説明

横河電機株式会社により出願された特許

1,111 - 1,120 / 4,443


【課題】ALPGが生成したパターンデータに転送エラーが生じたときに、異常が生じた箇所を特定することにより、メンテナンス性を向上させることを目的とする。
【解決手段】DUT1を試験するパターンデータを生成するALPG2とパターンデータをDUT1に印加する複数のPE3とを備える半導体試験装置であって、ALPG2に備えられ、PE3にパターンデータを分配するピンセレクタ21から出力される各パターンデータをそれぞれ記憶するALPG用ログメモリ23と、PE3ごとに備えられ、DUT1に入力されるパターンデータを記憶するPE用ログメモリ12と、ALPG用ログメモリ21に記憶されたパターンデータとPE用ログメモリ12に記憶されたパターンデータとを比較して、ピンセレクタ21とPE3との間に異常が発生しているか否かを検出する異常部位検出部32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の状態を詳細に評価することが可能な燃料電池の評価方法および燃料電池の評価装置を提供する。
【解決手段】半電池状態にある燃料電池への水素供給量を変化させるステップと、水素供給量を変化させるステップにより前記水素供給量を変化させつつ、半電池状態にある前記燃料電池の電気特性を計測するステップと、を備える。半電池状態にある燃料電池への水素供給量を変化させつつ、半電池状態にある前記燃料電池の電気特性を計測するので、燃料電池の状態を詳細に評価することができる。 (もっと読む)


【課題】 光量を定量評価できる光量計測装置および光量計測方法を提供する。
【解決手段】 光検出手段で取り込んだ光の光量を計測する光量計測装置において、前記光検出手段の出力信号に基づいて蛍光信号光の光量を算出する光量算出手段と、前記光検出手段に与える光の光量を制御可能な校正用光源と、前記校正用光源により既知の光量の光を前記光検出手段に与えることで、前記光量算出手段により算出される光量のリニアリティを校正する校正手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ターンオン時間を犠牲にすることなく、駆動電流を低減することができるフォトMOSリレー駆動回路およびそれを用いた半導体試験装置を提供することを目的とする。
【解決手段】フォトMOSリレー内の発光ダイオードが流れる経路に、両端電圧を可変できる電位差可変手段と電流制限用抵抗と電流を制御するスイッチを設け、フォトMOSリレーをオンするときに電位差可変手段の両端電圧を小さくして発光ダイオードに流れる電流を大きくし、オンになると電位差可変手段の両端電圧を大きくして、発光ダイオードに流れる電流を小さくするようにした。平均的な駆動電流を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】非線形反応に起因する現象や非線形反応の程度を利用することで電気化学反応に関する詳細な計測が可能な電気化学反応計測方法および電気化学反応計測装置を提供する。
【解決手段】振幅制御手段31は、電池1に与える摂動信号の振幅を変化させる。応答信号取得手段32は、振幅制御手段31により変化する摂動信号の振幅に応じた応答信号を取得する。また、演算部32において電池1のインピーダンスを算出する。ここでは、応答信号取得手段32により取得された応答信号に基づき、電池1のインピーダンス(Z,θ)を算出する。 (もっと読む)


【課題】有効基板面積を確保できる電子機器を実現する。
【解決手段】ケーブルが接続されるソケットがネジ止めによりコネクタに取り付けられる電子機器に改良を加えたものである。本装置は、コネクタが前方に設けられるプリント基板部と、このプリント基板部が格納され、前面に、コネクタが露出する開口を有する筐体と、この筐体内部に設けられ、前記ソケットがネジ止めされるネジ穴を有する第1板金とを備えたことを特徴とする装置である。 (もっと読む)


【課題】標準のモータに簡単に後付け出来るクランパーを実現する。
【解決手段】モーターの回転部を所要時にクランプして回転を停止するクランパーにおいて、前記モーターの回転部の平面部に取り付けられたディスクと、このディスクの外周縁部分に設けられ所要時にこのディスクの外周縁部分をクランプしてこのディスクの回転を停止するクランパー本体部とを具備したことを特徴とするクランパーである。 (もっと読む)


【課題】冗長性を有しつつ効率のよい協調動作が可能な、クラスタ構成の複数サーバによるネットワークの管理方法、システムを提供する。
【解決手段】複数のNMSサーバをクラスタ構成にしたネットワーク管理システムであって、NMSサーバが管理対象であるノードの一覧を分散ハッシュテーブルのアルゴリズムに従って分割生成して該NMSサーバに割り当てるためのテーブルを有し、該テーブルに従って管理すべきノードが割り当てられると共に分散ハッシュテーブルのアルゴリズムに対応したハッシュ空間上に配置され、クライアントからの問い合わせに対して前記アルゴリズムに基づいたノードの検索および他NMSサーバへの問い合わせを実行する。 (もっと読む)


【課題】フェルールとファイバスタブの接続を確実に行うことができ、かつ、振動衝撃等の負荷を受けた場合でも安定した接続が可能なファイバスタブ保持機構を提供する。
【解決手段】ファイバスタブの保持機構において、位置決め孔が形成された取付板と、該取付板の位置決め孔に両面から対向して挿入された貫通孔を有する2つの光アダプタと、前記2つの光アダプタの貫通孔に挿入されたスリーブと、該スリーブの中程に挿入されたファイバスタブと、一端に光ファイバケーブルが接続され他端が前記スリーブの両端からそれぞれ挿入されてファイバスタブに当接するフェルールと、該フェルールのそれぞれの一端をネジにより押圧して固定する光コネクタクラブを備えている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルベア自体の垂れによる固定部との摩擦・破損を防止するとともに、移動体に加算されるケーブルベアの質量を低減して、高速化・高負荷化を図った平面モータを実現する。
【解決手段】固定部の平面上に配置された第1移動体と、一端が前記第1移動体に接続され他端がケーブルベア固定部に接続されたケーブルベアとを備え、前記ケーブルベアに収容されたケーブルから供給される電気信号に基づいて前記第1移動体をX軸方向及びY軸方向に位置制御する平面モータにおいて、
前記固定部の平面上に前記ケーブルベアの途中を支持する第2移動体を配置するとともに、前記第1移動体と前記第2移動体を同期して同じ方向に駆動するように構成した。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 4,443