説明

2次元コードによる商品の注文、決済、配送一元化システム

【課題】商品に貼付されている二次元コード情報を携帯電話で読み込み、WEBサイトに接続し、表示された商品を注文、決済、配送するシステムを提供する。
【解決手段】商品の2次元コードが読込み可能な携帯電話と、販売業者が所有するWEBサーバと、決済代行業者が所有し商品代金の決済を代行する決済代行サーバと、配送代行情報を格納する基幹データサーバからなる商品の販売システムであり、顧客は商品に貼付されている2次元コードを携帯電話で読込むことで、販売業者のWEBサーバへ接続し、商品確認と注文をする。顧客の携帯電話から空メール送信をし、顧客の携帯電話に決済選択画面を表示させ、決済代行サーバで電子マネー決済をさせ、基幹データサーバから商品発送を配送業者に指示し、商品の配送をする。電子マネー残額が不足している場合あるいは電子マネー決済以外を選択した場合は、商品の配送をし、代金引換により決済をする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、商品に貼付されている二次元コード情報を携帯電話で読み込み、WEBサイトに接続し、表示された商品を注文、決済、配送するシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、キャッシュカード所有者が加盟店のホームページ上で商品を購入するシステムは多く知られ、出願もされている(特許文献1)。
また、商品に付いている2次元コードを携帯電話から読込み、WEBに接続し、WEB上で商品の説明が行なわれる例も紹介されている(特許文献2)。
ただ、未だ商品注文と決済、配送を一貫して携帯電話で行なう方法は確立していない。
従来からあるシステムは会員制度のシステムのため、一旦パソコンから会員登録を申し込み、会員として携帯電話で操作しそのサービスを受けるという閉鎖的で合理性に欠けたシステムとなっていた。
また、2次元コードを使用せず、WEB上で商品の検索を行なって商品を選び購入する従来の商品販売方法では、作業が煩雑で長時間の手入力作業を要した。
結果として今まで、商品を注文、決済、配送までを一元化するシステムは存在しなかった。
【特許文献1】特開2001−222610号
【特許文献2】特開2005−284778号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来の商品購入と決済システムはパソコン用のサービスとして設計されていた為、携帯電話で購入しようとするとホームページアドレス入力やWEB検索等の多くの困難な操作や会員登録等の手続きなど面倒な作業を多く必要とする問題があった。
本発明は、このような問題を解決し、2次元コードを利用し、携帯電話により商品 を注文、決済、配送を一元化するシステムを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明による、2次元コードを利用した、携帯電話による商品の注文、決済、配送を一元化するシステムは以下のステップからなる。
商品の2次元コードが読込み可能な携帯電話と、販売業者が所有するWEBサーバと、決済代行業者が所有し商品代金の決済を代行する決済代行サーバと、配送代行情報を格納する基幹データサーバからなる商品の販売システムであり、顧客が商品に貼付されている2次元コードを携帯電話で読込むことで販売業者の商品サイトURLを入手し、販売業者のWEBサーバへ接続するステップと、商品情報を表示し、商品確認と注文受付をするステップと、顧客の携帯電話からWEBサーバに空メール送信をすることで発注を確認するステップと、決済代行サーバへ接続し、予め登録された顧客認証を実施するステップと、
合計金額が電子マネーの残額の範囲内であることを確認後、決済代行サーバに登録された顧客のお客様番号を元に決済するステップと、登録された顧客情報を基幹データサーバへ送り、基幹データサーバから商品発送を配送業者に指示し、顧客に商品を配送をするステップと、電子マネー決済ができない場合あるいは電子マネー決済を選択しない場合には、基幹データサーバに顧客の配送先情報を携帯電話から入力し、入力された配送情報を元に商品の配送を配送業者に指示し、代金引換により決済をするステップ、からなることを特徴とする商品の販売システムである。
【発明の効果】
【0005】
本発明は、現物の商品に貼付されている2次元コードを利用して注文できる為、商品の誤配送の心配がなく、注文、決済、配送が1つのシステムであり、容易に注文ができると同時にミス配送も防げる。また、携帯電話で注文が可能なため、場所、時間を選ばずスピーディーに注文、決済、配送依頼ができ、予め登録された決済代行業者が所有する決済代行サーバを利用することにより会員登録等の必要がなく、不特定多数の人が利用できる上、電子決済システムを利用するため料金回収の手間が省ける。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明によるシステムの利用方法を図1に基づいて説明する。
1.顧客は、商品に貼付されている2次元コードを携帯電話で読み込む。
2.2次元コードの情報であるURLにより販売業者の商品サイトへアクセスし、表示された商品を携帯画面で確認する。顧客は、必要に応じて商品の種類、注文個数を修正し、送料や合計料金の確認を行ない、間違いがなければ注文確認ボタンを押す。
3.注文受付画面に変わり空メールボタンを押すと顧客のメールアドレス付の注文メール(商品名、注文個数、送料、合計金額が記載)がWEBサーバに届く。
4.WEBサーバで空メールの内容の処理を行ない、決済代行サーバへ接続され予め登録された顧客認証を実施する。
5.認証後、商品の合計金額が顧客の電子マネー残額範囲内であるかを確認し、残額範囲内であれば、顧客の電子マネーから決済し、基幹データサーバに顧客情報を送信する。
決済された注文データは決済代行業者が所有する決済代行サーバと配送代行業者を格納した基幹データサーバ間でシステム処理が行なわれ、運送会社に配送が指示され、顧客に商品が届けられる。同時に顧客の携帯電話に配送完了のメールを送信する。
なお、商品の配送先を変更する場合は配送先を入力する。
6.一方、電子マネーの残額が不足している場合や電子マネーを使用したくない場合は代金引換決済となり、基幹データサーバへ接続され、顧客の携帯電話から、商品の配送先を入力する。基幹データサーバから運送会社に配送が指示され、顧客に商品が届けられる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明のシステムのブロック図である。
【図2】本発明のシステムの処理のフローチャートである。
【図3】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図4】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図5】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図6】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図7】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図8】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図9】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【図10】本発明のシステムの携帯電話画面の例である。
【符号の説明】
【0008】
1 2次元コード読込み機能付き携帯電話
2 販売業者が所有するWEBサーバ
3 決済代行業者が所有する決済代行サーバ
4 配送代行情報を格納した基幹データサーバ






【特許請求の範囲】
【請求項1】
2次元コードが読込み可能な携帯電話と、販売業者が所有するWEBサーバと、決済代行業者が所有し商品代金の決済を代行する決済代行サーバと、配送代行情報を格納する基幹データサーバからなる商品の販売システムであり、顧客が商品に貼付されている2次元コードを携帯電話で読込むことで販売業者の商品サイトURLを入手し、販売業者のWEBサーバへ接続するステップと、商品情報を表示し、商品確認と注文受付をするステップと、顧客の携帯電話から空メールをWEBサーバに送信して発注を確認するステップと、決済代行サーバへ接続し、予め登録された顧客認証を実施するステップと、合計金額が電子マネーの残額の範囲内であることを確認後、決済代行サーバに登録された顧客のお客様番号を元に決済するステップと、登録された顧客情報を基幹データサーバへ送り、基幹データサーバから商品発送を配送業者に指示し、顧客に商品の配送をするステップと、電子マネー決済ができない場合あるいは電子マネー決済を選択しない場合には、基幹データサーバに顧客の配送先情報を携帯電話から入力し、入力された配送情報を元に商品の配送を配送業者に指示し、代金引換により決済をするステップ、からなることを特徴とする商品の販売システム








【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate