説明

NECラーニング株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】講座の利用者及び提供者の運用管理の容易化、及び、効率化を図り、運用コストの低下を図ること。
【解決手段】講座を受講しうる受講者が操作する受講者端末にネットワークを介して接続された講座管理サーバであって、教育機関から提供される講座を特定する講座情報と、受講者を特定する受講者情報と、受講者が属するグループを特定するグループ情報と、を記憶すると共に、受講者端末から受講者を特定する情報と受講する講座を指定する情報とを受け付け、これら受け付けた情報と講座管理サーバ自体に記憶されている情報とに基づいて、受講者と当該受講者が受講する講座とを関連付けて記憶し、グループ毎に当該グループ内の受講者にて受講される講座の受講状況を表す情報を生成する講座利用情報管理手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスキル項目毎のレベルに応じたテストを実施することができるビジネス遂行力管理システムを提供すること。
【解決手段】ユーザがユーザ端末5を用いてユーザ識別子、申告スキル項目、申告レベルを送信すると、テストサーバ1は、申告スキル項目に対応する対応スキル項目データベースを参照して、申告レベルに対応する対応問題を検索する。さらに対応問題をユーザ端末5に送信してテストを実施し、答を採点する。採点の結果が合格点を表す場合、テストサーバ1は、ユーザのスキルを管理するために、ユーザ識別子、申告スキル項目、申告レベルを対応付けてユーザ管理データベースに登録する。ユーザは、申告したレベルに対してテストを行なうため、その対応問題に対する知識があれば、その対応問題を満足に回答できる可能性がある。これにより、ユーザのスキルを管理するときに、スキル項目毎にレベルに応じたテストを実施することができる。 (もっと読む)


【課題】実際のディベートと同様に利用者に対して能動的な参加を促すような教育支援をコンピュータを用いて実現する。
【解決手段】コンピュータを相手とするディベートのシミュレーションを、コンピュータを用いて行う。複数のオピニオンからなる選択肢と、選択肢に対応する反論との接続関係を定めるディベートパスデータを記憶装置に格納する。ディベートパスデータに沿って選択肢を表示装置にて表示する。選択肢の一のオピニオンを選択する入力を、入力装置にて受け付ける。受け付けたオピニオンに係るコメントの入力を、入力装置にて受け付ける。 (もっと読む)


【課題】受講者に適した教育内容(教材)を提供することができる教育受講システムを提供すること。
【解決手段】受講者が受講者端末を用いて検索キーワードを送信したとき、教育サーバ(1)は、検索キーワードに対応する第1検索教育モジュールを検索し、第1検索教育モジュールより優先順位が高い第2検索教育モジュールを検索し第1検索教育モジュールと第2検索教育モジュールとを受講者が選択するためのリストを生成し、受講者端末の表示装置に表示する。受講者が第1検索教育モジュールと第2検索教育モジュールとの少なくとも1つの教育モジュールを選択する選択指示を送信したとき、教育サーバ(1)は、選択指示に従って教育モジュールテーブル(31)を参照し、少なくとも1つの教育モジュールを受講者端末の表示装置に表示する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4