説明

育良精機株式会社により出願された特許

1 - 10 / 10


【課題】溝付けローラの向き及び位置がずれることを防止して、管の軸線方向に対して垂直な溝を管に形成する溝付け装置を提供する。
【解決手段】本発明による溝付け装置(1)は、ケーシング(2)に収容され且つ回転出力部を有する駆動伝達機構(4)と、駆動伝達機構(4)を駆動する電気モータ(6)と、管(P)の内面(P4)に沿って取付けられ且つ全周溝(8b)を有する駆動ローラ(8)と、管(P)を挟んで駆動ローラ(8)に向かって押付けられ且つ全周凸部(10a)を有する溝付けローラ(10)と、管(P)に固定され且つ管(P)の軸線方向(P3)に対して垂直な軌道面(26a,26b)を有する軌道リング(22)と、軌道面(26a,26b)に沿って管(P)の全周にわたって移動可能にケーシング(2)に取付けられた移動ローラ(32a,32b)を有する。 (もっと読む)


【課題】多量の棒材を収容して材料棚への補充の頻度を少なくすることができ、長時間の自動運転が可能な棒材供給機を提供する。
【解決手段】棒材供給機1は、底部14に開口部18を有する箱状の材料収容部8と、ガイドレール4と、材料収容部8の下方に配置され、材料収容部8の開口部18から材料収容部8内の棒材Wを1本受け取る切欠40を有するとともに、材料収容部8から切欠40内に棒材Wを1本受け取る棒材受入位置と、切欠40内に受け入れられた棒材Wをガイドレール4に受け渡す棒材受渡位置との間で回動軸24を中心に回動可能な割出板32と、を備え、切欠40の形成位置における割出板32の回動中心Cから割出板32の外縁までの距離L1は、回動中心Cを挟んで切欠40とは反対側の所定位置Pにおける回動中心Cから割出板32の外縁までの距離L2より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス作業を軽減することができる孔あけ工具を提供する。
【解決手段】移動軸(4)及び刃(2)を回転させながら第1の向き(A1)に移動させ続けて孔あけ面(S)に孔(H)をあけた後、材料が刃(2)の中に残っているとき、棒状要素(40)は、刃(2)の中に残っている材料によって移動部材(4)から第2の向き(A2)に突出した状態にある。次いで、移動軸(4)及び刃(2)を第2の向き(A2)に移動させると、棒状要素(40)の第2の端部(36b)がストッパ部(46)に当接して、棒状要素(40)が移動軸(4)及び刃(2)に対して第1の向き(A1)に移動し、刃(2)の中に残った材料を刃(2)から押出す。供給孔(48)から供給された切削液は、棒状要素(40)と移動軸(4)の間の隙間(G2,G3)、棒状要素(38)と刃(2)の間の隙間を通って、刃(2)に供給される。 (もっと読む)


【課題】棒材をガイドレールのガイド溝の中に入り易くした棒材供給機を提供する。
【解決手段】本発明による棒材供給機(1)は、棒材を棒材加工機(M)に向かって案内するガイド溝(6)と、棒材を材料棚(4)から1本ずつガイド溝(6)に補給するスクリュー(14)と、ガイド溝(6)内に配置され且つ棒材を押し進める送り矢(16)と、ガイド溝(6)を油で満たすためにガイド溝(6)を覆うシャッター(24a,24b,24c)を有する。送り矢(16)は、ガイド溝(6)の中から外に延びる羽根部材(20)を介して駆動される。棒材供給機(1)は、補給された棒材をガイド溝(6)に向かって案内する案内位置(64a)に位置決めされるガイド部材(60,62)を有する。ガイド部材(60,62)は、その横を羽根部材(20)が移動するときに羽根部材(20)と干渉しない退避位置(64b)に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】棒材の絡まりや損傷を防止しながら棒材を1本ずつ取り出すことができる棒材供給機を提供する。
【解決手段】棒材供給機1は、棒材収納部8と、棒材Wを1本ずつ取り出すための把持部44と、棒材Wを給送軸線Bに沿って案内するためのガイドレール4と、を備え、把持部44は、棒材収納部8の側方に配置され、棒材収納部8内に収容された棒材Wを受け入れ可能な向きに開口する楔形の空間60を間に形成する一対の把持部材54,56を有し、棒材収納部8は、棒材収納部8内の棒材Wが把持部44に近接する側に移動して一対の把持部材54,56間の空間60内に供給されることにより空間60の頂点60A近傍において1本の棒材Wが把持される第1の揺動位置と、棒材収納部8内の棒材Wが把持部44から遠ざかる側に移動して、1本の棒材Wを除く棒材Wが把持部44から離間する第2の揺動位置との間で揺動可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単に棒材供給機の位置調節を行うことができ、棒材供給機の加工機に対する位置決め作業を簡単に且つ短時間で行うことができる棒材供給機の位置決め用治具及び棒材供給機の位置決め方法を提供する。
【解決手段】棒材供給機を加工機に対して位置決めするための棒材供給機の位置決め用治具50は、棒材供給機のフレーム基部に取付可能な取付部52と、取付部52に螺合されたねじ部68及びねじ部68を取付部52に対して回転させるハンドル70を有し、且つねじ部68が取付部52に対して回転することによって取付部52の設置面に対する高さ位置を変更可能な高さ位置調整部54と、棒材供給機の設置面に接触可能な球状の先端部56と、を含む。 (もっと読む)


【課題】棒材の高精度加工を可能とし、且つ、製品加工時間の短縮化も実現することができる棒材加工システムの提供。
【解決手段】棒材加工機による棒材の加工中、棒材加工機の主軸台と棒材押し部材の前後運動を同期させる同期手段を有する棒材加工システムであって、棒材押し部材は、その前端部に、棒材の後端部を挿入するための受入れ部を有する棒材保持部を有し、同期手段によって、主軸台と棒材押し部材を同期させながら、棒材加工機によってショートカットを行なうショートカット位置まで棒材の先端部を前進させ、且つ、先端部がショートカット位置に到達する前のいずれかの位置において、棒材の後端部を受入れ部から抜く方向に移動させるため、主軸台と棒材押し部材との同期運動を解除し、主軸台だけを所定距離前進させ、所定距離は、棒材の後端部が受入れ部の中に完全に挿入された状態において、受入れ部の中に受入れられた棒材の後端部の長さより短い。 (もっと読む)


【課題】棒材供給機の構造を簡略化して、棒材をガイドレールに確実に供給することができる棒材供給機を提供する。
【解決手段】棒材供給機1は、材料棚8と、棒材Wを棒材加工機に給送するためのガイドレール4と、材料棚8から棒材Wを1本ずつ取り出してガイドレール4に補給する棒材補給機構32とを備える。棒材補給機構32は、材料棚8の最下流に位置する棒材Wを押し上げる押上部材40と、押し上げられた棒材Wを受け入れてガイドレール4に補給する棒材受入部材と、材料棚8上の次に供給するべき棒材Wを迎え入れるストッパ部材36とを備える。押上部材40及び棒材受入部材は、共通の移動手段44によって駆動され、押上部材40は、棒材受入部材の揺動運動に伴って上下直線運動する。押上部材40及び棒材受入部材が共通の移動手段44で駆動されるので、駆動部の部品点数を低減でき、構造を簡略化できる。 (もっと読む)


【課題】棒材の油を効率よく回収することができ、油の飛び散りを最小限に抑制することができる棒材供給機を提供する。
【解決手段】棒材供給機1の下流端部に、棒材Wの外周を支持して棒材の振動を抑制するための支持パイプ36及び先端パイプ38を設ける。先端パイプ38は、内部に油を供給するための油供給孔と、先端パイプ38の下流端と油供給孔の間に形成された油排出部58と、を有する。油排出部58は、先端パイプ38の内部に形成され、棒材との間に隙間を形成する溝部52と、溝部52に形成され、先端パイプ38の内部に連通する排出孔56とを有する。先端パイプ38と棒材の間に供給された油は、溝部52で棒材の遠心力によって棒材から分離され、排出孔56から先端パイプ38の外部に排出される。 (もっと読む)


【課題】各家庭に既にある自転車に着目し、これを利用して自宅で有酸素運動を行うことを可能とし、それと同時に、その間の運動エネルギーを利用して発電及び蓄電し、多目的でその電力を利用できるようにする発電・蓄電装置を提供する。
【解決手段】発電・蓄電装置1は、自転車100の後輪104の回転を利用して発電した電気を蓄電し、自転車100の後輪104の回転運動により発電する発電部2と、この発電部2によって発電した電気を蓄電するための蓄電部4と、自転車100の後輪104を地面から浮かせた状態で、自転車100を支持する支持フレーム6と、を有し、発電部2は、自転車100を支持フレーム6によって支持された状態において、自転車100の後輪104と接して、この後輪104の回転によって回転される回転ドラム16を有する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10