説明

画像データ変換,復元方法,画像データ転送装置および印刷装置

【課題】 転送画像データ量の低減。
【解決手段】 原画像レイヤの画像有無を検索し;画像が無いと、レイヤ全面が画像無し、を表すレイヤオフ情報a1を生成し;画像が有るとレイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索し、画像が無いと、エリア全面画像無し、を表す第1階層エリアオフ情報b1を生成し、画像が有ると第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;このようなエリア分割,画像有無検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;第n階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索したとき、画像が無いと該第n階層エリア全面画像無し、を表す第n階層エリアオフ情報c1を生成し、画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は画像転送あるいは蓄積のために画像データ量を低減する画像データ変換に関し、特に、転送あるいは蓄積の効率を高めるためのデータ圧縮に関する。本発明は例えば、プリンタ,複写機,ファクシミリ,スキャナ,コンピュータなどの内部における画像データの転送,蓄積ならびに外部機器とこれらとの間の画像データの送,受信に用いることができる。
【背景技術】
【0002】
通信インターフェースPCI ExpressはPCIやPCI-Xの後継規格として誕生したが、高速性能や柔軟性の優れたインターフェースとして近年急速に普及し産業分野でも主流になりつつあり、安価で扱いやすいインターフェースとして業務用高速プリンタのデータ転送技術としても利用されていることが知られている。
【0003】
しかし、PCI Expressが高速なインターフェースだからといって非圧縮の画像データをそのまま転送すると、高パフォーマンスの転送レートを実現するには非常に多くのレーン数を必要としてしまうため製品のコストアップに繋がってしまう。転送されるデータ量を抑えることを目的として画像データの圧縮を行う技術もあるが、ソフトエンコードを行うにはより高い性能のCPUが、ハードエンコードを行うには専用のチップなどのハードウェアが求められ、いずれもコスト高を避けにくいという問題があった。
【0004】
特許文献1には、画像データの圧縮効率を高める目的で、画像データのコントラスト情報を基に画像データを適切なエリアに分割し効率的な圧縮を行う方式が開示されている。
【0005】
特許文献2には、画像フレーム(画像レイヤ)に表示する画像データを複数のサブフレームに分割してサブフレーム間で画像データが異なるかどうか判定して同一の場合は該サブフレームの画像データの転送は省略する画像データ処理装置が記載されている。
【0006】
しかしいずれも、複雑な圧縮技術を用いることによる製品のコスト高が避けにくいという問題は解消できていない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、転送画像データ量の低減を簡易に実現することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、画像を表す画像域である画像レイヤを幾つかのエリアに分割し、エリア内全ての画素情報が同一であった場合は、全ての画素情報を送信する代わりにエリア情報を生成することでデータ量の軽減を行い、画素情報が異なる場合は元の画像情報又はその圧縮データを生成する。より具体的には、
1.画像レイヤを階層構造として考え、最上位の階層は粗く、下位に行くほど細かいエリアに分割する,
2.分割されたエリアの画素情報が均一の場合はエリア情報を生成してそのエリアについての処理は終わり、均一でない場合はさらに細かく分割する,
3.一定の細かさまで到達すると、エリア全体の画素情報が均一であるかどうかに関わらずエリア分割処理を終了し、エリアの画素情報が均一の場合はエリア情報を生成し、画素情報が異なる場合は元の画像情報又はその圧縮データを生成する。本発明は、これを次の方法で行う。
【0009】
(1)原画像データに基づいて形成される画像レイヤの、所定レベルを表す画像データの第1所定数(Th1)以上の有無を検索し;
無いと、該画像レイヤ全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す画像レイヤオフ情報(a1)を生成し;
有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第2所定数(Th2)以上の有無を検索し、無いと、該第1階層エリア全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す第1階層エリアオフ情報(b1)を生成し、有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,所定レベルを表す画像データの所定数以上の有無検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第n所定数(Th3)以上の有無を検索し、無いと、該第n階層エリア全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す第n階層エリアオフ情報(c1)を生成し、有ると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【0010】
なお、理解を容易にするために括弧内には、図面に示し後述する実施例の対応要素又は対応事項の符号を、例示として参考までに付記した。以下も同様である。
【0011】
(2)原画像データに基づいて形成される画像レイヤの、所定レベルを表す画像データの第1所定数(Th1)以上の有無を検索し;
無いと、該画像レイヤ全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す画像レイヤオフ情報(a1)を、第1所定数より大きい第1a所定数(Th1a)以上有ると、画像レイヤ全面が所定レベルを表す画像データである、を表す画像レイヤオン情報(a2)を生成し;
第1所定数以上第1a所定数未満有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第2所定数(Th2)以上の有無を検索し、無いと、該第1階層エリア全体に所定レベルを表す画像データなし、を表す第1階層エリアオフ情報(b1)を、第2所定数より大きい第2a所定数(Th2a)以上有ると、エリア全面が所定レベルを表す画像データである、を表す第1階層エリアオン情報(b2)を生成し、第2所定数以上第2a所定数未満有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,所定レベルを表す画像データの所定数以上の有無検索およびエリアオフ/オン情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第n所定数(Th3)以上の有無を検索し、無いと、該第n階層エリア全体に所定レベルを表す画像データなし、を表す第n階層エリアオフ情報(c1)を、第n所定数より大きい第na所定数(Th3a)以上有ると、エリア全面が所定レベルを表す画像データである、を表す第n階層エリアオン情報(c2)を生成し、第n所定数以上第na所定数未満有ると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【0012】
(3)原画像データに基づいて形成される画像レイヤの画像有無を検索し;
画像が無いと、該画像レイヤ全面が画像無しレベルの画像データである、を表す画像レイヤオフ情報(a1)を生成し;
画像が有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索し、画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報(b1)を生成し、画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,画像有無の検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索したとき、画像が無いと該第n階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオフ情報(c1)を生成し、画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【0013】
(4)原画像データに基づいて形成される画像レイヤの混在画像有無を検索し;
混在画像が無いと、該画像レイヤ全面が画像無しレベルの画像データである、を表す画像レイヤオフ情報(a1)を、該画像レイヤ全面がベタ画像であると、該画像レイヤ全面が画像有りレベルの画像データである、を表す画像レイヤオン情報(a2)を生成し;
混在画像が有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、混在画像有無を検索し、混在画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報(b1)を、該第1階層エリア全面がベタ画像であると、該第1階層エリア全面が画像有りレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオン情報(b2)を生成し、混在画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,混在画像有無の検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、混在画像有無を検索したとき、混在画像が無いと、該第n階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオフ情報(c1)を、該第n階層エリア全面がベタ画像であると、該第n階層エリア全面が画像有りレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオン情報(c2)を生成し、混在画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【0014】
(5)前記原画像データは2値データ、n=2である;上記(1)乃至(4)のいずれか1つに記載の画像データ変換方法。
【0015】
(6)前記画像レイヤオフ情報(a1)に基づいて画像レイヤ全面を画像なしを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオフ情報(b1)に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアオフ情報(c1)に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアの原画像データ又は圧縮データは、原画像データはそのまま、圧縮データの場合は伸張して、該当の第n階層エリアの画像データとする;上記(1)又は(3)で変換された画像データの復元方法。
【0016】
(7)前記画像レイヤオフ情報(a1)に基づいて画像レイヤ全面を画像なしを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオフ情報(b1)に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアオフ情報(c1)に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアの原画像データ又は圧縮データは、原画像データはそのまま、圧縮データの場合は伸張して、該当の第n階層エリアの画像データとし;
前記画像レイヤオン情報(a2)に基づいて画像レイヤ全面を画像ありを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオン情報(b2)に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像ありを表す画像データとし、第n階層エリアオン情報(c2)に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像ありを表す画像データとする;上記(2)又は(4)で変換された画像データの復元方法。
【0017】
(8)前記原画像データは2値データ、n=2である;上記(6)又は(7)に記載の画像データ復元方法。
【0018】
(9)原画像データを上記(1)で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを上記(6)で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【0019】
(10)原画像データを上記(2)で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを上記(7)で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【0020】
(11)原画像データを上記(3)で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを上記(6)で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【0021】
(12)原画像データを上記(4)で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを上記(7)で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【0022】
(13)外部機器から書画情報を受信する通信手段;
該書画情報をイメージ画像データに変換する手段;
前記イメージ画像データを転送する上記(9)乃至(12)のいずれか1つに記載の画像データ転送装置;
印刷機構;および、
前記画像データ転送装置が転送した画像データに基づいて前記印刷機構を用いて記録媒体上に画像を形成する手段;
を備える印刷装置。
【発明の効果】
【0023】
画像データを幾つかのエリアに分割し、エリア内全ての画素情報が同一であった場合は、エリア全ての画素情報を送信する代わりにエリア情報を送信するので、データ量の軽減を行うことができる。簡単かつ安価な方式でデータの転送量を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明の1実施例の印刷装置の構成の概要を示すブロック図である。
【図2】図1に示すデータ変換部16のデータ変換処理の概要を示すフローチャートである。
【図3】図1に示すデータ復元部26のデータ復元処理の概要を示すフローチャートである。
【図4】(a)は画像データにより表される画像頁(1画像レイヤ)の平面図、(b)は該画像頁の分割した第1階層エリアA1〜E6を示す平面図、(c)は第1階層エリアを分割した第2階層エリアを示す平面図、(d)は(c)の拡大図である。
【図5】画像頁(1画像レイヤ)の各第1階層エリアの画像データ変換処理の順番を実線矢印で示す平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0025】
以下に、本発明を詳細に説明する。
【実施例】
【0026】
図1に本発明を一形態で実施する印刷装置の概要を示す。画像データのラスタライズを行う、すなわち書画情報を平面の画像レイヤ上の画像を表すイメージデータに変換する、プリンタコントローラ又はシステムコントローラと呼ばれることもあるRIPコントローラ10に、ネットワークインターフェース13を介して外部のパソコン,ファクシミリあるいはネットワークから、書画情報がプリントコマンドとともに送られてくる。RIPコントローラ10は印刷制御部11で、画像情報のラスタライズを行う、すなわち書画情報を平面の画像レイヤ上の画像を表すイメージデータすなわち画像データに変換する。画像データは、本発明の画像データ変換方法を実施するデータ変換部16でデータ量を低減(圧縮)するデータ変換を経て、画像データ送信部14から、エンジンコントローラ20の画像データ受信部24に送られる。このときの通信制御は、コマンド通信部15および25が行う。
【0027】
印刷機構22(印刷エンジン)の制御を行うエンジンコントローラ20のデータ復元部26が、受信データを元の画像データ(原画像データ)に復元する。原画像データはエンジン制御部21で印刷機構22の作像特性に適合する補正の後に印刷機構22に送られ、エンジン制御部21の作像制御にもとづいて印刷機構22が記録紙(記録媒体)上に、原画像データが表す画像を形成する。
【0028】
RIPコントローラ10のユーザインターフェース12には、操作ボードが接続されているが、図示は省略した。エンジンコントローラ20は原稿画像読取り制御および複写制御の機能もあり、スキャナ23の着脱が可能である。RIPコントローラ10には、スキャナ読取りの画像データをネットワークインターフェース13を介してパソコン,ファクシミリ等の外部機器あるいはネットワークに送信する画像配信機能もある。原稿スキャナ23が接続されており、ユーザインターフェース12又はネットワークインターフェース13からユーザからの原稿読取り指示があると、プリンタコントローラ10がエンジンコントローラ20を介して原稿スキャナ23にて原稿画像読取りを行い、プリンタコントローラ10内のHDDへの蓄積(登録)および/又は外部機器又はネットワークへのネットワークインターフェース13を介した送信を行う。ユーザからの複写指示があると、プリンタコントローラ10がエンジンコントローラ20に複写を指示する。エンジンコントローラ20はこの指示に応じて、原稿スキャナ23にて原稿画像読取りを行う。この場合は、読取り画像データを、エンジン制御部21で印刷機構22の作像特性に適合する補正の後に印刷機構22に送り、エンジン制御部21が作像制御によって印刷機構22に印刷を行わせる。
【0029】
なお、RIPコントローラ10とエンジンコントローラ20の間のコマンド通信にはGigabitイーサネット(登録商標)が使用され、画像データの通信にはPCI Expressが使用される。
【0030】
図2に、RIPコントローラ10のデータ変換部16による画像データ変換F16の内容を示す。概要では、データ変換部16は、印刷制御部11で生成された画像データ(イメージデータ)を分割し、転送データの生成を行う。データ変換部16では最初に印刷制御部11で生成された1頁(1画像レイヤ)の画像データに対してエリア分割の必要性の判定を行い(s1,s2)、エリア分割の必要な画像データである場合には階層単位の分割処理を行う(s5)。分割処理が終わると再度エリア分割の必要性の判定を行い(s6,s7)、それ以上分割する必要がなくなるまで分割処理する。
【0031】
本発明では、1頁(1画像レイヤ)が第0階層エリア(図4の(a))、それを横方向5×縦方向6に30分割した各領域が第1階層エリア(図4の(b))、そして第1階層エリアを5×5に25分割した領域が第2階層エリア(図4の(c))であり、これが最後の分割である。すなわち、原画像データに基づいて形成される画像レイヤの画像有無を検索し;画像が無いと、該画像レイヤ全面が画像無しレベルの画像データである、を表す画像レイヤオフ情報を生成し;画像が有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索し、画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報を生成し、画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;このようなエリア分割,画像有無の検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;第n階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索したとき、画像が無いと該第n階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオフ情報を生成し、画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する。
【0032】
本実施例では、上記nは2である(n=2)ので、第1階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索し、画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報を生成し、画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;各第2階層エリアにつき、画像有無を検索したとき、画像が無いと該第2階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第2階層エリアオフ情報を生成し、画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する。また、本実施例では原画像データは、画像レイヤの各画素が記録(ドット)か非記録(白)かを表すモノクロ2値画像データである。
【0033】
具体的に説明すると、図2のステップs1では、1頁(1画像レイヤ)の画像データの中の、黒ドット数が画像有無判別閾値である第1所定値Th1未満であると画像なしとして、ステップs3で第0層エリアオフ情報(エリアデータa1:表1)を生成する。第1所定値Th1以上である場合は、ステップs2で黒ドット数が第1a所定値Th1a以上であるか参照して、第1a所定値Th1a以上であるとベタ塗りであるとして、ステップs3で第0層エリアオン情報(エリアデータa2:表1)を生成する。
【0034】
表1に、本実施例で用いるエリア情報の種類を示し、表2には、ある画像レイヤの、上記第2階層までのエリア分割により生成するエリア情報を示す。
【0035】
【表1】

【0036】
【表2】


表1,2上の階層とは画像データの階層のことであり、0は最上位階層(画像レイヤ全面)を表しており、この行に指定されているサイズが画像データサイズ(頁サイズ=レイヤサイズ)となる。エリア内画素情報とは、オン(エリア全てにドットが有る:カウント値がTh1a以上)か、オフ(エリア全てにドットが無い:カウント値がTh1未満)か、あるいは混在(エリア内でドット有無が混在している:カウント値Th1以上Th1a未満)かを表し、ここでオンもしくはオフとなった場合はそれより下の階層の情報は割愛できることがわかるためそれ以降の分割は行わない。画像混在の場合は基本的に次の階層がありその場合は次の階層の分割数が指定される。本例では均等分割を前提として分割数としているが、分割後のエリアのサイズを知るための情報であれば良いため、ここは分割後のサイズとしてもよい。一定のサイズ(本実施例では第2階層;n=2)まで分割するとそれ以降の分割を行わないため、エリア内の画素情報が混在画像の場合であっても次階層が無い場合がある。この場合は、本実施例では、エリア内の全画素の画像データをそのまま全て送信する。なお、エリア内の全画素の画像データを公知の圧縮方法を用いて圧縮して圧縮データに変える態様もある。
【0037】
図4に、階層対応のエリア分割を示す。画像データを複数のエリアに分割すると、実際にはドットを含まないエリアが存在するケースがある。このサンプル画像が解像度1200dpiの2値画像であり、これを1インチ四方のエリアに分割したものと仮定すると、画像全体を表すには4320万(=1200x1200x5x6)画素もの情報量が要るのに対し、実際には1440万(=1200x1200x5x2)画素分のエリアにしかドットを含んでいないことがわかる。そのため、このサンプル画像を転送する場合には、全体の3分の2に当たる2880万画素もの不要なデータを転送しているという見方もできる。
【0038】
図4の(b)に示すように、第1階層のエリアA1〜A6,・・・E1〜E6は、図4の(a)に示す第0階層のエリア(画像レイヤ全面)を横5×縦6=30に分割したものである。第2階層のエリアは、図4の(c)に示すように、第1階層エリアを横5×縦5=25に分割したものである。このように細かく分割することで、拡大した図4の(d)に斜線で示されるように、さらに多くの、ドットを含まないエリアを抽出できる。このようにエリアを分割することで抽出されるドットを含まないエリアを、データ内の全画素情報を送信する代わりに、エリア全体の統一情報として数バイト程度のエリア情報を送ると仮定すれば、図4の(b)に示される第1階層エリア1つ分では144万(1200x1200)画素、図4の(c),(d)で示される第2階層エリアでも57600(=1440000/25)画素のデータ転送量の軽減が行える。
【0039】
また、上記の例は例えば黒文字等の場合を説明したものであるが、これが例えば背景を黒とした白抜き文字等の場合にも同様の考えを適用することができる。例えば背景が黒で白抜き文字の場合には、図4の(d)における斜線の第2階層エリアエリアは全て黒ドットとなる。そこでこの場合は逆に黒ドットのみのエリアに関して、データ内の全画素情報を送信する代わりにエリア全体の統一情報として数バイト程度の情報を送れば、同様のデータ転送量の軽減が行える。
【0040】
図4にはエリア内の画素情報が均一でないエリアが更に細かく分割されていくことを示している。エリア内の画素情報が均一であるかどうかについて参照するエリア内黒ドット数は、RIPコントローラ10の印刷制御部11が頁記述言語(書画情報)をイメージデータ(原画像データ)に変換するときに、各第2階層エリアの画像データにあるドット数を収集して、それらに基づく各第1階層エリアのドット数、および、それらに基づく1頁(画像レイヤ)のドット数を生成して、収集した各第2階層エリアのドット数,各第1階層エリアのドット数および1頁(画像レイヤ)のドット数を、1頁(画像レイヤ)の画像データとともに、データ変換部16に与える。図2のステップs1,s2,s6,s7,s11およびs12では、これらの、各エリア宛てのドット数をそれぞれ所定値Th1,Th1a,Th2,Th2a,Th3およびTh3aと比較して、画像なし,ベタ又は画像混在であるかを判定して、エリアオフ情報,エリアオン情報又は原画像データを生成する。
【0041】
エリア情報には各エリアのロケーション情報を含んでもよいが、本実施例ではエリア情報を図5のような固定順序で生成するので、ロケーション情報は割愛している。
【0042】
再度図2を参照する。ステップs3で第0層エリアオフデータ(エリアデータa1:表1)又は第0層エリアオンデータ(エリアデータa2:表1)を生成すると、それをエンジンコントローラ20に転送する。第0層エリアのドット数が第1所定値Th1以上第1a所定値Th1a未満であったときには、図5に矢印で示す順番で各第1階層エリアを指定する(s5)。
【0043】
そして、エリア内のドット数が、第2所定値Th2未満,第2所定値Th2以上第2a所定値Th2a未満又は第2a所定値Th2a以上、のいずれであるか検索して(s6,s7)、第2所定値Th2未満であるとステップ8で第1階層エリアオフ情報b1を生成し、第2a所定値Th2a以上であると第1階層エリアオン情報b2を生成して、転送データテーブル(ワークRAM上の一領域)に書き込む。
【0044】
第2所定値Th2以上第2a所定値Th2a未満であると、図5に矢印で示す順番と同様な順番で第1階層エリア内の各第2階層エリアを指定する(s10)。そして、第2階層エリアエリア内のドット数が第3所定値Th3未満,第3所定値Th2以上第3a所定値Th3a未満又は第3a所定値Th3a以上、のいずれであるか検索して(s11,s12)、第3所定値Th3未満であるとステップ13で第2階層エリアオフ情報c1を生成し、第3a所定値Th3a以上であると第2階層エリアオン情報c2を生成して、転送データテーブルに書き込む。第3所定値Th3以上第3a所定値Th3a未満であると、該当第2階層エリアの原画像データを読み出すリンク情報を、転送データテーブルに書き込む(s14)。
【0045】
このような、第2階層エリアの画像データ変換処理を、第1階層エリア内全部の第2階層エリアについて完了すると(s15)、ステップs9を経てステップs5に戻って、次の第1階層エリアを指定して、上述のS6〜s15の処理を実行する。以上の処理を、第1階層エリアのすべてで完了すると、転送データテーブルのエリア情報を書き込み順でエンジンコントローラ20に転送する(s4)。このとき、転送データテーブルより読み出して転送するエリア情報がリンク情報であるとリンク先の原画像データを転送する。
【0046】
図3には、エンジンコントローラ20のデータ復元部26による画像データ復元処理F26の内容を示す。データ復元部26は、受信したエリア情報を受信順に特定して、各エリア情報を解読する。最先頭のエリア情報を特定すると(s21)、それが階層0のものか(s22)、階層1のものか(s27)あるいは階層2のものか(s33)に従って、階層0であると(s22)、第0階層エリア情報(オフ/オン/混在)を参照して(s23)、第0階層エリアオフ情報であると、画像レイヤ全面を画像なしを表す画像データをとする(s24)。すなわち、頁メモリ上の全域にドットなしを表す画像データを書き込む。第0階層エリアオン情報であると、画像レイヤ全面を画像ありを表す画像データとする(s24)。すなわち、頁メモリ上の全域にドット画像データを書き込む。
【0047】
第0階層エリア混在情報であると(s23)、次のエリア情報を特定して(s25)、それが階層1のものであると(s26)、第1階層エリア情報(オフ/オン/混在)を参照して(s27)、第1階層エリアオフ情報であると、第1階層エリア全面を画像なしを表す画像データとする(s28)。すなわち、頁メモリ上の該当第1階層エリア領域の全域にドットなし画像データを書き込む。第1階層エリアオン情報であると、第1階層エリア全面を画像ありを表す画像データとする(s28)。すなわち、頁メモリ上の該当第1階層エリア領域の全域にドット画像データを書き込む。
【0048】
第1階層エリア混在情報であると(s27)、次のエリア情報を特定して(s30)、それが階層2のものであると、第2階層エリア情報(オフ/オン/混在)を参照して(s32)、第2階層エリアオフ情報であると、第2階層エリア全面を画像なしを表す画像データとする(s33)。すなわち、頁メモリ上の該当第2階層エリアの全域に画像なしを表す画像データを書き込む。第2階層エリアオン情報であると、第2階層エリア全面を画像ありを表す画像データとする(s33)。すなわち、頁メモリ上の該当第2階層エリアの全域にドット画像データを書き込む。
【0049】
第2階層エリア混在情報であると(s32)、エリア情報に続く原画像データを、第2階層エリアの復元画像データとする(s35)。すなちわ、頁メモリ上の該当第2階層エリアの全域に原画像データを書き込む。
【0050】
このような、第2階層エリアの全エリアにつき上記画像データの復元を完了すると、ステップs25に進んで、次のエリア情報を特定するが、このエリア情報は第1階層エリアのものとなるので、ステップs27〜s35の、上述の処理を行う。このような処理を第1階層エリアの全エリアに実行すると1頁エリア(図4の(a))分の画像データが、頁メモリに書き込まれていることになる。エンジンコントローラ20は、頁メモリ上の画像データを、エンジン制御部21で、作像機構22の画像形成特性に適合する画像データに補正して、これが表す画像を、印刷機構22を用いて記録紙上に作像する。
【0051】
本実施例ではモノクロの画像データについて説明を行ったが、フルカラーの画像データの場合にはYMCKなどの色毎に画像データを分け、それぞれについてエリアデータを生成することで同じ効果が得られる。特に画像データが何れかの色を使わないような場合もあるが、その場合は階層0のレベルで情報の簡略化が行えるため大きな効果が期待できる。
【0052】
また、2値画像データに限らず、3値以上の階調画像データにも本発明を実施する態様もある。例えば3値(3階調)画像データの場合には、第1階調レベルの画像の有無に付き本発明を適用する第1変換/復元を行い、第2階調レベルの画像の有無に付き本発明を適用する第2変換/復元を行い、第1復元と第2復元の画像データの面分布論理和(重ね)を生成して1頁の画像データとする、という具合に、各階調につき、本発明の画像データ変換/復元を実施して復元画像を重ね合わせる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0053】
【特許文献1】特許第3151244号公報
【特許文献2】特許第4037181号公報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
原画像データに基づいて形成される画像レイヤの、所定レベルを表す画像データの第1所定数以上の有無を検索し;
無いと、該画像レイヤ全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す画像レイヤオフ情報を生成し;
有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第2所定数以上の有無を検索し、無いと、該第1階層エリア全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す第1階層エリアオフ情報を生成し、有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,所定レベルを表す画像データの所定数以上の有無検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第n所定数以上の有無を検索し、無いと、該第n階層エリア全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す第n階層エリアオフ情報を生成し、有ると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【請求項2】
原画像データに基づいて形成される画像レイヤの、所定レベルを表す画像データの第1所定数以上の有無を検索し;
無いと、該画像レイヤ全面に所定レベルを表す画像データなし、を表す画像レイヤオフ情報を、第1所定数より大きい第1a所定数以上有ると、画像レイヤ全面が所定レベルを表す画像データである、を表す画像レイヤオン情報を生成し;
第1所定数以上第1a所定数未満有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第2所定数以上の有無を検索し、無いと、該第1階層エリア全体に所定レベルを表す画像データなし、を表す第1階層エリアオフ情報を、第2所定数より大きい第2a所定数以上有ると、エリア全面が所定レベルを表す画像データである、を表す第1階層エリアオン情報を生成し、第2所定数以上第2a所定数未満有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,所定レベルを表す画像データの所定数以上の有無検索およびエリアオフ/オン情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、所定レベルを表す画像データの第n所定数以上の有無を検索し、無いと、該第n階層エリア全体に所定レベルを表す画像データなし、を表す第n階層エリアオフ情報を、第n所定数より大きい第na所定数以上有ると、エリア全面が所定レベルを表す画像データである、を表す第n階層エリアオン情報を生成し、第n所定数以上第na所定数未満有ると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【請求項3】
原画像データに基づいて形成される画像レイヤの画像有無を検索し;
画像が無いと、該画像レイヤ全面が画像無しレベルの画像データである、を表す画像レイヤオフ情報を生成し;
画像が有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索し、画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報を生成し、画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,画像有無の検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、画像有無を検索したとき、画像が無いと該第n階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオフ情報を生成し、画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【請求項4】
原画像データに基づいて形成される画像レイヤの混在画像有無を検索し;
混在画像が無いと、該画像レイヤ全面が画像無しレベルの画像データである、を表す画像レイヤオフ情報を、該画像レイヤ全面がベタ画像であると、該画像レイヤ全面が画像有りレベルの画像データである、を表す画像レイヤオン情報を生成し;
混在画像が有ると該画像レイヤを複数の第1階層エリアに分割して各エリアにつき、混在画像有無を検索し、混在画像が無いと、該第1階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオフ情報を、該第1階層エリア全面がベタ画像であると、該第1階層エリア全面が画像有りレベルの画像データである、を表す第1階層エリアオン情報を生成し、混在画像が有ると該第1階層エリアを複数の第2階層エリアに分割し;
このようなエリア分割,混在画像有無の検索およびエリアオフ情報の生成を、n≧2なる第n階層エリアに分割するまで繰り返し;
第n階層エリアに分割して各エリアにつき、混在画像有無を検索したとき、混在画像が無いと、該第n階層エリア全面が画像無しレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオフ情報を、該第n階層エリア全面がベタ画像であると、該第n階層エリア全面が画像有りレベルの画像データである、を表す第n階層エリアオン情報を生成し、混在画像があると該第n階層エリアに該エリアの原画像データ又は原画像データの圧縮データを生成する;
画像データ変換方法。
【請求項5】
前記原画像データは2値データ、n=2である;請求項1乃至4のいずれか1つに記載の画像データ変換方法。
【請求項6】
前記画像レイヤオフ情報に基づいて画像レイヤ全面を画像なしを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオフ情報に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアオフ情報に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアの原画像データ又は圧縮データは、原画像データはそのまま、圧縮データの場合は伸張して、該当の第n階層エリアの画像データとする;請求項1又は2で変換された画像データの復元方法。
【請求項7】
前記画像レイヤオフ情報に基づいて画像レイヤ全面を画像なしを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオフ情報に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアオフ情報に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像なしを表す画像データとし、第n階層エリアの原画像データ又は圧縮データは、原画像データはそのまま、圧縮データの場合は伸張して、該当の第n階層エリアの画像データとし;
前記画像レイヤオン情報に基づいて画像レイヤ全面を画像ありを表す画像データとし、第1〜n−1階層エリアオン情報に基づいて該当の第1〜n−1階層エリア全面を画像ありを表す画像データとし、第n階層エリアオン情報に基づいて該当の第n階層エリア全面を画像ありを表す画像データとする;請求項2又は4で変換された画像データの復元方法。
【請求項8】
前記原画像データは2値データ、n=2である;請求項6又は7に記載の画像データ復元方法。
【請求項9】
原画像データを請求項1で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを請求項6で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【請求項10】
原画像データを請求項2で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを請求項7で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【請求項11】
原画像データを請求項3で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを請求項6で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【請求項12】
原画像データを請求項4で変換するデータ変換手段;
該変換手段が変換したデータを送信する送信手段;
該送信手段が送信する前記データを受信する受信手段;および、
該受信手段が受信した前記データを請求項7で復元するデータ復元手段;
を備える画像データ転送装置。
【請求項13】
外部機器から書画情報を受信する通信手段;
該書画情報をイメージ画像データに変換する手段;
前記イメージ画像データを転送する請求項9乃至12のいずれか1つに記載の画像データ転送装置;
印刷機構;および、
前記画像データ転送装置が転送した画像データに基づいて前記印刷機構を用いて記録媒体上に画像を形成する手段;
を備える印刷装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−188424(P2011−188424A)
【公開日】平成23年9月22日(2011.9.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−54348(P2010−54348)
【出願日】平成22年3月11日(2010.3.11)
【出願人】(000006747)株式会社リコー (37,907)
【Fターム(参考)】