説明

株式会社電通により出願された特許

31 - 40 / 57


【課題】広告をより詳細に評価すること。
【解決手段】広告評価システム1は、広告閲覧者の購買意識についてのアンケート情報を集計した第1集計値を示す第1集計情報を記憶する購買意識データベース10aと、広告の表現要素に対する閲覧者の評価についてのアンケート情報を集計した第2集計値を示す第2集計情報を記憶する表現要素データベース10bと、購買意識データベース10aにより記憶されている第1集計情報の第1集計値、及び表現要素データベース10bにより記憶されている第2集計情報の第2集計値のうち少なくとも一つの集計値に基づいて、該第1集計値及び該第2集計値に対応する広告情報で示される広告を評価する評価部14と、その評価の結果を示す評価情報を出力する出力部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】使用者が簡易な操作で音声を含むコンテンツを利用できるようにすること。
【解決手段】音声データを含むコンテンツデータを配信する配信サーバ10からコンテンツデータを受信して再生することが可能なPC40は、配信サーバを示すURL情報をURL提供サーバ20から複数受信する通信部42と、ウェブデータを表示する表示部62を有するウェブブラウザ60上に設けられ且つ表示部62とは異なる領域に配置されるツールバー70を起動するツールバー起動部41と、受信された複数のURL情報から一のURL情報を選択するための選択肢を、ツールバー70を介してPC40の使用者に提供し、選択されたURL情報を受け付ける受付部43と、受け付けられたURL情報に対応するコンテンツデータを受信して再生する再生部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所望の商品に関する情報を随時、必要な限度まで収集できる技術を提供する。
【解決手段】情報システムは、問い合わせの送信と返信とによる情報の授受に参加するメンバのホストコンピュータをグループ別に分類したときのグループの受信アドレスとそのグループのホストコンピュータ数とを記録する管理テーブルを記憶する手段と、商品の普及の程度を示す数値として定義される出現比率を記憶する手段を有する。すでに送信済みの総ホストコンピュータ数を算出し、総ホストコンピュータ数が目的コンピュータ数に達しない場合に、グループアドレスの参照、問い合わせの送信、および送信したホストコンピュータ数の計数を繰り返して実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、全体の統一感が高い2次元コードを簡単に作成することができ、ひいてはデザイナーのみならず一般ユーザも2次元コードを作成することが可能な2次元コード作成システムの提供を課題とする。
【解決手段】本システム100は、2次元コード画像Cを生成する2次元コード画像生成部101と、イラスト画像Iの元となる写真画像Fを取り込む写真画像取込部102と、写真画像Fを2次元コード画像C上に重ねて表示する画像表示部103と、写真画像Fの領域を調整する画像領域調整部104と、複数の基準印を表示する基準印表示部105と、写真画像Fの明度の閾値を設定する明度閾値設定部106と、写真画像Fをイラスト画像Iに変換する画像変換部107と、イラスト画像Iと2次元コード画像Cとを一体的に合成する画像合成部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーションにおいて映像の内容に合わせて対象物を動作させるプレゼンテーションシステムの提供
【解決手段】 CPU311は、映像再生装置21’に対してリセット情報を送信すると、タイマー回路313を初期化し、映像データの再生時間の計測を開始する。映像再生装置21’はリセット情報を取得すると映像データの再生を開始するので、映像データの再生時間とタイマー回路313によって計測する再生時間とを一致させることができる。そして、メモリ312から動作スケジュールテーブルを取得し、タイマー回路313から再生時間を取得し、再生時間が予め定めたリセット時間に一致するか否かを判断する。一致しないと判断すると、取得した動作スケジュールテーブル及びタイマー回路313の再生時間に基づいて、ターンテーブル装置33、扉開閉装置35の動作を制御する。一致すると判断すると、リセット情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】広告目的の達成度を広告の受け手側のデータに基いて判断する広告診断プログラム、装置及び方法を提供する。
【解決課題】広告診断装置10は、広告目的に直結する直接項目及び広告受け手に訴求すべき間接項目を含む第1アンケート調査と、診断対象たる広告を視聴後広告の印象を回答させる間接項目を含む第2アンケート調査との回答を分析する。データ処理部13は、第1アンケート調査の回答を分析し、広告目的に対応して定められた目的変数の現状値を求め、広告目的に対応して定められた目的変数と間接項目に対応する説明変数との関係を回帰分析で求める。広告目的の目標から目的変数の目標値を算出し、回帰分析で求めた関係を用いて説明変数の各目標値を求める。視聴された広告の印象の第2アンケート調査結果の分析で、間接項目に対応した説明変数の各現状値を求め、説明変数の各目標値と対比させて広告目的の達成度を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対する個別広告を可能としつつ、第三者の利益取得を防止するコンテンツ情報提供システムの提供
【解決手段】コンテンツ情報提供可否判断手段m703は、第2のコンテンツ要求情報が有するテレビ受像装置特定情報及び通信端末特定情報に基づいて、コンテンツ情報の提供の可否を判断する。コンテンツ情報獲得手段m705は、第2のコンテンツ要求情報が有するコンテンツ特定情報に基づいて、対応する前記コンテンツ情報を獲得する。コンテンツ情報提供手段m707は、コンテンツ情報の提供が可能である場合に、対応するコンテンツ情報を前記テレビ受像装置へ提供する。これにより、通信端末のユーザが所定のテレビ受像装置を用いた場合に、コンテンツ情報を提供をすることができる。また、コンテンツ情報はテレビ受像装置に表示するので、高画質・高詳細なコンテンツ情報を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリックの信憑性を向上させることができ、ひいては企業の投資に対する効果を容易に図ることが可能な広告システムの提供を課題とする。
【解決手段】企業サイト3へのリンクが張られたバナー広告を製作するインターネット上の管理サイト1と、該管理サイト1において製作されたバナー広告を貼り付けるインターネット上の個人サイト2とからなる。管理サイト1は、各企業のバナー広告を製作し、個人サイト2に貼り付けてもらい、ユーザが個人サイト2におけるバナー広告をクリックすると企業サイト3にリンクする。また管理サイト1は、バナー広告を貼り付けている個人サイト2に対して抽選を実行し、当選情報を個人サイト2と企業サイト3に通知する。 (もっと読む)


【課題】情報提供者からの情報を分散的に蓄積し、所望の主題に関する情報を随時収集できる情報管理技術を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続された他の情報処理装置(11b等)と連携する情報処理装置(11a等)であり、所望の主題に係る情報を作成する操作部(16)と、その情報を記録する記録部(13、14)と、ネットワークに接続された他の情報処理装置と通信する通信部(17)と、制御部(12)とを備え、制御部(12)は、他の第1の情報処理装置(11)から主題を指定された問い合わせを受信すると(S22)、その問い合わせに合致する情報を記録部において検索し(S233)、その問い合わせに合致する情報を所定の応答先に返信する(S235)。 (もっと読む)


【課題】一つの広告情報から、ユーザの意志を反映した複数の広告情報を生成することができる広告システムの提供
【解決手段】(2)ユーザAは、広告サーバ21に登録された広告情報を閲覧し、(3)閲覧した広告情報に対して自らの意見等を加えた新たに広告情報を生成し、(4)自らが生成した広告情報を、友人等である他のユーザBへ送信する。(5)ユーザBは、ユーザAから送られてきた広告情報を閲覧し、(6)ユーザAの意見等が反映された広告情報に基づいて、広告情報に係る商品等を購入するか否かの判断する。(7)ユーザBは、自らの友人等にその商品の存在等を知らせるために広告情報を生成し、生成した広告情報を他のユーザへ送信する。これにより、一つの広告情報から複数の広告情報の生成が可能となる。また、広告情報の生成に際してユーザの意志を反映することができる。 (もっと読む)


31 - 40 / 57