説明

水性修正液および修正液塗布具

【課題】プラスチック芯や繊維集合体をペン先にもつ塗布具に搭載した場合においても、隠蔽性が高く、液吐出性に優れた水性修正液およびそれを搭載した塗布具を提供する。
【解決手段】酸化チタンと樹脂との複合粒子を含有させた水性修正液。この水性修正液を繊維集合体製ペン先をもつマーキングタイプやプラスチック製のペン先を有するボールペンタイプの塗布具に搭載する。複合粒子は粒子径がCV値10%以下で粒度が揃っていることが望ましい。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、水性修正液およびそれを搭載した塗布具に関し、さらに詳しくは、マーカーやボールペンタイプの塗布具に搭載するための隠蔽性が高く、液吐出性に優れた水性修正液およびこの修正液を搭載したそれらの塗布具に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、筆記具の筆跡やタイプライターの印刷跡、乾式複写機による複写像などを隠蔽修正するものとして修正液が用いられており、修正液としては、有機溶剤を用いる油性修正液と水を用いる水性修正液がある。近年、揮発性有機化合物の環境への影響が懸念され、水性修正液に対する要望が強くなってきている。水性修正液は、隠蔽材をバインダー樹脂と共に水中に分散させたものであり、隠蔽材としては、白色顔料である酸化チタンが多く用いられている(例えば、特許文献1)。
【0003】
しかし、修正液に一般に用いられる酸化チタンは比重が重く、修正液中の固形分量も多いため、特に、ペン先が繊維集合体からなるマーキングペンタイプの塗布具に搭載すると、沈降してしまい、目詰まりをおこし、スムーズに吐出できない場合があったり、修正液を塗布したときに隠蔽層がかすれたりする場合がある。一方、固形分量を減らすため酸化チタンの量を少なくすると、隠蔽力が不足する場合が生じる。
【特許文献1】特開2000−313828号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、繊維集合体などいわゆるマーキングペンタイプのペン先をもつ塗布具に搭載した場合においても、隠蔽性が高く、液吐出性に優れた水性修正液およびそのような修正液を搭載した塗布具を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者は、前記課題を解決するために鋭意研究した結果、酸化チタンと樹脂との複合粒子を用い、該複合粒子の粒子径を揃えることにより、繊維集合体製もしくはプラスチック製のペン先で塗布するだけで配列し、この複合粒子の配列により優れた隠蔽力を発揮することができることを見出した。隠蔽力は塗布面の複合粒子の配列に依るために、繊維集合体などいわゆるマーキングペンタイプのペン先を持つ塗布具に搭載しても目詰まりを起こさないことを見出し、本発明を完成したものである。
【0006】
すなわち、本発明は、酸化チタンと樹脂との複合粒子を含有することを特徴とする水性修正液、およびそれを搭載したことを特徴とする修正液塗布具を提供する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、繊維状ペン先を有するいわゆるマーキングペンタイプの塗布具に搭載しても、隠蔽性が高く、液吐出性に優れた水性修正液を提供することができる。また、本発明の水性修正液を搭載した塗布具は、隠蔽性が高く、液吐出性に優れたものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下本発明について詳細に説明する。
本発明において酸化チタンと樹脂との複合粒子(以下、単に「複合粒子」ということがある)は、繊維状のマーキングペンタイプのペン先を用いても吐出性に優れた塗布液にするためには、その平均粒子径が0.1〜0.9μmであることが好ましく、さらに好ましくは0.2μm〜0.5μm程度とする。さらには、複合粒子中において、酸化チタンは体積分率で1/2以上を占めることが隠蔽力の点から望ましい。
【0009】
また、複合粒子は、修正したい筆跡や印刷跡に塗布されるとその塗布面で配列し、その配列により隠蔽力を発揮するものであり、複合粒子を配列しやすくするためには、粒度分布はできるだけ狭く粒子径が揃っていることが、望ましい。すなわち、複合粒子の粒子径が、CV値10%以下を示すことが好ましく、さらに好ましくは5%以下を示すことである。CV値(%)は、Coefficient of Variationの頭文字で、粒子径の均一さを表す値であり、平均粒子径に対する標準偏差の割合を示す値である。
【0010】
複合粒子を構成する酸化チタンとしては特に限定されるものではないが、ルチル型、アナターゼ型など各種酸化チタンを使用することができる。その粒子径としては、複合粒子の粒子径を揃えるためにも、複合粒子内でできる限り微細化された状態で存在することが好ましく、平均粒子径で60nm程度に微細化されているとより好ましい。
【0011】
商品として市販されている酸化チタンは、TA−100、TA−200、TA−400、TA−500、TR−600、TR−700、TR−750、TR−840、TR−900(富士チタン工業(株)製)、SR−1、R−42、R−650、R−7E、A−150、STR−60C−LP(堺化学工業(株)製)、MTシリーズ、JRシリーズ(テイカ(株)製)等が例示できる。これらの酸化チタンは1種または2種以上を混合して使用することが出来る。本発明における酸化チタンとしてはこれらの酸化チタンを常法により粉砕して、微粒子として用いることができる。
【0012】
本発明で用いる複合粒子は、酸化チタン微粒子の存在下においての乳化重合法、ミニエマルジョン法、in−situ重合法、界面重合法などの重合法の他、液中乾燥法、コアセルベーション法など重合法を用いない一般の複合粒子調製法を用いて得ることができる。複合粒子中の樹脂成分としては、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリアクリル酸共重合物、スチレンアクリルポリマーなどが好適に用いられる。
【0013】
本発明の水性修正液において、複合粒子は水性修正液の全量に対し、3〜40質量%含まれることが好ましく、さらに好ましくは5〜30質量%である。
【0014】
本発明の水性修正液には、バインダー樹脂を含有してもよい。バインダー樹脂としては、スチレン−アクリル酸共重合物のアンモニウム塩またはナトリウム塩、スチレン−マレイン酸共重合物のアンモニウム塩またはナトリウム塩などを用いる事ができ、その含有量は水性修正液の全量に対して2〜12質量%が望ましい。
【0015】
また、本発明の水性修正液には、ペン先の乾燥を防止するために、溶剤を含むことが好ましい。溶剤としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、メチルセロソルブアセテート、メチルカルビトール、エチルカルビトール、ブチルカルビトール、グリセリン等の多価アルコール、或はそれらの誘導体の中から選ばれた少なくとも1種類以上の水溶性有機溶剤を挙げることができる。これらの溶剤は、水性修正液全量の1〜50質量%とすることが望ましい。
【0016】
本発明の水性修正液全量中、水の量は、好ましくは30〜60質量%、さらに好ましくは、40〜60質量%である。
【0017】
本発明の水性修正液には、上記成分のほか、一般的に用いられている界面活性剤、防錆剤、防腐剤、湿潤剤、消泡剤、PH調整剤なども添加できる。界面活性剤としてはソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルなどのノニオン性界面活性剤、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキル硫酸塩、アルキルリン酸塩、アルキルスルホカルボン酸塩などのアニオン系界面活性剤等が挙げられる。防錆剤としてはベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、ジシクロヘキシルアンモニウムナイトレートなどが挙げられる。防腐剤としては安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、ペンタクロロフェノールナトリウムなどが挙げられる。
【0018】
本発明の水性修正液は、上記各成分をディスパー、ホモジナイザー、インラインミキサーなど撹拌分散機を使用して分散混合することによって公知の方法によって調製することができる。
【0019】
本発明は、また、前記水性修正液を搭載した修正液塗布具を提供する。修正液塗布具としては、繊維状のペン先をもつ、マーキングペンタイプの修正液塗布具に、前記水性修正液を搭載してもその吐出性がよいので、液吐出性に優れた修正液塗布具を提供でき、好適である。マーキングペンタイプの塗布具としては、マーキングペンまたはマーカーペンの他、サインペンタイプを挙げることができる。本発明の水性修正液は、またプラスチック製ペン先を有するボールペンタイプの塗布具に搭載しても、隠蔽性に優れ、液吐出性もよいことはもちろんであり、本発明はボールペンタイプの修正液塗布具もカバーする。このような塗布具のマーキングペンやボールペン等におけるインキ収容部またはインキ吸蔵部に相当する部分に水性修正液が搭載される。
【0020】
ペン先の材質、構造、製法等は特に限定されるものではなく、例えば、天然繊維、獣毛繊維、ポリアセタール系樹脂、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリビニル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエーテル系樹脂、ポリフェニレン系樹脂などの1種または2種以上の組合せからなる平行繊維束、フェルト等の繊維束を加工またはこれらの繊維束を樹脂加工した繊維集合体製のペン先、または前記各種のプラスチック材の軸方向にインキ溝を形成したプラスチック製ペン先、前記各種のプラスチック粉末などを融着したポーラス体などからなるプラスチック製ペン先が挙げられ、その形態も板状体、繊維集束体、焼結体、発泡体等任意である。ペン先の形状は、通常、マーキングペンやボールペンに用いられる形状でよく、特に限定されるものではない。
【実施例】
【0021】
以下実施例により本発明をより詳細に説明する。
【0022】
(実施例1)
下記の成分の水性修正液を調製した。
複合粒子A(樹脂成分:ポリウレタン)(粒子中、酸化チタンの体積分率50%、平均粒子径:0.3μm、粒子のCV値4.5%)・・・・・・24質量%
水・・・・・・・・・・・・・・・47.9質量%
プロピレングリコール・・・・・・20質量%
エチレングリコール・・・・・・・・3質量%
分散剤 BYK−190・・・・・・4質量%
消泡剤 ・・・・・・・・・・・・・0.1質量%
防腐剤 ・・・・・・・・・・・・・1質量%
【0023】
(比較例1)
下記の成分の水性修正液を調製した。
酸化チタン(平均粒子径0.7μm) ・・38質量%
アルミノ珪酸塩 ・・・・・・・・・・・15質量%
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・14.9質量%
エチレングリコール ・・・・・・・・・・2質量%
アクリル樹脂エマルジョン(固形分45質量%)・・23質量%
消泡剤 ・・・・・・・・・・・・・・・・0.1質量%
防腐剤 ・・・・・・・・・・・・・・・・1質量%
分散剤 ・・・・・・・・・・・・・・・・6質量%
【0024】
実施例1および比較例1で得られた各水性修正液について、隠蔽性、液吐出性について試験を行なった。結果を表1に示す。なお各試験は下記のとおり行なった。
【0025】
A.隠蔽性試験
バーコーターを用いて黒色紙に各修正液を塗布し、塗膜の隠蔽状態を観察し、次の基準に従って評価した。
○:紙面の黒色が視覚されない。
△:紙面の黒色が若干視覚される。
×:紙面の黒色が視覚される。
【0026】
B.吐出性試験
修正液をマーキングペン構造の塗布具に充填して黒色紙に手書き筆記したときの筆記線の状態から次の基準に従い評価した。
○:良好に吐出し、連続的に隠蔽できる。
△:隠蔽層にカスレが見られる。
×:吐出できない。
【0027】
【表1】

【産業上の利用可能性】
【0028】
本発明の水性修正液は液吐出性、隠蔽性に優れるために、マーキングペンタイプおよびボールペンタイプの塗布具に搭載される水性修正液として用いることができ、液吐出性に優れることからマーキングペンタイプの修正液塗布具に特に好適である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
酸化チタンと樹脂との複合粒子を含有することを特徴とする水性修正液。
【請求項2】
複合粒子の粒子径がCV値10%以下を示す請求項1に記載の水性修正液。
【請求項3】
溶剤をさらに含有する請求項1または2に記載の水性修正液。
【請求項4】
請求項1〜3に記載の水性修正液を搭載したことを特徴とする修正液塗布具。
【請求項5】
繊維集合体製もしくはプラスチック製のペン先を有する請求項4記載の修正液塗布具。