説明

株式会社日立インフォメーションテクノロジーにより出願された特許

1 - 10 / 41


【課題】歩行者ナビゲーションシステムなどにおいて、ネットワーク全体を流れるパケットデータ量を軽減する。
【解決手段】到着点までの代表的な経路である代表経路Dを示す代表経路情報を同報送信し、利用者の現在地点から代表経路情報によって示される経路の途中に至るまでの経路である補完経路Hを示す補完経路情報をユニキャスト送信する。これら送信された代表経路情報と補完経路情報との連係点に関する連係情報を送信する。これらの情報を用いて、現在地点から到着点までの経路を利用者に提示する。代表経路情報を同報送信することにより、ネットワーク全体を流れるパケットデータ量を軽減し、輻輳の発生を防止でき、かつ補完経路情報をユニキャスト送信することにより、各利用者に個別の経路情報を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 生成されたパスワードが不正に取得される可能性を低くすることのできる技術を提供する。
【解決手段】 指示された処理を行なう処理端末に処理の実行指示が入力されると、処理端末は、サーバに入力された処理を示す情報を送信する。サーバは、その処理のみ有効なパスワード生成し、処理の実行指示を入力した利用者の携帯端末に生成したパスワードを送信する。処理端末は、入力された文字列を、パスワードとしてサーバに送信する。サーバは、生成したパスワードと、処理端末から送信された文字列とが一致するか否か判定した結果を処理端末に送信する。処理端末は、受信した判定結果が承認を示すものである場合、入力指示された処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】
機密情報へのアクセスを検出した場合に不正アクセス者の行動を制限することができ、また、ネットワーク通信やキー入力など様々な形態の不正アクセス対応することのできるセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】
ログインする際およびコンピュータを配置した領域に入退室する際の認証に使用するIDカード2に対して読み書きを行うことのできるリーダライタを備えたコンピュータ1と、
該コンピュータがアクセス可能なファイルサーバ5と、
前記コンピュータに対する不正操作の有無を監視する不正監視部とを備え、
前記不正監視部が不正操作を検知したとき退室を規制する情報を前記IDカード2に書き込む。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で高逓倍能力を持ち、高速応答を実現したクロック生成回路を備えた半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】 遅延回路の各段遅延信号をゲート手段で選択し初段側に帰還してリングオシレータを構成する。デコーダにより1つのゲート手段の選択信号を形成して上記ゲート手段を制御する。基準周波数信号の1周期間での上記リングオシレータの発振出力のカウンタ出力とX倍指定値との比較結果により第1レジスタで上記デコーダの入力信号を形成する。第1動作モードで上記制御回路の代表比較結果に対応してバイナリスキャンにより上記入力信号を形成する。第2動作モードでは、上記比較結果により上記入力信号に対して+1又は−1とする。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツのサイト情報の種類に応じたWebページの編集処理。
【解決手段】 携帯端末8の機種固有の機種情報を管理するキャリア・サイト・サーバ10と、機種情報を全機種情報ファイルとして格納する全機種情報DB6と、該全機種情報DB6を管理する機種情報管理サーバ5と、Webコンテンツを含むWebサーバ1他とを備える携帯端末機種情報配信システムであって、キャリア・サイト・サーバ10に新機種情報の問い合わせを行い、この問い合わせにより取得した機種情報を、配信するWebサーバのWebコンテンツのサイト情報の種類に応じた配信形式に編集して全機種情報DB6に格納し、携帯端末8に配信するもの。 (もっと読む)


【課題】 全体を管理する装置等を必要とせずに、サーバ数やクライアント数の増減に伴う負荷変動にも対応して、全サーバが自立的に負荷を調整し、複数のサーバでの負荷分散・均衡化を図り、スリープ状態や通常状態へ移行することにより節電を図る。
【解決手段】 複数のサーバ{a,b,c}を含むサーバグループにおいて共通のグループIPアドレスを持つ。各サーバは、自サーバの処理の負荷を測定し、グループの各サーバについて、動作状態、負荷情報、スリープ条件などを保有し、グループ内で負荷変動等に応じて情報を通知し合う。各サーバは、PCからのグループIPアドレスを用いた処理要求に対し負荷状態に応じて処理を受け付ける。各サーバは、適宜、負荷状態とスリープ条件による判定に従い、グループ内にスリープ連絡して自身の主電源をオフして補助電源のみオンのスリープ状態へ移行する。 (もっと読む)


【課題】 全体を管理する装置等を必要とせずに、サーバ数やクライアント数の増減に伴う負荷変動にも対応して、全サーバが自立的に負荷を調整し、複数のサーバでの負荷分散・均衡化を図る。特に、Web参照を代理処理するサーバにおける負荷の均衡化を図る。
【解決手段】 複数のサーバ{a,b,c}を含むグループにおいて共通アドレスを持つ。各サーバは、Web参照機能、キャッシュ機能、負荷測定機能を持ち、グループの各サーバについて、負荷情報、キャッシュ情報(URLや更新日時)等を保有し、グループ内で情報を通知し合う。各サーバは、PCから共通アドレスを用いたURL指定による第1要求を受信すると、グループでのキャッシュ状態や負荷状態に応じて処理を受け付ける。該当サーバは、最新のコンテンツデータのキャッシュが無い場合は第2要求及び第2応答によりWebサーバから取得しキャッシュしてPCへ第1応答として送信する。 (もっと読む)


【課題】 耐タンパ性の高い暗号化方法およびその復号化方法、並びに、それを実現するための装置を提供する。
【解決手段】 本暗号化方法は、平文データ100を複数のブロックに分割し、この複数のブロックのデータ(中間文10、20)を暗号化して暗号文30を生成するものである。ここで、前記ブロックのデータを暗号化する際に、異なるブロックのデータの一部を前記ブロックのデータの暗号化の鍵として使用する。例えば、この暗号化の鍵は、暗号化されるブロックに隣接するブロックのデータの一部とすることができる。このように生成された暗号文30は、前記暗号化されたブロックのデータを、暗号化時に使用した前記暗号化の鍵を用いて復号され、平文データ100を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 全体を管理する装置や外付けの特殊な装置等を必要とせずに、グループ内のサーバ装置における負荷分散・均衡化を図る。負荷変動に対応して全サーバ装置が自立的に負荷を調整していき、常にサーバ装置間で均等に負荷を持つようにする。
【解決手段】 複数のサーバ{a,b,c}を含むサーバグループにおいて共通のグループIPアドレスを持つ。各サーバは、自サーバの処理の負荷を測定し、サーバグループの各サーバの負荷情報を保有し、負荷変動に応じて負荷情報をサーバグループ内に送信する。各サーバは、PCからグループIPアドレスを送信先とした処理要求を受信すると、負荷情報を参照して自サーバの負荷が最小であれば、処理を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】流用元の電子データファイルに変更がある場合に、当該変更を流用先の電子データファイルに反映させる電子データファイル管理システム、管理方法及び管理プログラムを提供する。
【解決手段】電子データを流用する場合、流用元の電子データのリビジョン情報を予め記憶しておく。流用元の電子データを利用して作成した新たな電子データを、他ユーザの閲覧等できる情報処理装置に格納する場合に、流用元の電子データの最新リビジョンと、予め記憶した流用時のリビジョンとを比較し、リビジョンが一致する場合に、当該新たな電子データを、他ユーザの閲覧できる情報処理装置に格納する。 (もっと読む)


1 - 10 / 41