説明

京楽産業.株式会社により出願された特許

3,001 - 3,010 / 4,820


【課題】複数の可動役物が重なった第1位置と第1位置から回動した第2位置とに亙って個別に設定された異なる動作角度回動し、斬新な可動役物の構成及び動作を実現し、回動駆動機構の構造を簡単化し、組付け性を向上させ、製作コストを低減し、作動面と耐久面での信頼性を高める。
【解決手段】回動駆動機構70は、支軸75を介して回動自在に支持された第1,第2レバー部71a,71bを有する駆動レバー部材71、駆動レバー部材71を回動させる駆動力を第1レバー部71aに入力可能な電動モータ81を含む駆動力入力機構80、複数の可動役物40,50,60に夫々一体的に設けられた複数の従動レバー部材44,54,64、駆動レバー部材71の回動動作を複数の可動役物40,50,60の個別の回動動作に変換するように、複数の従動レバー部材44,54,64を第2レバー部71bに夫々連動連結する連動連結機構90を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技者により演出操作される操作部の耐久性を向上させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】タッチパネル10は枠部材150の保持部158に保持されている。枠部材150の第1の構造部50は、保持部158により保持される第1のタッチパネル部10aの入力領域R1を演出ボタン161が覆うように演出ボタン161を保持するものである。枠部材150の第2の構造部70は、保持部158により保持される第2のタッチパネル部10bの入力領域R2を露出させる開口部を有し、入力領域R2を遊技者が触れて演出用の入力操作を可能にするものである。第1の構造部50の板厚t1は、第2の構造部70の板厚t2よりも厚い。 (もっと読む)


【課題】リーチ演出中に遊技者がハンドル操作部から手を離してしまうことを抑制し、リーチ演出中の遊技機の稼働率を向上させることができるようにする。
【解決手段】遊技機1は、遊技盤の遊技領域に対して遊技球を発射する発射部165と、遊技者によって操作された場合に発射部165に対して遊技球の発射動作を行わせる操作用ハンドル4と、遊技領域13に設けられた所定の始動口に対して遊技球が入球したことを条件に大当たり抽選を行う大当たり抽選部201と、大当たり抽選の結果に応じてリーチ演出を含む各種の演出を行う演出制御基板130とを備える。演出制御基板130は、大当たり抽選において大当たりに当選している場合、操作用ハンドル4が遊技者によって操作された発射操作状態であれば、リーチ演出の途中で大当たり確定演出を発動させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御基板と周辺部との間に不正な制御基板が接続されるのを防止して、電子機器に対する不正を防止すること。
【解決手段】主制御基板310は、データ記憶部311に記憶されているデータを分割する分割数を決定する。主制御基板310は、データを分割数に分割し、それぞれに対して結合法則を満たす2項演算をおこなって認証データを生成するとともに、認証データのダミー値であるダミー認証データを生成する。周辺基板320は、認証データおよびダミー認証データを受信し、認証データを用いて主制御部を認証する。周辺基板320は、主制御基板310に対する認証が成立した際に2項演算の対象となった認証データの数に基づいて、認証データとダミー認証データとを識別して認証をおこなう。 (もっと読む)


【課題】演出ボタンの押下時の反発力を変化させることができ、遊技者に対して、瞬時に大当たり等の期待度の増加を報知可能とし、遊技の趣向性を向上させることができるパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機は、演出制御部の押下開始信号の出力後に、演出ボタン装置58の演出ボタン59が遊技者によって押下された際、演出ボタンの押下に伴って、演出スイッチ60が作動されて押下信号を演出制御部に出力し、演出制御部が所定の演出を行う。演出ボタン装置は、演出ボタン及び演出スイッチとともに、ハウジング61と、ハウジング内に収納されて、演出スイッチを作動させる演出ボタンの押下完了位置EPから押下開始前の初期位置FPに復帰可能に演出ボタンを付勢する付勢手段95と、演出制御部により作動を制御されて、付勢手段の付勢力を変化可能な調整手段100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ステップアップ演出において、遊技者の遊技への参加意識を高めることができるとともに、遊技の興趣性を高めること。
【解決手段】制御部は、一連の演出がステップ毎に段階的に展開されるステップアップ演出をおこない、受付部301と、判定部302と、記憶部303と、選択部304と、抽選部305と、移行部306と、を備える。受付部301によって遊技者からの操作が受け付けられた場合、選択部304は、判定部302によって受信された主制御部の遊技状態に関する情報に基づいて、記憶部303に記憶されている複数のテーブルうち、いずれか一つを選択する。抽選部305は、選択部304が選択したテーブルを用いて、ステップアップ移行抽選をおこない、移行部306は、抽選部305によるステップアップ移行抽選に当選した場合に、次のステップに移行させる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技への参加意識が向上させ、遊技機の稼働の向上を図ることができる遊技機を提供する
【解決手段】液晶表示装置13は、所定の遊技期間内に報知図柄を所定回数の変動表示をさせるというミッション内容を報知する。そして、ミッション期間内に保留記憶によって大当たり用の乱数値が記憶されていると判定した場合には、始動口の1回の遊技球の入賞に対して報知図柄を複数回変動表示させて、ミッションを成立させるように制御する。一方、ミッション期間内に保留記憶によって大当たり用の乱数値が記憶されていないにもかかわらず、このままではミッションを成立させてしまうと判定した場合には、始動口への複数回の遊技球の入賞に対して報知図柄を1回変動表示させて、ミッションを成立させないように制御する。 (もっと読む)


【課題】漏電を検出可能な検出手段を遊技場内の所定位置に配置し、この漏電検出手段の検出値と予め設定した基準値とを比較して漏電予告信号で報知することにより、十分な漏電対策等を可能にした遊技場の漏電検出装置を提供する。
【解決手段】主配電盤と島配電盤間及び島配電盤と各遊技機間の少なくとも一方に配設されて漏電を検出可能な検出手段と、該検出手段による検出値と予め設定した基準値とを比較して漏電予告信号を出力可能な制御手段及び該制御手段から出力される漏電予告信号を報知可能な報知手段を有する管理装置とを備えることを特徴とする。また、前記基準値が複数設定されたり、前記制御手段が前記ホールコンピュータで構成され前記報知手段が該ホールコンピュータに接続された報知装置で構成される。 (もっと読む)


【課題】ステップアップ演出において、遊技者の遊技への参加意識を高めることができるとともに、遊技の興趣性を高めること。
【解決手段】演出制御部202は、受付部301と、抽選部302と、計時部303と、判定部304と、移行部305とを備える。抽選部302は、受付部301によって遊技者からの操作が受け付けられた場合、次のステップに移行させるか否かのステップアップ移行抽選をおこなう。計時部303は、各ステップの演出中の経過時間を計時する。判定部304は、抽選部302によるステップアップ移行抽選に当選した場合に、各ステップの開始時点からの経過時間が、あらかじめ設定される第1の所定時間以上であるか否かを判定する。移行部305は、各ステップの開始時点からの経過時間が第1の所定時間以上である場合に、第1の所定時間経過以降に次のステップに移行させる。 (もっと読む)


【課題】施錠状態にある遊技盤保持枠や透過部材保持枠のがたつきを軽減することにより、不正対策の強化が図られる遊技機の施錠機構を提供する。
【解決手段】支持体2には、透過部材保持枠5と遊技盤保持枠6とが回転可能に枢支されている。支持体2の開放側の側辺2dには、シリンダSと、シリンダSに挿入された鍵の操作に連動して施錠位置から解錠位置へと移動する第1係止部材62、第2係止部材63と、側辺2dとの間に第1係止部材62、第2係止部材63を被覆する被覆部材64と、が設けられている。遊技盤保持枠6には、それを閉じたときに施錠位置にある第1係止部材62が係止する第1被係止部46が設けられ、透過部材保持枠5には、それを閉じたときに施錠位置にある第2係止部材63が係止する第2被係止部35が設けられている。鍵を回転させると、第1係止部材62、第2係止部材63が解錠位置へ移動して解錠される。 (もっと読む)


3,001 - 3,010 / 4,820