説明

株式会社ディーアンドエムホールディングスにより出願された特許

21 - 30 / 274


【課題】 アンバランス−バランス変換回路において、バランス変換された正相のオーディオ信号と逆相のオーディオ信号の相互の品質差をなくし、音質の劣化を防止する。
【解決手段】 アンバランス−バランス変換回路において、オーディオ信号の音量を調節する音量調節回路と、前記音量調節回路によって音量調節されたオーディオ信号を増幅する増幅回路と、前記増幅回路が増幅したオーディオ信号の位相を反転して前記増幅回路に帰還する位相反転回路とを備え、前記増幅回路の出力をオーディオ信号の正相成分として出力し、前記位相反転回路の出力をオーディオ信号の逆相成分として出力する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクがローダに載置されてからデータ再生までの時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】光ディスク再生装置において、ローディング機構100は、光ディスク再生装置の内部への光ディスク2をローディングする。そして、このローディングの最中に、システム制御部17は、光ピックアップ6から光ディスク2にレーザ光5を照射させる。システム制御部17は、光ディスク2からの反射光が最初に検出されると、この反射光の光量に基づき光ディスク2の種類の判別を行う。 (もっと読む)


【課題】
二つの面によって段差が形成され、その段差にエッジやシャープエッジが形成されてなるケーシングの構造において、ユーザーが前記エッジやシャープエッジから大きな応力を受けることがなく、当該ケーシング用の金型の製作が煩雑にならず、前記段差を形成しユーザーが手を当てる面の幅が十分に広くなくともケーシングの持ち上げ時等で滑り落とす虞のないケーシングの構造を提供する。
【解決手段】
位置の高い方の面である底面11に沿って底面11とほぼ同じ高さのリブ12を設け、且つ、それら底面11とリブ12の間に形成される溝部15の幅を、それら底面11とリブ12に手の指から押圧力を与えその押圧力に対して応力が作用する際に、その応力が前記底面11とリブ12に対して垂直方向に作用するほどに、狭く形成した。 (もっと読む)


【課題】 音途切れのない、シームレスな再生演出が可能な再生技術を提供する。
【解決手段】 本願にかかる再生方法は、記録媒体に記録された楽曲信号を再生し、再生した楽曲信号をメモリに蓄積し、メモリに蓄積される楽曲信号の無音区間を検出し、無音区間を検出したとき、当該無音区間より前の一定区間の楽曲信号を自動ループ区間としてループ再生する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
相異なる電圧の電気を供給する複数のスイッチング電源部が備えてなるスイッチング電源装置において、前記複数のスイッチング電源部の少なくとも一つが予め設定した範囲を超えた電圧又は/及び電流の電気を供給すると、前記複数のスイッチング電源部の全てが電気の供給を同時に停止することを目的とする。
【解決手段】
スイッチング電源部3,4,5の供給側にそれぞれ、予め設定した範囲を超えた電圧又は/及び電流の電気を異常と検出する異常検出部11,17,23を備え、それらの後段に異常な電気の供給を判定する異常判定部6を接続し、異常判定部6が異常検出部11,17,23の少なくとも一つから異常検出信号を受け取ると、スイッチング機能停止のための制御信号を同時にスイッチング電源部3,4,5の制御部9,15,21に送るように構成した。 (もっと読む)


【課題】
電池を電源として機能する装置において、当該装置を機能させている際に前記電源の電池の電力や電圧が当該装置の機能に必要なレベル以下に降下し、結果的に、当該装置が機能の最中に停止や誤動作が生じることを回避させることを目的とする。
【解決手段】
装置の機能を開始させる際に(S1)、前回終了の時刻から今回開始の時刻までの経過時間が予め設定した一定時間より長いか否かを判別し(S4)、短ければ電池のエネルギーは十分であると見なして電池残量の検査を終了し(S8)、長ければ、前回終了時以降に電池を新しくてエネルギーが十分なものに交換したか否かを判別し(S6)、交換したならば電池のエネルギーは十分であると見なして電池残量の検査を終了し(S8)、交換していなければ電池のエネルギーは不十分である旨の警告メッセージを表示部に表示するように構成した(S7)。 (もっと読む)


【課題】 第一の装置に凹部が形成され、その凹部に第二の装置が嵌合して位置決め固定される位置決め固定構造において、第二の装置が前記凹部に嵌合されていない場合に前記凹部に塵埃が入り込み溜まることを回避し、又、前記第二の装置が複数種類の大きさが異なる場合であっても嵌合して所定の位置で位置決め固定されることを目的とする。
【解決手段】
第一の装置である充電装置2に区画形成した凹部4の開口7の周縁に、折り畳み可能で拡げると開口7を閉塞し得、且つ、嵌合対象の第二の装置である携帯型AV装置5aの大きさに対応して所定の位置を取らせるように折り畳んで凹部4に収納され得る蓋体8を開口7に枢支させて構成した。 (もっと読む)


【課題】 入力して来る音声に係る信号をデジタルデータとして記録し、その記録されたデジタルデータ全体から所望するデータ部分を短時間で読み出すことが可能で、且つ、記憶部も含めた装置全体の構成が簡便である音声データの記録再生装置を提供する。
【解決手段】 記録対象のデジタルデータに高速フーリエ変換処理を行って周波数成分の検出結果を得てデータ記録の開始からの積算時間に関連付けて検索用データとして記録し(S5)、読み出しを所望するデータの少なくとも一部に高速フーリエ変換処理を行って周波数成分検出結果を得てそのデータの時間に関連付けて読み出し用データとし(S8)、前記被検索データに前記読み出し用データを照合し(S12)、記録されている全デジタルデータから読み出しを所望するデータ部分を見付け出すように構成した。 (もっと読む)


【課題】 異なる解像度の映像コンテンツを映像途切れや乱れの発生を防いで再生可能な映像再生装置及び映像再生方法を提供する。
【解決手段】 映像再生装置10は、異なる解像度の映像コンテンツを復調するデコーダ部14と、デコーダ部14が復調した映像コンテンツに所定の画像処理を施して出力し、デコーダ部14における異なる解像度の映像コンテンツの映像処理に要する期間は、内部で生成する映像を出力する画像処理部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 入力して来る音声に係る信号を記録媒体に記録し、その記録されているデータ全体から読み出しを所望するデータ部分を確実に読み出すことが可能で、装置そのものの構成が簡便である音声データの記録再生装置の提供を目的とする。
【解決手段】 記録媒体A19に記録されるデータの全域にFFT処理部25で高速フーリエ変換処理を行いそのデータの周波数成分と振幅レベルを得て記憶部26に記憶し、読み出しを所望するデータ部分に対応する音声の信号をコード入力部6から入力して同様にFFT処理部25で高速フーリエ変換処理を行って得たその部分データの周波数成分と振幅レベルを記憶部26に記憶の前記処理結果と照合させることによって、読み出しを所望するデータ部分を特定する。 (もっと読む)


21 - 30 / 274