説明

三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社により出願された特許

11 - 20 / 28


【課題】確実に通話記録を取得することができるIP電話システムを提供する。
【解決手段】非SBC型呼制御サーバ130が、IP電話機120から出力された発呼要求を入力し、IP電話機120とCTIサーバ150との間の交換機側呼制御を行い、音声データ記憶部1501が交換機側呼制御により呼が確立された状態でIP電話機120から送信音声データを入力し通話録音データ部160に記憶し、サーバ側呼制御部1502がCTIサーバ150とVoIPゲートウェイ140との間のサーバ側呼制御を行い、音声データ出力部1503がサーバ側呼制御により呼が確立されると、入力した送信音声データをVoIPゲートウェイ140へ出力し、VoIPゲートウェイ140がサーバ側呼制御により呼が確立された状態で音声データ出力部1503から出力された送信音声データを入力し発信先端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】個人対応で特別に設定された通行権限が不要になった際に、確実に通行権限を失効させる。
【解決手段】通行権限決定部104が、個人対応の特別な通行権限を示す個人割り当て権限テーブルを生成し、入退室管理システムDB340に登録する。また、通行権限決定部104は、個人対応の通行権限を削除する削除条件を個人の属性に対応付けて定義する。入退室管理システム330は個人割り当て権限テーブルに従って扉380の通行管理を行う。人事DBシステム310は、個人の属性に変化があった場合に、権限削除監視部106に属性の変化を通知し、権限削除監視部106は、通知された属性の変化が通行権限が設定されている人への属性変更であることを確認し、削除条件に合致する場合に、入退室管理システムDB340の個人割り当て権限テーブルから該当する個人の通行権限を削除する。 (もっと読む)


【課題】自動車ユーザに、運転に関する情報提供を行う。
【解決手段】車載装置350は、各種センサー情報に基づき運転履歴を示す運転履歴情報を生成し、カーディーラー、ガソリンスタンド等に配置されている運転データステーション装置200に出力する。運転データステーション装置200は運転履歴情報を運転データウェアハウス装置100に送信する。運転データウェアハウス装置100は、多数の運転履歴情報を蓄積しており、複数種の集計テーマの各々に対応させて運転履歴情報を集計して、複数種の集計結果情報を持つ。車載装置350はいずれかの集計テーマを指定して運転データステーション装置200を介して運転データウェアハウス装置100に情報提供を要求し、運転データウェアハウス装置100は指定された集計テーマに合致する集計結果情報を運転データステーション装置200を介して車載装置350に提供する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ機器に障害が発生した際に適切な障害対応手順を出力することができる障害手順提示装置を提供する。
【解決手段】障害内容と実行すべき少なくとも1つの手順とを対応付けた障害手順情報DB140と、顧客と実行すべき手順を特定する手順特定条件とを対応付けた契約情報DB120とを備え、契約情報付加部150が対象顧客情報と発生障害内容情報とを含む入力障害情報202を入力し、契約情報DB120対象顧客情報に対応付けられた手順特定条件を取得し、障害手順提示部160が障害手順情報DB140から発生障害内容情報に対応付けられた手順を障害対応手順として抽出し、取得した手順特定条件に基づいて、障害対応手順から取得された手順特定条件に適合する手順を特定し、手順出力部170が手順特定条件に適合する手順を実行すべき手順として表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】検索条件の修正や調整が効率的にできる構成を得る。
【解決手段】検索条件復元装置300は、正規表現生成装置200が検索条件から生成した正規表現データ323と、正規表現データにおける構成要素ごとの文字列型や構成要素を区切る区切り文字等が示される復元用データ321を入力し、復元用データ321を用いて正規表現データ323を構成要素ごとに分割し(342)、構成要素ごとに文字列型を解析して(343)、正規表現生成装置200が正規表現データ323の生成に用いた検索条件330を復元する(344)。復元された検索条件330は、ユーザにより修正や調整がなされ、修正・調整後の検索条件330が正規表現生成装置200に入力されて、修正・調整後の検索条件の正規表現データが生成される。 (もっと読む)


【課題】端末に記憶されている複数のアプリケーション(プログラム)を起動するインタフェースを統一することができるシステムを提供する。
【解決手段】Webアプリケーションサーバ110の備える起動情報データベースが複数のアプリケーションの各アプリケーション名とアプリケーションの起動に用いる起動関連情報とを対応付けてサーバ記憶装置117に記憶し、クライアント端末100のWebブラウザ101が特定のアプリケーションを指定させるアプリケーション一覧指定画面104を表示し、指定されたアプリケーションの起動を要求する起動要求情報をWebアプリケーションサーバ110に送信し、Webアプリケーションサーバ110が起動要求情報に含まれるアプリケーション名に対応する起動関連情報をクライアント端末100に送信し、クライアント端末の情報読み取り部102が起動関連情報に基づいて特定のアプリケーションを起動する。 (もっと読む)


【課題】画面にグラフを表示してデータの分析を行う際に、画面に大量のノードを表示しなくとも詳細なデータの分析を的確に行えるようにする。
【解決手段】表示用データ作成部13は親ノードのうち少なくとも1つを含むグラフの表示用グラフデータ131を作成する。インタフェース部14は表示用グラフデータ131を画面に表示する。また、表示用グラフデータ131に含まれる親ノードのうち1つを選択する操作と、複数種類の属性のうち1種類を選択する操作とを受け付ける。表示用データ作成部13は、子ノードのうち、選択された親ノードに対応する子ノードであって、選択された属性について属性値が所定の基準を満たす子ノードを抽出する。そして、抽出した子ノードと当該子ノード及び当該親ノード間を結ぶエッジとを表示用グラフデータ131に追加してインタフェース部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータに用いられるHDD装置の省電力化を図る。
【解決手段】動作状態監視部201が各アプリケーション300の動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーション300を検出するとHDD使用状態管理部205に通知する。HDD使用状態管理部205は、動作状態監視部201により通知されたアプリケーション300が使用する使用HDDを抽出するとともに、抽出した使用HDDが動作中の他のアプリケーション300に使用されていない場合に、HDDコントローラ400に対して、当該使用HDDへの電力供給の停止を指示する。HDDコントローラ400は、HDD使用状態管理部205から指示されたHDDへの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置からサーバ装置へのトラップドア送信数を削減し、ユーザからの検索要求に対して当該ユーザに許可された範囲内でデータ検索を行う。
【解決手段】グループ管理装置401は、情報処理装置301のユーザごとに許可世代範囲が設定されている鍵を更新しながら発行し、情報処理装置は、ユーザに発行された鍵の世代値と暗号化データをサーバ装置201に登録し、また、ユーザに発行された鍵を用いて当該ユーザの許可世代範囲が反映されるn(n≧1)世代分のトラップドアを集約する集約トラップドアを生成してサーバ装置に送信し、サーバ装置では集約トラップドアからn個のトラップドアを導出し、各トラップドアを解析し、暗号化データの検索範囲を当該ユーザの許可世代範囲に限定して暗号化データの検索を行う。情報処理装置はn世代分のトラップドアを集約した集約トラップドアを送信するので、サーバ装置との間の通信量を削減できる。 (もっと読む)


【課題】ログ種類のパターンを考慮した分析をすることができるログデータ分析装置を提供する。
【解決手段】分析基準情報記録部131が、連続するログデータのログ種類パターンと信頼値とを対応付けた分析基準情報DB132を記録し、分析部140が、分析対象ファイルの各ログデータを先頭とする各グループであって、先頭から所定の時間内に発生した連続するログデータからなる各グループである分析対象グループに含まれるログ種類パターンを、分析基準情報DB132に含まれるログ種類パターンの中から取得し、取得したログ種類パターンに対応する信頼値に基づいて、当該分析対象グループの先頭のログデータが異常かどうかを判定する判定値を算出し、算出した判定値を当該分析対象グループの先頭のログデータに設定し、異常検出部150が、設定された判定値に基づいて、分析対象ファイルのログデータの中から、異常なログデータを検出する。 (もっと読む)


11 - 20 / 28