説明

雑誌ファイル用袋

【課題】本発明は、雑誌を一冊ずつとじるための袋である。通常、複数冊の雑誌をバインダーでファイルする仕組みになっているが、実際、雑誌の大きさ、厚さ、数がバインダーの大きさで決まったり、バインダーの横幅を有効に利用できずにいる。そこで既存のバインダーを利用できて雑誌を無駄なくファイルすることのできる袋を提供する。
【解決手段】雑誌を綴るために左右対称の袋部を背基盤に設け、既存のバインダーを利用し雑誌をとじ込むために背基盤に貫通取付穴を設ける。頁紙間で開いた雑誌を背基盤に押さえとじ込む押さえ棒を設け、両端は抜け止めに玉にする。背基盤上下は雑誌の抜け落ち防止と押さえ棒係止のため凹形状にして背基盤より一部前に出す。凹形状部は棒を挿入するための挿入口を持ち内は係止し保持する保持部とする。また凹形状部外側に押さえ棒を左右より係止し外れ防止の板バネの狭持部で補強する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、既存のバインダーを利用して複数の雑誌を一冊ずつファイルするための袋に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、雑誌をファイルするに、雑誌の頁紙間にワイヤーを通し、バインダー背表紙本体に一体化した処の上下基盤に横溝を設け、その上下基盤の横溝にワイヤーを差し込み綴る方法がなされている。また、綴り基盤に多数の溝や穴を設けバインダー背表紙本体に一体化させ、同の綴り部品等で上下から基盤と雑誌を一緒に綴る方法がなされている。また、薄い雑誌は本体横に穴を開け既存のバインダーに綴って置く方法がなされている。
【特許文献1】実公平3−10068号公報
【特許文献2】実開昭62−121983号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
雑誌の頁紙間にワイヤーを通し上下基盤の溝にワイヤーを差し込む方法だと基盤の幅が決まっており、また、左右に雑誌の抜け落ち防止のストッパーがあるために、多数雑誌を綴る時ストッパーと綴った雑誌がじゃまになり横幅にスペースが在っても実際にはファイルできず不都合である。また、上記技術では雑誌バインダーに綴り基盤や綴り片を一体化にして背表紙本体に取り付けて製作しなくてはならず構成や部品が複雑で加工に手間がかかり、かつ部品が多数になって不都合である。また、この方法だと一冊の雑誌の厚さ、大きさ、バインダーに綴り込む数が決まってしまい不都合である。また、雑誌をファイルするのに雑誌に穴を開けると後に読む段になり文字等が欠けてしまい読みつらく不都合である。本発明はこれらの問題を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記の問題点を解決するために、既存のバインダーを利用し一冊ずつファイルできるようにファイル本体の背基盤の左右に袋部の付いたカバーを設け、また背基盤にバインダーへの貫通取付穴を複数個設ける。左右の袋部に雑誌の表紙裏表紙を入れ頁紙間で開いた雑誌を背基盤に押さえ綴り込む押さえ棒を設け、棒の両端は抜け止めに玉形状にする。また背基盤上下は雑誌の拔け落ち防止と、押さえ棒の係止の目的として凹形状にし背基盤より一部前に出す、背基盤上下の凹形状部は押さえ棒係止するために挿入口を設け、押さえ棒挿入時に左右に開き、内は係止し保持する保持部を設けるまた凹形状部の外側には押さえ棒を左右より より強く係止し外れ防止の板バネを持つ挟持部で補強する。以上を特徴とする雑誌ファイル用袋である。
【発明の効果】
【0005】
複数の雑誌を一冊ずつファイルすることができ既存のバインダーにそのまま綴り込む事ができる。またファイルの部品点数も少なく構造も簡単である。開いた雑誌を押さえる時も棒で容易に押さえ込みが出来て雑誌の外れもなく後で雑誌を開いて読むにも読みやすい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明品の実施の形態について説明する。
(イ)ファイル本体(A)の後背面に縦長状の背基盤(1)を設け、且つ背基盤(1)の縦同一線上に複数個の貫通取付穴(2)を設け既存のバインダー(B)を利用して綴りこむ。
(ロ)背基盤(1)の左右にカバー(3)を設け、左右のカバー(3)の内側に袋部(4)を形成し、袋部(4)の上方と背基盤(1)に近い処は開口部(5)となり背基盤(1)中心に左右対称になっている。
(ハ)背基盤(1)上下には同形状で雑誌(M)の抜け落ち防止のため凹形状部(6)に成っており、凹形状部(6)の一部は背基盤(1)の左右カバー(3)の袋部(4)の在る方向に出ている。
(ニ)開いた雑誌(M)の頁紙間で背基盤(1)に押さえ込むための押さえ棒(7)を設け、押さえ棒(7)は抜け止めに両端を玉(8)にする。
(ホ)背基盤(1)上下の凹形状部(6)は、押さえ棒(7)を挿入するための挿入口(9)を設け、押さえ棒(7)挿入時に左右に開き 中に挿入後は口は閉じるようになっている。また内は押さえ棒(7)を係止し保持する保持部(10)となっている。
(ヘ)背基盤(1)上下の凹形状部(6)には押さえ棒(7)を保持係止し外れ防止のために、挿入口(9)以外の三面外側に板バネ(12)を備えた狭持部(11)で補強としている。
(ト)狭持部(11)は凹形状部(6)の挿入口(9)の逆方向から狭持部(11)の先の反り返し部(13)より押し込め、挿入口(9)および保持部(10)の外側の左右より板バネ(12)で挟み込み補強している。
本発明は以上の様な構成で、これを使用し雑誌を綴るには以下の様にして行う。
ファイル本体(A)の袋部(4)を開き雑誌(M)の表紙(m1)、裏表紙(m2)各々カバー(3) 左右の袋部(4)の開口部(5)より入れる。
頁紙間で雑誌(M)を開き背基盤(1)上下の凹形状部(6)に押さえ棒(7)を渡し凹形状部(6)の挿入口(9)より押さえ棒(7)を指で押さえながら保持部(10)へ挿入する。
これにより雑誌(M)が背基盤(1)に押さえられ、押さえ棒(7)も凹形状部(6)の保持部(10)で外から狭持部(11)により左右から強く係止される。
ファイル本体(A)に納め綴られた雑誌(M)は、背基盤(1)に開けられた複数個の貫通取付穴(2)を利用し既存のバインダー(B)に一冊ずつ綴っていくことができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の使用状態を示す斜視図
【図2】 本発明の斜視図
【図3】 本発明のファイル本体の上面図
【図4】 本発明のファイル本体の正面図
【図5】 本発明の押さえ棒の側面図
【図6】 本発明の狭持部の斜視図
【図7】 本発明のファイル本体への雑誌組込斜視図
【図8】 本発明のファイル本体への雑誌組込分解斜視図
【図9】 本発明の分解斜視図(ファイル本体の一部を切り欠いた側面図)
【図10】 本発明の要の部分拡大図(玉部を切り欠いた断面図)
【符号の説明】
【0008】
(1)背基盤
(2)取付穴
(3)カバー
(4)袋部
(5)開口部
(6)凹形状部
(7)押さえ棒
(8)玉
(9)挿入口
(10)保持部
(11)狭持部
(12)板バネ
(13)反り返し部
(A)ファイル本体
(B)バインダー
(M)雑誌
(m1)表紙
(m2)裏表紙

【特許請求の範囲】
【請求項1】
既存のバインダーを利用できるようにファイル本体の背基盤に複数個の貫通取付穴を開け、ファイルカバーの左右に雑誌の表紙、裏表紙を入れる袋部を設けた雑誌ファイル用袋。
【請求項2】
背基盤上下に雑誌の抜け落ち防止の為、同形状の凹形状になっており一部が背基盤より前に出ている雑誌ファイル用袋。
【請求項3】
背基盤に開いた雑誌を押さえ込む為に、両端が玉状の抜け止めを設けた押さえ棒を付けた雑誌ファイル用袋。
【請求項4】
背基盤上下に同形状で押さえ棒を挿入するための挿入口を設け、押さえ棒挿入時には左右に開き 内は押さえ棒を係止し保持する保持部を持つ凹形状部を設けた雑誌ファイル用袋。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate