説明

株式会社ジャパンディスプレイイーストにより出願された特許

901 - 910 / 2,552


【課題】
電極金具の振動を防止し、雑音の発生を抑えることが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に配置されるバックライトとを有する液晶表示装置において、該バックライトは、フレーム部材(DFR)と、当該フレーム部材内に配置され、且つ両端に電極部を備える複数の蛍光管(FL)と、該蛍光管の電極部(4)を支持すると共に、該蛍光管に電力を供給する電極金具(1)と、該電極金具を支持する支持手段とを有し、該電極金具は、該蛍光管の長手方向と直行する方向に延設された複数のレール部(11,12)と、当該レール部の間に跨って形成される該蛍光管を狭持する狭持部(13)が形成され、該電極金具の一端は該支持手段に固着され、
該電極金具の他端は、該支持手段に対して自由端とされると共に、前記複数のレール部を接続する接続部(17)が形成され、該接続部は曲折部(18)を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造工程において発生する分解水を効果的に除去し、良好な発光特性の有機発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】陽極12と陰極17とに挟持され、正孔輸送層13と発光層14とをこの順に含んでなる有機化合物層から構成される有機発光素子部と、画素分離膜18と、平坦化膜(層間絶縁膜11)と、を基板10上に備え、該画素分離膜及び該平坦化膜のいずれかの構成材料が有機材料である有機発光装置1の製造方法において、基板10上に、陽極12と、画素分離膜18と、平坦化膜と、を形成する工程と、少なくとも酸素を含む気体を導入・排気しながら、UV光を基板10上に照射するUV光照射工程と、基板10の加熱処理工程と、該有機化合物層を陽極12上に形成する有機化合物層形成工程と、を有し、該UV光照射工程と該基板加熱処理工程とを同時に行い、該UV光照射工程を大気圧未満の圧力雰囲気下で行う、有機発光装置1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成で、精度良くタッチ位置座標を検出することができる静電容量結合方式のタッチパネル付き表示装置を提供する。
【解決手段】静電容量結合方式のタッチパネルは、複数のX電極と、前記X電極と交差する複数のY電極とを有し、前記X電極と前記Y電極とは、互いに重なり合う交差部と、2つの交差部間に形成された電極部とを有し、座標位置検出回路は、基準クロックを生成する基準クロック生成回路と、前記複数のX電極及び前記複数のY電極のそれぞれの電極の両端に、発振回路を接続するスイッチ回路と、前記複数のX電極及び前記複数のY電極のそれぞれの電極と前記発振回路とで構成されるリングオシレータの発振周波数と、前記基準クロックの周波数との差に応じて前記観察者の指の前記静電容量結合方式のタッチパネルへのタッチ位置を演算する演算回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂基板を使用しても無機薄膜の破断を防止することができる液晶表示装置を提供することを目的としている。
【解決手段】第1の樹脂層16の無機材料層18を向く面は、シール28とオーバーラップする枠状領域30と、枠状領域30によって囲まれる内側領域32と、内側領域32及び枠状領域30の外側にある外側領域34と、を含む。薄膜トランジスタ、電極及び配線を少なくとも構成する無機材料層18は、内側領域32上に位置する第1の部分36と、外側領域34上に位置する第2の部分38と、枠状領域30の一部上に位置して第1及び第2の部分36,38を接続する接続部分40と、を連続一体的に含む。接続部分40は、第1の樹脂層16の無機材料層18を向く面の中心点Pを中心として点対象の一対の位置の両方に配置されることを避けて形成されている。 (もっと読む)


【課題】画素へのデータ電圧の印加不足を補正可能な駆動装置及び表示装置並びにその駆動方法を提供する。
【解決手段】第1のドライバは選択状態にする走査電圧と、非選択状態にする第1の非走査電圧と、該第1の非走査電圧よりも高い電圧であり、非選択状態にする第2の非走査電圧とを有し、前記第1のドライバからゲート線に非走査電圧を印可し各トランジスタ素子を選択状態から非選択状態にさせる際に、共通コモン電極に印可される電圧よりも高い電圧がドレイン線に供給される場合、前記第1のドライバは、前記第1の非走査電圧を前記ゲート線に所定期間出力した後に、前記第2の非走査電圧を前記ゲート線に出力し、前記共通コモン電極に印可される電圧よりも低い電圧がドレイン線に供給される場合、前記第1のドライバは、前記第2の非走査電圧を前記ゲート線に所定期間出力した後に、前記第1の非走査電圧を前記ゲート線に出力する駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】
製造時の作業性を損なわず、線状光源とそれを支持する電極金具との間に発生する軋み音を抑えることが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に配置されるバックライトとを有する液晶表示装置において、該バックライトは、フレーム部材DFRと、当該フレーム部材内に配置され、且つ両端に電極部2を備える複数の蛍光管FLと、該蛍光管の電極部を支持すると共に、該蛍光管に電力を供給する電極金具1とを有し、該電極金具は、該蛍光管の電極部と該フレーム部材の側面間に設けられるガイド部を有し、該ガイド部は、該蛍光管側に凸状に膨らんだ凸部13と、該凸部を支持する支持部14を有し、該ガイド部の凸部及び支持部は、該蛍光管が該電極金具に実装された時に、該蛍光管の電極部と非接触状態となる位置に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】FED(フィールドエミッションディスプレイ)の耐電圧を向上させる。
【解決手段】電子源14がマトリクス状に形成されたカソード領域を有するカソード基板1とメタルバック等によるアノード領域が形成されたアノード基板2がスペーサ4を介して対向して配置されている。カソード領域の最外周の電子源14から放射された電子PEによる2次電子SEの到達する範囲dよりもスペーサ4の端部の位置を外側に配置する。これによって、スペーサ4の端部が2次電子によって帯電してスパークの起点となることを防止する。 (もっと読む)


【課題】小型携帯機器に用いられる液晶表示装置にして、対向電極を駆動する駆動回路の負担を小さくし、表示品質の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示素子と、液晶駆動回路とを備える液晶表示装置であって、液晶駆動回路は走査信号線の左端から駆動する第1の走査駆動回路と、右端から駆動する第2駆動回路とを有し、1本の対向電極信号線を左右から駆動する対向電圧出力回路を有する。走査駆動回路が左右に均等に配置され、対向電極を駆動する負担が軽減する。 (もっと読む)


【課題】小型の液晶表示装置において、液晶表示装置の厚さを小さくする。
【解決手段】TFT基板10とカラーフィルタ基板20が接着し、カラーフィルタ基板20には上偏光板21が貼り付けられ、TFT基板10には下偏光板11が貼り付けられている。TFT基板10は端子部12に対応する部分の板厚t1は大きく、下偏光板11が貼り付けられる部分13の板厚t2は小さい。こうすることによって、液晶表示パネルの厚さと液晶表示装置全体の厚さをt2−t1だけ小さくすることが出来る。板厚が小さい部分13にはカラーフィルタ基板20が接着しているので、液晶表示パネル全体の機械的な強度が大幅に低下することは無い。 (もっと読む)


【課題】ボトムゲート型の薄膜トランジスタの特性を改善した表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる表示装置は、ゲート電極が設けられた導電層と、前記導電層の上に設けられた第1の絶縁層と、前記第1の絶縁層の上に設けられ、前記ゲート電極の上方に多結晶シリコンを含む半導体膜が形成される半導体層と、前記半導体層の上に設けられる第2の絶縁層と、を含み、前記半導体膜は、前記ゲート電極と平面的に重なるチャネル領域を有し、前記チャネル領域において、前記半導体膜の前記第2の絶縁層に接する部分は前記半導体膜の前記第1の絶縁層に接する部分より不純物濃度が高い。 (もっと読む)


901 - 910 / 2,552