説明

パイオニア・ディスプレイ・プロダクツ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 18


【課題】処理物に対して処理液を均一に浸すことができる液処理装置を提供すること。
【解決手段】基板20上のカバーフィルム21に対して剥離液51を浸すことによって、このカバーフィルム21に化学反応処理を施す液処理装置において、基板20を搬送するローラー30と、剥離液51を噴出する第一シャワーヘッド50と、この第一シャワーヘッド50とローラー30との間に設けられ、剥離液51が基板20に直接噴射されるのを防止する邪魔板40とを有するフィルム膨潤剥離区間を備える。このため、第一シャワーヘッド50から噴射される剥離液51が基板20表面のカバーフィルム21に直接噴射されるのを防止することができるので、基板20表面の剥離液51の流れを抑制することができ、基板20表面全体に剥離液51を行き渡らせることができ、カバーフィルム21全体を膨潤剥離させることができる。 (もっと読む)


【課題】接続不良を生じさせないディスプレイパネルの提供。
【解決手段】前面基板10の一端部に並んで配置された複数の第1電極端子11Y2は、第1電極端子11Y2と接続される第2電極端子18Y2を複数有するフレキシブルプリント基板18を介して駆動回路基板に接続される。複数の第1電極端子11Y2の互いに隣接する第1電極端子11Y2を複数の第1電極端子11Y2が並べられた方向とは交差する方向に交互にずらして千鳥状に配置し、複数の第2電極端子18Y2の互いに隣接する第2電極端子18Y2を第1電極端子11Y2とは逆の関係となるように交互にずらして千鳥状に配置した。第1電極端子11Y2の幅寸法Y11(Y12)と第2電極端子18Y2の幅寸法Y13(Y14)とは異なる。 (もっと読む)


【課題】記録情報の記録密度を向上させると共に、正確に再生することが可能なプリ情報を記録するためのプリ情報等を提供する。
【解決手段】アドレス情報を含むプリ情報を情報記録媒体上のガイドトラックへ記録するためのプリ情報記録方法であって、記録情報における情報単位の長さを2以上の所定の整数倍したプリ情報単位の長さに対応する間隔を有すると共に、一のガイドトラックと隣接するガイドトラックにおけるプリ情報の記録位置が、ガイドトラックに垂直な方向において同一直線上にない位置で、且つ少なくとも一部のプリ情報がプリ情報単位において情報単位の長さで異なる記録パターンで記録されるように、生成されたプリ情報タイミング信号に基づいてプリ情報を情報記録媒体に記録する記録工程を備え、記録情報は複数のプリ情報単位によりなる情報単位列を複数有し、少なくとも一部のプリ情報は情報単位列毎に異なる記録パターンで記録される。 (もっと読む)


【課題】 良好な基板の洗浄を提供できる基板洗浄装置を提供する。
【解決手段】 基板110(120)の一縁に略直交する方向で基板110(120)の一縁端部に向けてクリーンエアーを噴出させる第1気体噴出ノズル212と、基板110(120)の一縁に交差する方向で基板110(120)の一縁端部に向けてクリーンエアーを噴出する第2気体噴出ノズル214と、洗浄液を噴出する洗浄液ノズル213と、を設けたヘッド部210を、移動制御部にて基板110(120)の一縁端部に沿って相対的に移動させて基板110(120)を洗浄する。凹凸のある洗浄領域102でも汚染物質を良好に洗浄除去できる。洗浄後の洗浄液を確実に除去できる。 (もっと読む)


【課題】 引出電極の損傷を生じることなく良好なエージング処理が実施されるプラズマディスプレイパネルのエージング方法を提供する。
【解決手段】 洗浄工程で洗浄して装着工程で保持部220に装着した共通接続電極210がPDP100の引出電極に接触する状態に、移動部により保持部220を移動させるセッティング工程の後、駆動パルス供給装置230から共通接続電極210を介して接続するPDP100の引出電極にパルス電圧を所定時間で印加するエージング工程を実施する。共通接続電極210に汚染物質などが付着していても洗浄工程で既に除去されているので、共通接続電極210を引出電極に接触させても引出電極に汚染物質が付着することを防止でき、エージング工程においてある程度の時間長で比較的に高い電圧値のパルス電圧を印加しても、引出電極が腐蝕するなどの損傷を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で良好に現像残渣を分離除去するウェット処理装置を提供する。
【解決手段】 露光処理したワークに現像液を噴出して現像処理した後の処理現像液を、沈殿分離槽322Aに流入させ、現像残渣を除去した現像処理液と、現像残渣を含む現像濃縮液とに沈殿分離する。処理現像液は、現像処理で利用する現像液に未使用の現像液を補充する量と略同量で沈殿分離槽322Aから排出する現像濃縮液の最大沈殿量に対応する水深位置Xの直上近傍で周方向に内周面に沿って流入させる。上澄み分を現像処理液として回収し、現像濃縮液は、遠心分離装置323Aにてスラリと分離液とに分離する。 (もっと読む)


【課題】 良好に現像残渣を分離除去するウェット処理装置を提供する。
【解決手段】 露光処理したワークに現像液を噴出して現像処理した後の処理現像液を、膜分離装置322で、現像残渣を除去した現像処理液と、現像残渣を含む現像濃縮液とに膜分離する。処理現像液は、現像処理で利用する現像液に未使用の現像液を補充する量と略同量で現像濃縮液を排出する条件で膜分離する。現像再生液は、現像液として再利用する。現像濃縮液は、遠心分離装置323Bにてスラリと現像廃液とに分離して別途処理する。 (もっと読む)


【課題】駆動時における振動音の発生を防ぎかつ良好な表示状態が得られるプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネル1に、ガラスビーズ50を含有したシールフリット5を設けている。通気孔34と通気孔34に対向する隔壁32の端部との間に、ガラスビーズを含まないガス導入部フリット6を設けている。封着工程において背面基板3および前面基板4の端部が潰れることがなく、通気孔34近傍において外側の隔壁32の頂部とこれに対向する前面基板4の保護層44との間に空隙が形成されない。このため、パネル駆動時に、パネル中央やガス導入部フリット6近傍にて振動音が発生することを防げる。ガス導入路60により、表示領域Iにおける隔壁32や保護層44に不純ガス分子が吸着することを防ぐことができ、誤放電の発生を防げる。 (もっと読む)


【課題】煩わしい操作を行うことなく、記録媒体に記録されている全ての情報コンテンツに対して、再生中断位置から再生動作を再開させることができる情報再生装置及び情報再生方法を提供することを目的とする。
【解決手段】記録媒体に記録されている情報コンテンツ各々の再生履歴を示す再生履歴情報を情報コンテンツの各々に対応づけて管理メモリに記憶し、この再生履歴情報に基づいて情報コンテンツの再生制御を行う。この際、情報コンテンツの再生途中でその再生動作が停止された場合には、記録媒体上での再生途中の位置を示す再生位置情報をも情報コンテンツに対応付けて管理メモリに記憶する。
(もっと読む)


【課題】駆動時における振動音の発生を防ぎかつ良好な表示状態が得られるプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネル1は、背面基板3と、前面基板4と、隔壁と、シールフリット5と、シールフリット5に沿って背面基板3および前面基板4の四辺に点線状に設けられた内部フリット6と、を備えている。このため、内部フリット6により、パネル駆動時に発生する振動音を可聴領域外にシフトして擬似的に振動音の発生を防ぐことができる。また、内部フリット6を、放電空間2に対向する側の端部と、隔壁における放電空間2の略外側に対応する部位との間の距離d2が3.0mm以上となる位置に設けているので、誤放電が生じることなく良好な表示を実現することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 18