説明

車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置

【課題】本発明は、ラック固定ボルトを緩めるだけで、駆動ピニオンと格納ラックの噛合を解除し非常収納が行える車両用昇降機の提供にある。
【解決手段】伸縮プラットホームにおけるメインプラットホームに対して可動部に構成されるサブプラットホーム又は格納プラットホームにおける全体部にラック支台部を設け、該ラック支台部に圧縮スプリングを介在してラック固定ボルトにより格納ラックを締付け固定し、ラック固定ボルトを緩めることにより格納ラックを圧縮スプリングの拡長作用により伸縮プラットホームにおけるメインプラットホームの固定部の定位置又は格納プラットホームをスライド支承する支承部の定位置で回転する駆動ピニオンから離隔移動し、格納ラックと駆動ピニオンの噛合いを解除してなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の床下に格納して配備する車両用昇降機の伸縮プラットホームにおけるメインプラットホームの駆動ピニオンとサブプラットホームの格納ラック若しくは車両の床面上にスライド格納して配備する車両用昇降機のゲートフレームの駆動ピニオンと格納プラットホームの格納ラックとの噛合を解除する駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、車両の床下に格納して配備する車両用昇降機が提案されており、格納容積の狭小化を図るためメインプラットホームとサブプラットホームから構成する伸縮型のプラットホームが採用されている。そしてメインプラットホームの駆動ピニオンと噛み合う格納ラックがサブプラットホームに設けられ、駆動ピニオンにより格納ラックが制御されている。そこで、何らかのトラブルで駆動ピニオンが回転しなくなった場合、サブプラットホームの非常収納は、工具を使いサブプラットホームから格納ラックを固定する2ヶ所のラック固定ボルトと格納ラックを取り外すことによって行っている。
【特許文献1】特開2005−59633号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
この従来の手段は、格納ラックの取外し方向や向きに制約があり、容易な作業ではなく、また、取外したラック固定ボルト、格納ラックの紛失に繋がるケースがあった。
【0004】
本発明は、かかる要請に応えようとするもので、ラック固定ボルトおよび格納ラックを取り外すことなく、その格納ラックと駆動ピニオンの噛み合わせを解除し、非常収納が容易に行える構造を提案するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
伸縮プラットホームのメインフレームの定位置で回転する駆動ピニオンと噛み合う格納ラックをサブプラットホームに設けて駆動ピニオンの回転方向に移動するサブプラットホーム又はゲートフレームのスライド支承部の定位置で回転する駆動ピニオンと噛み合う格納ラックを格納プラットホームに設けて駆動ピニオンの回転方向に移動する格納プラットホームにおいて、サブプラットホーム又は格納プラットホームにラック支台部を設け、該ラック支台部に前記格納ラックを、圧縮スプリングを介在してラック固定ボルトにより締付け固定し、前記ラック固定ボルトを緩めることにより伸縮プラットホームのメインフレームの駆動ピニオン又はゲートフレームの駆動ピニオンから前記サブプラットホームの格納ラック又は格納プラットホームの格納ラックを圧縮スプリングの拡長作用により離隔移動し、駆動ピニオンと格納ラックの噛合いを解除してなる車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置にある。
【0006】
前記圧縮スプリングは、ラック支台部の上半側周に形成された圧縮スプリングの下端支承面と装嵌側周面を備える装嵌支承部に配備されてなるものとしてもよいものである。
【発明の効果】
【0007】
本発明の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置は、前述のように構成されるから、ラック固定ボルトを緩めるだけで、ラック固定ボルトおよび格納ラックを取り外すことなく、駆動ピニオンと格納ラックの噛合を解除することができ、非常収納が行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】図1は、本発明の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置の第1実施例を示す平面図であって、車両用昇降機はプラットホームが伸縮型、車両の床下格納型である。
【図2】図2は、同じく、第1実施例の平面図である。
【図3】図3は、同じく、第1実施例のメインプラットホームにサブプラットホームを格納したプラットホームの拡大側面図である。
【図4】図4は、同じく、第1実施例のサブプラットホーム単体の拡大側面図である。
【図5】図5は、同じく、第1実施例の要部の部分拡大側面図である。
【図6】図6は、同じく、第1実施例のメインプラットホームの駆動ピニオンとサブプラットホームの格納ラックの噛合解除した状態を示す拡大部分側面図である。
【図7】図7は、同じく、第1実施例のラック支柱単体の拡大縦断面図である。
【図8】図8は、同じく、第1実施例の格納ラックを固定するボルト回し専用工具の一例を示す斜視図である。
【図9】本発明の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置の第2実施例を示す側面図であって、車両の床面上にプラットホームをスライドさせて格納する型の車両用昇降機に配備したものある。
【発明を実施するための形態】
【0009】
車両用昇降機の伸縮プラットホームにおけるメインプラットホームに対するサブプラットホームに、上半側周が切削されて圧縮スプリングの下端支承面と装嵌側周面を備える装嵌支承部が配備されるラック支台部を移動方向である前後に設け、該前後に設けたラック支台部に圧縮スプリングを介在してラック固定ボルトにより格納ラックの前後端を締付け固定し、前後端のラック固定ボルトを緩めることにより格納ラックを圧縮スプリングの拡長作用により伸縮プラットホームにおけるメインプラットホームの定位置で回転する駆動ピニオンから圧縮スプリングの拡長方行へ離隔移動し、格納ラックと駆動ピニオンの噛合いを解除してなる車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置。
【実施例】
【0010】
以下、本発明の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置を、図1〜7に示すプラットホームが伸縮型で、車両の床下格納型である車両用昇降機1に配備する第1実施例により説明する。
【0011】
車両用昇降機1は、車両2の床面3の下方に設けられた格納函4に格納されて配備されるものであり、昇降使用時は、プラットホーム5が前記格納函4から外方に繰出される。その際、プラットホーム5はメインプラットホーム5aに対して図1の側面図に示すように、サブプラットホーム5bが繰出されてプラットホーム5の全体を伸長する。格納函4には、昇降動力機構兼格納移動機構6が配備され、該昇降動力機構兼格納移動機構6には、アッパーリンク7とロアリンク8が、その基端部が前記昇降動力機構兼格納移動機構6の昇降動力機構に関連して左右に軸支されて配備され、そのアッパーリンク7とロアリンク8の先端部メインプラットホーム5aが軸支されて支架される。
【0012】
前記昇降動力機構兼格納移動機構6の作動によりアッパーリンク7とロアリンク8は昇降し、路面と車両の床面との間にプラットホーム5を昇降させ、車椅子使用者の車両2への乗車または車両2から降車が行えるように構成している。メインプラットホーム5aには、起伏自在の手摺杆9が配備され、車椅子使用者等の安全を図っている。
【0013】
前記サブプラットホーム5bのフレーム10の前後に溶接固定された2ヶ所のラック支台部11に圧縮スプリング12を組み込んだ後、格納ラック13をラック固定ボルト14で固定する。この段階で圧縮スプリング12が圧縮し過ぎないようにラック支台部11は、図6に示すように、上半側周が切削されて圧縮スプリング12の下端支承面15aと装嵌側周面15bを備える装嵌支承部15が配備されると共に、該ラック支台部11の中心には上端面11aに開口するネジ孔16が形成され、前記ラック固定ボルト14が上端面11aから螺合自在に構成される。
【0014】
非常格納で、前記格納ラック13とメインプラットホーム5aの駆動ピニオン17を解除するときは、図1のラック固定ボルト14の2ヶ所をラック支柱11から外れない程度に緩める。この緩め作業で格納ラック13が圧縮スプリング12の拡長力によりラック固定ボルト14を緩めた分だけ上昇し、格納ラック13は、駆動ピニオン17との噛み合いを解除し、図6の状態となる。
【0015】
駆動ピニオン17がモータ18の軸19に取り付けられて回転ができなくても格納ラック13は噛み合いを解除しているので、サブプラットホーム5bを手動で格納することができる。
【0016】
また、前記ラック固定ボルト14を緩める工具は市販工具でもよいが車両昇降機の構造によっては市販工具が使用できないものもあるので、図8に示すような、L型杆の両端部にボルト頭差込部20a、20bを具えた専用工具20を用意することでその問題を回避できる。
【0017】
ここまでモータ18の回転でメインプラットホーム5aに対してサブプラットホーム5bが伸縮可能な車両用昇降機1の実施例を説明したが、図9に示すように、ゲートフレーム21のスライド支承部22に格納プラットホーム23を前後にスライド自在に支承し、スライド支承部22に配備されて定位置で回転する駆動ピニオン24と前記格納プラットホーム23に備えた格納ラック25を噛み合わせ、ゲートフレーム21をアッパーリンク26とロアリンク27により昇降し、車両28の室内29にスライドさせて格納する方式の車両用昇降機30においても、格納プラットホーム23に支台部31を前後に設け、該支台部31に前記格納ラック25を、圧縮スプリング(図示しない。)を第1実施例と同様に介在して固定ボルト32により締め付け固定し、固定ボルト32を支台部31に対して緩める作業で、格納ラック25を圧縮スプリングの拡長力により第1実施例と同様に上昇させ、格納ラック25を取外すことなく駆動ピニオン24との噛み合いを解除し、格納プラットホーム23の非常格納操作が可能となるものである。
【産業上の利用可能性】
【0018】
本発明の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置は、前述のように構成されるから、ラック固定ボルトを緩めるだけで、駆動ピニオンと格納ラックの噛合を解除することができ、非常収納が容易に行え、運用、保守、管理に利益を奏するものである。
【符号の説明】
【0019】
1 車両用昇降機
2 車両
3 床面
4 格納函
5 プラットホーム
5a メインプラットホーム
5b サブプラットホーム
6 昇降動力機構兼格納移動機構
7 アッパーリンク
8 ロアリンク
9 手摺杆
10 フレーム
11 ラック支台部
11a 上端面
12 圧縮スプリング
13 格納ラック
14 ラック固定ボルト
15 装嵌支承部
15a 下端支承面
15b 装嵌側周面
16 ネジ孔
17 駆動ピニオン
18 モータ
19 軸
20 専用工具
20a ボルト頭差込部
20b ボルト頭差込部
21 ゲートフレーム
22 スライド支承部
23 格納プラットホーム
24 駆動ピニオン
25 格納ラック
26 アッパーリンク
27 ロアリンク
28 車両
29 室内
30 車両用昇降機
31 支台部
32 固定ボルト

【特許請求の範囲】
【請求項1】
伸縮プラットホームのメインフレームの定位置で回転する駆動ピニオンと噛み合う格納ラックをサブプラットホームに設けて駆動ピニオンの回転方向に移動するサブプラットホーム又はゲートフレームのスライド支承部の定位置で回転する駆動ピニオンと噛み合う格納ラックを格納プラットホームに設けて駆動ピニオンの回転方向に移動する格納プラットホームにおいて、サブプラットホーム又は格納プラットホームにラック支台部を設け、該ラック支台部に前記格納ラックを、圧縮スプリングを介在してラック固定ボルトにより締付け固定し、前記ラック固定ボルトを緩めることにより伸縮プラットホームのメインフレームの駆動ピニオン又はゲートフレームの駆動ピニオンから前記サブプラットホームの格納ラック又は格納プラットホームの格納ラックを圧縮スプリングの拡長作用により離隔移動し、駆動ピニオンと格納ラックの噛合いを解除してなる車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置。
【請求項2】
前記圧縮スプリングは、ラック支台部の上半側周に形成された圧縮スプリングの下端支承面と装嵌側周面を備える装嵌支承部に配備されてなる請求項1の車両用昇降機における駆動ピニオンと格納ラックの噛合解除装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2011−235713(P2011−235713A)
【公開日】平成23年11月24日(2011.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−107758(P2010−107758)
【出願日】平成22年5月7日(2010.5.7)
【出願人】(393011692)和光工業株式会社 (23)