説明

アキム株式会社により出願された特許

21 - 30 / 49


【課題】電子部品の搬入及び搬出時において、シーム溶接を行う真空チャンバ内を真空状態に保ち、シーム溶接を効率よく行うことができる、複数テーブル方式シーム溶接装置及びシーム溶接方法を提供する。
【解決手段】真空チャンバ100と、真空チャンバ100に併設された待機チャンバ装置200と、真空チャンバ100内に配設され、待機チャンバ装置200からワークトレイ40を搬入してX方向に移動する第1テーブル20及び第2テーブル30と、真空チャンバ100内に配設され、第1テーブル20及び第2テーブル30上において、X方向と直角なY方向に移動する溶接ヘッド装置10と、溶接ヘッド装置10に搭載されてX方向及びY方向と直角な方向に相対移動する可動部材と、可動部材に搭載されてワークトレイ40を溶接する溶接ローラとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子部品のシーム溶接装置におけるシーム溶接用電力制御装置、シーム溶接装置及びシーム溶接方法を提供する。
【解決手段】交流電圧を直流電圧に変換する電源変換部60と、電源変換部60から出力される直流電圧を、正パルス印加期間ST、正パルス印加期間STに連続する第1冷却期間RT1、第1冷却期間RT1に連続する負パルス印加期間FT1、負パルス印加期間FT1に連続する第2冷却期間RT2をこの順に繰り返して、電流を溶接ローラ32に供給する電流制御部80と、を備える、シーム溶接用電力制御装置50とした。 (もっと読む)


【課題】セラミック容器に対する部品の溶接等が容易にできる部品の吸着ノズル等を提供する
【解決手段】複数の吸着ノズル100は、少なくとも第1ノズル構成板101と、第1ノズル構成板101と対向するように当接する第2ノズル構成板102と、を備えるようにし、第1ノズル構成板101は、第2ノズル構成板102と当接する面に、第1負圧発生溝113aを備え、第2ノズル構成板102は、第1ノズル構成板101と当接する面に、第2負圧発生溝113bを備え、第1負圧発生溝113aと第2負圧発生溝113bを相互に対向させて着接することにより負圧発生孔113を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】セラミック容器に対する溶接リングの仮付け溶接等が容易にできる溶接リングの仮付け装置等を提供する
【解決手段】溶接リングの仮付け装置1は、負圧発生装置に接続されて負圧を発生する負圧発生孔104を有し、該負圧発生孔104により溶接リング30の一方の対辺を吸着保持する吸着ノズル100と、吸着ノズル100の両脇に配設され、吸着ノズル100によって保持される溶接リング30の他方の対辺に当接可能な一対の溶接ローラ122と、溶接ローラ122を吸着方向に移動させる電極側移動機構140と、吸着ノズル100を、溶接ローラ122よりも突出する状態まで吸着方向に移動させるノズル側移動機構160と、溶接ローラ122を吸着方向に付勢する溶接電極付勢装置170と、吸着ノズル100を吸着方向に付勢する吸着ノズル付勢装置180と、を備える溶接リングの仮付け装置とした。 (もっと読む)


【課題】音叉型振動部品の特性検査の精度の向上と、検査の高効率化を両立させる。
【解決手段】機械的に発振する音叉構造の振動子を有する音叉型振動部品の振動特性を検査する特性検査装置1であって、駆動モータによって回転テーブル10を回転させ、この回転テーブル10に周方向に間隔を空けて保持ユニット20を複数配置して、音叉型振動部品を保持するようにし、保持ユニット20のそれぞれに対応して回転テーブル10に発振回路30を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】水晶ブランクを検査位置まで高精度に搬送し、そのまま検査を行うことができる振動子片特性検査装置及び振動子片特性検査方法を提供する。
【解決手段】水晶ブランク等の振動子片の電気的な特性を検査する振動子片特性検査装置であって、前記振動子片を負圧によって吸着保持するバキュームチャックを備え、前記バキュームチャックは、前記振動子片の中央付近に近接される第1電極領域と、前記第1電極領域の周囲に配設され、前記第1電極領域の外壁を自身の内壁の一部とするバキュームポートと、を有して構成され、更に、前記第1電極領域と対向するように配設される第2電極領域と、を備える振動子片特性検査装置とした。 (もっと読む)


【課題】部品の整列搬送を短時間で効率的に行うことができ、小型化も可能な部品搬送装置および部品搬送方法を提供する。
【解決手段】部品搬送装置1において、鉛直方向に対して傾斜した軸心を基準として回転自在に保持される搬送用回転体40と、搬送用回転体40上において周方向に複数形成される部品収容凹部42と、搬送用回転体40を軸心を基準に回転駆動する駆動装置であるモータ60と、部品収容凹部42の移動経路の下端側に配置され、部品がバルク状に貯留される部品貯留部22aと、を備えるようにし、搬送用回転体40の回転により、部品収容凹部42が、部品貯留部22aの部品を収容して搬送するようにした。 (もっと読む)


【課題】加速度センサ等の電子部品のリーク検査を高速且つ安価に行うことが可能な電子部品用リーク検査装置および電子部品用リーク検査方法を提供する。
【解決手段】筺体内部の慣性体が偏倚することで所定の電気的信号を出力する電子部品200のリーク検査装置であって、前記電子部品200に所定の周波数を有する変動成分を含んだ作動電圧を印加する電源装置140と、前記電子部品の出力を検出する検出装置130と、前記検出装置によって得られた出力値と基準値を比較して前記電子部品の気密性を判断する評価装置160と、を備えた電子部品用リーク検査装置とした。 (もっと読む)


【課題】水晶ブランクを検査位置まで高精度に搬送し、そのまま検査を行うことができる振動子片特性検査装置及び振動子片特性検査方法を提供する。
【解決手段】水晶ブランク等の振動子片の電気的な特性を検査する振動子片特性検査装置であって、振動子片を負圧によって吸着保持するバキュームチャックと、バキュームチャックと一体状態又は隣接状態で配設される第1電極と、前記バキュームチャックの位置を決定する第1当接面と、バキュームチャックと対向するように配設される第2電極と、第2電極側の位置を決定する第2当接面と、第1当接面と前記第2当接面を当接させることで、第1電極と第2電極の相対距離を決定する位置決め機構と、を備える振動子片特性検査装置とした。 (もっと読む)


【課題】部品を予め整列させなくても、搬送途中にサイクルタイムを悪化させることなく部品の位置または姿勢を整えることが可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置1は、部品を保持した状態で受渡し領域3まで移動する受入トレイ11と、受渡し領域3まで移動して受入トレイ11から部品を受け取り、他の領域まで部品を保持した状態で搬送する部品保持モジュール40と、受入トレイ11が部品と共に受渡し領域3に到着してから部品保持モジュール40が受渡し領域3に到着するまでの間に、受渡し領域3において受入トレイ11に保持された部品の位置または姿勢を整えるトレイ移動手段12および待機部品撮像手段13と、を備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 49