説明

株式会社シーアイピーソフトにより出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】熱交換効率に優れ且つメンテナンスが容易な熱交換器及びこれを備えた水処理装置を提供する。
【解決手段】原水を淡水化もしくは浄水化する水処理装置に用いられる熱交換器40は、円弧状に曲げられた複数の中空円管42を垂直方向に隣接させて形成されるプレート状の円管プレート44を複数備え、中空円管42の内部を原水の流通経路として接続する接続部材50,54が円管プレート44の端部に取付けられる。これにより、円管プレート44の外部に流通する流体を円管プレート44に当接させやすくして熱交換効率を高くすることができると共に、接続部材50,54を円管プレート44から取り外すことで容易に複数の中空円管42の内部を掃除することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成のマグネシウム電池及びシステムを提供する。
【解決手段】空気を正極活物質とし、金属物質を負極活物質とする電池システムにおいて、前記金属物質の薄膜と、前記薄膜に各端部が接続されている一対のリールと、前記各リール間における薄膜の経路近傍に位置する電極と、前記電極の下流に位置していて発電時に酸化した金属物質を融解する融解液とを備える。金属物質としてはマグネシウム、アルミニウム、亜鉛、リチウム、鉄などを用いることができ、電極としては銅電極を用いることができ、融解液としては塩酸液、硫酸液、酢酸液を用いることができる。上記薄膜が接続されている一対のリールを備え、これをカートリッジタイプとすることもできる。 (もっと読む)


【課題】振動条件下でも金属材料の水への投入量を精度良く制御することにより水素の発生量を安定的に制御すること。
【解決手段】水素発生装置は、金属材料を水32の中に投入して水32と反応させることにより水素を発生させる。金属材料は、円形の断面形状を有する金属粒31であり、金属粒31を水32の中へ向けて個別に送り出すための送り出し装置35を備える。送り出し装置35は、金属粒31を個別に送り出すための送り出し管41と、金属粒31を送り出し管41へ順次に送るための送り装置42とを備える。送り出し管41は、弾性体で形成され、金属粒31の外周が密接する内部形状を有する。送り装置42には、ホッパ34に収容された金属粒31が送り込まれる。 (もっと読む)


【課題】高純度のケイ素を収集したり、二酸化炭素量を効果的に削減させたりする。
【解決手段】酸化マグネシウム、酸化カリウム又は酸化カルシウムなどの第1の酸化物と二酸化炭素又は一酸化ケイ素などの第2の酸化物との混合物又は化合物に対してレーザを照射することによって、前記第1又は第2の酸化物から酸素を脱理させる。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率に優れたプレート式熱交換器を、処理対象の液体が流れなくなるといった事態が生じないようにする。
【解決手段】処理対象の液体の流路に回動可能部材である1以上のファン152を、相互に連結されている複数の熱交換プレート121〜124の各々に設ける。ファン152は、手動或いは駆動源によって回動されるが、液体の進行によって回動されるようにしてもよい。ファン152が回転すると、流路の内壁に対して、液体に含まれている成分の凝固物が付着することが防止できる。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素排出量が少ない製造装置を積極的に設置し駆動するインセンティブが働くような仕組みを構築する。
【解決手段】サーバ100には、太陽光エネルギーを含む自然エネルギーを用いてエネルギーを製造する複数の製造装置200〜230がネットワーク400を介して接続される。サーバ100は、複数の製造装置200〜230から送信される製造物の製造量情報を受信する受信手段110と、受信手段110によって受信された各製造装置200〜230からの製造量情報に対応する炭酸ガスの排出削減量を算出する算出手段120とを備える。 (もっと読む)


1 - 6 / 6