説明

株式会社サワヤにより出願された特許

11 - 20 / 22


【課題】屋根とくに瓦棒構造或いは折板構造等の金属板から成る屋根面、或いはスレート製の屋根面等を効率的かつ安価に冷却できる屋根冷却システムを提供する。
【解決手段】給水管を介して揚水ポンプに連結された中継受水槽を屋根上に設置すると共に、一端側が前記中継受水槽に連結され、他端側が閉鎖された給水管を前記屋根の上棟部に沿って設置する一方、管壁に前記屋根面に向けて散水ノズルが略等間隔に穿設された散水管の一端側を前記給水管の一端側に連結し、該散水管の他端側を前記給水管の他端側に連結して散水装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】折板や瓦棒の金属製屋根上で塗装等の作業を容易にかつ効率的に行い得る屋根用作業装置を提供する。
【解決手段】金属性屋根を形成する折板又は瓦棒の山間隔の整数倍よりもやや大きい幅の2本の平行なそり部材と、前記そり部材を平行に支持する少なくとも2本の支持部材とで構成し、前記そり部材及び支持部材をいずれも丸棒とし、前記そり部材の前後端部を上方に湾曲した構造とする。 (もっと読む)


【課題】 室内等で安全で効率的に処理することが可能で、環境汚染の心配もない低圧ナトリウムランプの廃棄処理方法と廃棄処理装置を提供する。
【解決手段】 使用済みの低圧ナトリウムランプの廃棄処理装置1において、低圧ナトリウムランプRを破砕する破砕装置Hと、破砕片を沈めた状態で浸漬する浸漬装置B(B1)とを備える。浸漬工程は、前記水槽B1に低圧ナトリウムランプの破砕片が入れられたメッシュ容器Mを沈めることにより行われ、その後は水槽B1から取り出される。 (もっと読む)


【課題】屋根の温度上昇を抑制若しくは自然冷却すると共に、雨等を遮断する遮断シートを提供すると共に、既製の屋根上に敷設(張設)することにより、簡易な構成によって屋根自体を太陽の直射日光から保護すると共に、自然冷却することによって高温となることを経済的にかつ効率的に防止する屋根構造を提供する。
【解決手段】遮熱特性を有すると共に、雨及び光の遮断特性を有するポリエチレン系樹脂の矩形シート材に径が80〜150mmの透過孔が複数配列され、透過孔全体の開口率が3〜8%になっており、矩形シート材の厚さが0.2〜2.0mmになっており、端部が径2.0〜6.0mmのポリエチレン系樹脂で成るロープで補強されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によって屋根自体を太陽の直射日光から保護すると共に、冷却することによって、屋根が高温となるのを防止せんとする。
【解決手段】 間隙9が散在して形成されている面状基材2を、屋根面上に、屋根1と隙間8をおいて被設したことを特徴とする。また、凹凸11、12が一定方向に形成された屋根1面上に面状基材2を被設し、凹条11と面状基材2との空間に通風路14を形成し、この通風路14上の面状基材2に間隙9を設けた。 (もっと読む)


【課題】 小さな力で簡単にバルブと口金の接着を剥がし、分離する作業が行えると共に、管を連続的に供給して送りを停止することなく口金を除去することが可能であり、口金の水銀除去工程などの処理工程を簡略化し、金属部のリサイクル化も可能とした廃蛍光ランプの口金除去方法を提供しようとする。
【解決手段】 廃蛍光ランプのバルブ1から口金2を除去する方法であって、口金2の部分を叩打部材8で叩打し、バルブ1と口金2の接着を引掻き剥がすと共に、衝撃で分離する。 (もっと読む)


【課題】透過孔を有する遮蔽板若しくはスリットを設けて遮蔽板を既製の屋根上に被設することにより、簡易な構成によって安価に、屋根自体を太陽の直射日光から保護すると共に、自然冷却することによって屋根(室内)が高温となることを防止し、太陽光や雨の降る音が室内に影響しないようにした屋根の構造を提供する。
【解決手段】径が80〜150mmの透過孔が複数配列され、透過孔全体の開口率が3〜8%になっていると共に、厚さが0.5〜30.0mmの遮蔽板を留め金具を介して屋根に被設すると共に、遮蔽板の覆い面積が屋根の面積の70%以上であり、遮蔽板と屋根表面との間に50〜90mmの空間を設ける。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によって屋根自体を太陽の直射日光から保護すると共に、冷却することによって、屋根が高温となるのを防止せんとする。
【解決手段】 透孔9が散在して形成されているシート2を、屋根面上に、屋根1と隙間をおいて張設したことを特徴とする。また、凹凸11、12が一定方向に形成された屋根1面上にシート2を被設し、凹条11とシート2との空間に通風路14を形成し、この通風路14上のシート部に透孔9を設けた。 (もっと読む)


【課題】 小さなスペースで加熱接触面積が広く確保できると共に、攪拌も均質であり、しかも熱源も小さく効率的な乾式法による水銀含有物からの水銀分離回収装置における炉体の構造を提供せんとする。
【解決手段】 上部に水銀含有物供給口2及び水銀蒸気排出口5を有し、下部に蛍光剤等の排出口17を設けた円筒状の炉体1内を立設し、上下方向に複数段に分割し、分割した各空間の底となる仕切り板10に落下孔11を設けると共に、上下位置関係にあるに仕切り板10の落下孔11を異なる板面位置に配設し、円形の仕切り板面の中心を回転軸15とし、仕切り板面上を摺擦する回転羽根14を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 廃蛍光灯管の破砕片から蛍光物質や蛍光物質中に含有する水銀を除去するに際して、簡単な構成で回転ドラム内に滞留し、破砕片に付着している蛍光物質や蛍光物質中に含有する水銀を効率良く剥離回収し、同時に破砕片に直接強固に付着している水銀を加熱により離脱、除去し、破砕片をリサイクル可能な安全な状態にする小型化された廃蛍光灯管の水銀除去装置を提供する。
【解決手段】 廃蛍光灯管の破砕片から蛍光物質や蛍光物質中に含有する水銀及び破砕片に付着している水銀を除去する装置であって、破砕片を収容し略密閉状態で横置き円筒状の回転ドラム2の内部に、破砕片の投入側から排出側に向けて所定の間隔をおいて、中央部に破砕片が通過する開口部11aを有する環状の隔壁11を設ける。隔壁11の円周方向に間隔をおいて隔壁11と直交する方向に掻き揚げ板13を設ける。回転ドラム2の外周に加熱装置14を配設する。 (もっと読む)


11 - 20 / 22