説明

コダマ樹脂工業株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】液体を収容させる樹脂製容器であって、排出されずに残存する液体量を低減できる樹脂製容器を提供する。
【解決手段】樹脂製容器1は、底板20、底板の外周から立ち上がった円筒状の胴部30、及び、胴部の上端を閉塞する天板40が一体成形された容器本体10と、天板に開口する注出口45を介して容器本体内に挿入されたパイプ71とを具備し、容器本体は、底板に凹状に形成された、注出口の中心から容器高さ方向に延ばした仮想軸線X上に中心が位置しない凹部50と、底板に形成された、凹部に至る樋状の溝部60とを備え、パイプは、上端から下端に向かって湾曲しており、下端が、凹部の内周面52における注出口側とは反対側の内周面と、凹部の底面51との境界55に押し当てられている。 (もっと読む)


【課題】フィルターからの液漏れが生じ難く、しかも、フィルターの有効面積を十分に確保することのできるガス抜きプラグを提供する。
【解決手段】液体容器の装着口に装着されて該液体容器内を大気開放させるガス抜きプラグ100であって、前記装着口を塞ぐ閉塞部10を有するプラグ本体1と、前記閉塞部10の接液側の面に設けられた凹部14と、該凹部14の底に設けられ、前記閉塞部10を貫通する通気孔15と、外周縁部が全周に渡って前記凹部14周りに熱溶着されて前記プラグ本体1に一体化された通気性を有するフィルター20とを備える。 (もっと読む)


【課題】容器本体の底部を接地させて床やパレット等に置かれる樹脂容器であっても転倒し難く、また、蒸気圧の高い液体を充填した樹脂容器の上に種々の物品を安定して積重ねることができるようにする。
【解決手段】円筒状の胴部10、底部20及び天部30を有する外形寸法が直径略600mm、高さ略900mmのドラム状の容器本体1が樹脂により一体成形された樹脂容器100であって、容器本体1と共に一体成形され、底部20周りに配設されると共に下端が底部20の最下面よりも高く位置するように容器本体1の下側の角部分に突設された下リング部40と、容器本体1と共に一体成形され、天部30周りに配設されると共に上端が天部30の最上面よりも少なくとも10mm高く位置するように容器本体1の上側の角部分に突設された上リング部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】ブロー成形の樹脂製ドラムの底面部における上記パーティングライン発生領域にスラリーの研磨剤がたまり易くならないようにして、攪拌しながら樹脂製ドラムから吸引するスラリーの研磨剤の濃度が均一にする。
【解決手段】ブロー成形された樹脂製ドラム1の底面部7の下面側のピンチオフ部分12に対応する底面部7の上面のパーティングライン発生領域13の形状を平坦にした隆起部分9を、底面部7の中央に配置した。 (もっと読む)


1 - 4 / 4