説明

株式会社東芝により出願された特許

53,651 - 53,660 / 54,554


【課題】 圧電共振回路の並列共振周波数付近で安定に発振可能な発振回路を提供する。
【解決手段】 発振回路は、ループ状に接続される第1および第2の非反転増幅器1,2と、圧電共振器3とを備えている。第1および第2の非反転増幅器1,2の直流的な入出力電圧の動作点を安定となるようにあらかじめループを構成し、しかる後にこれらの非反転増幅器からなるループに圧電共振器3を接続することにより、圧電共振器3の並列共振周波数付近での発振が得られる。 (もっと読む)


【課題】 正規の記憶媒体の保持者の被害及び手数を最小限に抑えつつ、偽造記憶媒体の蔓延を防止する
【解決手段】 ユーザ鍵データの更新要求があった場合、提示された前記メディア識別子IDmに係るユーザ鍵データの更新履歴が参照される。提示されたメディア識別子IDmに係るユーザ鍵データの更新が所定期間内に行なわれていないと判定される場合、ユーザ鍵データの更新が実行される。提示されたメディア識別子IDmに係るユーザ鍵データの更新が所定期間内に行なわれていると判定される場合、更新の要求は拒否される。 (もっと読む)


【課題】この発明は、A/D変換器に対するオフセット調整またはゲイン調整の効率化を図り、ひいては、高画質の映像表示を可能にし得る映像信号処理装置及び映像信号処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】アナログ映像信号をデジタル化するA/D変換器18と、デジタル化された映像信号を所定の積分範囲内で積分する積分回路19と、積分出力に基づいて映像表示を行なう映像表示器14と、A/D変換器18にオフセット調整用信号が入力された場合、積分回路19の積分値と予め設定された規定値との差分がなくなるようにオフセット値を修正し、修正されたオフセット値が、規定値に所定の誤差を付加した範囲内に含まれる回数に基づいて、オフセット調整の完了を判別する制御部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ録画装置間で独立して映像情報の記録制御が可能なカメラ監視システムを提供する。
【解決手段】 カメラ監視システムの各ビデオ記録装置12に警報インタフェース123と通信インタフェース122を設け、ネットワーク3を介して各ビデオ記録装置12の間で警報情報を送受信することにより各ビデオ記録装置12がそれぞれ独立して映像情報の記録制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 指向性を簡易な手順で切り替えることができ、高い放射利得を得ることができる。
【解決手段】 アンテナ装置は、導電性材料からなる地板上に設置される給電点1と、給電点1に放射状に接続される4本のメアンダ状素子2を有する線状素子と、メアンダ状素子2のそれぞれに対応して設けられる高周波スイッチSW1〜SW4と、メアンダ状素子2のそれぞれに対向配置されて高周波スイッチSW1〜SW4に接続される複数の逆L状素子3と、を備えている。高周波スイッチSW1〜SW4をオン・オフさせることで、放射パターンを大きく変化させることができる。また、メアンダ状素子2はインダクタンスが高いという特徴をもつため、放射抵抗を削減でき、双指向性の利得を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能で、複数の周波数で高放射効率を得られるようにする。
【解決手段】 自己補対アンテナ装置は、切り欠き部1を有する第1の導体板2と、第1の導体板2とは離間して切り欠き部1と線対称な位置に配置される第2の導体板3と、第1および第2の導体板1,3に給電を行う給電点4と、第1および第2の導体板1,3の間に接続される60πΩの抵抗素子5と、切り欠き部1の対向する2辺同士を少なくとも一箇所で短絡または開放可能な第1の切替回路6と、第2の導体板の切替回路13とを備えている。第1および第2の切替回路6,13の動作を切り替えることで、周波数に依存しないで一定の入力インピーダンスが得られ、かつ2つの周波数で高効率の放射パターンを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】符号化時の知覚しやすい部分の画質劣化を軽減させ、かつ人間が視覚的に注目する領域の主観的な画質を向上させること。
【解決手段】入力された画像信号についてマクロブロックごとに量子化ステップを設定する量子化ステップ設定部と、マクロブロックごとに利用者の注目度合いを数値で示した注目度を算出する注目度算出部と、マクロブロックごとに、利用者が視覚的に画質劣化を知覚しやすさを数値で示した劣化知覚度を算出する劣化知覚度算出部と、算出された注目度及び劣化知覚度に基づいて、量子化ステップを修正する量子化ステップ修正部と、修正された量子化ステップにより入力された画像信号を量子化する量子化処理部と、を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】周波数チャネルの帯域幅を拡大して高速無線通信が可能な端末とレガシーの無線端末とが共存する無線通信システムにおいて、チャネル使用効率を向上すること
【解決手段】無線基地局と、複数の異なる周波数チャネルを共用して無線通信が可能な第一のグループの無線端末局と、一つの周波数チャネルを用いて無線通信が可能な第二のグループの無線端末局とを有する無線通信システムが、第一の通信期間と第二の通信期間とを交互に繰り返す無線通信方法において、前記第一の通信期間において、前記第一又は第二のグループに属する少なくとも一つの無線端末局と、前記無線基地局とが第一の周波数チャネルを用いて通信を行い、該第一の通信期間において、前記第一又は第二のグループに属する少なくとも二つの無線端末局が第二の周波数チャネルを用いて前記無線基地局を介さない無線端末局間の直接通信を行う。 (もっと読む)


【課題】動画像データと同様に、動画像のメタデータもバッファオーバーフローやアンダーフローが生じないようにバッファサイズや再生開始前のデータバッファリングサイズを決定する必要がある。
【解決手段】動画像のメタデータにおいて、バッファ内のデータ量のダイナミックレンジを記述し、バッファサイズ及びメタデータの再生開始前のデータバッファリングサイズをこのダイナミックレンジにより決定する。 (もっと読む)


【課題】 1台のカメラで立体画像を監視できる映像撮影装置、および監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】 基準位置で撮影した映像情報を映像処理した映像処理部3が異常を検出した場合、その基準位置の映像情報を静止画にして内部メモリに記憶するとともに警報を出力する。そして、警報を検知した制御部4が駆動架台2の姿勢を変えて駆動架台上に取り付けられたカメラ1の位置を移動して参照位置で撮影した映像情報から新たに静止画を生成し、基準位置で撮影して記録した静止画を内部メモリから読み出して照合して立体視するための制御を行い、1台のカメラで立体画像を監視することを可能とする。 (もっと読む)


53,651 - 53,660 / 54,554