説明

株式会社森創により出願された特許

41 - 50 / 89


【課題】封印ビスを緩めることが困難な封印機構を備える遊技機の基板ケースを提供する。
【解決手段】ベース部材2とカバー部材3の間に遊技機の制御基板14を収納し、ベース部材2とカバー部材3を封印ビス5によって取外し不能に封印する複数回数分の封印機構4aを備え、封印機構4aの切除により前記封印を解除する遊技機の基板ケース1であって、封印ビス5は、カバー部材3に形成されたカバー台座部3c側からベース部材2に形成されたベース台座部2cに螺合される雄ねじ部5aと、雄ねじ部5aの上部に設けられる鍔部5bと、鍔部5bから上方に突出し外周面に雄ねじを備えるボルト部5cを有している。そしてボルト部5cに螺合されるワンウェイナット6を有し、ワンウェイナット6は、工具先端が挿入され工具先端の締付け方向回動時に該工具先端と係合しかつ弛め方向回動時に工具先端と係合せずに外れるワンウェイ溝6bを有している。 (もっと読む)


【課題】センサやカメラ等を用いず、かつ特別なプログラムを管理装置等に設けることなく、プログラム記憶手段の不正交換を発見できる遊技機の不正監視装置を提供する。
【解決手段】不正監視装置8は、プログラム記憶手段2bが実装された第一の基板2と、第一の基板2と別個に遊技機1内に設けられた第二の基板3を有している。第一の基板2と第二の基板3のそれぞれには、認証番号を記憶した番号記憶手段2a,3aが設けられている。そして各番号記憶手段2a,3aの各認証番号を照合して、各認証番号が一致していない場合に信号を発し、一致している場合には信号を発しない不正判断手段3bが、第一の基板2と異なる第二の基板3に設けられている。 (もっと読む)


【課題】図柄表示装置の表示部を邪魔することなく図柄表示装置の前側において光の模様を安価な構造によって形成し得る遊技機の発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、遊技機の図柄表示装置12の周縁位置に配設される発光体2と、発光体2に隣接され図柄表示装置12の前側の一部を覆う透明または半透明の光透過板3を有している。光透過板3は、図柄表示装置12の表示部12aの前側に位置する一端縁3bに厚み方向に傾斜する傾斜面3cを有し、発光体2に隣接する一端縁3aから入射した発光体2の光を傾斜面3cによって遊技者側に屈折させる構成になっている。 (もっと読む)


【課題】低コストで、遊技者が遊技媒体収容箱内の遊技媒体の数量等を認識することができるようにする。
【解決手段】遊技機(パチンコ機)から払い出される遊技媒体(パチンコ球M1)を収容する遊技媒体収容箱(パチンコ球箱M1)に関連して使用される装置であって、パチンコ球箱B1が載置される被載置部20と、被載置部20に設けられた重量センサと、重量センサによって計測された値に基づいて、パチンコ球箱B1内のパチンコ球M1の数量及びそれに対応する景品の数量を表示する表示部22とを有する。 (もっと読む)


【課題】基板ケースの不正開放を容易に発見し得る不正開放防止機構を有する遊技機の基板ケースを提供する。
【解決手段】ベース部材2とカバー部材3の間に不正開放防止機構5を有する基板ケース1であって、ベース部材2とカバー部材3の間に、カバー部材3をベース部材2に対してスライドさせることでカバー部材3とベース部材2とを連結するスライド連結機構4が設けられている。不正開放防止機構5は、カバー部材3のスライド後端側に設けられたカバー台座部7と、ベース部材2に設けられたベース台座部6と、カバー台座部7とベース台座部6とを接続する接続部材8を有している。カバー台座部7とベース台座部6は、カバー部材3をベース部材2に対してスライドさせることでスライド方向に対して直行する方向に重なり、接続部材8がカバー台座部7とベース台座部6とに跨る位置に挿入され、かつ抜け方向への移動が不能とされる構成になっている。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れかつ紛失のおそれの少ない不正開放防止機構を備える遊技機の基板ケースを提供する。
【解決手段】ベース部材2とカバー部材3の間に不正開放防止機構5を有する遊技機の基板ケース1であって、不正開放防止機構5は、カバー部材3に設けられたカバー台座部7と、ベース部材2に設けられたベース台座部6と、接続部材8を有している。接続部材8は、カバー台座部7内にスライド可能に挿入されるスライド体8aと、スライド体8aの頭部に回動可能に設けられる操作体8bを有している。操作体8bは、スライド体8aに対して略直交方向に回動されてカバー台座部7に係止され、かつスライド体8aの軸線上になる向きに回動された状態でカバー台座部7に挿入されて、スライド体8aをカバー台座部7とベース台座部6とを跨ぐ位置へ押す構成になっている。 (もっと読む)


【課題】不正行為を有効に防止することができるようにする。
【解決手段】外枠10及び前枠60を有する遊技機であって、前枠60は、外枠10の手前側において、両者の一縁部の近傍の回動軸線(回動支持軸15・回動軸67)を中心に回動することによって閉位置と開位置との間を変位可能であり、前枠60のうちの回動軸線と反対側の縁部の近傍は、前枠60が閉位置に位置する状態で外枠10に当接する外枠当接部75であり、前枠60の外枠当接部75より外側の部分には、外枠10の外面に沿って遊技機の奥側に向かって延びる延出部76が形成されている。外枠10のうち前枠60の外枠当接部75が当接する部分よりも内側の部分には手前側突出部28が設けられ、前枠60には、前枠60が閉位置に位置する状態で手前側突出部28が嵌合する嵌合溝78が形成されている。 (もっと読む)


【課題】新規な係止機構を有する遊技機用施錠装置を提供する。
【解決手段】遊技機の外枠に回動可能に取付けられた前枠を施錠・解錠する遊技機用施錠装置1であって、前枠に取付けられるベース部材2と、ベース部材2に対して直線移動可能に設けられる係止部材3,4と、外枠に設けられる受部と、係止部材3,4を受部に向けて付勢して係止部材を受部に挿入させる付勢部材7と、ベース部材2に取付けられるシリンダ錠6の錠軸6aに連動して係止部材3,4を付勢部材7の付勢力に抗して直線移動させて係止部材3,4を受部から引抜き係止解除する係止解除機構5とを有している。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な構成によって不正解錠を防止できる遊技機用施錠装置を提供する。
【解決手段】前枠側に設けられるシリンダ錠7と、そのシリンダ錠7の錠軸に固定されるカム6と、カム6の回動によって下方に移動する連動杆3aと、連動杆3aの移動によって外枠側に設けられた受部10から係止解除される係止部4とを有する遊技機用施錠装置1であって、連動杆3aの後ろ側と左右側を長手方向全長に渡って覆うカバー体2を有している。そしてカバー体2に形成された挿通孔に係止部4が挿通されて係止部4の先端がカバー体2から突出する構成になっている。 (もっと読む)


【課題】新規でかつ合理的な不正解錠防止機構を備える遊技機用施錠装置を提供する。
【解決手段】外枠21側に設けられる受部10と、前枠22側に設けられかつ受部10に係止する係止部4と、シリンダ錠の錠軸に連動して係止部4を受部10から係止解除させる係止解除機構3を有する遊技機用施錠装置1であって、受部10は、係止部4が挿入される挿入孔10aと、係止部4が係止されて係止部4の挿入孔10aからの抜けを防止する抜け防止機構17とを有する。係止部4は、前枠22側に傾動可能に設けられる一対の係止爪4a,4bを有し、係止解除機構3は、一対の係止爪4a,4bの間に設けられる断面非円径の解除ピン5を有し、解除ピン5がシリンダ錠の錠軸に連動して軸回転し、一対の係止爪4a,4bの間隔を施錠状態よりも解錠状態において小さくして、一対の係止爪4a,4bを抜け防止機構17から係止解除させる構成になっている。 (もっと読む)


41 - 50 / 89