説明

ライヒレ・ウント・デ−マッサーリ・アクチェンゲゼルシャフトにより出願された特許

1 - 5 / 5


差込式光接続のデュプレックス(DX)プラグのためのDXアダプタまたはDXアダプタ部品(1)は互いに位置合わせされ各場合において中にDXプラグを対向する側から導入することができる2対のプラグ開口部(3)を含み、ハウジング(2)とハウジングに留められたまたは留めることが可能でありハウジング(2)から近位方向に突出する少なくとも1つのフレーム(5)とから形成されている。フレームはアダプタ側の2つのプラグ開口部(3)を取囲みプラグ開口部間に延在する中央部(5.3)を含む。プラグ側のためのこれに適合する安全装置はDXプラグまたは2つのシンプレックスプラグからDXプラグを作るためのクリップと両プラグのロック解除爪を同時に作動させるための作動子とを含み、作動子を近位側まで覆うための寸法的に剛性のカバー部とDXプラグまたはクリップと協働し工具なしにはDXプラグまたはクリップから外すことができないようそれらとロックされることができる誘導部とを備えた作動保護具をさらに含む。
(もっと読む)


【課題】順々に複数の導体の複数の配線について適切である、絶縁体圧接接触および接触装置の提供。
【解決手段】絶縁体圧接接触1は、クランピング力に寄与する2つの対向する接触ブレード3.1、3.2を有するカッター部3を2つのフォーク部と共に備え、このクランピング力によって2つの接触ブレードが、接触ブレード同士の間に導体が挿入されるとすぐに互いに押付けられ、互いから押し離される。1つのフォークは導体が挿入される側で作用し、他方のフォークは反対側で作用するため、2つの接触ブレードは4点で互いに押される。フォーク部はカッター部3に対して角度が付いており、2つのフォーク部は各々が、独立した弾性ばねを構成する。接触されることになる導体の厚みにまで接触ブレードが互いに離れた結果、フォーク部が実質的に弾性的に変形するが塑性的には変形しない。 (もっと読む)


本発明に係る装置は、一方の側(ソケット側)では標準プラグソケットに挿入可能なプラグ部を備える。複数のチャンバ(15)が他方の側(プラグ側)に存在し、該チャンバにそれぞれプラグが挿入可能である。さらに、装置は複数のアダプタコンタクトを有し、プラグ部をソケットに差し込むことにより、該コンタクトをソケットコンタクトと電気的に接触させ得る。チャンバでは各々、アダプタコンタクトのうち少なくとも2つが、差し込まれたプラグのプラグコンタクトにより導電的に接触可能である。チャンバがソケット開口内に少なくとも部分的に存在することにより、すなわち挿入されたプラグがソケット開口に突入することにより、プラグの少なくとも1片がソケット開口内に位置する。さらに、本発明によれば、これらはソケットコンタクトの配置に関して、少なくとも互いの上部に、そして好ましくは互いに隣り合って配置される。アダプタコンタクトはフレキシブルプリント基板のストリップ導体として設計されてよい。
(もっと読む)


【課題】 高い伝送速度に対し、小さな寸法で、規格に従った申し分のないデータ伝送の機密保護を確実にする接続装置を提供する。
【解決手段】 この発明に従った接続装置はハウジング(2)を含み、そこに複数の接点要素(3)が延在し、その各々は、少なくとも1つの第1および少なくとも1つの第2の圧接点または穿孔接点(3.1、3.2)を含む。すべての接点要素(3)の第1および第2の接点(3.1、3.2)は互いに電気的に接続される。接点要素はそれ自体の公知の態様で対で配置される。この発明に従うと、接点要素は、対(11)になった両方の接点要素の遷移部分(3.3)が、異なる対(11)の隣接する接点要素の遷移部分よりも互いに近接するように圧接点または穿孔接点間に延在する遷移部分(3.3)が構成されるような態様で、非対称にされる。 (もっと読む)


【課題】電気データ伝送ケーブルのためのプラグ−ソケット接続部品であって、頑健なケーブルとの使用を可能にし、特別な道具無しでその場での配線を可能にし、小型であって既存の端子装置との互換性を保つものを提供する。
【解決手段】プラグ−ソケット接続部品(1)は、接続ハウジングと、導電体ごとに、導電体との接触のために接続ハウジングに保持され各々が1個の圧接コンタクト(31.1)又は貫通コンタクトを備えた接続コンタクト素子(31)を含み、さらに、各々、対応の相手方片の対応のコンタクトをプラグ−ソケット接続部品と接触させるためのコンタクト(13.1)を含み、圧接コンタクトの又は貫通コンタクトの各々はコンタクトの一つに電気的に接続可能である。この発明は、接続ハウジングが、接続コンタクト素子(31)が接続ハウジングの外から導入されないような形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5