説明

サムスン コーニング カンパニー リミテッドにより出願された特許

1 - 10 / 14


【課題】大面積化に適した新規な面光源装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、複数の放電空間を具備する光源体と、放電空間に対する第1電圧を印加するために、互いに平行に配置された第1電極及び第2電極と、放電空間に対する第2電圧を印加するために第1電極及び第2電極に対向し、かつそれらの形成方向に対して直交する方向に配置された第3電極を含む。本発明によると、互いに直交する関係で対向した各電極部に第1電圧と第2電圧を印加し、面光源装置の放電開始電圧及び駆動電圧を下げることができる。また、それぞれの電極に対して順次に電圧を印加し、あるいは選択的に電圧を印加して面光源装置の分割駆動を行える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の表示品質を改善することができる面光源装置及びバックライトユニットを提供する。
【解決手段】内部に密閉された放電空間を有し、少なくとも一面が可視光に対して透過性をもつ光源体と、該光源体の表面に形成されて前記放電空間を3部分以上に区切って各々の区画された領域に電圧を印加するための複数の電極部と、外部表示装置に係る映像信号と同期して前記複数の電極部に対して順次的な駆動電圧を印加する駆動部を含む面光源装置を提供する。光源体は複数の放電チャンネルを含むことができ、または内部に単一の放電空間を含むこともできる。本発明によれば、面光源装置を順次に分割駆動することにより、液晶表示装置で発生する残像を減少させることができる。また、映像信号の明るさに応じてデューティ比を変化させる駆動方式を採用することで、積算消費電力を低減でき、画面対照比がさらに向上する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で優れた品質の窒化ガリウム単結晶基板を製造できる表面加工方法、及び窒化ガリウム単結晶基板を提供する。
【解決手段】窒化ガリウム単結晶基板110の表面加工方法は、支持台上に位置する窒化ガリウム原板の上面及び底面を平坦化する工程、平坦化された窒化ガリウム原板に波長370〜800nmの光を照射する工程、窒化ガリウム原板の透過率を測定する工程、及び透過率が65〜90%であるか否かを確認する工程を含む。この表面加工方法において、窒化ガリウム単結晶基板110の両面の損傷層の厚さ比率(DLa/DLb)は0.99〜1.01である。 (もっと読む)


【課題】大面積化に適した新規な面光源装置を提供する。
【解決手段】内部に密閉された放電空間を有する平板型の光源体と、該光源体の少なくとも一方の表面に全体的に形成された平板型の電極部と、該電極部を複数の領域に分割して領域別に電圧を印加する多重電圧印加部を含む面光源装置を提供する。電極部を複数の領域に分割して領域別に電圧を印加することで、局部的に輝度が制御された発光特性を得ることができる。したがって、液晶表示装置の画面上の明るさに応じて面光源の輝度を局部的に制御するローカル・ディミングが可能である。 (もっと読む)


【課題】大面積化に適合した新しい面光源装置を提供すること。
【解決手段】面光源装置を構成する基板の中で少なくともいずれか一方にアルカリ金属酸化物を含む表面処理層を形成する。表面処理層は、基板表面にセシウム、カリウム、ルビジウム、及びこれらの化合物から選択される一つ以上をコーティングした後、基板を熱処理して酸化物形態で形成できる。アルカリ金属酸化物を含む表面処理層は、二次電子放出が容易で、面光源装置の放電開始電圧を低下させて暗黒始動を改善し、放電効率を大きく向上させるだけではなく駆動中に発生する発熱を減少させる。 (もっと読む)


【課題】二次電子放出特性が優れた面光源装置を提供する。
【解決手段】面光源装置用基板は、表面に結晶性MgO粉末を含む第1二次電子放出層が形成されている。また、面光源装置は、第1基板と、この第1基板に所定間隔で対向して第1基板とともに内部放電空間を形成する第2基板と、放電空間に放電電圧を印加する電極部とを備え、第1基板及び第2基板の少なくとも一方の表面に、結晶性MgO粉末を含む第1二次電子放出層が形成されている。好ましくは、第1二次電子放出層は、MgOスパッタリングターゲットを粉砕して得た粉末状で構成される。好ましくは、基板表面下に二次電子放出物質のイオンでイオン交換された第2二次電子放出層が形成される。また、本発明に係るバックライトユニットは、上記面光源装置を備える。 (もっと読む)


【課題】優れた輝度均一性を有する面光源装置を提供する。
【解決手段】複数の放電チャンネルを具備する面光源装置において最外郭に位置する放電チャンネルの端部をシーリング部の方向に拡張する。複数の放電チャンネルの中で少なくとも一つは上面に曲面部と平面部を含むことができる。放電チャンネルの中央部より両端部をさらに高く形成することができ、放電チャンネルの高さを異なるように形成することもできる。このように面光源装置において放電領域を構成する放電チャンネルの形態を多様に変化させることによって放電特性を向上させて、不均一な発光特性を解消することができる。また、低温点灯不良、隣接チャンネル間のチャンネリング、製品成形不良等の問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】サイズが25nm以下の酸化イットリウム粒子を含む酸化イットリウム組成物、その製造方法及びそれを利用した酸化イットリウム層の形成方法を提供する。
【解決手段】イットリウム塩溶液を準備するために、前記イットリウム塩溶液に塩基性化合物を添加してpHを3.7乃至7に調節して、酸化イットリウム組成物を製造する。該酸化イットリウム組成物は、粒子サイズが25nm以下で均一な粒子分布を有していて、向上した特性を有する酸化イットリウム層を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】輝度均一性に優れた面光源装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、第1基板、及び第1基板と結合して複数個の放電空間を形成する第2基板を含む。反射層を第1基板上に形成する。放電ガスが反射層に吸着することを防止する第1吸着防止層を反射層上に形成する。第1蛍光層を第1吸着防止層上に形成する。第2蛍光層を第2基板の内面に形成する。放電ガスに電圧を印加する電極を第1基板及び第2基板に具備する。前記の構成によって、放電空間内に放電ガスの均一分布が可能になり、面光源装置は向上した輝度均一性を有するようになる。 (もっと読む)


【課題】改善した放電効率を発揮することができる面光源装置を提供する
【解決手段】面光源装置内の不純物が、50ppm以下の水分、50ppm以下の窒素30ppm以下の酸素、20ppm以下の一酸化炭素、及び20ppm以下の二酸化炭素を含む。よって、前記のような不純物規格を有する面光源装置は向上した輝度を有するようになる。 (もっと読む)


1 - 10 / 14