説明

シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドにより出願された特許

1 - 10 / 24


【課題】NANDフラッシュメモリ構造において、各セルについてのライン数を削減して、不揮発性メモリデバイスのピッチを改善すること。
【解決手段】分割ゲートNANDフラッシュメモリ構造が、第1伝導型の半導体基板上に形成される。このNAND構造は、第2伝導型の第1領域と、基板内にこの第1領域から間隔をおいて配置されてこの第1領域との間にチャネル領域を定める、第2伝導型の第2領域と、を備える。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の浮動ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の制御ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。該制御ゲートの各々は、1対の浮動ゲートの間にあって該1対の浮動ゲートに容量的に接続される。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の選択ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。該選択ゲートの各々は、1対の浮動ゲートの間にある。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

パッケージングした半導体チップが、中央凹部と複数の導電リードを含む予備成形したリードフレームを有する。集積回路チップが、このチップに電気的に接続するための複数のボンディングパッドを有する頂面と、これに対向する底面とを有する。チップは、頂面に上を向いたボンディングパッドを有し、底面が凹部に接した状態で中央凹部内に配置される。リードの各々は、頂部及び底部を有する。これらのリードは、中央凹部から離間され絶縁される。チップの頂面及びリードの頂部には導電層が堆積され、この導電層が、チップのボンディングパッドの一部を導電リードの一部に電気的に接続するようにパターニングされる。この導電層を絶縁体が覆う。本発明は、このような集積回路チップのパッケージング方法にも関する。 (もっと読む)


不揮発性メモリ・セルが、基板層を有し、第1の導電型のフィン形状半導体部材が基板層上にある。フィン形状部材は、第2の導電型の第1の領域と、第1の領域から離間配置された第2の導電型の第2の領域とを有し、チャネル領域が第1の領域と第2の領域との間に延びている。フィン形状部材は、第1の領域と第2の領域との間に上面及び2つの側面を有する。ワード線が、第1の領域に隣接し、チャネル領域の第1の部分の上面及び2つの側面に容量結合される。浮遊ゲートが、ワード線に隣接し、上面から絶縁され、チャネル領域の第2の部分の2つの側面に容量結合される。 (もっと読む)


【課題】移動通信事業者(MNO)のネットワークに接続された移動装置に対して、この移動通信事業者によるさらに多くの規制に備えた機能及びメカニズムを提供する。
【解決手段】移動無線通信装置と共に使用するリムーバブルカードが、プロセッサと該プロセッサに接続された不揮発性メモリとを有する。メモリは、プロセッサが実行するように構成されると共に2つのモードのうちの1つにおいて動作可能であるプログラミングコードを記憶する。第1のモードでは、カードが装置に接続され、このカードは、装置がインターネットから無線で受信した情報を記憶する。第2のモードでは、カードはネットワークポータル装置に接続され、この装置がインターネットに接続されて、カードはインターネットからネットワークポータル装置を介して受信した情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】電力停止の場合にDRAMセルの状態を記憶し、電力投入又は電力回復の場合にゲートからDRAMセル上にこの状態を回復するフローティングゲートを有するDRAMセルを提供する。
【解決手段】表面を備えた第1の導電型の半導体基板を有するコンデンサを用いない不揮発性の1T-DRAM。基板の表面上には、第2導電型の第1領域が存在する。基板の表面上には、第1領域から離間して、第2導電型の第2領域が存在する。基板の第1領域と第2領域との間には、第1導電型の本体領域が存在する。本体領域は、この表面と、1又はそれ以上の絶縁領域と、第1及び第2の領域とによって、境界が形成される。DRAMは、更に、この表面から絶縁されて第1領域と第2領域との間に位置決めされたフローティングゲートを有する。フローティングゲートには、制御ゲートが容量的に結合されている。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートと浮遊ゲートとの間の特定の寸法関係によって、このようなセルの消去の効率を向上させること。
【解決手段】基板内の第2の電導型の第1の領域と、第2の電導型の第2の領域と、第1の領域と第2の領域との間のチャネル領域とを有する、改善されたスプリット・ゲート型不揮発性メモリ・セルが、第1の導電型の実質的に単結晶の基板内に作製される。このセルは、チャネル領域の一部の上方にある選択ゲートと、チャネル領域の別の部分の上にある浮遊ゲートと、浮遊ゲートの上方にある制御ゲートと、浮遊ゲートに隣接する消去ゲートとを有する。消去ゲートは、浮遊ゲートの上に延びるオーバーハングを有する。浮遊ゲートと消去ゲートとの間の垂直方向の分離の寸法に対するオーバーハングの寸法の比は、およそ1.0から2.5までの間であり、これが消去の効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】送信バッファを含む送信機を有する無線データシステムを提供する。
【解決手段】送信機は、符号化データの複数のパケットを送信するよう構成されており、送信バッファのレベルは、符号化データのパケットの1つで符号化される。本システムは更に、複数のパケットを受信するための無線受信機を有する。受信機は、複数のパケットを受信して複数の復号信号を生成する少なくとも1つの受信構成要素を有し、該少なくとも1つの受信構成要素が、送信機からの符号化データのパケットの1つを受信して送信バッファのレベルを求める。受信構成要素が更に、受信された複数のパケットを受信バッファに格納し、受信バッファのレベルを求め、送信バッファ及び受信バッファから集約バッファレベルを計算するよう構成される。受信機は、受信バッファからのパケット出力レートを制御して集約バッファレベルを所望のレベルに保持する。 (もっと読む)


【課題】処理及びバッファリング機能を含むデータの無線送受信のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】1つ又はそれ以上の例示的な態様によれば、符号化オーディオデータの複数のパケットを受信するための無線オーディオ受信機が提供される。更に、受信機は、複数のパケットを受信して複数の復号信号を生成する少なくとも1つの受信構成要素と、送信された符号化データの第1パケットを復号して復号データを生成する復号構成要素と、追加の符号化データを受信するためのメカニズムを識別する選択構成要素とを含む。他の例示的な実施形態は、送信のために選択されたアンテナ、周波数、及びチャンネルに関するデータを処理する1つ又はそれ以上の受信構成要素、並びに復号信号を受信して復号オーディオ信号を生成するオーディオ構成要素を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】各々が第2の複数のフレームを有する第1の複数のブロックを有し、各フレームが第3の複数のサブフレームを有し、各サブフレームがプリアンブルとバイナリデータとを有するタイプのデジタルオーディオ信号を送信し受信する方法を提供する。
【解決手段】本方法は、サブフレームがフレームの第1のサブフレームであり、且つフレームがブロックの第1のフレームである、サブフレームと関連付けられプリアンブルをサーチし、次いで、各サブフレームのバイナリデータだけを各フレームにおいて送信し、その後各ブロックにおいて送信する段階とによって、デジタルオーディオ信号を効率的に送信し再構成する。好ましい実施形態において、データの送信用プロトコルは、512バイトからなるように送信される各データパケットを要求する。送信機により送信されるデータパケットは、受信機からの確認応答(ACK)パケットの送信により確認される必要がある。 (もっと読む)


1 - 10 / 24