説明

東芝ITサービス株式会社により出願された特許

11 - 20 / 32


【課題】簡易かつ迅速に床の耐荷重性能を算出し、積載計画とから床の強度の確認を行い、耐荷重以内に抑える代替案の提供を行うサーバ室耐荷重診断システムを提供する。
【解決手段】顧客サーバ室情報データファイルに顧客のサーバ室の仕様に関する情報と積載物品に関する情報とを格納し、このサーバ室に関する情報と積載物品に関する情報とをフォーマットデータファイルに格納された入力用フォーマットに従って変換し、変換された入力データを、弾性応力を計算する公知の汎用弾性応力解析システムに投入して計算させ、サーバ室床仕様データファイルに格納されたサーバ室の床の仕様に関するデータと、算定基準式データファイルに格納された強度算定基準式データ、材質諸元強度データとから許容耐力を計算し、得られた弾性応力と許容耐力から節点ごとの安全率を計算し、この安全率に基づいて床板各部位の安全検証結果を出力するとともに、危険回避策を提案する。 (もっと読む)


【課題】監視対象のコンピュータにエージェントをインストールすることなしに、所定時間に所定のジョブが開始されたこと、及びこのジョブの終了ステータスを遠隔監視できるジョブ監視システム及びジョブ監視プログラムを提供する。
【解決手段】ジョブ管理サーバが環境設定情報を格納する環境ファイルと、中間ログを格納する中間ログファイルと、を備え、ジョブ監視プログラムが、環境設定情報に基づいて所定時間に監視対象サーバのジョブログファイルからログを読み込み、監視対象ジョブの状態を判定し、判定結果を中間ログファイルに出力する。さらに、ログ送信プログラムは、中間ログファイルから所定時間ごとに中間ログを読み出し、通信回線を介して遠隔監視サーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】オフィスの移転計画を移転先に実施した場合の防災上の問題点の確認と問題解決のための費用の算出の工数を削減できるオフィス防災チェック診断システムを提供する。
【解決手段】入居計画を格納する入居計画DBと、移転先の現況を格納する移転先現況DBと、法規データを格納する法規DBと、入居計画と移転先現況とを比較して法規を満足するかを検証する安全性検証システムと、を備える。あわせて、防災設備の増設、移転の指示、パーティションの仕様変更、移動の指示の出力を行う。 (もっと読む)


【課題】立案された計画間の齟齬が起こらず、計画立案作業を大幅に短縮できるオフィス移転計画支援システムを提供する。
【解決手段】デスク配置パターンDB103と、法規DB104と、基準工事費用DB105と、基準工期DB106と、移転元DB107と、入居計画DB108と、を備え、オフィス移転に関する情報を一元管理して各種データを出力する。例えば、移転先の什器は指定された条件に従って自動配置される。移転元の設備情報をもとに移転元原状回復工事費用表が作成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの多様な設定内容にかかわらず、また、人手による操作の必要性に関わらず、多数のコンピュータを自動的に設定することが可能なコンピュータ自動キッティングシステムを提供する。
【解決手段】コンピュータの実行環境を設定する機能モジュールをカプセル化して機能モジュールファイル103に格納し、管理者によって選択された機能モジュールを指定された順序に従って実行するための作業手順表を作成する。機能モジュールのいくつかはGUI自動操作ソフトを使用して作成されている。設定対象PC109において作業手順表に従って機能モジュールを実行し、作業の正常終了や異常検出内容を管理サーバに通信回線を介して送信する。 (もっと読む)


【課題】数百台規模の多数のコンピュータを監視し障害が発生したコンピュータに対して遠隔操作にて自動的に保守作業を行うとともに、その保守作業の結果まで管理することが可能な運用管理システムを提供する。
【解決手段】受付管理システムがインシデント毎にインシデント状態を管理するとともに、ナレッジシステムがエラーコード毎に対応手順を管理し、統合支援システムがインシデント状態と対応手順に基づいてリモート操作システムに監視対象サーバに対して遠隔保守操作させる。 (もっと読む)


【課題】専門知識のない一般ユーザであっても、サーバ室の防犯、災害などに関するリスクの度合いや脆弱箇所の抽出を容易に把握することができ、サーバ室を最適化するための改善案を容易に知ることができるサーバ室最適化自動診断システムを提供する。
【解決手段】サーバ室の状況に関する設問を格納するサーバ室状況設問ファイル104と、サーバ室の立体画像を格納する3D画像ファイル105と、サーバ室を最適化するための対策に関する情報を格納する最適化サーバ室構築ファイル106と、を備え、立体画像を表示しながら設問を表示し設問の回答の入力を受け、最適化対策と照合判定して見やすいグラフと改善項目とを出力する。 (もっと読む)


【課題】専門知識を持たない一般ユーザでも容易にサーバ室の地震対策の策定を行うことが可能となる震災シミュレーション診断システムを提供する。
【解決手段】OAフロアに関する情報と積載物品に関する情報とを格納する地震対策DB106を備え、ユーザが指定した震度階に応じて物品毎の耐震強度を算出し、ユーザの指定に応じて各耐震対策部材のスペックを順次上げてゆき、各地震対策部材に生じる作用力を各地震対策部材の許容耐力が上回っている地震対策部材を耐震強化対策として算出する。 (もっと読む)


【課題】リモート監視結果を速やかに復旧や保守に生かすことを可能とし、リモート監視システムとリモート運用システムの情報連携を図ることを可能としたシステムを構築することを目的とする。
【解決手段】ユーザコンピュータシステムの障害を検知するリモート監視システム13と、障害検知情報に対応して受付IDを出力する受付管理システム14と、ユーザコンピュータシステムの機器構成情報が格納されている機器構成管理システム15と、検知された障害に対応した復旧処理情報が格納されたナレッジシステム16と、障害検知情報に対応する情報が入力され、障害の復旧処理を実行するリモート運用システム17を備えたコンピュータリモート監視システム。また、電子メールを利用して状態情報を収集し、さらに「抑制」と「統合」のフィルタリングを行って不要なアラートの受付管理DB111への登録を防止する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末を利用した操作性に優れた保守サービス支援システムの接続支援システムを提供する。
【解決手段】携帯情報端末11は、接続ボタンがクリックされたとき、入力されたパスワードと携帯情報端末11に固有に割り当てられた端末IDとをポータルサーバ17に送信することにより接続指示を行い、ポータルサイトページと固有情報をダウンロードした後に、ダウンロードしたポータルサイトページと固有情報とをブラウザのキャッシュとは異なる所定フォルダに格納してから回線を切断する。 (もっと読む)


11 - 20 / 32