説明

着脱を容易に出来るように工夫を施したプルオーバー

【課題】自立支援を念頭においた着脱の容易な衣類。
【解決手段】介護用、リハビリ用プルオーバーを、介護を容易にかつ、可能な限り自立支援を促せるように着脱を容易にできるように工夫を施したプルオーバー。

【発明の詳細な説明】
【発明属する技術分野】
【0001】
本発明は老人、要介護者、病人、障害者等の衣類に属する。
【背景技術】
【0002】
老人、要介護者、病人、障害者用の寝装着、室内着、治療兼用外出着として、ファスナー・ホックボタンつきのプルオーバーがある。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来の介護用、リハビリ用プルオーバーは、介護を要する機能性重視を前提に開発されており、寝巻きに近い構造である。
【0004】
可能な限り自立支援を促すためには看護人または介護者等、他の人手により衣類の脱着をしやすくし、また全面依存することなく自分でこの作業を行いうる方法や衣類が求められる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は上記問題を解決しうる介護・リハビリ用衣類、特にプルオーバーに関し、必要時にこれら衣類を仰臥位や座位特に車椅子使用のままでも着脱しやすいプルオーバーを提供する。また、加齢、術後、病状により腕の上がらない若しくは上がりにくい人でも容易に着脱できるように工夫。
【0006】
後ろ身ごろを長くする事により、着用時にもウエスト部分の衣類のもたつきを抑え、背部、腹部の冷えを防ぎ見た目にも健常者と同様のファッション性を提供しうる便利な手段ならびにその縫製方法、デザインを提供するものである。
【0007】
ファスナー類(コンシールファスナー含む)による開閉部をプルオーバー両袖前方に設け、座位、仰臥位、腕が上がらなくても着衣の際の開口部を拡大して安易にするとともに、介護者本人によってもその行為が充分無理なくできる構造である。
【0008】
また、後ろ身ごろを長くする事により通常の上着等と同様に外観が保てるほか、腰、臀部部分がしっかりと覆われ、防寒・保湿の面にも優れ、健常者が着用する衣類となんら変わらず、特に違和感もなくおしゃれという本来の衣料品のあるべき姿が保持できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
発明の実施の形態実施例に基づき図面を参照して説明する。
図1のプルオーバー前面立体図形状の示す通り、前身ごろ両袖ひじ下までのファスナー(図1▲1▼の部分)(コンシールファスナー含む)を首回り部分で開閉しうる構造である。
ファスナー開口時の形状は見栄えの点でよくないが、着用したときの「着易さ・着せ易さ」と「着用時の『ファッション性』」という利点がある。
【0010】
図2は仕上がり時の後ろ立体図のプルオーバー形状である。▲2▼で示す通り後ろ身ごろの長さに極端な差をもうけている。前後身ごろの極端な差により、「動作時」「介護時」に生じる「上衣のはみ出し」が防止できる。
後身ごろを極端に長くすることにより通常のプルオーバー等と同様の外観スタイルやデザインを保てる上、後身ごろが長いことにより防寒・保湿の面にも優れ、健常者が着用する衣類となんら変わらず、特に違和感もなくおしゃれという本来の衣料品のあるべき姿が保持きる。
【0011】
また、袖口、裾周りは折り返し縫いで仕上げており、(図1,2▲3▼、▲4▼)とし、着脱動作の際の簡易化を図ると共に高齢者のゴムによるアレルギー対策を施してある。
【作用】
【0012】
このように構成したプルオーバー等によれば、車椅子使用時、仰臥位でもファスナー部分を下ろし開放すれば、プルオーバー等の前部・後部の大部分開放されるので、簡単に着脱することができる。
【発明の効果】
【0013】
このようにして仰臥位や座位特に車椅子使用時、加齢、術後、病状により腕の上がらない若しくは上がりにくい人でもファスナー部分を下ろし開放できれば、「かぶる」という動作だけで労力を少なくできる。
【0014】
更に、補助なしで着脱が容易にできるため、プライバシー保護に大いに役立ち、自立支援にもなる。また、デザイン性に優れているため、着衣の乱れが最小限に抑えられ男女を問わず精神的な開放感を得られる。
【0015】
ファスナー位置の工夫により、前面に配置することで、座位のまま着脱が容易になりうる。とかく、「介護用品は価格が高い」のが難点だが、縫製工程の「確実なシステム化」により、価格を安価に抑えられ「普段着」として汎用化が可能である。
【実施例】
【0016】
問屋への卸販売・インターネット販売
【産業上の利用可能性】
【0017】
「高齢化・少子化」に伴ない、要介護高齢者は増加しているが、実際には「介護人の不足」「自立への本人の希望」により、「より安価で、使い易く、かつお洒落な『実用的衣服』」の開発は急務である。高齢者だけでなく、「身体障害者」にも対応する「製品」の産業上の利用可能性は極めて高いといえる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】 プルオーバー前面図形状
【図2】 プルオーバーの後面図形状
【符号の説明】
【0019】
▲1▼ ファスナー装着部分(コンシールファスナーを含む)
▲2▼ 前後身ごろの裾の長さの差
▲3▼ 袖口部分の折り返し縫い仕上げ
▲4▼ 裾周り部分の折り返し縫い仕上げ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
着脱が容易に出来、後ろ身ごろを長くしはみ出さないように工夫を施したプルオーバー
【請求項2】
前記着脱が容易な部分は、従来の前開きファスナーから、ファスナー(コンシールファスナー含む)を両袖部分に使用して、着座、仰臥の状態でも「着脱」を容易にしかつ、後ろ身ごろを長くし、スラックスからはみ出さないように工夫した請求項1記載のプルオーバー。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2006−214071(P2006−214071A)
【公開日】平成18年8月17日(2006.8.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−80368(P2005−80368)
【出願日】平成17年2月2日(2005.2.2)
【出願人】(505101053)有限会社丸福商事 (2)
【Fターム(参考)】