説明

Fターム[2C017QA17]の内容

ファイリング用具 (3,229) | ホルダーの構成、種類 (369) | バインダー(表紙) (83)

Fターム[2C017QA17]に分類される特許

1 - 20 / 83



【課題】用紙を綴じることができるとともに、表紙を閉じることによって閉止状態を維持することができる、使い勝手のよい表紙体を提供する。
【解決手段】この発明にかかる表紙体10は、第1片12と、第2片14とを有し、前記第2片14に綴じ具110を設けられた表紙体10において、前記第1片12が、開放端縁に、第2片14の開放端縁に又は開放端縁の近くに設けられた綴じ具110の綴じ具構成材の一部に係止される係止部50を形成され、前記係止部50が、表紙体10を閉じたときに前記綴じ具110の綴じ具構成材に係止され、表紙体10を開いたときに前記綴じ具110の綴じ具構成材より脱離するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】リングバインダーによるファイリングは、頁の交換や追加等が容易に行えるので広く普及しているが、利用に関しては、単独で閲覧、記録等をするだけで、他のメディアや装置との連携は考慮されてなかった。リングバインダーのファイリングの有用性を更に高めるために、ファイリングされる頁情報を他のメディアや装置で使用可能とすること。
【解決手段】ファイリングされる紙葉の頁に、その頁固有の情報を有するコードシンボルを印刷し、リングバインダーの中央部分の左右の紙葉の間に、読み取り光学系を配し、ミラーによって左右の頁のコードシンボルを別々に読み取るようにした。 (もっと読む)


【課題】一端側を粘着させるようにした粘着ホルダーにおいて、本体の自由端側を容易に係合および開放させることができるような構造を提供する。
【解決手段】表表紙21、裏表紙22、背表紙23からなるホルダー本体2と、前記背表紙23の内側に設けられた粘着部とを備えてなる粘着ホルダー1において、前記裏表紙22および表表紙21の自由端側からそれぞれ互いに対向するように延出させた延出部4と、当該それぞれの延出部4の先端部側に設けられ、表表紙21および裏表紙22側からの押圧によってそれぞれ係合させる凸部41や凹部42からなる係合部を備える。この延出部4を設ける場合、表表紙21や裏表紙22から約40度〜80度の範囲内で屈曲させる。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類を平らに開いて見る場合に一度の操作だけで手間を掛けずに簡単に見ることができるファイルを提供する。
【解決手段】 表表紙11と、第1の綴じ片15と、背表紙13と、裏表紙12と、第2の綴じ片17と、表表紙11の袋体内部を貫通し、一端が背表紙13の側端部に固着され、他端が表表紙11の開口部14側と反対側の端部近傍に設けられた貫通孔19を貫通して外部に引き出されるように取り付けられた第1の外紐31と、裏表紙12の空間内部を貫通し、少なくとも一端が外部に引き出されるように取り付けられた第2の外紐33と、第2の外紐33の他端に、その一端が結合され、第2の綴じ片17の第2の綴じ孔18,18を挿通するように取り付けられた内綴じ紐34と、より構成した。 (もっと読む)


【課題】機能性が高く、ルーズリーフではない一般的な書類に対応するバインダー文具を提供することを目的とする。
【解決手段】バインダー文具1は、一連に設けられている綴じ部2、第1連結部3、本体部4、第2連結部5、及び、カバー部6と、紙体を綴じるためのバインダー部材7とを有し、前記綴じ部2の端部21の内側に前記カバー部6の端部61を差し込むことにより前記カバー部6を前記綴じ部2に係止可能となっており、前記バインダー部材7は、前記綴じ部2に設けられた第1係合部材71と、前記本体部4の表面41であって前記第1係合部材71と対応する位置に設けられると共に前記第1係合部材71と係合可能な第2係合部材72とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】摘みレバーが嵩張らず、紙葉類を捲り易いダブルクリップを提供する。
【解決手段】板状の部材を、一対の側板部と、該側板部の基端辺同士を連結する底板部とに三つ折りして形成され、該側板部の先端辺側に紙葉類を挟むはさみ口を有する断面三角形状のダブルクリップ本体と、一対の側板部の外側表面にそれぞれ形成された軸支持部と、軸支持部に基端部が回転自在に支持され、自由端部が側板部の基端辺側に位置した時に側板部の表面に沿って基端辺から突出し、はさみ口をてこの原理で開く一対の摘みレバーとを備えるダブルクリップであって、軸支持部が、はさみ口よりも側板部の基端辺側に形成されていることを特徴とするダブルクリップ。 (もっと読む)


【課題】 丈夫で使い勝手のよい表紙、この表紙を備えるファイル、及び、表紙の製造方法を提供する。
【解決手段】表裏面を有する基材2と、基材2の表面の所定位置に基材2の厚み方向に窪むように形成された複数の凹部3と、基材2の表裏面に貼り付けられた樹脂製の被覆材4と、を備え、被覆材4は、複数の凹部3に密着するように貼り付けられており、凹部3が形成された位置で区切られることにより表表紙10、背表紙12および裏表紙11がそれぞれ形成されている表紙1である。 (もっと読む)


【課題】大きさの異なる書類や用紙を最小限の大きさで綴じこむことができるとともに、記入、書き込みが必要な際にはスライド体をスライドさせることで容易に記入することを可能とした表紙面積可変型ファイルを提供する。
【解決手段】 内側に綴じ具を有し任意サイズの用紙に対応する表紙体と、前記表紙体の表表紙あるいは裏表紙に対応して設けられた板状のスライド体と、前記スライド体が前記表紙体の表紙上をスライドさせるスライド機構とより構成される。 (もっと読む)


【課題】書類を綴じてファイルとして保管するにおいて、そのファイルを表紙に綴じて縦にして書棚等に横並びにする際、ファイルが腰折れしたり、ファイル前後の厚みの違いに因るファイルが弧を描きがちになる不整列がない後背表紙付きファイル表紙を提供する。
【解決手段】ファイルを縦にして横並びに書棚等で保管する際に腰折れ、不整列が起きることを防止するために、後ろ背表紙1を取り付け、その後ろ背表紙1固定にマジックテープ(登録商標)を使用する事により腰折れ、不整列を解決したものである。 (もっと読む)


【課題】バインダーの開閉なしに各種用紙・シートのリングへの自在な着脱、ページ編集、バインダー移動を迅速容易に可能にして、快適なノート術、ファイリング術を提供する。
【解決手段】1)用紙、シート等のパンチ穴にリング、パイプから容易に着脱を可能にするための切り込み(切れ目、開口部)をもたらし、2)パンチ穴のない書類、シートには着脱用切り込み穴を有する接着剤付きセットシールを供給し、3)用紙、シート等の着脱には幅広の切り込み部を与えた弾力性ある櫛形のPP樹脂シート等を用紙の下にして跳ね上げ、上に重ねて押し込む。 (もっと読む)


【課題】書類を綴じてファイルとして保管する際、そのファイルを表紙に綴じて縦にして書棚等に横並びにして保管してきたが、その際にファイル表紙の腰折れ防止や、ファイル前後の厚みの違いに因るファイルが弧を描きがちになる不整列防止するファイル表紙を提供する。
【解決手段】ファイルを縦にして横並びに書棚等で保管する際に腰折れ、不整列が起きることを防止するために、後ろ背表紙1を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】独立部品としての軸を用いることなく操作部材をベース側に回転可能に支持し、綴じ込み部材を構成する側部材に操作部材が係脱可能となるように設けた綴じ具及びバインダーを提供すること。
【解決手段】幅方向両側に支持部20を備えたベース15に着脱可能に設けられた一対の側部材30を含む綴じ込み部材16と、ベース15と側部材30との間に位置して前記支持部に側部材を着脱操作する操作部材17とを含む両開きタイプの綴じ具。支持部20は、軸方向にスリット28を備えた管状部24を有し、当該管状部間の配置スペース26に操作部材を位置させて当該操作部材が回転可能に支持される。操作部材17は、管状部24に挿入される筒管61と、側部材30に係り合う係り部63、64とを含む。操作部材は、その板面がスリット28に沿って移動可能な姿勢として筒管61を管状部24に挿入することでベース14に組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】重量や容量がファイル程度で、組み立てと分解収納が簡単な譜面台を提供する。
【解決手段】一対の表紙部2、3を有するファイル本体4の一方の表紙部2の先端に、折りたたみ可能に接合された第1の底面シート5を備え、一端側に折り返し部6を有しファイル本体4内に収められる別体の第2の底面シート9を備える。第1の底面シート5の表面の先端部には第1の接着部を形成し、第2の底面シート9の裏面には幅方向に延びる第2の接着部を形成し、第2の底面シート9の折り返し部6にファイル本体4の他方側の表紙部3の先端をひっかけてから、第1と第2の底面シート5、9の接着部を付け合せ、譜面台を構成する。 (もっと読む)


【課題】隙間を規定するように間隔を空けて配置された一対の硬質シート部材に装着した外側ライナーを持つハードカバー製品。一つの硬質シート部材がセキュリティータグを収容する収容区画を規定する。内側ライナーが、該一対の硬質シート部材の上に重なり、該セキュリティー・タグ収容区画内にある該セキュリティー・タグを隠すように取り付けられている。前記一対の硬質シート部材の間の間隙が前記ハードカバー製品の背を規定し、それによって前記向かい合う硬質シートカバー部材が、折り畳むように協働して移動する表カバーと裏カバーを規定する。一対の向かい合う二次的なシートが、前記一次的なシートの向かい合う平坦な表面にラミネートされて前記セキュリティー装置を封入する。
【解決手段】前記中間体のラミネートされたカバーボードの製造方法が開示されている。前記ハードカバー製品は背部分にセキュリティー装置を収容する隙間を規定する。 (もっと読む)


【課題】ファイルを閉じたときに剛性があって安定して自立することが可能であり、使い勝手が良く、綴じ込んだ書類等を見ることが容易であり、低コストで製造しやすく、品質が良いファイル用表紙および該ファイル用表紙を使用したファイルを提供する。
【解決手段】一対の表紙と、両表紙の一側縁同士をつなぐ背表紙と、各表紙において前記一側縁とは逆の側縁から折り曲げ自在に延出している折曲片と、各折曲片において折曲片における表紙内面側の付け根から折り曲げ自在に延出している閉じ片とを備えており、各折曲片は、ヒンジ部を介して表紙と繋がっている表紙外面側折曲片部と、該表紙外面側折曲片部の表紙内面側に貼り合わされている表紙内面側折曲片部とからなり、該表紙内面側折曲片部がヒンジ部を介して閉じ片と繋がっており、前記各閉じ片は、その幅が前記背表紙の幅と略同等であり、前記閉じ片の一方は係止部オスを有しており、他方の閉じ片は係止部メスを有している、ファイル用表紙。 (もっと読む)


【課題】書面などを透明収納ポケットにいれ背表紙に固定するクリアファイルと称される事務用品や書籍等の表紙体の複数を容易に一体化させることを可能にした表紙体保持具を提供する。
【解決手段】内側もしくは内部に滑り難い素材を溶着加工した表紙をポケット状に加工し表紙体の表紙が挿入できる様にした表紙体保持具を提供することにより複数の表紙体を一体化させ、且つ外れ難くさせることが可能になり複数の表紙体を一体化させ使用できることを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】一枚のシート基材を相互に重ね合わせて両面にポケットが形成されたカードホルダーと、当該カードホルダーを筆記用紙と共に綴じ込んだノート、ファイルを提供する。
【解決手段】中間シート部と、当該中間シート部の表裏各面に外側シート部が位置し、これら中間シート部と外側シート部との間に上下複数のポケット38を形成することでカードホルダー13が形成されている。このカードホルダー13は、スリット36が形成された一枚のシート基材を用い、このシート基材における中間シート部に、外側シート部を重ね合わせて接着することで形成される。カードホルダー13の端部には綴じ具12による綴じ込みを可能とする綴じ穴が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表紙とその内部のシートとを溶着しても、表紙の背表紙部分が潰れたりすることのないファイルと、そのようなファイルの製造方法を得る。
【解決手段】背表紙14、表表紙16、裏表紙18を有する表紙12を準備する。ここで、背表紙の長手方向の両端部に、隣接する表表紙16および裏表紙18の端部より窪んだ窪み部を形成しておく。外側から内側に向かうにしたがって幅方向長さが長くなるように、複数のシート30を配置する。これらのシート30の間に隔幅部材を挟み、平らに保持した背表紙14にシート30の幅方向端部を溶着する。シート30を背表紙14に溶着したのち、隔幅部材を抜き取る。シート30が内側となるように、表表紙16と裏表紙18を閉じて、背表紙14を湾曲させる。 (もっと読む)


【課題】ポケット式のファイルにおいて、非使用時に、フラットな薄型化を達成する一方、使用時に、表紙体の基部側が膨らむことのない形状を保ようにすること。
【解決手段】背表紙11の左右両側に表表紙12及び裏表紙13を備えた表紙体15と、この表紙体15の内面側に溶着された透明な複数のポケットPとによりポケット式のファイル10が構成されている。ポケットPは、表表紙12及び裏表紙13の基部側内面に溶着されている。背表紙11と表表紙12及び裏表紙13の基部側外面には、折り曲げ線20A、20B、20Cが形成されている。このファイル10は、非使用時に全体的に薄型に保つことができる一方、使用時に、表紙体15の基部側が膨らむことなくフラットな形状を保つようになっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 83