5.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−254390(P2011−254390)
【出願日】平成23年11月2日(2011.11.2)
【出願人】(508167737)株式会社タイガー (6)