説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

47,291 - 47,300 / 51,324


【課題】カップリング効率の高い光通信モジュールを提供する。
【解決手段】光信号を伝送する光ファイバ108の一端部を保持する上部スリーブ104、上記光信号を受信又は送信する光素子106及び前記光ファイバ108と上記光素子106との相互間に介在して上記光信号を中継する集光レンズ101の各々を1つの光軸上に配置する工程と、上記光素子から上記光ファイバに入射する上記光信号あるいは上記光ファイバから上記光素子に入射する上記光信号の強度を検出する工程と、予め定められた上記光ファイバの一端部及び上記集光レンズの焦点位置相互間のずれと上記光信号の強度との関係に基づいて、検出された上記光信号の強度に対応するずれを求める工程と、上記ずれ量を補償する調整レンズ112を前記光ファイバの一端部と上記光素子との相互間に配置する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】印刷モードを変更する際にどのトナーカートリッジをロータリ現像機に装填しどのトナーカートリッジをロータリ現像機から引き抜くべきかを操作者が容易に判断することができるようにする印刷装置を、提供する。
【解決手段】印刷装置10は、操作者から印刷モードの切り替えの指示を受け付けたときには、その時の印刷モード以外の印刷モードを選択肢として提示し、その中から何れかの印刷モードが選択されたときには、その選択された印刷モードに必要なトナーカートリッジ21の脱着を行うためのガイダンスを提示する。 (もっと読む)


【課題】 走査信号の波形鈍りを抑えて、表示品位の低下を防止する。
【解決手段】 各行の走査線312の一端側には、走査線312を順番に選択し、選択し
た走査線312に選択電圧を印加する走査線主駆動回路350を設ける。走査線312を
挟んで走査線主駆動回路350の反対側には、走査線312の各々に対応して、走査線補
助駆動回路360を設ける。この走査線補助駆動回路360は、走査線主駆動回路350
による選択電圧の印加時に、走査線312を当該選択電圧の給電線に接続して、選択電圧
の波形鈍りを整形する。 (もっと読む)


【課題】90度以上の画角とF3.0以上の明るさを有し、100万画素以上の撮像素子にも対応可能な光学性能を持つ広角レンズ及びこのような広角レンズに赤外カットフィルタが組み込まれた撮像装置を提供する。
【解決手段】負正正の3枚構成のレンズの屈折力が、それぞれ下記(1)〜(3)の条件を満たし、且つそれぞれのレンズを構成する素材が、下記(4)〜(9)の条件を満たすように設計する。(1)−3.0<f1/f<−0.4、(2)0.8<f2/f<7.0、(3)1.2<f3/f<2.0、(4)n1<1.65、(5)1.65<n2、(6)n3<1.65、(7)50<ν1、(8)ν2<50、(9)50<ν3、(f:レンズ全系の焦点距離、f1〜f3:第1〜第3レンズの焦点距離、n1〜n3:第1〜第3レンズの屈折率、ν1〜ν3:第1〜第3レンズのアッベ数。) (もっと読む)


【課題】斜めに入射した光を観察者の方向へ効率良く進行させ、かつ容易に製造することが可能なスクリーン、及びそのスクリーンを用いる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像信号に応じた光を透過するスクリーン110であって、画像信号に応じた光の入射側に設けられた第1面S1及び第2面S2と、画像信号に応じた光を出射する出射面S3と、を備え、画像信号に応じた光を角度変換して出射する角度変換部201を有し、第2面S2は、第1面S1から入射し出射面S3で全反射した光を、出射面S3の方向へ反射する。 (もっと読む)


【課題】照明器具としての利便性に優れ、しかも画像を鮮明に表示できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】携帯型電灯5を取り外し可能に装着するための装着部2を備え、装着部2に装着した携帯型電灯5からの光を用いて画像を投射可能に構成されている。これにより、液晶パネル等を移動させることなく、装着部2から携帯型電灯5を取り外すだけで携帯型電灯5を単独で照明器具として使用することができる。したがって、携帯型電灯5を照明器具として使用する際に液晶パネル等を移動させる必要がないため、このプロジェクタ1によって画像を表示する際には、液晶パネル等ががたつくおそれがない結果、装着部2に装着した携帯型電灯5からの光を用いて鮮明な映像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】画像を鮮明に表示でき、しかも照明器具としての利便性に優れたプロジェクタを提供する。
【解決手段】画像投射用の光路L3aとは異なる光路L4aを通過させて光源部2からの光を射出可能に構成されている。これにより、液晶パネル22等を移動させることなく、光源部2からの光を射出させて照明器具として使用することができる。したがって、画像を表示する際には、液晶パネル22等ががたつくおそれがないため、鮮明な映像を表示することができる。また、投射光学系3(投射レンズ)と、照明光学系4とで別個独立したレンズ群を配設することができるため、画像の表示に適したレンズ群を投射光学系3に採用して鮮明な画像を表示することができると共に、例えばスポット光から拡散光までの各種照明光を射出可能なレンズ群を照明光学系4に採用して照明器具としての利便性を十分に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 基板から剥離したレジスト膜と基板との再密着を抑制することができるレジスト膜の除去方法及びレジスト膜除去装置を提供する。
【解決手段】 レジスト膜6を水11の中に浸漬させた状態にし、密着界面に対して水11を進入させ、半導体ウェハ5からレジスト膜6を浮かび上がらせる。さらに、攪拌翼30によって、剥離したレジスト膜6を水11とともに内部空間2で回流させる。 (もっと読む)


【課題】 横クロストークによる表示品位の低下を防止する。
【解決手段】 画素110は、走査線112及びデータ線114が選択されたときに、データ線114に印加されたデータ信号に応じた階調となる。一方、画像データVidは、水平走査される画素の順番で入力されるとともに、画素の階調を指定する。補正回路310は、一の列に位置する着目画素の画像データにつき、画像データで指示される画素の階調と予め定められた基準階調との差を、当該着目画素の次に水平走査される画素から水平走査の最後端の画素まで積分し、当該積分値に応じた値を、入力した画像信号を遅延させた信号であって、対応する画素のものに加算する。パネル100には、補正された画像データに基づいた画像信号Vd1〜Vd6を供給する。 (もっと読む)


【課題】 マトリクス状に配列された複数の表示ドットと、複数の溝を備えた入力用パネルとを用いて表示を行う際に、表示される像に干渉縞が発生するのを防止することができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネル2とタッチパネル5とを有する液晶表示装置1である。液晶パネル2は、マトリクス状に配置された複数の表示ドットDを用いて表示面21に表示を行う。タッチパネル5は、液晶パネル2の表示面21に対向して配置され、押圧された領域の位置を検出する。このタッチパネル5は液晶パネル2の表示面21に対して平行な面内に設けられた複数の溝36を有し、表示の視認方向Eに沿った表示ドットDの列と溝36の稜線36aとの成す角度θを25度≦θ≦65度に設定すれば、液晶パネル2に表示される像に干渉縞が発生することを防止できる。 (もっと読む)


47,291 - 47,300 / 51,324