説明

日立金属株式会社により出願された特許

901 - 910 / 2,051


【課題】高性能なCa−La−Co系フェライト焼結磁石を製造することができる新規な方法を提供する。
【解決手段】M型フェライト構造を有し、Ca1−xFe2n−yCo、0.3≦1−x≦0.65、0.2≦x≦0.65、0.03≦y≦0.65、及び4≦n≦7により表わされる組成を有するフェライト焼結磁石を製造するに際し、原料の混合工程において前記フェライト焼結磁石の対応組成に調整された混合物の総質量に対し、炭酸ナトリウムの換算値でNaを0.01〜0.3質量%添加するフェライト焼結磁石の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 磁気センサー素子と磁気媒体間のギャップ変動が小さく、組み立てが容易で、
部品点数が少なく、耐摺動性が高く、衝撃等の外力に対しても安定した磁気エンコーダー
を得る。また、磁気センサー素子はウェファーから砥石で切断した状態で使用できる磁気
エンコーダーを提供する。
【解決手段】 磁気センサーの保持機構の構造を、往復摺動相対移動方向を回転軸とする
回転に対する弾性と、往復相対移動方向に垂直で且つ磁気媒体に平行な方向を回転軸とす
る回転に対する弾性を有し、センサー素子に垂直な方向に対し弾性を有する渦巻き状板ば
ね構造とし、50mN以上800mN以下の範囲で磁気媒体に押付ける荷重を与える。 (もっと読む)


【課題】管を接続する管継手のシール性能を長期に亘って維持するとともに、狭い施工現場でも確実に施工する。
【解決手段】管Tが挿入される通孔16を有する継手本体10と、通孔16に内装され管Tと継手本体10とをシールするシール部材40と、管Tに係り合う抜止部材50と、通孔16に小径筒部24が挿入されシール部材40を押圧するとともに、他端に大径断部21が形成された押ナット20と、押ナット20の管挿入側に設け、継手本体10と一体になした支持部材30と、押ナット20の大径段部21と、支持部材30との間に設けた付勢手段38と、カラー部材65とからなる。 (もっと読む)


【課題】コルゲイト管を接続するコルゲイト管用継手のシール性能を長期に亘って維持する。
【解決手段】コルゲイト管Tが挿入される通孔16と通孔16の奥側に形成された肩部12と肩部12に形成された凹溝19を有する継手本体10と、凹溝19に一端が嵌入し他端が凸状部41としたリング状のシール部材40と、通孔16にその一端が挿入された押ナット20と、押ナット20に係止されコルゲイト管Tの谷部T4に係り合う爪52を備えたリテーナ50とを有し、シール部材40の凸状部41はシール部材40の外周方向に変形可能となし、押ナット20を継手本体10の肩部12側へ所定量押し込んだとき、コルゲイト管Tとシール部材40とが気密にシールする。 (もっと読む)


【課題】管を接続する管継手のシール性能を長期に亘って維持する。
【解決手段】管が挿入される通孔16を有する継手本体10と、通孔16内に配置された気密パッキン40と、管に係り合う抜止部材50と、を有する管継手において、通孔16の入口には、管の端部に装着される装着部34が形成されたスリーブ30が配置され、管が継手本体10への挿入に伴って、スリーブ30を継手本体10内部に押し込むように構成されるとともに、スリーブ30の装着部34は、管が気密パッキン40とのシール性に影響を及ぼす程度に変形しているとき、管を装着不能に設けている。 (もっと読む)


【課題】コルゲイト管を接続するコルゲイト管用継手のシール性能を長期に亘って維持する。
【解決手段】コルゲイト管Tが挿入される通孔16を有する継手本体10と、通孔16にその一端が挿入され、その一端の先端にシール部材収容部29が形成された押ナット20と、押ナット20の内径側に配置され、挿入されたコルゲイト管Tの先端が当接するスリーブ30と、スリーブ30の外周面に配置されたシール部材40と、押ナット20の内径側に保持された抜止部材50とからなり、押ナット20を通孔16側へスライドさせることによって、シール部材40と、抜止部材50とを縮径方向へ押圧させる。 (もっと読む)


【課題】 Liと遷移金属の複合酸化物を正極に用いる非水系リチウム二次電池の正電極の放電容量を従来のものより大きくする。
【解決手段】 負極と、リチウム及び遷移金属からなる複合酸化物を正極活物質として塗布成形した正極と、その間にセパレータを配し、非水電解質を充填したリチウム二次電池の正極活物質であって、この正極活物質は、遷移金属化合物とリチウム化合物と水とを所定割合で混合してスラリーを作製し、このスラリーを4流体ノズルを備えた噴霧乾燥装置を用いて噴霧乾燥し、焼成することにより得られた球状粒子であって、前記球状粒子の平均粒径が1〜20μmで、且つ最大粒径が50μm以下である非水系リチウム二次電池用正極活物質である。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート上に意匠性に富んだ被膜を形成した部材を提供する。
【解決手段】エンジニアリングプラスチック用無電解ニッケルめっきを行うことによって、ポリカーボネート上に導電性を付与し、その上にアルミニウムコーティング法の中でも低温で緻密な厚膜を形成することができるジメチルスルホン系電気アルミニウムめっき膜を形成する。更に、アルミニウムめっき膜表面を陽極酸化し、着色・封孔することによって、金属質感を持ち、カラーバリエーションに富んだ表面を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、台紙からラベルを効率よく剥離でき、印刷面を保持されたラベルの位置決めが精度良くできるラベルの剥離方法およびラベル剥離装置を提供する。
【解決手段】 本発明のラベル剥離方法は、印刷面を有するラベルが貼付された帯状の台紙を曲げてラベルに剥離端を形成した後に、ラベルの印刷面を保持してラベルを剥離位置に位置決めし、ラベルの印刷面を保持したまま台紙をラベルの剥離端側から剥離するラベル剥離方法である。また、本発明のラベル剥離装置は、印刷面を有するラベルが貼付された帯状の台紙を長手方向に搬送する台紙搬送手段と、台紙を曲げてラベルに剥離端を形成する台紙曲げ手段と、ラベルの印刷面を保持するラベル保持手段とを有し、前記本発明のラベル剥離方法を適用し、台紙をラベルの剥離端側から剥離するラベル剥離装置である。 (もっと読む)


【課題】 安易な工程で製造が可能であり、かつ、積層体と巻き線との間の磁気的なギャップを極力少なくしてアンテナ特性を向上させることが可能な積層体、およびそれを用いたアンテナ用磁心を提供する。
【解決手段】 厚さ100μm以下のCo基金属薄帯を積層した積層体であって、稜部を面取り加工していることを特徴とする。また、稜部の面取り寸法が10μm以上であるものが好ましい。表面に直接コイルが巻かれるもの、もしくは、稜部に30μm以下の樹脂が被覆されその上にコイルが巻かれるものに適用することが好ましい。 (もっと読む)


901 - 910 / 2,051