説明

株式会社エイタロウソフトにより出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】友人等の他のキャラクタとの交流をもち易くすることが可能なネットワークシステム、サーバ及びゲームプログラムを提供する。
【解決手段】ソーシャルネットワークシステム1は、サーバ10と、サーバ10にインターネット回線30を介して接続された複数の携帯電話20とを備え、複数のプレイヤが自己の携帯電話20からログインして操作することにより、複数のプレイヤそれぞれを示すキャラクタを同一の仮想空間内において動作させることができる。さらに、サーバ10は、特定プレイヤに関連付けられた関連プレイヤを記憶する関連プレイヤ記憶部12bと、特定プレイヤが仮想空間内にログインした場合、関連プレイヤ記憶部12bにより記憶された関連プレイヤの携帯電話20に対して、特定プレイヤがログインした旨を示すログイン情報を送信する制御を実行する送信制御部11aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】キャラクタの移動方向側の仮想空間を他の方向よりも広く画面に表示して、移動方向側の仮想空間について提示される情報量を増加させる。
【解決手段】仮想空間を移動するキャラクタの画像を画面に表示する画像表示装置であって、仮想空間内に存在するキャラクタSPの画像を表示する表示画面11と、キャラクタSPの移動方向の指示を受け付ける入力部と、入力部が受け付けた移動方向へキャラクタSPを仮想空間において移動させる移動制御部と、仮想空間を移動するキャラクタSPを表示画面11の中心CからキャラクタSPが移動する方向とは逆の方向へずらした位置に表示させる表示位置制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】仮想空間において自己のキャラクタが他のキャラクタに対して容易に話し掛けることができる。
【解決手段】複数のキャラクタ(SP、AP、AP)が移動可能に存在する仮想空間を形成する情報処理システムであって、仮想空間内に存在する自己のキャラクタSP及び他のキャラクタAPの画像を表示する表示画面11と、ユーザから自己のキャラクタSPの向きの指示を受け付ける向き入力部と、向き入力部が受け付けた向きへ自己のキャラクタSPを向かせる向き制御部と、自己のキャラクタSPの位置から自己のキャラクタSPが向いた方向へ広がる所定の領域CL内に居る他のキャラクタAPに対して対話フラグを設定するフラグ設定部と、ユーザから対話開始の指示を受け付ける対話開始入力部と、対話開始入力部が対話開始の指示を受け付けた場合、対話フラグが設定されている他のキャラクタAPとの対話を開始する対話開始部とを有する。 (もっと読む)


【課題】3次元仮想空間において表示される2次元の画像又は映像を見易くすると共に、2次元の画像又は映像を複数のプレイヤが見ている場合にその臨調感の減殺を抑制することが可能なソーシャルネットワークシステム及び端末を提供する。
【解決手段】ソーシャルネットワークシステムは、サーバと携帯端末とで通信を行いながら、自己のプレイヤキャラクタを携帯端末にて操作可能となっており、携帯端末は、記憶部22aと画像形成部22cと画像表示部24とを備えている。記憶部22aは、3次元像情報に加えて、2次元の画像又は映像からなる2次元像情報を記憶する。画像形成部22cは、2次元像情報に基づく2次元の画像又は映像を3次元仮想空間内に存在する壁面に対して2次元状態で貼り付ける。画像表示部24は、2次元の画像又は映像が貼り付けられた3次元仮想空間の画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】モーションキャプチャ技術により得られた三次元モデル像の特定の部位を指定して、その部位を含む動画を表示再生する。
【解決手段】動画表示装置は、モーションキャプチャ技術により得られた動体動画データで規定される三次元モデル像の中の特定の部位の指定を受け付けると、その部位が、表示内容を決定する仮想カメラの撮像範囲中の基準枠に収まるか否かを、動体動画データを形成する動画フレームごとに検知する。検知結果に基づき、指定された部位が全ての動画フレームにおいて基準枠に収まるように動画表示装置は撮像範囲を調整する。撮像範囲を調整した仮想カメラで撮像された内容をフレーム画像G1、G2、G3・・・として、動画表示装置は順次表示し、指定された部位を含む動画を再生表示する。 (もっと読む)


【課題】編集作業を行うことなく、自動で次の動作方向を示す矢印画像を映像中に表示する。
【解決手段】表示処理装置は、予めモーションキャプチャ技術により得られた動体の動きを表すモーションデータをフレームf1、f2・・・ごとに有する人体画像20の動画データを取得して記憶する。動画データの表示処理を行う際、時間的に前後するフレームf1、f2・・・に含まれるモーションデータの差分を算出し、算出した差分に基づいて人体画像20の動作方向を表す矢印画像25を生成する。生成した矢印画像25を、フレームf1、f2・・・に付加して、フレームf1、f2・・・の表示処理を行う。前後のフレームf1、f2・・・における人体画像20の動きが小さいとき、又は人体画像20が一時停止状態の場合は、矢印画像25を生成しない。 (もっと読む)


1 - 6 / 6