説明

移動式園芸用紐張りクリップ

【課題】
菜園や園芸をするにあたって、できるだけ少ない経費と手間で棚作りをすることを目指した。
【解決手段】
移動式園芸用紐張りクリップとは、単にクリップの先端に穴を空け紐を通す方法と、溝状にくり込んだところに紐を押し込む方法とがある。
さらにクリップのスプリングの止め位置を開口端部に近くすることで挟む力が強くなる。
移動式園芸用紐張りクリップの紐を把持部穴に通し、開口端部で挟んで使用することでハウス状の物を作ることも可能になった。
移動式園芸用紐張りクリップには、スプリングが本体の内側にあるものと本体の外側にあるものの2種類がある。なお、外側にある場合、構造が簡単である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は園芸及び菜園の棚作りに用いるクリップに関する。
【背景技術】
【0002】
菜園をするに当たり、植物の生育に最も必要な棚作りはかかせない。特に蔓科の植物は、茎の生長をもたらす蔓の巻付きが全てである。この移動式園芸用紐張りクリップの紐は、蔓の誘導と茎の生長を助け与えるものである。
【特許文献1】実用新案登録 第3018081号 公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
菜園や園芸をするにあたって、できるだけ少ない経費と手間で棚作りをすることを目指した。
【課題を解決するための手段】
【0004】
移動式園芸用紐張りクリップとは、単にクリップの先端に穴を空け紐を通す方法(図1、図2)と、溝状にくり込んだところに紐を押し込む方法(図3、図4)とがある。
【0005】
さらにクリップのスプリングの止め位置を開口端部に近くすることで挟む力が強くなる。
【0006】
移動式園芸用紐張りクリップの紐を把持部穴(7)に通し、開口端部で挟んで使用することでハウス状の物を作ることも可能になった。
【0007】
移動式園芸用紐張りクリップには、スプリングが本体(1)の内側(図1、図3)にあるものと本体(1)の外側(図2、図4)にあるものの2種類がある。なお、外側にある場合、構造が簡単である。
【発明の効果】
【0008】
移動式園芸用紐張りクリップは形状及び仕掛けが複雑でないため、製作コストがかからない。
【0009】
移動式園芸用紐張りクリップを使用することにより、支柱と支柱の間の紐張りが簡単にできる。
【0010】
紐張りが縦・横・斜めと自由に調節が可能である。
【0011】
紐は、クリップの穴に通して使用する方法も溝状の方法も、紐を切る必要がないため長さは無限で利用できる。
【0012】
スプリングの止め穴を開口端部にしたため挟む力が強くなった。
【0013】
紐を使用することで、野菜及び花科の植物の蔓に巻付きが良くなる。
【0014】
地面が三角状等の変形でも紐張りが簡単にできる。
【0015】
紐を結ぶ必要がないため、早く簡単に紐張りができる。
【0016】
紐の材質によっては、数年使用が可能である。
【0017】
枯枝や竹、テグス、其の他の蔓を誘導するものの代わりに紐を利用しているため、置き場所等がいらない。袋などに簡単に収納できる。
【0018】
植物の茎や蔓が枯れて巻き付いていても、紐には結んだところがないため、後始末が非常に簡単で楽にできる。
【0019】
後始末は、支柱からクリップを外し紐を引き抜くことによりできる。
【0020】
紐張りクリップを逆に使用することで、図7のように簡単なハウス状の物体もできる。
【0021】
紐張りクリップの把持部に穴が空けてあるので、紐を把持部の穴(7)に通して利用することで、物干しやちょっとした日照り・雨よけのシート張りにも使える。
【図面の簡単な説明】
【0022】
図1、図2、図3、図4は同じ押込方法で、紐は本体(1)の左紐穴を通り内側(8)のスリップ止めを経由しクリップ奥に入り、支柱(9)を囲みながら本体(1)の右紐穴を通る。従って紐はU字状になる。(図6参照)
【図1】クリップの正面図で、紐誘導穴(2)が端部にある。
【図1−A】側面図で、紐誘導穴(2)と把持部穴(7)があり、中間にスプリング誘導穴(6)とスプリング止め穴(5)がある。
【図1−B】支柱(9)に取りつけた側面図である。
【図2】クリップの正面図で、スプリング止め穴(5)がクリップの開口端部にあり、スプリング(3)を本体(1)の外側に出したものである。スプリングの作用点が上部にあるため、本体ジョイント力点ピン(6−6)を入れてジョイント部を強化した。また、スプリング誘導穴がないため、スプリング飛び出し防止にスプリング止め穴(5)を深くしてある。
【図2−A】側面図で、紐誘導溝(2−1)と把持部穴(7)がある。スプリング止め穴(5)のみで、スプリング誘導穴(6)は不用である。
【図2−B】本体(1)を支柱(9)に取りつけた側面図である。
【図3】紐誘導溝(2−1)を利用するクリップの正面図で、スプリングを開口端部に付けて挟む力を増大させている。また、スプリング(3)とスプリング誘導穴(6)があるためピン(6−6)は不用である。
【図3−A】側面図で、紐誘導穴(2)のかわりに紐誘導溝になっている。また、側面にはスプリング止め穴(5)とスプリング誘導穴(6)と把持部穴(7)がある。
【図3−B】本体(1)を支柱(9)に取りつけた側面図である。
【図4】スプリングを本体の外側に出してあるもので、開口端部に付けて挟む力を増大させてある。また、スプリングの作用点が上部にあるため、本体(1)のジョイント力点ピン(6−6)を入れてジョイント部を強化した状態を表している。本体にスプリング誘導穴(6)がないので、スプリングの飛び出し防止のためスプリング止め穴(5)を深くした。
【図4−A】側面図で、紐誘導溝(2−1)とスプリング止め穴(5)と把持部穴(7)のみでできている。
【図4−B】本体(1)を支柱(9)に取りつけた側面図である。
【図5−A】本体のジョイント(10−1)部で本体をジョイントし、力点ピン(6−6)を使用しない場合を示した図である。
【図5−B】スプリング(3)を外側に出してあるため、本体ジョイント力点ピン(6−6)を使用する場合を示した図である。
【図6】本体(1)の開口端部で紐がU字型になり、支柱と接触している状態を表す図である。
【図7】移動式園芸用紐張りクリップを上下逆に使用した図である。
【符号の説明】
【0023】
1 本体
2 紐誘導穴 (2−1)紐誘導溝
3 スプリング
4 紐
5 スプリング止め穴
6 スプリング誘導穴 (6−6)本体ジョイント力点ピン
7 把持部穴
8 紐スリップ止め
9 支柱
10 ジョイント (10−1、10−2)
11 シート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
クリップの開口端部に穴(2)を空けて紐(4)を通し、支柱(9)を紐(4)と一緒に挟んで固定するようにした、移動式園芸用紐張りクリップ。
【請求項2】
クリップの開口端部に切り欠き(2−1)を作り紐(4)を通し、支柱(9)を紐(4)と一緒に挟んで固定するようにした、移動式園芸用紐張りクリップ。
【請求項3】
クリップの開口端部に穴(2)を空けて紐(4)を通し、支柱(9)を紐(4)と一緒に挟んで固定するようにした移動式園芸用紐張りクリップにおいて、スプリング止穴(5)を開口端部につけて挟む力が強くなるようにした移動式園芸用紐張りクリップ。
【請求項4】
クリップの開口端部に穴(2)を空けて紐(4)を通し、支柱(9)を紐(4)と一緒に挟んで固定するようにした移動式園芸用紐張りクリップにおいて、把持部穴(7)を空け紐を通し、上下逆に使用してハウス状のものを容易に作れるようにした移動式園芸用紐張りクリップ。

【図1】
image rotate

【図1−A】
image rotate

【図1−B】
image rotate

【図2】
image rotate

【図2−A】
image rotate

【図2−B】
image rotate

【図3】
image rotate

【図3−A】
image rotate

【図3−B】
image rotate

【図4】
image rotate

【図4−A】
image rotate

【図4−B】
image rotate

【図5−A】
image rotate

【図5−B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−75091(P2006−75091A)
【公開日】平成18年3月23日(2006.3.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−263266(P2004−263266)
【出願日】平成16年9月10日(2004.9.10)
【出願人】(304045653)
【Fターム(参考)】