説明

タッチパネル・システムズ株式会社により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】音響波型の位置検出装置において、複数の物体が接触対象の面上をドラッグしているとき、物体がこの面上に実際に接触したか否かを正確に検出可能とする。
【解決手段】物体の接触対象である面2aに沿って音響波を伝搬させるとともに、この伝搬した音響波を検出して電気的な検出信号S3、S4を得、音響波が物体によって遮断されたときの検出信号S3、S4の減衰に基づいて、該物体の前記面2a上の接触位置を検出するように構成された音響波型位置検出装置100において、面2a上を複数の物体がドラッグしている際に出力される前記減衰の状態を示す信号の振幅並びに、該信号の立ち上がり部の長さ、ピーク間距離および波形の少なくとも1つに基づいて、物体の前記面2aへの接触の有無を検出する検出手段21、22を設ける。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜式のタッチパネル入力装置において、タッチされた2点による複雑な入力を検出可能とする。
【解決手段】微小間隔を置いて対面する状態に配置された2枚の抵抗膜11、12と、一方の抵抗膜11の互いに向き合う2辺の縁部に各々設けられた電極13、14からなる第1電極対と、他方の抵抗膜12の互いに向き合う2辺の縁部に、前記電極13、14と直角になる向きに各々設けられた電極15、16からなる第2電極対と、第1電極対の間および第2電極対の間に電圧を印加する手段21と、一方の抵抗膜11を他方の抵抗膜12に接触させるようにタッチがなされたとき、第1電極対間および第2電極対間についてタッチ点で分圧された電圧を測定する手段と、前記タッチがなされたとき、第1電極対間および第2電極対間に流れる電流を測定する手段と、測定された電圧および電流の値に基づいて、2つのタッチ点の軌跡を判別する判別手段22とを設ける。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】音響波型タッチパネルにおいて、反射アレイから不要波がタッチ領域に向けて反射されることを防止して、タッチ領域に接触する物体の位置を正確に検出し、座標飛びを防止することができるようにする。
【解決手段】
物体が接触する基板2と、多数の傾斜線8を有する、基板2に配置された反射アレイ6と、基板に配置された音響波生成部10c、10b、30と、物体の基板2への接触による音響波の変化を検出する、基板2に配置された検出部10a、10dとを備えた音響波型タッチパネル1において、反射アレイ6の領域内に、傾斜線8による音響波の反射により付随的に発生する不要波を減衰させる、傾斜線8より短い微小リフレクタ18を傾斜線8の少なくとも一端側において傾斜線8の間に配列させる。 (もっと読む)


【課題】 情報入力装置において、タッチパネルに画像表示体の表示領域を確保しつつハードウェアの外部スイッチ機能をタッチパネル上にすっきりした形で付与する。
【解決手段】 タッチパネル2と、画像表示体6と、前記タッチパネル2上のタッチ位置を検知するセンサ部12とを備えた情報入力装置1において、タッチパネル2は、センサ部12によって囲まれた検出領域が、矩形の主領域部10と、主領域部10の少なくとも一辺に沿って主領域部10と離隔して設けられ、主領域部10より小面積の少なくとも1つの副領域部14とに分割され、主領域部10では、画像表示体6の画像を映し出すとともにタッチ位置が検出され、副領域部14では、タッチの有無のみが検出される。 (もっと読む)


【課題】 画質の劣化や操作の際の違和感がなく、かつ、表示装置としての機能の安定性がよい、接触検出機能付き表示装置を提供する。
【解決手段】 表示部3の表示面に用いられたガラス基板2に、音響波型接触検出機能(超音波方式タッチパネル)用のデバイスである、音響波生成手段および検出手段としてのトランスデューサ(10、80)と、トランスデューサを構成する圧電素子10と制御手段としてのコントローラとを接続するための導電線(54a、54b)とを基板2に配して一体化させ、基板2を表示部3と接触検出装置とで兼用して使用する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルにおいて、FPCの取数の効率が極めて高く、低コストのタッチパネルとする。
【解決手段】 タッチパネル100は、矩形の透明パネル104と、透明パネル104の外縁部に配置された、検出対象物の座標を特定するための複数の発光素子8aおよび受光素子8bとを備えたタッチパネル100において、透明パネル104の4辺122a、122b、122c、122dに沿って、細長いFPC106が所定の複数箇所で折り曲げられて枠状に配置され、複数の発光素子8aは、FPC106上に、透明パネル104の隣接する2辺に沿って配列され、複数の受光素子8bは他の2辺に沿って前記発光素子8aに対向するように配列される。 (もっと読む)


1 - 7 / 7