説明

日本建鐵株式会社により出願された特許

141 - 150 / 152


【課題】少ない消費電力で、衣類の洗浄効率及び乾燥効率を向上させることが可能な洗濯乾燥機を得ること。
【解決手段】洗濯室および乾燥室である回転ドラム3が収容された水槽2と、圧縮機14、凝縮器、絞り装置16および蒸発器17が冷媒回路で連結されたヒートポンプ装置とを備え、凝縮器は乾燥用熱交換器15Aと温水生成用熱交換器15Bとが切り換え可能に並列配置されて構成されており、乾燥用熱交換器15A、回転ドラム3および蒸発器17の間で空気を流通させる風路9と、水槽2内の水を温水生成用熱交換器15Bを通して循環させる水路10とを備えた洗濯乾燥機。 (もっと読む)


【課題】スペーサ着脱だけで容易に梱包・開梱作業ができるとともに、外槽下の実装容積を確保し、ヒートポンプユニット等を実装することができるドラム式洗濯機を得る。
【解決手段】箱体1と、箱体1内に収容された外槽2と、外槽2内に回転自在に取り付けられて洗濯物を収容する内槽3と、外槽2の前面から洗濯物を出し入れするための投入口4と、下面に脚10を有し箱体1の下方に設けられた台座9と、台座9と外槽2との間に設けられて外槽2を弾性支持するダンパ部7とを有し、箱体1の側面に開口部16を設け、開口部16を介してスペーサ8を外槽2と台座9との間に着脱できるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、洗濯兼脱水槽内の衣類に当たる水の飛散を防止でき、給水時の音
も低減でき、洗濯兼脱水槽が高速で回転している状態で給水しても衣類に満遍なく給水で
き、浸透させることのできる洗濯機の給水装置を得る。
【解決手段】洗い、すすぎ、脱水の行程が自動的に進行する全自動洗濯機の前記洗い行程
やすすぎ行程の前の給水工程において、洗濯兼脱水槽内への水の吐出口に、水の投入口と
放出口とを有する中空体からなり、内部にフィルター22、23a、23bを装着した泡
沫水発生手段11を設けて、空気を含ませた泡沫状の水を洗濯兼脱水槽内に給水する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが洗濯機の箱体前面の投入口から水槽内に洗濯物を出し入れするに際して、膝を曲げたり、腰を屈めたり、しゃがみ込む等の無理な姿勢をとることなく、立ち姿勢のまま楽に作業を行うことができる背の高いドラム式洗濯機を提供する。
【解決手段】前面に洗濯物の投入口4を備えた箱体1と、箱体内において略水平な姿勢、或いは前面開口2a側が斜め上向きに傾斜した姿勢にて支持された水槽2と、水槽内に回転可能に支持されて洗濯物を収容する脱水槽3と、設置環境側に設けられた水栓12からの配管13が接続される給水口8と、を備え、箱体の上部後方の端辺、或いは箱体の上部側方の端辺の少なくとも一部に、水栓の少なくとも一部を受け入れる切欠き部9を設けた。 (もっと読む)


【課題】 乾燥工程における騒音レベルを所定以下に抑えつつ、送風ファンの風量を高めて乾燥衣類を収容するドラムへの投入熱量を高める。
【解決手段】 水槽2と、前記水槽2内に配設されたドラム3と、前記ドラム3内に温風を流入させる風路と、前記風路内の温風を送り出す送風ファン5と、前記送風ファン5の回転数を制御する制御部11とを備え、前記ドラム3内に収容された衣類を乾燥させる衣類乾燥機であって、前記制御部11は、乾燥開始時の前記送風ファン5の回転数を乾燥終了時の前記送風ファン5の回転数よりも大きい値となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 衣類乾燥の加熱源にヒータを用いると消費電力量が大きく省エネ性に課題があり、ヒートポンプを用いた加熱源では、凝縮器、乾燥室、蒸発器を空気が循環するように構成された風路となっており、ヒートポンプの起動特性悪く、空気温度が容易に上昇しないため乾燥時間が長くなる課題があった。
【解決手段】 圧縮機21、凝縮器22、絞り手段24、蒸発器25とを冷媒が循環するように管路で連結したヒートポンプを備え、本体1に設けられた給気口10、本体内部、凝縮器22、乾燥室3、蒸発器25、本体1に設けられた排気口9の順に空気が流れるように風路を構成し、給気口10近傍の本体内部に圧縮機21を配置して圧縮機21の排熱を乾燥熱源として用いる。 (もっと読む)


【課題】 従来の構成では、乾燥空気のドラムへの入口/出口が溢水口より上にあるため、乾燥空気のショートサイクルが発生し、乾燥効率が悪くなり、乾燥時間が増加するという問題があった。
【解決手段】 筐体内にドラム槽1を支持し、ドラム底面に取り付けたモータ9またはプーリ、凝縮器11、蒸発器16、送風ファン15、ドラム1と送風ファン15とを接続するダクト12、ドラム1と蒸発器16とを接続するダクト14を有するヒートポンプ装置を備えた洗濯乾燥機において、
ドラム1内への乾燥空気の給気口17を、溢水口10より下方に設け、乾燥空気のドラム1から出る排気口18を溢水口10より上方に設け、給気口17へのダクト形状をモータ9またはプーリの上周りに環状に上方に折り曲げたものである。 (もっと読む)


【課題】乾燥洗濯機に備わっている機能を有効に活用して簡単な構造で、洗濯を行わずに花粉やほこりなども容易に除去でき、衣類に付着した煙草や食物などの臭いを簡単かつ確実に消去できる洗濯乾燥機を得る。
【解決手段】回転翼4を有する洗濯兼脱水槽3を外箱1内に回転自在に配設し、乾燥行程時には洗濯兼脱水槽3内に温風を供給する手段を備える洗濯乾燥機において、花粉などを吸着する吸着手段である乾燥フィルター16と保湿水供給手段である水の投入口17とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 従来の洗濯機の扉体は、前方に大きく開放されるため、洗面所などの狭いスペースにこの洗濯機を設置すると、扉体の開け閉めが難しく問題であった。
【解決手段】 本発明の洗濯機は、ドラム型の洗濯槽15の円板面に設けられた出し入れ口5と、出し入れ口5の周縁に設けられた密閉部材7と、出し入れ口5を開閉させる扉体6と、扉体6を円板面に対して平行に移動させて、扉体6を出し入れ口5に対向させると共に、扉体6の裏面と密閉部材7とを密着させて、洗濯槽15を密閉する駆動機構9a,9bとを備えている。
そして、扉体6を円板面に対して平行に移動させるため、扉体6が前方に向けて突出することがなく、洗面所などの狭いスペースに設置しても、容易に扉体6の開け閉めを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】脱水運転中に、洗濯物の片寄りが原因で洗濯兼脱水槽が傾いた場合はもちろんのこと、洗濯物が洗濯兼脱水槽から飛び出そうとする場合に、布傷みや水槽カバーの損傷を防止でき、しかも、洗濯兼脱水槽の傾きの検知と洗濯物の飛び出しの検知とを共用の部材で行うことができ、部品点数の削減を図れる全自動洗濯機の偏心および布飛び出し検知装置を得る。
【解決手段】洗濯兼脱水槽を囲む水槽の水槽カバー11に設けたユニットベース12aに洗濯兼脱水槽の偏心検知および布飛び出しの検知を行う検知センサー13を設け、洗濯兼脱水槽の偏心により変位する移動部材14を前記検知センサー13に臨ませ、布飛び出しにより変位する布検知レバー15を前記移動部材14が変位するようにこの移動部材14に連携させた。 (もっと読む)


141 - 150 / 152