説明

無電極放電灯装置

【目的】 ランプの効率を損なうことなく装置を小型化し、照射面からのノイズ漏洩もなくす。
【構成】 無電極放電ランプ1は、放電気体を封入した透光性の放電容器2と、放電容器2の外周に周回した誘導コイル3とより成る。電磁シールド手段6は導電性メッシュで構成され、形状はランプ1を被う略半球状で、メッシュのピッチは誘導コイル3の近傍で粗く、他の部分では蜜に構成されている。

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ランプ内部に電極を持たず、外部からの高周波電磁界によってランプ内部の放電気体を放電、発光させる無電極放電灯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、アーク放電により水銀原子を励起して紫外線を放射し、この紫外線を蛍光体層に照射することにより可視光を得るようにした蛍光ランプが提供されているが、この種の螢光ランプは、比較的短寿命で低効率である。
【0003】
この問題を解決するために、10年程前から長寿命化、高効率化を図った無電極放電ランプが提案されており、例えば、特開昭57−78766号公報に開示されている。このランプは、放電気体を封入した放電容器に近接して配置した誘導コイルに高周波を通電し、発生する誘導電磁界で放電容器内の放電気体を放電、発光させるものである。
【0004】
また、特開昭61−71957号公報等に開示された無電極放電ランプによれば、図3に示すように、ランプ1は略球状のバルブ2の外周にコイル3を巻いて構成されており、高周波発生回路4でコイル3に電力を供給する。このように構成されたランプ1の発光表面積は小さく、即ち、小型で高輝度の光源が可能となり、長寿命、高効率の特長も兼ね備え、光学設計も比較的自由な照明装置を提供できる。
【0005】
図4は、上述の如き無電極放電ランプを用いた照明装置の一例を示すもので、図中、2は電球状のバルブ、3は誘導コイルであって、ランプ1との結合度を高め発光効率を上げるため、バルブ2の中央近傍の外周に巻かれている。5は導電体で構成された装置本体で、ランプ1や装置本体5に内蔵された高周波発生回路(図示せず)から発生する放射ノイズを除去する。6は導電性メッシュで構成された電磁シールド手段で、ランプ1からの照射光を透過すると共に、照射面からのノイズ漏洩を防ぐ。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述の如き無電極放電灯装置においては、特開平2−170341号公報に開示されているように、電磁シールド手段6と誘導コイル3との間隔を少なくとも誘導コイル3の周回半径以上とする必要があり、装置の小型化を図るため、電磁シールド手段6を誘導コイル3に近接して設けると、誘導コイル3の実効Qが小さくなって効率が低下するという問題があった。
【0007】
本考案は、上記問題点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、ランプの効率を損なうことなく装置の小型化が図れ、しかもノイズ漏洩のない無電極放電灯装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本考案は、放電気体を封入した透光性の放電容器に近接して誘導コイルを周回し、該誘導コイルに高周波電流を通電することによって発生した誘導電磁界により前記放電気体を放電、発光させて成る無電極放電灯装置において、前記放電容器及び誘導コイルを導電性の電磁シールド手段で被うとともに、前記誘導コイルの近傍で前記電磁シールド手段のシールド効果を小さくしたことを特徴とする。
【0009】
【実施例1】
図1は本考案の一実施例を示すもので、図中、1は無電極放電ランプで、放電気体を封入した透光性の放電容器2と、放電容器2の外周に周回した誘導コイル3とより成る。5は高周波発生回路(図示せず)を内蔵した装置本体である。6は導電性メッシュで構成された電磁シールド手段であって、形状はランプ1を被う略半球状で、メッシュのピッチは誘導コイル3の近傍で粗く、他の部分では蜜に構成されている。
【0010】
このように構成することにより、電磁シールド手段6を誘導コイル3に近接して設けても、誘導コイル3の実効Qが小さくならないため、効率が低下せず、しかも照射面からのノイズ漏洩を防ぐことができる。また、電磁シールド手段6のメッシュピッチが誘導コイル3の近傍で粗いので、点灯状態において、放電容器2の最も明るい部分である誘導コイル3周辺の光を効率良く外部に取り出すことができる。
【0011】
【実施例2】
図2は本考案の異なる実施例を示すもので、前記実施例と異なる点は、前記電磁シールド手段6を略半球状のガラスグローブ7とその内面に被着した導電性を有する金属酸化物の薄い膜8で構成するとともに、金属酸化膜8の厚さを誘導コイル3の近傍で薄く、他の部分では厚く構成したことで、他の構成は前記実施例と同様であるので、同等構成に同一符号を付すことにより説明を省略する。
【0012】
このように構成することにより、前記実施例の効果に加え、前記導電性メッシュよりも細かい設計ができるとともに、外観の良い無電極放電灯装置を提供できる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上記のように、放電容器及び誘導コイルを導電性の電磁シールド手段で被うとともに、誘導コイルの近傍で電磁シールド手段のシールド効果を小さくしたことにより、ランプの効率を損なうことなく装置の小型化が図れ、しかもノイズ漏洩のない無電極放電灯装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す簡略正面図である。
【図2】本考案の異なる実施例を示す簡略断面図である。
【図3】従来例を示す簡略斜視図である。
【図4】異なる従来例を示す簡略正面図である。
【符号の説明】
1 無電極放電ランプ
2 放電容器
3 誘導コイル
4 高周波発生回路
5 装置本体
6 電磁シールド手段
7 ガラスグローブ
8 金属酸化膜

【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 放電気体を封入した透光性の放電容器に近接して誘導コイルを周回し、該誘導コイルに高周波電流を通電することによって発生した誘導電磁界により前記放電気体を放電、発光させて成る無電極放電灯装置において、前記放電容器及び誘導コイルを導電性の電磁シールド手段で被うとともに、前記誘導コイルの近傍で前記電磁シールド手段のシールド効果を小さくしたことを特徴とする無電極放電灯装置。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate