説明

アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッドにより出願された特許

31 - 40 / 154


【課題】不要な迷光が内蔵された光検出器に入射するのを防止する種々の手段を有する高速、高性能、低雑音の光学エンコーダを提供する。
【解決手段】単一ドーム・レンズ50を有する小型の単一トラック式光学エンコーダ、及び三重ドーム・レンズ付二重トラック式光学エンコーダ内の迷光を阻止するために採用された構造体には、エンコーダの基板40の第1の側部56及び第2の側部58間に配置され、迷光が単一トラック式光検出器46/48に入射するのを防止又は阻止するように構成された光学的に不透明な光バリア、エアギャップ・トレンチ、及びコーティングが含まれる。 (もっと読む)


【課題】 様々な種類の高速ディジタル・ガルヴァニック・アイソレータ及びそれに対応する集積化低電圧差動信号(「LVDS」)インターフェースを提供する。
【解決手段】 幾つかの実施形態によれば、ファントム電力が、ガルヴァニック・アイソレータの一方の側にアイソレータの他方の側から、2つの側を相互接続するシールドが付いたツイストペア・ケーブルを介して与えられるため、電力を別の電源を通して、又はアイソレータの両側に向けられて 接続された別個の物理的な配線によって、ガルヴァニック・アイソレータの両側に与える必要性が取り除かれる。そのようなファントム電源の構成により、コストが削減され、電力消費が低下され、またノイズ・レベルが低い高速シリアルデータ通信が必要な装置の中で利用できる工学設計の選択肢の数が増加される。 (もっと読む)


【課題】指による指示とあわせて、スタイラスを使用した詳細な入力も可能なタッチスクリーンあるいはタッチパッド装置を提供する。
【解決手段】第1の感知電極及び駆動電極16および第2の感知電極および駆動電極18が、上側及び下側基板の中又は上に配置される。感知電極及び駆動電極は、2つの対向する面内に実質的に配置されたアレイを形成する。これら2つの対向する面は、接近して配置された指及びスタイラスに対応する少なくとも1つの位置を検出できるように構成される。上側基板が、スタイラス64が下方に押し付けられたときに、下側基板に向かって湾曲することで、フィンガ・ナビゲーション及びスタイラス・ナビゲーション及び/又は文字入力機能と組み合わされた相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドが提供される。 (もっと読む)


【課題】低費用、小型、ほとんど温度に影響されない、周波数帯域が広い温度補償された弛張発振器回路を提供する。
【解決手段】弛張発振器回路100は、温度係数が小さい優れた特性を示し、また温度補償を行うために、高価なチップ外の高精度の抵抗を必要としない。FET200と、FET200のドレインにバイアス電流を与えるように構成された電流ミラー回路103と、FET200のゲートに接続された演算増幅器201と、この演算増幅器201の第1の入力に接続されたバンドギャップ回路102と、FET200のソース及び演算増幅器201の第2の入力に接続された抵抗アレイ101とを備え、抵抗アレイ101の中に配列された温度係数が正および負の抵抗が互いに相殺して、弛張発振器回路100の中で温度補償を実行する。 (もっと読む)


【課題】小型、安価かつ高精度で動作する、構成ディスクが部分的な回転を感知及び測定することができる誘導性マルチターン式エンコーダを提供する。
【解決手段】誘導性手段を用いてモジュールに動作的に接続された回転シャフト20が回転した回転数を決定する。誘導性コイルは、エミッタ・コイルと受信コイルとを備えている。これらのコイルは、対応するギア付の円形ディスクに対して動作するように関連付けられ、かつこれらのディスクに対向して配置されている。これらのギア付の円形ディスクは、所定のギア減速比を実行するように配列されている。 (もっと読む)


【課題】複数の光源と、複数のカラーセンサと、複数のPWMコントローラと、ビデオデータを受信するためのビデオ入力とを備える背面照明システム内で、色制御を行う方法を提供する。
【解決手段】白色光を発生させるための第1の動作モード中に、前記複数の白色光の光源を起動し、前記白色光を発生させるための第2の動作モード中に、前記複数の光源の中で最高強度を有する光源の強度値を監視し、その強度値の大小に応じて前記複数の光源を制御するステップとにより、色制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ほぼ1つの面内に形成された駆動電極と感知電極とを備えた高電圧駆動回路を提供する。
【解決手段】装置は、駆動回路と感知回路との間の信号の転送を、駆動電極および感知電極を介して容量性手段によって行い、かつIGBTなどの高電圧装置を高電圧トランジスタを使用せずに駆動することが可能にされ、これにより高電圧ゲート駆動回路及びICを製造する場合、SOIなどの高価な製造工程を使用する必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】コード・ホイールの位置合わせ不良を補正する装置及び方法が提供される。
【解決手段】この装置及び方法は、少なくとも第1及び第2の運動検出用フォトディテクタ41a,43aの上方及び下方に配置された上部及び下部のコード・ホイール位置合わせ不良用フォトディテクタ90a,90bを使用する。別の実施形態によれば、光学エンコーダ内の出力回路の利得を自動的に設定する装置及び方法が提供される。光学エンコーダのさらに別の実施形態では、コード・ホイール位置合わせ不良用機能と自動利得制御機能が組み合わされる。 (もっと読む)


【課題】携帯型及び据え置き型の装置は、環境上の厳しさに耐えることができるキーパッドを備えるようにする。
【解決手段】装置のグラフィカルユーザーインターフェースを制御するためのシステムの実施形態は、偏向部材、導電性部材、基板、駆動回路、スイッチ、及び信号ロジックを含む。偏向部材は、ユーザが傾けるように構成される。導電性部材は、この傾きに応じて動くように構成される。基板は、ギャップによって導電性部材から間隔を空けて配置され、互いに絶縁された感知電極を上に備えている。駆動回路は、電気的駆動信号を導電性部材に与える。スイッチは感知電極の間の中央に配置されており、偏向部材がこのスイッチに接続されて、偏向部材が傾いたことに応じてスイッチが動作可能にされる。信号ロジックは、キャパシタンスの測定値とスイッチの動作とを、グラフィカルユーザーインターフェース内で入力機能を示す信号へと変換する。 (もっと読む)


【課題】回路などへ接続する場合に極性を間違えずに接続できる発光ダイオードを提供する。
【解決手段】アノードとカソードを有する発光デバイス100はアノードに接続される第1のリード線と、カソードに接続される第2のリード線とを有する。第1のリード線は第1の湾曲部142を有し、この第1の湾曲部の方向は、第1のリード線がアノードに接続されることを示す。第2のリード線は第2の湾曲部を有し、この第2の湾曲部の方向は、第2のリード線がカソードに接続されることを示す。 (もっと読む)


31 - 40 / 154