説明

経編凹凸生地を裏当てに用いた補整下着

【課題】
ボディシェイパー,カードル等の補整下着において裏当てにずれない生地を使うことで補整力を強化し、着用したてのズレのない状態を長く保ち、快適な着用感を保てるようにする。
【解決手段】
ボディシェイパー,カードル等の補整下着において、所要の補整部位の内面に伸縮性のある地組織上に非伸縮性の太い柄糸を編込み密に配置することにより、伸縮性のない編目を浮き上がらせ、凸部を作成した凹凸感を有するラッセル編地素材を裏当てに用い縫着する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は補整力を強化し、着用したてのズレのない着用感を保つことが出来る凹凸生地、特に凹凸感を有するラッセル編地素材よりなる経編凹凸生地を裏当てに用いた補整下着に関するものである。
【背景技術】
【0002】
ボディスーツ,ガードル等の補整下着類は多くのサイズがあり、夫々着用者が自己のサイズに合わせて使用しているが、トップバスト周囲長,ウエスト周囲長,ヒップ周囲長といった限られた部位の周囲長でのみ表示されていて、各個人毎の身体への適合性に優れたものを入手することは困難であった。
【0003】
そこで、近時、下着の高級化志向と共に身体への適合性を高めることが考究され、編み立て方法を変えることにより、一枚の布地の所定個所に引張力に強弱を付け、身体に自然に適合し、ヒップアップ効果を発揮するもの(例えば特許文献1参照)や着用者の下腹部から鼠経部及び大腿部にかけて凹凸部を補整する補整スペーサーを配設したもの(例えば特許文献2参照)、更に左右のリアパーツをフロントパーツに対して着脱自在に連結したもの(例えば特許文献3)などが提案されている。しかし、これら各提案は何れも下着生地自体による補整であって補整下着の裏当てによる補整については特に記載されていない。
【0004】
一方、裏当てによる補整として、補整下着の所要個所にパワーネットやサテンネットを裏当てして外部を押圧し補整することが行われているが、適合性は兎も角、着用と共にズレが生じ、着用したてのズレのない着用感を保つには不充分であった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開平9−302502号公報
【特許文献2】特開2001−140106号公報
【特許文献3】実用新案登録第3156394号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は上述の如き実状に対処し、特に裏当てに着目し、凹凸があり、適度な伸度を有し、かつ、ずれにくい特徴をもつラッセル編地素材の裏当てへの使用を見出し、下着の補整力の強化と共に着用した直後のようなズレのない状態を長く保つことができ、快適感が持続する補整下着を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
即ち、上記目的に適合する本発明補整下着の特徴は、ボディシェイパー,ガードル等の補整下着において、伸縮性のある地組織上に太い柄糸を編込み密に配置することにより、伸縮性のない編目を浮き上がらせ、凸部を作成した凹凸感を有するラッセル編地素材を下着の所要補整部位内面に裏当てに用いて縫着せしめた構成にある。
【0008】
ここで、下着の所要補整部位とは通常、補整される下着の脇腹部分,ヒップ下部分,ウエスト周り,フロント部分,内腿部分等であり、これらの部分より少なくとも1個所以上を選んで裏当てする。この裏当てを施すことにより下着の補整力を強化することができると共に、凹凸があり、適度な伸度を有するため着用したてのズレのない着用感を保つことができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明は以上のように伸縮性のある地組織上に太い柄糸を編込み密に配置することにより伸縮性のない編目を故意に設け、浮き上がらせて凸部を作成した凹凸感のあるラッセル編地素材を下着表地に対し裏当てに用いたことにより、この凹凸感を有する経編生地は寸法安定性に優れ、洗濯による型崩れも殆どなく、しかも凹凸があり、適度な伸縮性を有するため、ずれにくい特徴もあり、裏当てとして補整力を強化することができると共に、着用したてのズレのない状態を保持し、快適感を持続する効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明に係る補整部位例として下着の脇場部分とヒップ下部分に裏当てした例を示す。
【図2】図1の側面側で同じく補整部位として脇腹部分とヒップ下部分とバスト脇部分に裏当てした例を示す。
【図3】本発明に係る他の補整部位例としてフロント部分に裏当てした例を示す。
【図4】更に他の補整部位例としてウエスト周り及び内腿部分に裏当てした例を示す。
【図5】本発明において裏当てに使用する凹凸感のある経編素材の1例を示す外観斜視図である。
【図6】図5の素材の詳細図で、(イ)は組織図、(ロ)は地組織糸の編成状況を示す。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、更に添付図面にもとづいて本発明補整下着の具体的態様について説明する。図1〜図4は本発明補整下着の裏当ての各態様であり、図1,図2ではボディシェイパーAに本発明の特徴とする凹凸感を有するラッセル編地素材aを表地の背中や脇肉のための脇腹部分1,ヒップアップのためのヒップ下部分2,バストアップのためのバスト脇部分3の各部位に裏当てとして使用して補整が施されており、図3,図4では下着としてガードルBに対しその表地裏面に同様な凹凸感を有するラッセル編素材aをお腹押さえのためのフロント部分4,ガードルのずり下がりを押さえるウエスト周り5,太腿の形を整える内腿部分6の各部位に裏当てとして使用して補整が施されている。勿論、補整下着としては上記ボディシェイパーA,ガードルBが代表的であるが、これに拘束されることなくボディスーツ,ブラジャー,コルセット等に対しても随時、該ラッセル編素材を裏当てに使用し、補整可能である。
【0012】
また、補整部位として図1〜図4においては、各下着本体表地内面において上記脇腹部分1,ヒップ下部分2,バスト脇部分3,フロント部分4,ウエスト周り5,内腿部分6の各部分に裏当てが施されているが、随時、補整を必要とする他の部位に対し施すことも差し支えない。また、前述した各補整部位もすべてに限らず、その1個所又は複数個所としてもよい。
【0013】
上記下着の各補整部位に裏当てとして使用される裏当て材は前述の如く凹凸感のあるラッセル編地素材であり、詳しくは伸縮性のある地組織S上に太い柄糸を編込み密に配置することによって伸縮性のない編目を浮き上がらせて凸部を形成し、全体として凹凸感を顕出したラッセル編地素材である。
【0014】
図5,は該裏当てに使用されるラッセル編地素材の1例であり、編地11全面に凸部12が形成され、全体として凹凸がある素材面となっている。図6はその詳細組織図であり、ナイロン,ポリエステル等の合成繊維糸13、特に30〜50デニールの細糸を用いて図6(ロ)に示す如く左右の編目列にジグザグ状に交互に係止して編成すると共に、この編成に重ねてポリウレタン等の伸縮性を有する30〜50デニールの細糸14,15を用いて、細糸14は図6(ロ)に示す如く各編目列において蛇行し、他の細糸15は隣接する編目列との間において蛇行して夫々、編み上げることによって全体として合成繊維細糸13及び伸縮性を有するポリウレタン細糸により伸縮性を有する地組織Sが形成され、この地組織上に図6(イ)に示す如く更に合成繊維糸,天然繊維糸等よりなる非伸縮性の太糸、例えば130〜150デニール程度の柄糸16を編込み密に配置することによって伸縮性のある前記地組織S上に伸縮性のない編目を故意に作り、これを浮き上がらせて素材面に凸部12を形成し、全体として凹凸があり、適度に伸度を有する経編素材が形成される。なお、上記地組織Sの編成、柄糸6の挿入配置は通常、ラッセル編機によって編成されて、凹凸感のあるラッセル編地素材として作成される。また、ラッセル編機による柄糸挿入による凸部形成は、図5及び図6の場合に限らず他の模様柄としてもよく、本発明の含むところである。
【0015】
以上のようにして作成されたラッセル編地素材を夫々、前記図1〜図4に示す下着の補整部位に合わせて裏当てし、縫着することによって本発明補整下着が出来上がり、補整力を強化し、その凹凸感により着用したてのズレのない着用感を保つことができる。
【符号の説明】
【0016】
A:ボディシェイパー
B:ガードル
a:ラッセル編地素材
1:脇腹部分
2:ヒップ下部分
3:バスト脇部分
4:フロント部分
5:ウエスト周り
6:内腿部分
11:裏当て編地
12:凸部
13,14,15:地組織用細糸
16:柄糸
S:地組織

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ボディシェイパー,カートドル等の補整下着において所要の補整部位の内面に伸縮性のある地組織上に非伸縮性の太い柄糸を編込み、密に配置することにより伸縮性のない編目を浮き上がらせ、凸部を作成した凹凸感を有するラッセル編地素材を裏当てに用い、縫着したことを特徴とする経編凹凸生地を裏当てに用いた補整下着。
【請求項2】
所要の補整部位が下着の脇腹部分,ヒップ下部分,ウエスト周り部分,フロント部分,内腿部分からなる群より選ばれた1個所以上である請求項1記載の経編凹凸生地を裏当に用いた補整下着。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2013−44054(P2013−44054A)
【公開日】平成25年3月4日(2013.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−180400(P2011−180400)
【出願日】平成23年8月22日(2011.8.22)
【出願人】(593046212)北陸エステアール協同組合 (13)
【Fターム(参考)】