説明

株式会社西陣により出願された特許

71 - 80 / 107


【課題】揚送装置が故障しても各遊技機への遊技球の供給が可能な遊技球循環機構を提供する。
【解決手段】上部タンク13に、他島から受け入れた遊技球を下部タンク31側に誘導する第1誘導路R1と、揚送装置33より受け入れた遊技球を遊技機への補給樋35に誘導する第2誘導路R2と、第1誘導路R1の途中に配置されて第1誘導路R1を第2誘導路R2に接続する接続部(遊技球を落下させる開口130)と、第1誘導路R1を流下して接続部に到来した遊技球を、そのまま第1誘導路R1を流下させるか、あるいは、進路変更させて第2誘導路R2を流下させるか流路切替を行う流路切替部材131(開口130を開閉する部材)と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】外部からの球を下部タンクに誘導し、下部タンクの底部を球揚送装置側に下り傾斜させ、下部タンク内の球を揚送して遊技機に供給する両島と片島を有する設備において、球が遊技機のアウト球回収箱の球出口を塞ぐことを防止し、両島と片島とでアウト球回収箱の種類を変えるなどの必要性を無くす。
【解決手段】下部タンク31には、底部34の上方に球貯留空間を空けた状態で両側壁から突出して底部34と傾斜方向が反対の傾斜突条65,66と、各傾斜突条65,66から離隔させた位置に形成されて底部34と傾斜方向が同じ傾斜樋81とを設け、外部からの球を傾斜突条65,66を介して下部タンクに誘導し、多量球貯留状態では下部タンク31内に流下する球を傾斜樋81により短絡的に球揚送装置33に送る構成とし、片島の下部タンクでは、遊技機設置側の分割貯留空間82の幅を両島と同じとし、他方の分割貯留空間83よりも広くする。 (もっと読む)


【課題】下部タンクの底部を球揚送装置側に下り傾斜させ、球揚送装置により下部タンク内の球を揚送して遊技機に供給する遊技島において、遊技機からの排出球を回収して下部タンクに排出するアウト球回収箱での球詰まりを確実に防止する。
【解決手段】下部タンク31に、両側壁から突出して底部34と傾斜方向が反対の傾斜突条65,66と、各傾斜突条65,66から離隔させた中間位置に形成されて底部34と傾斜方向が同じ傾斜樋81とを設け、外部からの遊技球を傾斜突条65,66により下部タンク31に誘導し、多量球貯留状態においては下部タンク31に流下する球を傾斜樋81によりバイパスさせて球揚送装置33に送る構成とするとともに、前記傾斜突条と傾斜樋との間に位置して上下に貫通する空部を有する位置決め部材91,92を設け、前記アウト球回収箱の球出口53a,54aを前記位置決め部材の空部に挿通した構成とする。 (もっと読む)


【課題】遊技場設備に対する高度な知識を持つ係員を常駐させることができない遊技場においても迅速な故障対応を可能とすると共に、集計された遊技場データの改ざんがないことを担保可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】サーバは、情報収集端末装置から通知された個体識別情報と遊技用装置に一意に対応する遊技用装置の台番号と、個体識別情報を有する情報収集端末装置に割り当てたネットワーク通信アドレスとを対応付けた通信アドレステーブルを記憶し、台番号に対応する遊技用装置から収集された累積値を記憶し、情報収集端末装置からネットワーク通信アドレスの要求があった場合に、交換するネットワーク通信アドレスを割り当て、割り当てられたネットワーク通信アドレス及びネットワーク通信アドレスと対応付けて記憶されている累積値を、ネットワーク通信アドレスの要求があった情報収集端末装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】パチスロ機への不当なコインの補給を防止する。
【解決手段】コイン補給機構を制御する制御装置22に履歴メモリ52を備え、コイン投入数とコイン払出数とコイン補給数とを履歴メモリ52に記憶し、パチスロ機から出力されるコイン補給要求信号を入力した場合に、履歴メモリ52に記憶されているコイン投入数の累計にコイン補給数の累計を加算し、この加算値からコイン払出数の累計を減算する演算を行ない、この演算結果が零以上の場合には異常と判断する。 (もっと読む)


【課題】収集した遊技情報の中から適正な遊技情報を抽出して、該遊技情報のみを遊技性能の算出対象とすることで、正確な遊技性能を算出することが可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】情報収集端末装置は、遊技場の営業時間を複数の情報収集期間に区分し当該情報収集期間毎に遊技情報を収集し、収集された遊技情報を遊技場管理装置に送信し、複数の情報収集期間毎の遊技情報の適否を判定し、判定情報を遊技場管理装置に送信する。遊技場管理装置は、送信された判定情報のうち適正と判定されたことを示す適正判定情報に対応する情報収集期間に収集された遊技情報を適正遊技情報として抽出し、抽出された適正遊技情報を用いて遊技用装置の遊技性能情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】上部タンクから球落下部に落下した球を下部タンクに誘導し、下部タンクの底部を球揚送装置側に下り傾斜させ、球揚送装置により下部タンク内の球を上部タンクに揚送する遊技島において、下部タンクに球が山積み状態に堆積しても、遊技機のアウト球回収箱の球出口を遊技球が塞ぐことがないようにする。
【解決手段】下部タンク31には、底部34の上方に球貯留空間を空けた状態で両側壁から突出して底部34と傾斜方向が反対の傾斜突条65,66と、各傾斜突条65,66から所定距離離隔させた中間位置に形成されて底部34と傾斜方向が同方向の傾斜樋81とを設け、球落下部36aに落下した球を傾斜突条65,66を介して下部タンク31に誘導するとともに、特に多量球貯留状態においては下部タンク31内に流下する球を傾斜樋81によりバイパスさせて球揚送装置33に送る構成とする。 (もっと読む)


【課題】遊技場設備に対する高度な知識を持つ係員を常駐させることができない遊技場においても迅速な故障対応を可能とすると共に、集計された遊技場データの改ざんがないことを担保可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】サーバは、通信アドレス、情報収集端末装置からの通信アドレスの使用許可要求に基づいてこの通信アドレスの使用を承認し、この承認に基づいて情報収集端末装置にこの通信アドレスの使用の許可を通知し、許可が通知された通信アドレス、遊技用装置及びこの情報収集端末装置の個体識別情報の対応関係を記録し、初期累積値及び累積値を記録し、累積値と初期累積値との差分から営業中累積値を算出して記録し、記録された通信アドレスと個体識別情報との対応関係から、同一の遊技用装置から情報収集した異なる情報収集端末装置の複数の差分累積値を抽出して連結差分累積値を生成する。 (もっと読む)


【課題】 上部タンクから球落下部に落下した球を下部タンクに誘導し、下部タンクの底部を球揚送装置側に下り傾斜させ、球揚送装置により下部タンク内の球を上部タンクに揚送する遊技島において、下部タンクを深くしたり、または、長手方向に短尺にしたりする必要をなくす。
【解決手段】 下部タンク31には、底部34の上方に球貯留空間を空けた状態で一側壁から突出して底部34と傾斜方向が同方向の第1樋部(バイパス用側部樋65)と、底部の上方に球貯留空間を空けた状態で他側壁から突出して底部34と傾斜方向が反対の第2樋部(均し用側部樋66)とを設け、球落下部36aに落下した球を第2樋部を介して下部タンク31に誘導するとともに、下部タンク31内の球を第1樋部によりバイパスさせて球揚送装置33に送る構成とする。 (もっと読む)


【課題】停電を原因として発生した誤差量を推定することによって集計結果を補正可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技用装置における浮遊球数を予め設定する浮遊球数設定手段と、遊技用装置の稼動状態を記憶する稼動状態記憶手段と、停電からの復帰を検出する停電復帰検出手段と、停電復帰検出手段によって停電からの復帰が検出された場合、停電発生前の遊技用装置の稼動状態と、浮遊球数設定手段によって設定された浮遊球数とによって、遊技用装置について停電時に計数されなかった遊技球の数を停電誤差球として推定する停電誤差球推定手段と、を備える。 (もっと読む)


71 - 80 / 107