説明

衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法

【課題】大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置において、給水ホースを隠蔽することができ、止水栓を簡単に操作することができる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を提供することを目的とする。
【解決手段】大便器の上に設置される衛生洗浄装置であって、外部から水が供給される給水配管を備え、前記給水配管は、前記大便器の背後の壁に設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通され、前記給水配管の先端は、前記大便器の下方において前記壁に設けられた第2の貫通孔から露出され、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓に接続されることを特徴とする衛生洗浄装置が提供される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の態様は、一般的に、衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば「シートタイプ」などと呼ばれ、既存の大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置には、給水ホースにより水が供給されている。給水ホースは、大便器の側方に設けられた止水栓と、衛生洗浄装置の本体ケースの側面と、に連結され大便器の側方に露出している。そのため、給水ホースは、衛生洗浄装置の見栄えを低下させているという問題がある。
【0003】
これに対して、給水ホースの露出により見栄えが低下することを防止するため、大便器を特殊な形状にして大便器の空洞部に給水ホースを隠すものが提案されている(特許文献1〜3)。しかしながら、特許文献1〜3に記載された大便器は、特殊な形状を有する。そのため、例えばシートタイプの衛生洗浄装置などのように、比較的多くの種類の既存の大便器に対して便座に代えて衛生洗浄装置を取り付ける場合には、特許文献1〜3に記載されたような給水ホースを隠す構造を採用することはできない。
【0004】
また、大便器の後方(背面側)に設けられた配管収納ケースの内部に止水栓を設置し、衛生洗浄装置の背面に連結された給水ホースを配管収納ケースの内部に隠して止水栓と接続させるものがある。しかしながら、この場合には、止水栓が配管収納ケースの内部に設置されているため、止水栓を簡単に操作することができず、メンテナンスの手間がかかるという問題がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】欧州特許第1317586号明細書
【特許文献2】特開2008−240437号公報
【特許文献3】特開2008−95396号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置において、給水ホースを隠蔽することができ、止水栓を簡単に操作することができる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
第1の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置であって、外部から水が供給される給水配管を備え、前記給水配管は、前記大便器の背後の壁に設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通され、前記給水配管の先端は、前記大便器の下方において前記壁に設けられた第2の貫通孔から露出され、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓に接続されることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0008】
この衛生洗浄装置によれば、給水配管は、大便器の背後の壁に設けられ衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して壁の背後に通される。そして、給水配管の先端は、大便器の下方において壁に設けられた第2の貫通孔から露出され止水栓に接続される。そのため、衛生洗浄装置が例えば「シートタイプ」などと呼ばれ、既存の大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置の場合でも、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、止水栓は、大便器の下方における壁から露出している。そのため、衛生洗浄装置のメンテナンスを行う際には、より容易に止水栓を操作することができる。
【0009】
また、第2の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置であって、外部から水が供給される給水配管を備え、前記給水配管は、前記大便器の背後の壁の前方に設けられたパネル体に設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通され、前記給水配管の先端は、前記大便器の下方において前記パネル体に設けられた第2の貫通孔から露出され、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓に接続されることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0010】
この衛生洗浄装置によれば、給水配管は、パネル体に設けられ衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介してパネル体の背後に通される。そして給水配管の先端は、大便器の下方においてパネル体に設けられた第2の貫通孔から露出され止水栓に接続される。パネル体は、大便器の背後の壁の前方に設けられる。そのため、第1の発明の効果に加え、既設の大便器を交換したり、壁の修繕を行うことなく、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、作業の手間やコストなどを抑えつつ、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。
【0011】
また、第3の発明は、第1または第2の発明において、前記給水配管の一端は、前記衛生洗浄装置のケーシングの前記壁の側の後方部に接続され、前記第1の貫通孔は、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記ケーシングにより隠れる位置に設けられ、前記給水配管は、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通されることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0012】
この衛生洗浄装置によれば、衛生洗浄装置の周りからも給水配管を見えなくすることができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【0013】
また、第4の発明は、第3の発明において、前記ケーシングの左右方向の長さは、前記大便器の左右方向の長さと略同じであることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0014】
この衛生洗浄装置によれば、ケーシングの左右方向の長さが大便器の左右方向の長さと略同じであるため、衛生洗浄装置と大便器との組み合わせがすっきりとした外観となる。そのため、デザイン性をより向上させることができる。
【0015】
また、第5の発明は、第1〜第3のいずれか1つの発明において、前記大便器の上面に対して前記壁から離れる方向へスライドして前記大便器から解除可能な着脱装置をさらに備え、前記壁の背後または前記壁と前記パネル体とのあいだには、前記第1の貫通孔と前記第2の貫通孔との間隔よりも長い前記給水配管の余剰部分を収容可能なスペースが設けられ、前記給水配管は、可撓性を有し、前記給水配管の前記スペースに収容された前記余剰部分を前記第1の貫通孔から引き出しつつ、前記壁から離れる方向へスライド可能とされたことを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0016】
この衛生洗浄装置によれば、衛生洗浄装置を壁から離れる方向へスライドさせ大便器から取り外すと、壁の背後あるいは壁とパネル体との間のスペースに収容された給水配管の余剰部分が第1の貫通孔から引き出される。また、給水配管は、可撓性を有する。そのため、給水配管を衛生洗浄装置および止水栓に接続したままでも、衛生洗浄装置を前方へスライドさせ大便器から取り外すことで、衛生洗浄装置や給水配管などの修理および点検を行うことができる。
【0017】
また、第6の発明は、第1〜第4のいずれか1つの発明において、外部から電力が供給される電線をさらに備え、前記電線は、前記壁または前記パネル体にさらに設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第3の貫通孔を通して前記壁の背後に設置された電源コンセントに差し込み可能であることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0018】
この衛生洗浄装置によれば、給水配管だけでなく電気配線を隠蔽することができる。これにより、衛生洗浄装置の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【0019】
また、第7の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置の給水配管構造であって、外部から水が供給される給水配管を有する衛生洗浄装置と、前記大便器の背後に設置され、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を有する壁と、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓と、を備え、前記給水配管は、前記第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通され、前記給水配管の先端は、前記第2の貫通孔から露出され前記止水栓に接続されたことを特徴とする衛生洗浄装置の給水配管構造である。
【0020】
この衛生洗浄装置の給水配管構造によれば、給水配管は、第1の貫通孔を介して壁の背後に通されている。そして、給水配管の先端は、第2の貫通孔から露出され止水栓に接続されている。第1の貫通孔は、壁に設けられ、衛生洗浄装置の背後に位置する。第2の貫通孔は、壁に設けられ、大便器の下方に位置する。そのため、衛生洗浄装置が例えば「シートタイプ」などと呼ばれ、既存の大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置の場合でも、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、止水栓は、大便器の下方における壁から露出している。そのため、衛生洗浄装置のメンテナンスを行う際には、より容易に止水栓を操作することができる。
【0021】
また、第8の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置の給水配管構造であって、外部から水が供給される給水配管を有する衛生洗浄装置と、前記大便器の背後に設置された壁と、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を有し、前記壁の前方に設けられたパネル体と、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓と、を備え、前記給水配管は、前記第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通され、前記給水配管の先端は、前記第2の貫通孔から露出され前記止水栓に接続されたことを特徴とする衛生洗浄装置の給水配管構造である。
【0022】
この衛生洗浄装置の給水配管構造によれば、給水配管は、第1の貫通孔を介してパネル体の背後に通されている。そして、給水配管の先端は、第2の貫通孔から露出され止水栓に接続されている。パネル体は、大便器の背後の壁の前方に設けられる。第1の貫通孔は、パネル体に設けられ、衛生洗浄装置の背後に位置する。第2に貫通孔は、パネル体に設けられ、大便器の下方に位置する。そのため、第7の発明の効果に加え、既設の大便器を交換したり、壁の修繕を行うことなく、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、作業の手間やコストなどを抑えつつ、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。
【0023】
また、第9の発明は、第7または第8の発明において、前記給水配管の一端は、前記衛生洗浄装置のケーシングの前記壁の側の後方部に接続され、前記第1の貫通孔は、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記ケーシングにより隠れる位置に設けられ、前記給水配管は、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通されたことを特徴とする衛生洗浄装置の給水配管構造である。
【0024】
この衛生洗浄装置の給水配管構造によれば、衛生洗浄装置の周りからも給水配管を見えなくすることができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【0025】
また、第10の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置の取付方法であって、前記大便器の背後に設置する壁に、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を形成し、外部から供給される水を止水可能な止水栓を前記大便器の下方における前記壁の前方に配置し、外部から水が供給される給水配管を前記第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通し、前記給水配管の先端を前記第2の貫通孔から露出させ前記止水栓に接続することを特徴とする衛生洗浄装置の取付方法である。
【0026】
この衛生洗浄装置の取付方法によれば、外部から水が供給される給水配管を第1の貫通孔を介して壁の背後に通す。そして、給水配管の先端を第2の貫通孔から露出させ止水栓に接続する。第1の貫通孔は、大便器の背後に設置する壁に設けられ、衛生洗浄装置の背後に位置する。第2の貫通孔は、大便器の背後に設置する壁に設けられ、大便器の下方に位置する。そのため、衛生洗浄装置が例えば「シートタイプ」などと呼ばれ、既存の大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置の場合でも、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、止水栓は、大便器の下方における壁から露出している。そのため、衛生洗浄装置のメンテナンスを行う際には、より容易に止水栓を操作することができる。
【0027】
また、第11の発明は、大便器の上に設置される衛生洗浄装置の取付方法であって、前記大便器の背後に壁を設置し、前記壁の前方に設けるパネル体に、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を形成し、外部から供給される水を止水可能な止水栓を前記大便器の下方における前記壁の前方に配置し、外部から水が供給される給水配管を前記第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通し、前記給水配管の先端を前記第2の貫通孔から露出させ前記止水栓に接続することを特徴とする衛生洗浄装置の取付方法である。
【0028】
この衛生洗浄装置の取付方法によれば、外部から水が供給される給水配管を第1の貫通孔を介してパネル体の背後に通す。そして、給水配管の先端を第2の貫通孔から露出させ止水栓に接続する。パネル体は、大便器の背後の壁の前方に設けられる。第1の貫通孔は、パネル体に設けられ、衛生洗浄装置の背後に位置する。第2に貫通孔は、パネル体に設けられ、大便器の下方に位置する。そのため、第9の発明の効果に加え、既設の大便器を交換したり、壁の修繕を行うことなく、給水配管のほとんどを隠蔽することができる。そのため、作業の手間やコストなどを抑えつつ、衛生洗浄装置の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。
【0029】
また、第12の発明は、第10または第11の発明において、前記第1の貫通孔を、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記衛生洗浄装置のケーシングにより隠れる位置に形成し、前記給水配管の一端を、前記ケーシングの前記壁の側の後方部に接続し、前記給水配管を、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通すことを特徴とする衛生洗浄装置の取付方法である。
【0030】
この衛生洗浄装置の取付方法によれば、衛生洗浄装置の周りからも給水配管を見えなくすることができる。そのため、衛生洗浄装置の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【発明の効果】
【0031】
本発明の態様によれば、大便器の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置において、給水ホースを隠蔽することができ、止水栓を簡単に操作することができる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】本発明の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を表す模式図である。
【図2】本発明の他の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を表す模式図である。
【図3】本実施形態の給水配管の取り回しの一例を例示する斜視模式図である。
【図4】本実施形態の給水配管の取り回しの他の一例を例示する斜視模式図である。
【図5】図4に表した給水配管の取り回しの一例を前方の斜めから眺めた斜視模式図である。
【図6】本発明の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法の具体例を表す模式図である。
【図7】本具体例のフレームを表す平面模式図である。
【図8】本具体例の止水栓の給水配管構造を表す斜視模式図である。
【図9】本具体例の化粧パネルと壁との位置関係を表す平面模式図である。
【図10】本具体例の化粧パネルと衛生洗浄装置と大便器との配置関係を表す平面模式図である。
【図11】本発明の他の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法の具体例を表す模式図である。
【図12】本具体例のパネル体を表す平面模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0033】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、本発明の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を表す模式図である。
なお、図1(a)は、本実施形態にかかる衛生洗浄装置を側方から眺めた断面模式図であり、図1(b)は、本実施形態にかかる衛生洗浄装置を前方から眺めた平面模式図である。
【0034】
本実施形態にかかる衛生洗浄装置100は、大便器200の上に設置されている。大便器200は、衛生洗浄装置100および大便器200の後方(背後)に設置された壁300に取り付けられている。衛生洗浄装置100は、ケーシング110と、便座120と、便蓋130と、を有する。便座120と便蓋130とは、ケーシング110に対して開閉自在にそれぞれ軸支されている。但し、便蓋130は、必ずしも設けられていなくともよい。
【0035】
本願明細書において、便座120に座った使用者からみて前方を「前方」とし、便座120に座った使用者からみて後方を「後方」とする。
【0036】
ケーシング110の内部には、便座120に座った使用者の「おしり」などの洗浄を実現する身体洗浄機能部などが内蔵されている。例えば、ケーシング110には、使用者が便座120に座ったことを検知する図示しない着座検知センサが設けられている。着座検知センサが便座120に座った使用者を検知している場合において、使用者が例えばリモコンなどの図示しない操作部を操作すると、ケーシング110に内蔵された図示しない洗浄ノズルを大便器200のボウル内に進出させることができる。
【0037】
洗浄ノズルの先端部には、ひとつあるいは複数の吐水口が設けられている。そして、洗浄ノズルは、その先端部に設けられた吐水口から水を噴射して、便座120に座った使用者の「おしり」などを洗浄することができる。なお、本願明細書において「水」という場合には、冷水のみならず、加温されたお湯も含むものとする。
【0038】
このような「おしり」などの洗浄を実現するため、衛生洗浄装置100には、外部から水が供給される給水配管111が接続されている。大便器200の下方における壁300の前方には、止水栓380が設けられている。止水栓380は、外部から供給される水を止水可能である。止水栓380には、給水配管111の先端が接続されている。つまり、給水配管111の一端は、衛生洗浄装置100に接続され、給水配管111の他端は、止水栓380に接続されている。
【0039】
壁300には、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、が設けられている。図1(a)に表したように、第1の貫通孔310は、衛生洗浄装置100の後方の壁300に設けられている。つまり、図1(b)に表したように、第1の貫通孔310は、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。一方、第2の貫通孔320は、大便器200の下方の壁300に設けられている。つまり、第2の貫通孔320は、大便器200を前方から後方へ向かってみたときに、第2の貫通孔320の少なくとも一部が大便器200の下方から見える位置に設けられている。
【0040】
図1(a)に表したように、給水配管111は、第1の貫通孔310を介して壁300の背後に通されている。そして、給水配管111の先端は、第2の貫通孔320から露出され、止水栓380と接続されている。これによれば、衛生洗浄装置100が例えば「シートタイプ」などと呼ばれ、多くの種類の既存の大便器200の上に取り付けて使用する衛生洗浄装置の場合でも、給水配管111のほとんどを隠蔽することができる。そのため、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、図1(a)および図1(b)に表したように、止水栓380は、大便器200の下方における壁300から露出している。そのため、衛生洗浄装置100のメンテナンスを行う際には、より容易に止水栓380を操作することができる。
【0041】
なお、本実施形態では、第1の貫通孔310と第2の貫通孔320とは、別個に存在しているが、これだけに限定されるわけではない。第1の貫通孔310と第2の貫通孔320とは、互いに繋がっていてもよい。つまり、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられた部分と、大便器200の下方から見える位置に設けられた部分と、を有する貫通孔が壁300に設けられていればよい。この場合でも、前述した効果が得られる。
【0042】
図2は、本発明の他の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法を表す模式図である。
なお、図2(a)は、本実施形態にかかる衛生洗浄装置を側方から眺めた断面模式図であり、図2(b)は、本実施形態にかかる衛生洗浄装置を前方から眺めた平面模式図である。
【0043】
本実施形態では、壁300の前方、より詳しくは、壁300と大便器200のボウル部201(図6参照)とのあいだにパネル体400が設けられている。パネル体400には、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、が設けられている。第1の貫通孔410は、衛生洗浄装置100の後方のパネル体400に設けられている。つまり、図2(b)に表したように、第1の貫通孔410は、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。一方、第2の貫通孔420は、大便器200の下方のパネル体400に設けられている。つまり、第2の貫通孔420は、大便器200を前方から後方へ向かってみたときに、第2の貫通孔420の少なくとも一部が大便器200の下方から見える位置に設けられている。
【0044】
大便器200は、パネル体400の後方に設置された壁300に取り付けられている。止水栓380は、大便器200の下方における壁300の前方に設けられている。図2(a)に表したように、給水配管111は、第1の貫通孔410を介してパネル体400の背後に通されている。すなわち、給水配管111は、壁300とパネル体400とのあいだに隠蔽されている。そして、給水配管111の先端は、第2の貫通孔420から露出され、止水栓380と接続されている。その他の衛生洗浄装置100ならびに衛生洗浄装置100の給水配管構造および取付方法は、図1に関して前述した衛生洗浄装置100ならびに衛生洗浄装置100の給水配管構造および取付方法と同様である。
【0045】
本実施形態によれば、壁300と、パネル体400と、の間に給水配管111が隠蔽されているため、既設の大便器200を交換したり、壁300の修繕を行うことなく、給水配管111のほとんどを隠蔽することができる。そのため、作業の手間やコストなどを抑えつつ、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、その他の効果についても、図1に関して前述した効果と同様の効果が得られる。
【0046】
なお、図1に関して前述した実施形態と同様に、第1の貫通孔410と第2の貫通孔420とは、互いに繋がっていてもよい。つまり、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられた部分と、大便器200の下方から見える位置に設けられた部分と、を有する貫通孔がパネル体400に設けられていればよい。この場合でも、前述した効果が得られる。
【0047】
図3は、本実施形態の給水配管の取り回しの一例を例示する斜視模式図である。
図3に表した給水配管111の取り回しでは、給水配管111は、衛生洗浄装置100の側方部に接続されている。そのため、衛生洗浄装置100の側方において、給水配管111の一部が露出している。但し、給水配管111のほとんどは、壁300の背後あるいは壁300とパネル体400との間に収められ隠蔽されている。そのため、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。
【0048】
図4は、本実施形態の給水配管の取り回しの他の一例を例示する斜視模式図である。
また、図5は、図4に表した給水配管の取り回しの一例を前方の斜めから眺めた斜視模式図である。
なお、図4は、本実施形態にかかる衛生洗浄装置を前方へスライドさせた状態を表す斜視模式図である。
【0049】
図4に表した給水配管111の取り回しでは、給水配管111は、衛生洗浄装置100の後方部101(壁300の側の部分)に接続されている。また、前述したように、第1の貫通孔310、410は、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。そのため、衛生洗浄装置100の後方部101に接続された給水配管111を後方部101からケーシング110の側方に露出させることなく第1の貫通孔310、410に通すことができる。これにより、壁300の背後あるいは壁300とパネル体400との間に給水配管111を収めて隠蔽することができる。そのため、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【0050】
また、図5に表したように、ケーシング110の横方向(左右方向)の長さと、大便器200の横方向(左右方向)の長さと、が略同じである場合には、衛生洗浄装置100と大便器200との組み合わせがすっきりとした外観となる。そのため、デザイン性をより向上させることができる。
【0051】
また、図4に表した給水配管111は、可撓性を有する。あるいは、図4に表した給水配管111は、例えば「フレキシブルホース」などと呼ばれ、金属などにより形成された鋼管と比較すると柔軟性を有する。壁300の背後あるいは壁300とパネル体400との間には、第1の貫通孔310、410と第2の貫通孔320、420との間隔よりも長い給水配管111の余剰部分を収容可能なスペースが設けられている。さらに、図4に表したように、衛生洗浄装置100は、大便器200の上面に対して壁300やパネル体400から離れる方向へスライドして大便器200から解除可能な着脱装置を備える。
【0052】
より具体的に説明すると、大便器200には、ベースプレート210が固定されている。ベースプレート210は、例えばレールのような突起部を有する。一方、衛生洗浄装置100の底面には、ベースプレート210の突起部と係合可能であって突起部に沿ってスライド可能な溝部が設けられている。そして、図示しない取り外しボタンを押してベースプレート210に対する衛生洗浄装置100のロックを解除し、大便器200の上面に対して壁300やパネル体400から離れる方向(前方)へ衛生洗浄装置100をスライドさせることで大便器200から取り外すことができる。
【0053】
これによれば、衛生洗浄装置100を前方へスライドさせ大便器200から取り外すと、壁300の背後あるいは壁300とパネル体400との間の収容スペースに収容された給水配管111の余剰部分が第1の貫通孔310、410から引き出される。また、前述したように、給水配管111は、可撓性あるいは柔軟性を有する。そのため、給水配管111を衛生洗浄装置100および止水栓380に接続したままでも、衛生洗浄装置100を前方へスライドさせ大便器200から取り外すことで、衛生洗浄装置100や給水配管111などの修理および点検を行うことができる。
【0054】
次に、本発明の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法の具体例について、図面を参照しつつ説明する。
まず、図1に関して前述したように、給水配管111が壁300の背後に隠蔽される場合の具体例について説明する。
【0055】
図6は、本発明の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法の具体例を表す模式図である。
なお、図6(a)は、本具体例にかかる衛生洗浄装置を側方から眺めた断面模式図であり、図6(b)は、本具体例にかかる衛生洗浄装置を前方から眺めた平面模式図である。
【0056】
本具体例の壁300は、表面パネル370と、化粧パネル360と、を有する。なお、壁300は、必ずしも表面パネル370と化粧パネル360との両方を有してしなくともよく、表面パネル370および化粧パネル360のいずれか一方を有していてもよい。表面パネル370の背後には、フレーム350に支持され大便器200へ供給する水を貯留可能な給水タンク510が設けられている。給水タンク510の下部には、給水管520が設けられている。給水管520の一端は、給水タンク510に接続され、給水管520の他端は、大便器200に接続されている。給水管520は、給水タンク510に貯留された水を大便器200のボウル部201に供給することができる。ボウル部201は、トラップを介して排水管530と接続されている。排水管530は、ボウル部201から排出される水や小水や汚物などを下水管へ導くことができる。
【0057】
化粧パネル360は、フレーム350および表面パネル370の前方に付設されている。化粧パネル360には、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、第3の貫通孔330と、が設けられている。第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、は、図1に関して前述した如くである。第3の貫通孔330は、図6(b)に表したように、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。表面パネル370にも、化粧パネル360と同じ位置に、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、第3の貫通孔330と、が設けられている。
【0058】
衛生洗浄装置100には、衛生洗浄装置100を駆動するための電気を供給する電源コード(電線)113が接続されている。また、壁300の背後には、電源コンセント540が設けられている。そして、図6(a)に表したように、電源コード113は、第3の貫通孔330を通して壁300の背後に収められ電源コンセント540に差し込まれている。
【0059】
図7は、本具体例のフレームを表す平面模式図である。
また、図8は、本具体例の止水栓の給水配管構造を表す斜視模式図である。
なお、図8(a)は、アングルをフレームに取り付ける状態を表す斜視模式図であり、図8(b)は、止水栓を継ぎ手に取り付ける状態を表す斜視模式図である。
【0060】
図7に表したように、フレーム350は、給水タンク510を支持することができる。また、フレーム350は、給水管520および排水管530を支持あるいは固定することができる。フレーム350には、大便器200を取り付けるためのボルト351が設けられている。つまり、大便器200は、ボルト351や図示しないナットなどによりフレーム350に取り付けられる。
【0061】
また、フレーム350には、電源コンセント540が取り付けられる孔354を有するアングル353が設けられている。
【0062】
図8に表したように、止水栓380は、フレーム350に固定されたアングル382と、アングル382に固定された継ぎ手355と、を介してフレーム350に取り付けられている。止水栓380をフレーム350に取り付けるときには、まず、図8(a)に表したように、例えばねじなどの締結部材356によりアングル382をフレーム350に固定する。続いて、図8(b)に表したように、例えば緩衝部材381などを介して締結部材356により継ぎ手355をアングル382に固定する。そして、止水栓380を継ぎ手355に固定する。このようにして、止水栓380は、フレーム350に固定されたアングル382と、アングル382に固定された継ぎ手355と、を介してフレーム350に取り付けられる。
【0063】
図9は、本具体例の化粧パネルと壁との位置関係を表す平面模式図である。
また、図10は、本具体例の化粧パネルと衛生洗浄装置と大便器との配置関係を表す平面模式図である。
なお、図10(a)は、化粧パネルと衛生洗浄装置と大便器とを前方から後方へ向かってみたときの平面模式図であり、図10(b)は、化粧パネルと衛生洗浄装置と大便器とを後方から前方へ向かってみたときの平面模式図である。
【0064】
図6に関して前述したように、化粧パネル360は、フレーム350の前方に付設されている。化粧パネル360は、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、第3の貫通孔330と、を有する。また、化粧パネル360は、ボルト孔341と、給水管孔343と、排水管孔345と、を有する。ボルト孔341は、フレーム350に設けられたボルト351を通すことができる。給水管孔343は、給水管520を通すことができる。つまり、給水管520は、化粧パネル360の給水管孔343を通して給水タンク510と大便器200とを接続している。排水管孔345は、排水管530を通すことができる。つまり、排水管530は、化粧パネル360の排水管孔345を通して大便器200と下水管とを接続している。
【0065】
図10(a)に表したように、第1の貫通孔310および第3の貫通孔330は、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。一方、第2の貫通孔320は、大便器200を前方から後方へ向かってみたときに、第2の貫通孔320の少なくとも一部が大便器200の下方から見える位置に設けられている。ボルト孔341と、給水管孔343と、排水管孔345と、は、大便器200を前方から後方へ向かってみたときに、大便器200により隠れる位置に設けられている。
【0066】
本具体例では、図6(a)に表したように、給水配管111は、化粧パネル360に設けられた第1の貫通孔310を介して壁300の背後に通されている。そして、給水配管111の先端は、第2の貫通孔320から露出され、止水栓380と接続されている。そのため、給水配管111のほとんどを隠蔽することができる。これにより、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、止水栓380は、継ぎ手355を介してフレーム350に取り付けられ、化粧パネル360の第2の貫通孔320を通して露出している。そのため、衛生洗浄装置100のメンテナンスを行う際には、より容易に止水栓380を操作することができる。
【0067】
さらに、図6(a)に表したように、電源コード113は、第3の貫通孔330を通して壁300の背後に収められている。そのため、電源コード113などの電気配線を隠蔽することができる。これにより、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することをさらに抑え、デザイン性をより向上させることができる。
【0068】
なお、本具体例では、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、第3の貫通孔330と、は、別個に存在しているが、これだけに限定されるわけではない。第1の貫通孔310と第3の貫通孔330とは、互いに繋がっていてもよい。また、第1の貫通孔310と、第2の貫通孔320と、第3の貫通孔330と、は、互いに繋がっていてもよい。つまり、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられた部分と、大便器200の下方から見える位置に設けられた部分と、を有する貫通孔が化粧パネル360に設けられていればよい。
【0069】
次に、図2に関して前述したように、給水配管111が壁300とパネル体400との間に隠蔽される場合の具体例について説明する。
図11は、本発明の他の実施の形態にかかる衛生洗浄装置ならびに衛生洗浄装置の給水配管構造および取付方法の具体例を表す模式図である。
また、図12は、本具体例のパネル体を表す平面模式図である。
なお、図11(a)は、本具体例にかかる衛生洗浄装置を側方から眺めた断面模式図であり、図11(b)は、本具体例にかかる衛生洗浄装置を前方から眺めた平面模式図である。また、図12は、本具体例のパネル体を後方から眺めた平面模式図である。
【0070】
本具体例では、壁300の表面パネル370の前方、詳しくは、表面パネル370と、大便器200のボウル部201と、のあいだにパネル体400が設けられている。図12に表したように、パネル体400には、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、第3の貫通孔430と、大便器孔440と、が設けられている。第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、は、図2に関して前述した如くである。図11(b)に表したように、第3の貫通孔430は、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられている。
【0071】
図12に表したように、大便器孔440は、パネル体400の略中央部に設けられ、大便器200およびパネル体400を前方から後方へ向かってみたときに、大便器200の外形よりも大きい。そして、ボルト351(図7参照)や図示しないナットなどによりフレーム350に取り付けられた大便器200に、パネル体400に設けられた大便器孔440を通して、パネル体400は、表面パネル370の近くに設けられる。
【0072】
また、図12に表したように、パネル体400には、後方側の面(背面)から後方へ突出する案内壁415が設けられている。案内壁415は、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、を繋ぐように設けられている。案内壁415の高さ(背面から先端までの長さ)は、例えば約2cm(センチメートル)程度である。
【0073】
本具体例では、図11(a)に表したように、給水配管111は、パネル体400に設けられた第1の貫通孔410を介してパネル体400の背後に通されている。すなわち、給水配管111は、表面パネル370とパネル体400とのあいだに隠蔽されている。そして、給水配管111の先端は、第2の貫通孔420から露出され、止水栓380と接続されている。その他の衛生洗浄装置100ならびに衛生洗浄装置100の給水配管構造および取付方法は、図6〜図10に関して前述した衛生洗浄装置100ならびに衛生洗浄装置100の給水配管構造および取付方法の具体例と同様である。
【0074】
本具体例によれば、壁300の表面パネル370と、パネル体400と、の間に給水配管111が隠蔽されているため、既設の大便器200を交換したり、壁300の修繕を行うことなく、給水配管111のほとんどを隠蔽することができる。そのため、作業の手間やコストなどを抑えつつ、衛生洗浄装置100の見栄えが低下することを抑え、デザイン性を向上させることができる。また、その他の効果についても、図6〜図10に関して前述した具体例の効果と同様の効果が得られる。
【0075】
さらに、パネル体400の背面には、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、を繋ぐように案内壁415が設けられている。そのため、給水配管111を第1の貫通孔410に通して押し込むと、給水配管111は、案内壁415に案内され第2の貫通孔420へ導かれる。これにより、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、に給水配管111を通す作業をより容易に行うことができる。
【0076】
なお、本具体例では、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、第3の貫通孔430と、は、別個に存在しているが、これだけに限定されるわけではない。第1の貫通孔410と第3の貫通孔430とは、互いに繋がっていてもよい。また、第1の貫通孔410と、第2の貫通孔420と、第3の貫通孔430と、は、互いに繋がっていてもよい。つまり、衛生洗浄装置100を前方から後方へ向かってみたときに、ケーシング110により隠れる位置に設けられた部分と、大便器200の下方から見える位置に設けられた部分と、を有する貫通孔がパネル体400に設けられていればよい。
【0077】
以上、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明はこれらの記述に限定されるものではない。前述の実施の形態に関して、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、衛生洗浄装置100や壁300やパネル体400などが備える各要素の形状、寸法、材質、配置などや止水栓380や給水配管111や電源コード113などの設置形態などは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。
また、電源コンセント540に接続する電源コード113を設けずに、衛生洗浄装置100に電池を内蔵してもよい。また、壁300の下端縁に切欠きを形成して、その切欠きを第2の貫通孔330にすることができる。また、フレーム350に固定した継ぎ手355に取り付けた止水栓380は、第2の貫通孔320、420を利用して壁300の前方に露出させているが、壁300に第4の貫通孔を形成して継ぎ手355と止水栓380を露出させることができる。
また、前述した各実施の形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
【符号の説明】
【0078】
100 衛生洗浄装置、 101 後方部、 110 ケーシング、 111 給水配管、 113 電源コード、 120 便座、 130 便蓋、 200 大便器、 201 ボウル部、 210 ベースプレート、 300 壁、 310 第1の貫通孔、 320 第2の貫通孔、 330 第3の貫通孔、 341 ボルト孔、 343 給水管孔、 345 排水管孔、 350 フレーム、 351 ボルト、 353 アングル、 354 孔、 355 継ぎ手、 356 締結部材、 360 化粧パネル、 370 表面パネル、 380 止水栓、 381 緩衝部材、 382 アングル、 400 パネル体、 410 第1の貫通孔、 415 案内壁、 420第2の貫通孔、 430 第3の貫通孔、 440 大便器孔、 510 給水タンク、 520 給水管、 530 排水管、 540 電源コンセント

【特許請求の範囲】
【請求項1】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置であって、
外部から水が供給される給水配管を備え、
前記給水配管は、前記大便器の背後の壁に設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通され、
前記給水配管の先端は、前記大便器の下方において前記壁に設けられた第2の貫通孔から露出され、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓に接続されることを特徴とする衛生洗浄装置。
【請求項2】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置であって、
外部から水が供給される給水配管を備え、
前記給水配管は、前記大便器の背後の壁の前方に設けられたパネル体に設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通され、
前記給水配管の先端は、前記大便器の下方において前記パネル体に設けられた第2の貫通孔から露出され、前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓に接続されることを特徴とする衛生洗浄装置。
【請求項3】
前記給水配管の一端は、前記衛生洗浄装置のケーシングの前記壁の側の後方部に接続され、
前記第1の貫通孔は、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記ケーシングにより隠れる位置に設けられ、
前記給水配管は、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通されることを特徴とする請求項1または2に記載の衛生洗浄装置。
【請求項4】
前記ケーシングの左右方向の長さは、前記大便器の左右方向の長さと略同じであることを特徴とする請求項3記載の衛生洗浄装置。
【請求項5】
前記大便器の上面に対して前記壁から離れる方向へスライドして前記大便器から解除可能な着脱装置をさらに備え、
前記壁の背後または前記壁と前記パネル体とのあいだには、前記第1の貫通孔と前記第2の貫通孔との間隔よりも長い前記給水配管の余剰部分を収容可能なスペースが設けられ、
前記給水配管は、可撓性を有し、
前記給水配管の前記スペースに収容された前記余剰部分を前記第1の貫通孔から引き出しつつ、前記壁から離れる方向へスライド可能とされたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の衛生洗浄装置。
【請求項6】
外部から電力が供給される電線をさらに備え、
前記電線は、前記壁または前記パネル体にさらに設けられ前記衛生洗浄装置の背後に位置する第3の貫通孔を通して前記壁の背後に設置された電源コンセントに差し込み可能であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の衛生洗浄装置。
【請求項7】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置の給水配管構造であって、
外部から水が供給される給水配管を有する衛生洗浄装置と、
前記大便器の背後に設置され、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を有する壁と、
前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓と、
を備え、
前記給水配管は、前記第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通され、
前記給水配管の先端は、前記第2の貫通孔から露出され前記止水栓に接続されたことを特徴とする衛生洗浄装置の給水配管構造。
【請求項8】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置の給水配管構造であって、
外部から水が供給される給水配管を有する衛生洗浄装置と、
前記大便器の背後に設置された壁と、
前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を有し、前記壁の前方に設けられたパネル体と、
前記大便器の下方において前記壁の前方に配置され外部から供給される水を止水可能な止水栓と、
を備え、
前記給水配管は、前記第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通され、
前記給水配管の先端は、前記第2の貫通孔から露出され前記止水栓に接続されたことを特徴とする衛生洗浄装置の給水配管構造。
【請求項9】
前記給水配管の一端は、前記衛生洗浄装置のケーシングの前記壁の側の後方部に接続され、
前記第1の貫通孔は、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記ケーシングにより隠れる位置に設けられ、
前記給水配管は、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通されたことを特徴とする請求項7または8に記載の衛生洗浄装置の給水配管構造。
【請求項10】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置の取付方法であって、
前記大便器の背後に設置する壁に、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を形成し、
外部から供給される水を止水可能な止水栓を前記大便器の下方における前記壁の前方に配置し、
外部から水が供給される給水配管を前記第1の貫通孔を介して前記壁の背後に通し、前記給水配管の先端を前記第2の貫通孔から露出させ前記止水栓に接続することを特徴とする衛生洗浄装置の取付方法。
【請求項11】
大便器の上に設置される衛生洗浄装置の取付方法であって、
前記大便器の背後に壁を設置し、
前記壁の前方に設けるパネル体に、前記衛生洗浄装置の背後に位置する第1の貫通孔と、前記大便器の下方に位置する第2の貫通孔と、を形成し、
外部から供給される水を止水可能な止水栓を前記大便器の下方における前記壁の前方に配置し、
外部から水が供給される給水配管を前記第1の貫通孔を介して前記パネル体の背後に通し、前記給水配管の先端を前記第2の貫通孔から露出させ前記止水栓に接続することを特徴とする衛生洗浄装置の取付方法。
【請求項12】
前記第1の貫通孔を、前記衛生洗浄装置を前方から後方へ向かってみたときに前記衛生洗浄装置のケーシングにより隠れる位置に形成し、
前記給水配管の一端を、前記ケーシングの前記壁の側の後方部に接続し、
前記給水配管を、前記後方部から前記ケーシングの側方に露出せずに前記第1の貫通孔に通すことを特徴とする請求項10または11に記載の衛生洗浄装置の取付方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2012−197565(P2012−197565A)
【公開日】平成24年10月18日(2012.10.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−60914(P2011−60914)
【出願日】平成23年3月18日(2011.3.18)
【出願人】(000010087)TOTO株式会社 (3,889)
【Fターム(参考)】