説明

GPS受信装置

【課題】 使用者の頭部等による電波の遮蔽を回避するとともに、操作部による電波障害等を防止して、良好な受信ができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 平面アンテナ部1の受波面1Aが水平面Hに対して所望角度回動可能に支持される支持部材5により、この平面アンテナ部1と操作部3とが一体的に連結可能とされたものにおいて、この支持部材5はこの平面アンテナ部1を両側から挟持するものである。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、目的地への誘導等に好適なGPS受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】GPS(Global Positioning System)受信装置では、例えばヨットの航行時に、自身の現在位置、目的地への方向、距離などが使用者に表示され、一般に3個〜4個の人工衛星から送られて来る電波を受信することにより、各種データが演算・表示される。
【0003】そして、人工衛星からの電波が受信されるアンテナは、装置の側面にヘリカルタイプのものが設けられる場合、装置に内蔵される場合などが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、装置の側面にアンテナが設けられると、使用者の頭部等により電波が遮蔽されるとともに、操作部(ディスプレイ部を含む)の存在による電波障害等が生じ易く、良好な受信が行なえなくなる場合がある。
【0005】また、アンテナが内蔵された場合にも、例えば使用者がディスプレイ部を見たときに、頭部等により電波が遮蔽されたり、操作部による電波障害が生じるおそれが有る。本発明の目的は、使用者の頭部等による電波の遮蔽がなく、かつ操作部による電波障害等を防止して良好な受信が行なえるGPS受信装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明GPS受信装置は平面アンテナ部の受波面が水平面に対して所望角度回動可能に支持される支持部材により、この平面アンテナ部と操作部とが一体的に連結可能とされたものにおいて、この支持部材はこの平面アンテナ部を両側から挟持するものである。
【0007】斯る本発明GPS受信装置では、平面アンテナ部の受波面が水平面に対して所望角度回動可能に支持されているので、使用者の頭部等により、受波面への電波が妨害されることがない。
【0008】また、本発明によれば鉛直方向における操作部の位置を、平面アンテナ部よりも下側に設定することができ、使用者の頭部等による電波の遮蔽がなく操作部による電波障害等が軽減される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るGPS受信装置の好適な実施例を、図面に基いて説明する。図1及び図1におけるII矢視を示す図2において、平面アンテナ部1は円形の平面アンテナとされており、その下部側(受波面1Aと反対側)に受信部11が備えられている。
【0010】この場合、平面アンテナ部1と受信部11とは、円盤状ケース10内に収納されて一体化されており、受信部11からの出力信号は、コネクタ部7を介して操作部3に入力される。操作部3には、液晶表示器等のディスプレイ部3Aと、各種操作ボタン群3Bが設けられており、その操作ボタン群3Bには、電源ボタン、ディスプレイ部3Aに表示させる表示内容を選択等するボタンが含まれている。
【0011】なお、この実施例では、図2から理解されるように、操作ボタン群3Bが設けられた操作面3aは波状に形成されており、仮にこの操作面3aが机などに当接された場合に、操作ボタン群3Bが押下されないように安全確保が図られている。
【0012】そして、平面アンテナ部1と受信部11とが収納されたケース10は、その径方向位置が、2つの支持軸13,13で回動可能に支持されており、それら2つの支持軸13,13は、2つの腕部5A,5Aを有するコ字状の支持部材5に固定されている。
【0013】また、支持部材5はネジ9で着脱自在に操作部3に固定されており、従って、平面アンテナ部1と操作部3とは、支持部材5を介して連結・一体化されているとともに、アンテナ部1は受波面1Aが水平面に対して支持軸13,13の軸回りに所望角度回動することができる。
【0014】なお、図3から理解されるように、この実施例では、支持軸13,13の位置が鉛直線V方向において、ケース10(平面アンテナ部1と受信部11を含む)の重心位置よりも高くなるように設定されている。
【0015】従って、使用者が操作部3を適宜な姿勢にした場合、平面アンテナ部1(ケース10)はその自重により、常に水平面Hと受波面1Aが平行になるように回動する。以上説明したように、この実施例では、操作部3とアンテナ部1とが支持部材5により連結され、アンテナ部1は支持軸13,13の軸回りに回動するので、受波面1Aと水平面Hとを平行にすることができる。
【0016】そして、受信部11が平面アンテナ部1の下側に配設されるともに、操作部3を使用者が使い易い姿勢にした場合にも、操作部3が平面アンテナ部1の下側に位置するので、使用者の頭部等により電波が遮蔽されることがないとともに、操作部3の存在に起因する電波障害等を回避して、良好な受信が行なえる。
【0017】また、ケース10の重心位置が支持軸13,13の軸位置よりも下側に設定されることにより、平面アンテナ部1の水平姿勢が自動的に維持されるので使用勝手が優れる。
【0018】また、支持部材5を操作部3から分離することができるので、図4から理解されるように、例えばヨットの船体2に、取付部品15を介して支持部材5を固定して平面アンテナ部1を設置することができるため、使用状況に対応して、操作部3がより使い易い場所で操作できるとともに、より良好な受信位置に平面アンテナ部1をセットすることができる。
【0019】この場合、ケース10の受信部11側下面に重り17を付けることにより、平面アンテナ部1の水平姿勢をより良好に維持させる構成も好適である。
【0020】また、平面アンテナ部1としては、円形以外に、例えば矩形状のアンテナを使用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明で理解されるように、本発明に係るGPS受信装置では、平面アンテナ部の受波面が水平面に対して所望角度回動可能に支持されているので、使用者の頭部等により、受波面への電波が妨害されることがない利益がある。
【0022】また、本発明によれば鉛直方向における操作部の位置を、平面アンテナ部よりも下側に設定することができ使用者の頭部等による電波の遮蔽がなく、操作部による電波障害等が軽減されるので、良好な受信が行なえる利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るGPS受信装置の好適な実施例の正面図である。
【図2】図1におけるII矢視を示す側面図である。
【図3】使用状態を示す説明図である。
【図4】他の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 アンテナ部、1A 受波面、3 操作部、5 支持部材、5A 腕部、11受信部、13 支持軸

【特許請求の範囲】
【請求項1】 平面アンテナ部の受波面が水平面に対して所望角度回動可能に支持される支持部材により、上記平面アンテナ部と操作部とが一体的に連結可能とされたものにおいて、上記支持部材は上記平面アンテナ部を両側から挟持することを特徴とするGPS受信装置。

【図1】
image rotate


【図3】
image rotate


【図2】
image rotate


【図4】
image rotate