説明

Fターム[5B058KA01]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ入力 (3,684)

Fターム[5B058KA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B058KA01]に分類される特許

1 - 20 / 332


【課題】要求/応答モードと間欠送信モードの切り替えが可能なタグを用い、車載リーダと携帯リーダの双方に対応可能な無線タグシステムを提供する。
【解決手段】タグは、センサ情報を含む間欠信号を所定の間欠送信間隔で送信する「間欠送信モード」を定常状態とし、車載リーダから送信された要求信号を受信したときに応答信号を送信する「要求/応答モード」に移行し、応答信号の送信後に「間欠送信モード」に復帰する制御手段と、要求信号を受信するアンテナと、要求信号の受信に応じた応答信号または間欠信号を送信するアンテナとを備え、車載リーダは、要求信号を送信するアンテナと、応答信号を受信するアンテナとを備え、携帯リーダは、間欠信号を受信するアンテナを備える。 (もっと読む)


【課題】端末機器と通信インターフェースを介してデータの入出力が行われるICカードであって、利用者に、より容易に確実に指示を音声によって伝達できるICカード、端末機器、およびそれを利用したICカードシステムを提供する。
【解決手段】ICカード1は、音声データ生成用のデータ要素が記録された記憶手段3と、端末機器により出力する音声に必要な仕様のデータを通信インターフェースを介して入力する入力手段2と、記録されたデータ要素を用い端末機器より入力された仕様のデータに対応する音声データを作成する音声データ生成手段5と、作成された音声データを端末機器に通信インターフェースを介して出力する出力手段6とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのカード申込から、本人確認、カード発行までを自動化し、効率良くすることで短時間でカードを発行できるカード発行システムを提供することを課題とする。
【解決手段】申込データを入力する入力端末と、本人確認データが真正か否かの真贋を判定する真贋判定手段を有する本人確認システム及び本人確認システムから受信した真贋判定結果が真正と判断されている場合に申込データをカード規格の記録形式の記録形式データに変換して発行データを生成する管理システムと、発行データを書込するカード発行端末、を有するカード発行システム。 (もっと読む)


【課題】より効率的に処理を実行できるようにする。
【解決手段】制御部は、データをnビット単位でアクセスし、記憶部は、mビット単位の管理データを複数個組み合わせてnビットになるように、管理データを記憶し、変換部は、制御部が管理データにアクセスする場合、mビット単位の管理データをnビット単位の管理データに仮想的に変換する。 (もっと読む)


【課題】簡単なシステム構成で、複数の販売者の間で顧客の身体測定データの有効利用が可能となり、また、決算や課金システムとの連動も容易な身体測定データ管理システムを提供すること。
【解決手段】身体測定端末110が、3次元認識手段150によって身体測定データを作成して個人を識別する情報とともに管理サーバー120に送信するように構成され、確認端末130が、RFIDタグ160から読み取られた個人を識別する情報を管理サーバー120に送信して該個人の身体測定データを要求し、管理サーバー120から送信された該個人の身体測定データを受信して表示するように構成されていること。 (もっと読む)


【課題】 ICカードと磁気カードの両方の読取りが可能であり、しかも、ICカードや磁気カードの読取り処理をするときの操作性が高く、また、ICカードの取り忘れを防止することのできるカード読取り装置を提供する。
【解決手段】 カード読取り装置1は、ICカード2の読取り処理を行うときにICカード2が挿入される挿入口9と、ICカード2が挿入口9へ挿入されるときにICカード2をガイドするガイド平面10を有するカードガイド部11と、磁気カード3の読取り処理を行うときに磁気カード3をガイドするガイド壁面12、13を有するスリット部14を備える。挿入口9とカードガイド部11とスリット部14は、装置本体2の表示部6と操作部7より手前側に設けられる。この場合、ICカード2の挿入方向と磁気カード3のスワイプ方向が交差し、ガイド平面10の向きとガイド壁面12、13の向きが交差している。 (もっと読む)


【課題】オンチップする事ができる不揮発性メモリの記憶容量以上に大きな規模のプログラムやパラメータを用いたデータ処理の高速化と円滑化を実現することができるデータ処理システムを提供する。
【解決手段】オンチップする事ができる不揮発性メモリの記憶容量以上に大きな規模のプログラムやパラメータを半導体データ処理装置の外部に接続された不揮発性半導体メモリデバイスに格納し、半導体データ処理装置は外部から与えたれた情報の判別結果に応答して、内部で必要なプログラムやパラメータを不揮発性半導体メモリデバイスからダウンロードしてオンチップの不揮発性メモリを書き換える。プログラムを書き換えたときは、そのプログラムを先頭番地から実行させるソフトウェアリセット処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 効率的な通信制御を行える携帯可能電子装置、ICカード、データ処理装置および携帯可能電子装置の通信制御方法を提供する。
【解決手段】 実施の形態によれば、携帯可能電子装置は、通信手段と、設定手段と、依頼手段と、速度変更手段と、データ量変更手段とを有する。通信手段は、外部装置と通信する。設定手段は、通信手段による外部装置との通信に用いる通信速度および受信可能な最大データ量の初期設定を含む通信設定を行う。依頼手段は、通信手段により外部装置に対して通信速度の変更を依頼するデータを送信する。速度変更手段は、依頼手段により依頼した通信速度の変更に対する許可通知を受信した後、通信手段による前記外部装置との通信速度を変更する。データ量変更手段は、速度変更手段により通信速度を変更する場合、1回に通信可能な最大データ量を速度変更手段による変更後の通信速度に対応する最大データ量に更新する。 (もっと読む)


【課題】ICカードの裏面に保護シールが貼付されてICカード自体の厚みが増加した場合でも、ICカードを確実に搬送でき、かつICカードの印字部を精度良くスキャニングする。
【解決手段】カードのスキャニングシステム20は、ICカード11が挿入されるカード挿入部21と、ICカード11の厚みを検知する厚み検知部23と、ICカード11を搬送するカード搬送部26と、ICカード11の表面11aおよび裏面11bを各々スキャニングするスキャナ25aおよび追加スキャナ25bとを備えている。厚み検出部23、カード搬送部26、およびスキャナ25aおよび追加スキャナ25bは制御装置31により制御される。制御装置31は厚み検出部23からの検出信号に基づいて、カード搬送部26の搬送ローラ26a、26b間の間隙およびICカード11に対するスキャナ25aの焦点深度を調整する。 (もっと読む)


【課題】複数の作業手順を含む作業指図の内容について、作業者ごとの改善点を作業指図に反映することができる作業指図管理方法を提供する。
【解決手段】セル作業端末20は、指図識別情報の作業手順に従い表示装置23に作業図を表示し、表示された作業図に対して改善情報が画面に直接手書き入力されると、入力された作業図の改善情報を、該作業図の頁情報と指図識別情報とに関連付けて管理サーバ30に送信し、管理サーバ30は、作業図の改善情報を受信すると、作業者識別情報で識別される作業者ごとに、作業図の頁情報および指図識別情報と対応付けて受信した改善情報を記憶部32に記憶し、セル作業端末20は、次に、同一の指図識別情報および作業者識別情報に基づいて作業手順に従い表示装置23に作業図を表示する際に、作業者ごとの作業図の改善情報を、表示装置23に表示する。 (もっと読む)


【課題】紛失したゲストカードが使用される危険性を低減する。
【解決手段】端末装置11は、ゲストカード13を紛失して再発行されたときに、その再発行されたゲストカード13が使用可能な電気錠装置3を特定する識別情報を出力し、紛失したゲストカード13が使用されたときの電気錠装置3からの警報情報により警報出力する。電気錠装置3は、端末装置11とオンライン接続され、端末装置11から識別情報を受信したときに、その識別情報を更新記憶するとともに、更新前の識別情報も記憶しておき、紛失したゲストカード13の識別情報と更新前の識別情報とを比較して一致したときに、紛失したゲストカード13が使用された旨を警報出力するとともに、紛失したゲストカード13が使用された旨の警報情報を端末装置11に送信する。 (もっと読む)


【課題】
屋内,地下等の比較的狭いエリアに設備されて地理的な案内をする案内システムについて、システム構成を小規模にして仮設的な設備にも適用できるようにする。
【解決手段】
エリアAの複数箇所に設置されたICチップ1と、利用者Pが持つ携帯用末機2とを備える。各ICチップ1は、位置情報が記憶されて携帯用端末機2の非接触式のアクセスによって携帯用端末機2に非接触式で位置情報を送信する。携帯用端末機2は、エリアAの地図が記憶され地図を表示して地図に記載された行先B9を選択操作することができるものであってICチップ1から送信された位置情報を地図上に現在地として表示するとともに現在地から選択された行先までの道順を表示する。 (もっと読む)


【課題】GPS等の別の位置検知手法が使用できない建屋内などの環境下において、任意箇所の位置計測を可能とする識別符号発信手段を用いた位置検知システムを提供する。
【解決手段】その長手方向に複数の識別符号発信手段を取り付けられた長尺体と、敷設する長尺体の始点及び終点の識別符号情報と長尺体の敷設経路情報を有し、長尺体内の識別符号発信手段の位置を推定し識別符号情報と経路上の位置を対応付けて記録する記憶手段と、長尺体に取り付けられた識別符号発信手段の識別符号を読み取る読み取り手段を備え、長尺体を敷設経路情報に従って配置するとともに、読み取り手段で読み取った識別符号を記憶手段で参照することにより、その位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】タグデータの信頼性を向上させたRFIDタグデータ処理装置を提供する。
【解決手段】RFIDリーダーからベース論理リーダー単位に統計情報を集めて、統計情報からベース論理リーダー単位にタグ数を分析してベース論理リーダー単位にエラーの発生可能性を判別し、ベース論理リーダー単位にタグ数を分析した分析結果を報告することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで簡単に端子台の端子にタグを取り付けることあるいは、端子台の端子にタグを取り付けることなく目的の作業支援を行う。
【解決手段】本発明は、タグを用いて現場機器の対象物の接続を確認する為の対象物確認装置であって、対象物に取り付けられたタグから、そのIDを入力するID入力手段、ID入力手段の出力から、対象物に関する第1の情報を得る第1の対象識別手段、タグの位置に相当する情報を取得する位置取得手段、位置取得手段の出力から、対象物に関する第2の情報を得る第2の対象識別手段、第1の情報と第2の情報が組合せとして正しいことを判定して現場機器の対象物の接続を確認する判定手段とからなる。 (もっと読む)


【課題】高速移動に対応するために送信周期を短くする必要があるアクティブタグ通信システムにおいて、タグの消費電力を低減することにより送信回数が増えても長期間使用を可能にする。
【解決手段】所定の送信周期で無線フレームを送信するタグ10と、タグ10から送信された無線フレームを受信するリーダ20とを備え、固定配置のタグ10と移動するリーダ20との間で通信を行うアクティブタグ通信方法において、タグ10の無線フレームは、当該タグ10を特定するIDデータを含まない構成であり、リーダ20は、タグ10の位置情報とIDデータとを対応付けて記憶する記憶手段を備え、所定の位置情報検出手段を用いて検出されるリーダ20の位置情報に基づいて記憶手段を参照し、当該位置情報に対応するIDデータを取得し、無線フレームを送信したタグ10を特定して当該無線フレームを受信処理する。 (もっと読む)


【課題】本体を共通にし、パネル交換あるいは表面シートを交換するのみで、所望のカードリーダなどの非接触通信端末を提供する。
【解決手段】非接触通信可能な携帯装置との間で非接触通信を行う非接触通信端末であって、選択可能な複数種の処理機能を備え、カードリーダ本体Sを構成する回路部を具備しており、複数種の処理機能から選択された処理機能に対応して、表面カバー10が、取り替え可能に構成され、複数種の機能のうちの少なくともひとつを使用可能に構成され、汎用型の非接触通信端末としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保守情報を読み書き可能なICタグを備えた地上コイルについて、簡単且つ短時間の作業によって保守情報の収集を可能とする磁気浮上式鉄道用地上コイルの保守情報管理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る磁気浮上式鉄道用地上コイルの保守情報管理システム10は、磁気浮上式鉄道のガイドウェイ12に沿って列設された複数の地上コイル13にそれぞれ設けられ、保守情報を読み書き可能なICタグ14と、該ICタグ14と交信可能なアンテナ16を搭載して、ガイドウェイ12に沿って走行する保守用車両15と、複数の地上コイル13の保守情報をアンテナ16を介して収集するリーダライタ17と、該リーダライタ17が収集した保守情報を管理する保守情報管理装置18と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】設備について実施すべき各点検項目が適切に実施されたか否かを判定することができる、設備点検システムを提供すること。
【解決手段】設備点検システム1は、設備2について実施すべき点検項目を特定する点検項目情報と、点検項目を一意に識別する点検識別情報とを、相互に関連付けて格納する点検情報DB11aと、実施された点検項目を一意に識別する点検識別情報をRFIDタグリーダ3から取得し、当該取得した点検識別情報と、点検情報DB11aに格納されている点検項目情報及び点検識別情報とに基づき、設備2における点検状態を判定する点検状態判定部10aとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機能を利用するための設定操作を容易にする画像処理装置、画像処理システム、設定制御方法、設定制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像処理システム1は、ユーザ識別情報と利用履歴を記憶するICカードCdから読み取ったカードIDの認証に成功すると、該ICカードCdから読み取った利用履歴に基づいて、操作部から入力操作される設定操作内容を予測し、予測した設定操作内容を表示部に表示して、該設定操作内容の表示に基づいて操作部によって行われる設定操作に応じた動作処理を行うとともに、該設定操作内容を操作履歴データとして該ICカードCdへ書き込む。 (もっと読む)


1 - 20 / 332