説明

ICカード発行システム

【課題】ネットワーク費用や人為的ミスの無い、またセキュリティ性に優れたICカード発行システムを提供する。
【解決手段】ICカードにデータを書き込んでICカードを発行するシステムであって、カード発行するためのコマンド情報を格納した発行用カードを事前に作成する手段と、発行用カードと発行対象とするICカードをICカード発行機に投入し、発行用カードからコマンド情報を読み出し顧客情報を編集しながら発行対象とするICカードを発行する手段と、を備えたことを特徴とするICカード発行システム。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
ICカードを発行するシステムであって、更に詳しくは、サーバなどに保持された情報やICデータ生成システムからの情報を基にICカードを発行するのではなく、付属のICカードから必要な情報を取得してICカードを発行するICカード発行システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
図1は従来から行われているICカードの発行手順を示す図である。一般的に、ICカードを発行する際、鍵管理データベース(以下、DB)1とHMS(Hardware Security Module)2を備えた鍵管理システム3と顧客情報4を基にICパラメータ管理機能5と制御PC6を備えたICデータ編集システム7を用いて、ICカード券種毎に必要なデータを編集し、編集したデータを暗号化してICカード発行機8に送り、ここで複合化して発行対象とするICカード9にデータを書き込みICカード10を発行している。ICカード発行機8では対象のデータ、ICカード、ICカードを発行するための設定の3つの条件を選択した状態でカード発行を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2004−21940号公報
【特許文献2】特開2009−48512号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ICカード発行の際、それぞれのシステム(鍵管理システム3、ICデータ編集システム7、ICカード発行機8)を独立して操作をするため、例えば、鍵管理システム3、ICデータ編集システム7で券種Aの口座情報を選択し、実際に発行するときには券種Bの券面に券種Aのデータを書き込むといった人為的なミスが発生する可能性がある。更に鍵管理システム3、ICデータ編集システム7、ICカード発行機8は各々異なる場所に存在し、ネットワークシステムによって暗号鍵データや個人情報を受け渡す場合も多く、この場合にはセキュリティの問題が発生し、またネットワークの構築と管理が必要となり、管理の手間や費用が発生する。
【0005】
本発明は係る問題点に鑑みてなされたものであり、ネットワーク費用や人為的ミスの無い、またセキュリティ性に優れたICカード発行システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決するための手段として、
請求項1に記載の発明は、ICカードにデータを書き込んでICカードを発行するシステムであって、発行対象とするICカードを発行するためのコマンド情報を格納した発行用カードを事前に作成する手段と、
発行用カードと発行対象とするICカードをICカード発行機に投入し、発行用カードからコマンド情報を読み出し顧客情報を編集しながら発行対象とするICカードを発行する手段と、を備えたことを特徴とするICカード発行システムである。
【0007】
請求項2に記載の発明は、
発行用カードに格納されるコマンド情報を変更し、新たに発行対象とするICカードを発行することを特徴とする請求項1記載のICカード発行システムである。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、発行対象のICカードである券種に必要なコマンド情報を格納した発行用カードを用い、この発行用カードと顧客個人情報を用いて発行対象のICカードを発行するため、券種の変更やバージョンアップを行う場合であっても、システムの改修が必要なく、様々な券種を取り扱う場合も複数のシステムを使うことによる人為的なミスを低減することが出来る。
【0009】
更に、発行対象のICカードである券種に必要なコマンドを格納した発行用カードの管理を行うだけでセキュリティの保持ができるため、店頭即時発行などネットワークに繋ぐ必要性がなく、発行用カードを金庫に保管するだけでセキュリティの保持が出来、スタンドアローン環境下でカード発行が可能となり、ネットワーク管理の手間や費用を低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】従来から行われているICカードの発行手順を示す図。
【図2】本発明に係るICカード発行システムのICカードを発行するためのコマンド情 報を格納した発行用カードを事前に作成する手段を説明するための図。
【図3】本発明に係るICカード発行システムのICカードを発行する手段を説明するた めの図。
【発明を実施するための形態】
【0011】
本発明のICカード発行システムを実施するための形態を図面を参照して説明する。
【0012】
図2は本発明に係るICカード発行システムのICカードを発行するためのコマンド情報を格納した発行用カードを事前に作成する手段を説明するための図である。発行用カードを作成する手段は、鍵管理DB11とHMS(Hardware Security Module)12を備えた鍵管理システム13とICパラメータ管理機能15と制御PC16を備えたICデータ編集システム17を用いて、ICカード券種毎に必要なICカードを発行するためのコマンド情報を作成し、発行用カード20にコマンド情報を格納する。
【0013】
図3は本発明に係るICカード発行システムのICカードを発行する手段を説明するための図である。14は個人情報であって20は発行対象のICカードである券種に必要なコマンド情報を格納した発行用カードである。前記発行用カード20と発行対象のICカード21は、ICカード発行機18に投入され、発行用カード20からコマンド情報を読み出し、顧客情報を編集しながら発行対象とするICカード21に書き込んでICカード22を発行する。
【0014】
また本発明では、ある券種に関し変更を加える場合やバージョンアップを行う場合には、従来のようにシステム全体の改修を行わずに、発行用カードのコマンド情報を変更し、新たに発行対象とするICカードを発行する。
【0015】
以上のように本発明のICカード発行システムによれば、発行対象のICカードである券種に必要なコマンド情報を格納した発行用カードを用いることによって、券種の変更やバージョンアップを行う場合であっても、システムの改修が必要なく、様々な券種を取り扱う場合も複数のシステムを使うことによる人為的なミスを低減することが出来る。
【0016】
更に、発行対象のICカードである券種に必要なコマンドを格納した発行用カードの管理を行うだけでセキュリティの保持ができるためネットワークに繋ぐ必要性がなく、発行
用カードを金庫に保管するだけでセキュリティの保持が出来、スタンドアローン環境下でICカード発行が可能となり、ネットワーク管理の手間や費用を低減することが可能となる。
【0017】
また、従来保持していた情報を発行用カードの単位で保持することによって、新規カードを発行する際には発行用カードのコマンド情報を変更することによって発行が可能となる。
【符号の説明】
【0018】
1・・・鍵管理データベース
2・・・HMS(Hardware Security Module)
3・・・鍵管理システム
4・・・顧客情報
5・・・ICパラメータ管理機能
6・・・制御PC
7・・・ICデータ編集システム
8・・・ICカード発行機
9・・・発行対象とするICカード
10・・・発行されるICカード
11・・・鍵管理DB
12・・・HMS
13・・・鍵管理システム
14・・・顧客情報
15・・・ICパラメータ管理機能
16・・・制御PC
17・・・ICデータ編集システム
18・・・ICカード発行機
20・・・発行用カード
21・・・発行対象のICカード
22・・・発行されるICカード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ICカードにデータを書き込んでICカードを発行するシステムであって、発行対象とするICカードを発行するためのコマンド情報を格納した発行用カードを事前に作成する手段と、
発行用カードと発行対象とするICカードをICカード発行機に投入し、発行用カードからコマンド情報を読み出し顧客情報を編集しながら発行対象とするICカードを発行する手段と、を備えたことを特徴とするICカード発行システム。
【請求項2】
発行用カードに格納されるコマンド情報を変更し、新たに発行対象とするICカードを発行することを特徴とする請求項1記載のICカード発行システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate