説明

株式会社サカエリズム楽器により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】部品点数を少なく、シンプルな構造で、且つ上下傾斜角のみならず軸中心の回転角も調節でき、操作性に優れるとともに、しかも長期の使用によっても機能低下することなく耐久性に優れ、調節設定された傾斜角及び回転角を強固な力で保持できる楽器の支持角度調節装置及びこれを備える楽器支持具を提供せんとする。
【解決手段】支持シャフト2の基端側の外周部に、該シャフト2より大径の外周面を有する拡径部4を設けるとともに、クランプ体3に、支持シャフト2の拡径部4の上下に配置され、支持シャフト2を軸中心に回転可能に支承する一対の可動ブロック5A,5Bと、該一対の可動ブロック5A,5Bに外装され、該可動ブロック5A,5Bを支持シャフト2の軸に垂直な軸を中心に回転可能に支承する側面視略C字状のリング部61を有する締め付けカラー6と、該締め付けカラー6のリング部61を縮径させる縮径手段7とを設けた。 (もっと読む)


【課題】重量や材料コストを増大させることなく撓みを抑えることができ、ビータの打撃タイミングや打撃力もずれも生じなく、演奏者の思い通りの音のメリハリを付けることができるとともに、操作性もよくペダル全体が安定化した姿勢を維持し、踏み込み力がそのままビータに伝わるダイレクト感を得ることができるドラム用ペダルを提供せんとする。
【解決手段】基台部20、左右一対の支柱部21及びヒール部22を有するペダルフレーム2と、ドラムヘッドを打撃するビータ5が取り付けられ、前記支柱部21の上端部21a間に水平に軸支される回動軸3と、前記ヒール部22に基端側が回動可能に支持され、演奏者の踏み込み操作により先端側から延びる連結部材40を介して前記回動軸3を回動させるフットボード4とを少なくとも備え、ペダルフレーム2を構成する前記基台部20と左右一対の支柱部21とを、鋳造により金属材料で一体形成した。 (もっと読む)


【課題】ドラム本来が有している共鳴機能や音質を阻害することがなく、また、長期の使用によっても各部のドラム構成部品に歪やねじれが生じることもなく、作業性にも優れるドラム支持構造を提供せんとする。
【解決手段】ドラム支持杆9にドラム1を固定するための支持構造であり、ドラム1のボトム側に配置される複数のボトム側ラグ2、2Aのうち、周方向に連続して配される2個以上の所定のボトム側ラグ2Aに、周方向に延びる長尺な板状のホルダー部材3を支持させ、該ホルダー部材3に、ドラム支持杆9のためのブラケット部材4を設けてドラム1を支持してなる。 (もっと読む)


【課題】一枚の止着プレートを用いて簡単にスナッピー端部の取り付け作業を行うことができ、確実な挟持力を有して緩みを防止することができ、調整もデリケートになることなく、スナッピー端部の破断も生じないスナッピー保持構造を提供せんとする。
【解決手段】止着プレート76の各挟持片の内側面31a、32aを、ボルト軸に垂直な仮想面35に対し、ボルト軸方向の同じ側にそれぞれ90°未満の範囲で傾斜した平面または曲面に構成し、各挟持片の内側面の形状に対応して、スナッピー止着面30の各挟持片に対面する部位も、それぞれ各挟持片の内側面に略平行な平面または曲面に構成した。これにより、ボルト77の締め付けにより得られる軸方向に沿った力(P)は、各挟持片の内側面にクサビ効果で増大した力(P’)として作用し、当該増大した挟持力により、スナッピー端部がスナッピー止着面30と止着プレート76との間に強固に挟持される。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でコスト低減できるとともに、摩耗等によるガタも生じにくく小さな力で容易且つ安定して操作でき、スナッピーにも負担を掛けず、優れた操作感を維持できるストレイナー装置を提供せんとする。
【解決手段】操作レバー4の基端側をベース体2に軸部60を介して回動可能に枢支し、スナッピー保持体3における操作レバー4の軸部60よりも下側部位に一端側5aが回動可能に連結され且つ操作レバー4の基端部40から先端側に所定距離離間した途中位置に他端側5bが同じく回動可能に連結されるリンク5を設け、操作レバー4が上方へ回動することによりリンク5を介してスナッピー保持体3がベース体2に対して上方へ引き上げられ、操作レバー4が下方へ回動することにより同じくリンク5を介してスナッピー保持体3が下方へ押し下げられる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5